2019年09月07日 (土) | 編集 |


メロン「ぱぁぱ、メロン、おやま、おもいだしたった。」
パパ(声)「あ~先月登った、乗鞍岳かな?」
メロン「そうそう。」
パパ(声)「初めての登山で、あんなに素晴らしい景色が見られるとは思わなかったよね~。」
メロン「きれいきれい、さいこうさいこう、ぴくぴく。ここに、おみやげ、はいってるよ。」
パパ(声)「お土産?・・・見せて見せて?」

パパ(声)「剣ヶ峰の頂上で買った鈴だね。」

パパ(声)「下の店で買ったバッジ・・・。」

パパ(声)「これは見た瞬間、いいなと思ったよ。キティちゃんと乗鞍岳だ~~って。」

メロン「ここに、だいじに、しまっておく。」




メロン「また、このおやま、のぼりたい、メロン!ぱぁぱ、また、ここ、いこうね!」
パパ(声)「うん!」



2015年03月30日 (月) | 編集 |




サクラ「このほんは、ずっとだいじにしておきたいですニャ~。」
パパ(声)「そうだね。引退した北斗星やトワイライトエクスプレスの、特集が載ってるしね。」


サクラ「みんなでほくとせいにのったときが、なつかしいですニャ~。」
パパ(声)「たった一度だけだったけど、乗ってよかったね?」
サクラ「もうのれないのは、とてもざんねんですニャ~・・・。」

パパ(声)「確か乗ったのは、2008年の夏だったね。」
サクラ「はじめてのったしんだいとっきゅうですから、いまでもおもいだしますニャ~。」



2008年8月28日、ブログ更新400回を記念して、北斗星を利用して札幌まで向かいました。最初で最後となった北斗星の旅を、思い出したサクラちゃんです。


--うえのえきのホームで、ほくとせいをみてドキドキしましたニャ~。


--ほくとせいのたびが、はじまりますニャ~。


--まどがおおきくて、きれいなおへやでしたニャ~。

--よるだったから、けしきはみえませんでしたけど、ときどきみえるあかりが、きれいでしたニャ~。



--しょくどうしゃで、ワインをすこしだけ、のんじゃいましたニャ~。

--ほくとせいのベッドで、みんなでねましたニャ~。


--つぎのひのあさですニャ~。よなかにおおあめがふって、でんしゃがとまっていたのは、しりませんでしたニャ~。

--あさごはんが、すごいごうかでしたニャ~。

--おおあめで、さっぽろについたのはゆうがたでしたニャ~。6じかんちょっとおくれましたけど、ほくとせいのなかはたのしくて、いっしょうのおもいでになるたびでしたニャ~。


サクラ「これはたからものですニャ~。」
パパ(声)「そうだね。引退するんだったら、もう一回くらい乗っておけばよかったね。」

サクラ「ほくとせいはもうのれませんけど、いつかこのななつぼしに、のりましょうニャ~!」



2012年03月15日 (木) | 編集 |


ラスカル「ひげのおじさんのDVDが、やっととどいたミャ~。」
チワワ「さいきんすっかり、おたるにはいかなくなったきゃ~ん。」

サクラ「2まいぐみなので、みごたえがありますニャ~。」
メロン「ひげのおじたん、メロンのこと、おぼえてる、ぴくぴく?」
サクラ「ライブをみたいちばんちいさいこどもだから、きっとおぼえていますニャ~。」












ラスカル「ひげのおじさんと、おなじぼうしだミャ~!これからDVDを、みるんだミャ~!」


●収録曲●愚か者、時は流れて、故郷、夕陽が泣いている、時の過ぎゆくままに、太陽にほえろ!のテーマ、雨降りお月、里の秋、ダイアモンドドロップ、流浪の民など、「ザ・スパイダース」「井上堯之バンド」「ソロ」などの曲が多数
●収録音源●南小樽病院ロビーコンサート、小樽いか電祭り、札幌ザナドゥ「トーク&ライブ」 他




2008年09月19日 (金) | 編集 |
400回記念北海道シリーズ⑩最終回
たくさんのおもいで
9月3日
三段の滝AM9:00

ラスカル「しれとこには、たきがたくさんあるミャ~。」
サクラ「マイナスイオンが、からだにやさしいですニャ~。」
メロン「たきたきたき、ぴくぴく。」
チワワ「ようろうのたきも、あるのきゃ~ん?」
知床~
旭川空港へ
ラスカル「これからくうこうにむかうミャ~?」
メロン「かえりたくないメロン、もっとあちょびたい
」
サクラ「おもいでがたくさん、できましたニャ~。」
チワワ「これがたびの、そだいごみだきゃ~ん!」
~~~この一週間を振り返る子供たち~~~



旭川空港着PM5:00過ぎ

ラスカル「
たのしかったミャ~!パパ、ママありがとうミャ~!」
子供たちは4回目の北海道の旅でしたが、自然に触れて、成長するごとにその良さがわかってきたようです。北の大地・北海道は、さらに私達の心を満腹にしてくれました。
ゲスト出演者(登場順)・・・めがねのおじさん、かっちゃん、ナミナミさん、みっきママ、みっき、つばささん、トシさん、加藤さん、じいじい、ばあばあ
ロケ地・・・札幌、江別、美深、知床
撮影年月日:2008年8月28日~9月3日
おみやげのカンヅメ(北海道缶)の応募締め切りは、20日AM0:00です。
←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!
たくさんのおもいで



ラスカル「しれとこには、たきがたくさんあるミャ~。」
サクラ「マイナスイオンが、からだにやさしいですニャ~。」
メロン「たきたきたき、ぴくぴく。」
チワワ「ようろうのたきも、あるのきゃ~ん?」


ラスカル「これからくうこうにむかうミャ~?」
メロン「かえりたくないメロン、もっとあちょびたい

サクラ「おもいでがたくさん、できましたニャ~。」
チワワ「これがたびの、そだいごみだきゃ~ん!」
~~~この一週間を振り返る子供たち~~~





ラスカル「







2008年09月18日 (木) | 編集 |
400回記念北海道シリーズ⑨
しれとこのだいしぜんⅡ
9月2日PM3:30
知床峠

メロン「おやまがきれい、ぴくぴく。」

ラスカル「またシカがいたミャ~。くさをたべてるミャ~。」
シカ「……(チョコボールがたべたい)。」
ラスカル「こっちむいてミャ~?」

ラスカル「す…。」
サクラ「ご…。」
メロン「い…。」
チワワ「ミャ~ニャ~きゃ~んぴくぴくだきゃ~ん!」
民宿ペレケに到着(夕方)~夕食

サクラ「すばらしいけしきがみられて、しあわせでしたニャ~。」
メロン「つかれたったメロン…。」
ラスカル「シカがたくさんいたミャ~。」
チワワ「ヒグマとはなしたかったきゃ~ん!」
夜~ROOM206

ラスカル「あしたかえるミャ~……もっとここにいたいミャ~……
」
■ロケ地■知床峠、民宿知床ペレケ
明日はついに最終回!『⑩たくさんのおもいで』を更新します。
←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!
しれとこのだいしぜんⅡ



メロン「おやまがきれい、ぴくぴく。」

ラスカル「またシカがいたミャ~。くさをたべてるミャ~。」
シカ「……(チョコボールがたべたい)。」
ラスカル「こっちむいてミャ~?」

ラスカル「す…。」
サクラ「ご…。」
メロン「い…。」
チワワ「ミャ~ニャ~きゃ~んぴくぴくだきゃ~ん!」


サクラ「すばらしいけしきがみられて、しあわせでしたニャ~。」
メロン「つかれたったメロン…。」
ラスカル「シカがたくさんいたミャ~。」
チワワ「ヒグマとはなしたかったきゃ~ん!」


ラスカル「あしたかえるミャ~……もっとここにいたいミャ~……

■ロケ地■知床峠、民宿知床ペレケ


2008年09月17日 (水) | 編集 |
400回記念北海道シリーズ⑧
しれとこのだいしぜんⅠ
9月2日AM11:00過ぎ
車窓より


メロン「あっ!シカたんいた!」
シカ「………(シカトみたいな)。」
知床五湖

▲バックは羅臼岳
サクラ「わたしかんどうしまくってますニャ~!!」

▲展望台より一湖を望む
メロン「クマたんとあちょびたい、ぴくぴく。」

▲二湖
ラスカル「うつくしすぎるミャ~!!」
チワワ「おひるごはんは、いくらどんがいいきゃ~ん!」
ラスカル「きれいなけしきをみて、かんどうしないミャ~?」
チワワ「す・すばらしいきゃ~ん。」
知床五湖・・・北海道斜里町にある湖(秘湖、沼)。周辺では、一湖を見下ろす展望台や湖を巡る遊歩道が整備されている。この素晴らしい風景は、訪れる観光客の心をとらえて放さない。遊歩道では、エゾリスやエゾシカなどが観察される一方、ヒグマが目撃されることもあり、ヒグマの出没状況によっては、五湖のうち二湖までしか回れなくなる年もあるらしい。
■ロケ地■知床五湖(展望台、一湖、二湖)
明日は『⑨しれとこのだいしぜんⅡ』を更新します。
←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!
しれとこのだいしぜんⅠ




メロン「あっ!シカたんいた!」
シカ「………(シカトみたいな)。」


▲バックは羅臼岳
サクラ「わたしかんどうしまくってますニャ~!!」

▲展望台より一湖を望む
メロン「クマたんとあちょびたい、ぴくぴく。」

▲二湖
ラスカル「うつくしすぎるミャ~!!」
チワワ「おひるごはんは、いくらどんがいいきゃ~ん!」
ラスカル「きれいなけしきをみて、かんどうしないミャ~?」
チワワ「す・すばらしいきゃ~ん。」

■ロケ地■知床五湖(展望台、一湖、二湖)


2008年09月16日 (火) | 編集 |
400回記念北海道シリーズ⑦
しれとことうちゃく
9月1日夕方
知床(ウトロ)に到着~夕食

ラスカル「ここのおりょうりも、すごいごちそうだミャ~!」

サクラ「ほっかいどうにきて、はじめてのカニですニャ~。」
チワワ「ぼくは3かいめだきゃ~ん!」
ラスカル「もうたべれないミャ~…。」
メロン「ん…メロン?」
9月2日AM5:30
知床荘ROOM31

ラスカル「ふくださん、やめちゃうミャ~?」
チワワ「さいきんむせきにんなやつが、おおいきゃ~ん!」
サクラ「

…。」
メロン「

…。」
知床観光スタートAM10:00

ラスカル「わ~~きれいなうみだミャ~!」
サクラ「ふゆになると、りゅうひょうでいっぱいになるみたいですニャ~。」
メロン「???」
オシンコシンの滝

メロン「ねこたん、いたった。」
ノラ「ぼくは、かんこうきゃくなれしてるニャン!」
オシンコシンの滝の猫・・・知床半島の旅行者の間では、非常に有名な存在で、2005年10月に『爆笑問題のバク天!』に登場したことがきっかけで知名度が高まった猫だそうです。名前は「ノラ」。
■ロケ地■民宿知床荘、オシンコシンの滝
明日は『⑧しれとこのだいしぜんⅠ』を更新します。
←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!
しれとことうちゃく



ラスカル「ここのおりょうりも、すごいごちそうだミャ~!」

サクラ「ほっかいどうにきて、はじめてのカニですニャ~。」
チワワ「ぼくは3かいめだきゃ~ん!」
ラスカル「もうたべれないミャ~…。」
メロン「ん…メロン?」



ラスカル「ふくださん、やめちゃうミャ~?」
チワワ「さいきんむせきにんなやつが、おおいきゃ~ん!」
サクラ「



メロン「





ラスカル「わ~~きれいなうみだミャ~!」
サクラ「ふゆになると、りゅうひょうでいっぱいになるみたいですニャ~。」
メロン「???」


メロン「ねこたん、いたった。」
ノラ「ぼくは、かんこうきゃくなれしてるニャン!」

■ロケ地■民宿知床荘、オシンコシンの滝


2008年09月15日 (月) | 編集 |
400回記念北海道シリーズ⑥
びふかからしれとこへ
9月1日
じいじいの庭AM7:30

メロン「あさがおさんさいてる、ぴくぴく。メロンのおうち、まださかない…。」
サクラ「いや~みごとですニャ~。」

じいじい「ホレ!昔お煎餅を作ってたんだぞ!」
ラスカル「じいじいの、おせんべいこうじょうだミャ~。」
チワワ「めが、せんべいになってるきゃ~ん!」
ラスカル「じいじいは、すごいミャ~!」
美深~知床へ移動中AM9:00~

ラスカル「パトカーが、とんでるミャ~!」
チワワ「まるでせいぶけいさつだきゃ~ん!」
× × × ×
メロン「おうまたん、たくさんいた、ぴくぴく。」
× × × ×
サクラ「みちのえきのちゅうしゃじょうで、きれいなおはながさいてましたニャ~。」
中湧別PM12:00

ラスカル「はじめてきしゃにのったミャ~!」
チワワ「うごいたら、もっとかんどうするきゃ~ん!」
卯原内PM2:00

サクラ「ここにもきしゃが、ありましたニャ~。」
メロン「すごいすごい、ぴくぴく。」
ラスカル「かっちょいいミャ~!」
チワワ「のんびりしてて、しれとこにはつくのきゃ~ん?」
■ロケ地■にしおこっぺ花夢、かみゆうべつ温泉チューリップの湯、卯原内鉄道記念館
明日は『⑦しれとことうちゃく』を更新します。
←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!
びふかからしれとこへ



メロン「あさがおさんさいてる、ぴくぴく。メロンのおうち、まださかない…。」
サクラ「いや~みごとですニャ~。」

じいじい「ホレ!昔お煎餅を作ってたんだぞ!」
ラスカル「じいじいの、おせんべいこうじょうだミャ~。」
チワワ「めが、せんべいになってるきゃ~ん!」
ラスカル「じいじいは、すごいミャ~!」


ラスカル「パトカーが、とんでるミャ~!」
チワワ「まるでせいぶけいさつだきゃ~ん!」
× × × ×
メロン「おうまたん、たくさんいた、ぴくぴく。」
× × × ×
サクラ「みちのえきのちゅうしゃじょうで、きれいなおはながさいてましたニャ~。」


ラスカル「はじめてきしゃにのったミャ~!」
チワワ「うごいたら、もっとかんどうするきゃ~ん!」


サクラ「ここにもきしゃが、ありましたニャ~。」
メロン「すごいすごい、ぴくぴく。」
ラスカル「かっちょいいミャ~!」
チワワ「のんびりしてて、しれとこにはつくのきゃ~ん?」
■ロケ地■にしおこっぺ花夢、かみゆうべつ温泉チューリップの湯、卯原内鉄道記念館


2008年09月13日 (土) | 編集 |
400回記念北海道シリーズ④
じいじいのおうち
8月31日
ラスカルさんたち札幌~美深(ママの実家)へ移動AM10:35出発
[高速バス]札幌駅→名寄駅…約3時間 [宗谷本線]名寄駅→美深駅…約20分

ラスカル「もうすぐママにあえるミャ~。」
チワワ「このでんしゃは、おくれないのきゃ~ん?」
× × × ×
メロン「ぱぁぱとおにいたん、もうすぐくる、うれしいメロン。」
じいじいの畑(午後)

サクラ「ひろいはたけですニャ~。」
メロン「じいじい、とんもろこし、とったった。」
じいじい「今年のも、甘くて美味しいよ。」
メロン「めんこいめんこい、ぴくぴく。」
ラスカルさんたち到着PM3:00過ぎ

ラスカル「じいじいのおうちのおにわは、トマトをつくってるミャ~。」
サクラ「これから、もっとじゅくしてきますニャ~。」
メロン「ちょこぼーる、たべたった。」
夕食PM7:00

ばあばあ「みんなの大好きな赤飯、作ったよ。食べるかい?」
ラスカル「たべるミャ~。このおかずは、なんだミャ~?」
ばあばあ「おかひじき、知らんの?」
チワワ「いきじびきなら、しってるきゃ~ん!」
サクラ「りくのかいそうといわれてますニャ~。ビタミンとミネラルが、ほうふなんですニャ~。」
じいじいの宝物公開PM10:00

じいじい「これはじいじいの宝物!」
メロン「ひかってる、ぴくぴく。」
ラスカル「キーホルダーだミャ~。」
じいじい「数えたら73個、入っとった。」
サクラ「すごいですニャ~!」
× × × ×
メロン「ねむくなったったメロン。」
× × × ×
ラスカル「あしたもはれマークだミャ~!」
■特別出演■じいじい、ばあばあ
明日の更新は『⑤チワさんぽスペシャル・美深』です。
お土産のカンヅメ(北海道缶)応募受付中!
詳細
←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!
じいじいのおうち


[高速バス]札幌駅→名寄駅…約3時間 [宗谷本線]名寄駅→美深駅…約20分

ラスカル「もうすぐママにあえるミャ~。」
チワワ「このでんしゃは、おくれないのきゃ~ん?」
× × × ×
メロン「ぱぁぱとおにいたん、もうすぐくる、うれしいメロン。」


サクラ「ひろいはたけですニャ~。」
メロン「じいじい、とんもろこし、とったった。」
じいじい「今年のも、甘くて美味しいよ。」
メロン「めんこいめんこい、ぴくぴく。」


ラスカル「じいじいのおうちのおにわは、トマトをつくってるミャ~。」
サクラ「これから、もっとじゅくしてきますニャ~。」
メロン「ちょこぼーる、たべたった。」


ばあばあ「みんなの大好きな赤飯、作ったよ。食べるかい?」
ラスカル「たべるミャ~。このおかずは、なんだミャ~?」
ばあばあ「おかひじき、知らんの?」
チワワ「いきじびきなら、しってるきゃ~ん!」
サクラ「りくのかいそうといわれてますニャ~。ビタミンとミネラルが、ほうふなんですニャ~。」


じいじい「これはじいじいの宝物!」
メロン「ひかってる、ぴくぴく。」
ラスカル「キーホルダーだミャ~。」
じいじい「数えたら73個、入っとった。」
サクラ「すごいですニャ~!」
× × × ×
メロン「ねむくなったったメロン。」
× × × ×
ラスカル「あしたもはれマークだミャ~!」
■特別出演■じいじい、ばあばあ




2008年09月12日 (金) | 編集 |
400回記念北海道シリーズ③
めがねのおじさんと…
8月30日
サクラちゃんたち出発~札幌~PM2:00過ぎ
ママの実家に一足先に向かう、サクラちゃんとメロンちゃん。

ラスカル「バイバイだミャ~。あしたパパといくミャ~。」
サクラ「メガネのおじさんと、たのしんでくださいニャ~。」
メロン「ぱぁぱとあちょびたい、ぴくぴく…。」
加藤農園PM4:00

ラスカル「たくさんあるミャ~!ほっかいどうはすごいミャ~!」
チワワ「けいきゅうストアよりも、やすいのきゃ~ん?」

加藤さん「あんた可愛いから、トマトあげる。遠慮しないで持っていけばいいっしょ。」
ラスカル「ほんとうミャ~?」
メガネのおじさん「加藤さんの所じゃないと、ダメなんだよね。本当甘くて美味しい!」
加藤さん「土を改良するのに、5年もかかったさ。」
チワワ「すごいはくりょくだきゃ~ん!」
メガネのおじさんの家PM6:00

ラスカル「またカニが、たべれるミャ~!」
チワワ「ショッカーのかいじんみたいだきゃ~ん!」
PM11:00過ぎ

ラスカル「おじさんまた、よっぱらったミャ~?」
メガネのおじさん「だって可愛いんだもぉん。」
× × × ×
ラスカル「あっ!ボスがでてるミャ~。」
ボス「山さん、竜神会の動きはどうだ?」
× × × ×
チワワ「かとうさんのところの、じゃがいもだきゃ~ん!」
ラスカル「すごいやすかったミャ~。」
× × × ×
ラスカル「おじさんは、ほしのあきがすきなのかミャ~?」
オススメ:加藤農園直売所江別市豊幌15-2 011-383-4326 5月~11月(期間中無休:10:00~17:00)
●販売品●パセリ、とうもろこし、ニラ、かぼちゃ、トマトなど
土作りや低農薬などに力を入れて、栽培に取り組んでいるそうです。100坪のハウスでは、とうもろこしやかぼちゃなどのもぎ採り体験も出来ます。
加藤さんお忙しい中、長居しちゃってすいませんでした。とうもろこしは甘くて最高でした。撮影のご協力、心からお礼申し上げます。
■ゲスト出演■メガネのおじさん、加藤さん
明日は『④じいじいのおうち』 を更新します。
←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!
めがねのおじさんと…


ママの実家に一足先に向かう、サクラちゃんとメロンちゃん。

ラスカル「バイバイだミャ~。あしたパパといくミャ~。」
サクラ「メガネのおじさんと、たのしんでくださいニャ~。」
メロン「ぱぁぱとあちょびたい、ぴくぴく…。」


ラスカル「たくさんあるミャ~!ほっかいどうはすごいミャ~!」
チワワ「けいきゅうストアよりも、やすいのきゃ~ん?」

加藤さん「あんた可愛いから、トマトあげる。遠慮しないで持っていけばいいっしょ。」
ラスカル「ほんとうミャ~?」
メガネのおじさん「加藤さんの所じゃないと、ダメなんだよね。本当甘くて美味しい!」
加藤さん「土を改良するのに、5年もかかったさ。」
チワワ「すごいはくりょくだきゃ~ん!」


ラスカル「またカニが、たべれるミャ~!」
チワワ「ショッカーのかいじんみたいだきゃ~ん!」


ラスカル「おじさんまた、よっぱらったミャ~?」
メガネのおじさん「だって可愛いんだもぉん。」
× × × ×
ラスカル「あっ!ボスがでてるミャ~。」
ボス「山さん、竜神会の動きはどうだ?」
× × × ×
チワワ「かとうさんのところの、じゃがいもだきゃ~ん!」
ラスカル「すごいやすかったミャ~。」
× × × ×
ラスカル「おじさんは、ほしのあきがすきなのかミャ~?」

●販売品●パセリ、とうもろこし、ニラ、かぼちゃ、トマトなど


■ゲスト出演■メガネのおじさん、加藤さん

