2023年09月27日 (水) | 編集 |

メロンちゃんはパパとママと三人で、北海道に行きました。今回はママの実家のある美深をメインに、道北エリアを旅した6日間の記録です。(シリーズ3回目/全25回予定)


メロン「ずんっ!これから、ナンピラに、いくいく。ナンピラって、なに?」
ママ(声)「着いたらちゃんと、説明するからね。」
パパ(声)「久々だから、ドキドキするよ。」
そして約15分後


メロン「ん・・・?」
ママ(声)「メロンちゃん、ここがナンピラだよ。」
メロン「ここ、しらないしらない。ナンピラ、わからない。」
ママ(声)「南平岸のことを、地元の人はナンピラって言うんだ。」
メロン「ここに、なにがあるの?」
パパ(声)「外に出よう。」


メロン「なに???」
パパ(声)「パパとママは結婚する前に、この駅前のアパートに住んでいたんだよ。」
メロン「え~~ここに!そうなの~!」
ママ(声)「住んでいたアパートは、数年前にこの建物に建てかえられてるんだけどね。」
メロン「へ~~。ナンピラ、すごいすごい、ぴくぴく。」

ママ(声)「あ~アリスさん・・・。」
パパ(声)「早く行ってきな。きっとママさん驚くよ。」
ママ(声)「うん・・・。」

ママ(声)「こんにちは・・・あの~以前この隣りのアパートに住んでいた者なんですけど・・・。」
店員さん(声)「はい、少しお待ちください。」
そして18年ぶりの再会!!

店主さん「あらーお久しぶりっ!!札幌に来たの?変わらないね~!」
ママ「ご無沙汰しています。実家に行くんですけど、バスの時間が14時だから、久しぶりにここに寄りたくて・・・。」
店主さん「いや~嬉しい。」
パパ(声)「お久しぶりです。」
店主さん「全然変わらないね、二人とも。」
ママ「本当ですか?今日会えて、私もすごく嬉しいです。」
突然の訪問でしたが南平岸(ナンピラ)で、住んでいたアパートのお隣の美容室の店主さんと、18年ぶりに再会することが出来ました。短い時間でしたが話は尽きずに、楽しい時を過ごし、3人でLINE交換をしました。

パパ(声)「この風景は懐かしいけど、少し変わったね。まぁ当たり前だけど・・・。」
ママ(声)「うん・・・でもナンピラに来て良かった。会えてウルウルしちゃった。」
パパ(声)「札幌駅に戻って、バスターミナルの近くでビールを飲もう。」
ママ(声)「いいね。もうすでに楽しいね。」
パパ(声)「ヒヒヒ。」


パパ・ママ(声)「お疲れ様もぉん。乾杯~!」
メロン「ぱぁぱとまあま、たのしそう。」
ママ(声)「うんうん。もうすでに最高だよ。弥生ちゃんが“南平岸には行ったの?”って、ラインをくれたおかげだね。」
パパ(声)「それと乗る予定だった名寄までの高速バスが運休になって、数時間余裕が出来たのが、ラッキーだったのかも。」


メロン「ビール、のめのめ~~。」
パパ(声)「もっと飲みたいんだけど、これから高速バスで3時間半かかるしねぇ。」


メロン「おにく、おいしい。」
ママ(声)「ジンギスカンだよ。羊のお肉。」
メロン「へ~、はじめてはじめて。」
パパ(声)「バスの時間が迫ってきたから、これ飲んだら行こう。」

メロン「このバス?」
ママ(声)「そうだよ。」
メロン「じいじいのおうちに、いくぞ~。」
■ロケ地:南北線さっぽろ駅、南平岸駅、美容室アリス、YEBISU BAR

10月上旬更新のパート2につづく


2023年09月26日 (火) | 編集 |

メロンちゃんはパパとママと三人で、北海道に行きました。今回はママの実家のある美深をメインに、道北エリアを旅した6日間の記録です。(シリーズ2回目/全25回予定)



メロン「ずんっ!これから、さっぽろに、いくいく。」
パパ(声)「快速エアポート懐かしいな。」
メロン「ぱぁぱ、はやく、のろうよ。」

ママ(声)「さっき飛行機の中でおにぎりを食べたけど、お腹が空いてきた。」
パパ(声)「ホームで立ち食いそばを、食べよう。」
約40分後


ママ(声)「ただいま札幌駅、懐かしい。」
メロン「あ、あそこ、おそば・・・。」
パパ(声)「あそこで食べよう。」
メロン「おなか、すいたった。」

メロン「これ、おいしそう。」
ママ(声)「私は山菜うどんにしよ。」
パパ(声)「決まり。」

パパ(声)「メロンちゃん温かいうちに、食べて。」
メロン「たべるたべる、ぴくぴく。」

ママ(声)「おそばは美味しかった?」
メロン「おいしかった~。おなか、くるしい。」
パパ(声)「ちょっと汁が甘かった。」
メロン「これから、なに、するの?」
ママ(声)「バスターミナルに行って、名寄までの高速バスのチケットを買うんだよ。」
パパ(声)「10時35分発だから、すぐだよ。」


ママ(声)「10時35分発は、今日は運休なんだって!」
パパ(声)「えーウソっ!!その次は14時10分か・・・仕方ないそれにしよう。」
ママ(声)「札幌も雨だし、どうやって時間を潰そうか?」
パパ(声)「お茶でも飲みながら、ゆっくりと考えよう。時間はたっぷりあるんだから。」


メロン「おいしそ~。」
ママ(声)「弥生ちゃんに遅れるって、ラインしなくちゃ。」
パパ(声)「うん。どうしようか?展望室に行っても、今日はいい景色は見れそうもないし・・・。」
メロン「どうするどうする?」

ママ(声)「弥生ちゃんから返事がきた・・・・・・お~お~なるほどぉ。」
パパ(声)「何だって?」
メロン「まあま、おしえておしえて?」
ママ(声)「ナンピラに行ってみる?」
パパ(声)「ん?あーいいね。行ってみよう。」
メロン「ナンピラ・・・?ドキドキする。」

■ロケ地:新千歳空港駅、快速エアポート89号、札幌駅、「スターバックスコーヒーイースト2階店」
明日のパート1③「18年ぶりのサプライズ」につづく


2023年09月25日 (月) | 編集 |

メロンちゃんはパパとママと三人で、北海道に行きました。今回はママの実家のある美深をメインに、道北エリアを旅した6日間の記録です。


メロン「ずんっ!これからほっかいどうに、いくいく~!たのしみたのしみ、ぴくぴく。」



ママ(声)「早起きしたから眠いでしょ?」
メロン「へいきへいき。」
パパ(声)「久しぶりだからワクワクするね。みんな待ってるよ。」
メロン「うん。ひこうき、はやくはやく。」


ママ(声)「あの飛行機だよ。」
メロン「いつ、つくの?」
パパ(声)「新千歳空港まで1時間半だから、すぐだよ。」


メロン「うごいてる。」
定刻の6時55分に羽田を飛び立ちました。


メロン「ん・・・?」


メロン「ふじたん、みえた!」
パパ(声)「おーついてるね。」



ママ(声)「メロンちゃん、おにぎり食べる?」
メロン「たべるたべる。」
パパ(声)「新千歳空港に着いたら快速エアポートに乗って、札幌駅まで行くよ。そこから名寄までは、高速バスで移動するからね。」
メロン「うんうん。はやく、じいじいのおうち、いきたいなぁ。」
そして


パパ(声)「そろそろ着陸だ。」
メロン「ほっかいどう・・・やったやった。」
ママ(声)「こっちは小雨だね。」


メロン「ついたついた。」
ママ(声)「北海道は暑くないね。」
パパ(声)「丁度いい。メロンちゃん行くよ。」
メロン「ぶらりたび、はじまりはじまり~~!」

■ロケ地:羽田空港、新千歳空港、エアドゥ11便機内
パート1②「ドキドキするね」につづく


2023年08月19日 (土) | 編集 |

横浜橋商店街でキムチを買った後も、元気な商店街を楽しみました。後編は商店街のすぐそばの、金刀比羅神社に寄ってみました。

メロン「ずんっ!ここ、おもしろい。」
パパ(声)「今の時代はシャッター通りの商店街が増えてるけど、この横浜橋商店街は生き生きしてるね。」
ママ(声)「買ってみたい食べてみたいって、気になっちゃうね。」
メロン「いいねいいね。」


メロン「わ~~、なに、このナス・・・。おばけナスだぁ~~!」
パパ(声)「この近くに神社があるんだけど、お参りに行く?」
メロン「うん。いくいく。」


パパ(声)「ここだよ。金刀比羅神社っていう名前。」
メロン「どんな、かみたま?」
パパ(声)「海の守り神かな・・・こんぴらさんって親しまれてるようだね。」
メロン「ふ~ん。」


メロン「かみたま、こんにちは。」
ママ(声)「色々なご利益があるみたいだね。すごいね。」
メロン「よろしくよろしく、ぴくぴく。」


ママ(声)「すし塚?」
メロン「ん・・・?」
ママ(声)「なるほど、寿司ネタを供養してるんだ。」
メロン「なに?」
ママ(声)「お寿司のネタになるお魚さんに、感謝をしてるってことだよメロンちゃん。」
メロン「ありがとありがと。」

メロン「たのしかった~。」
パパ(声)「また来ようね。」
ママ(声)「賛成!キムチキムチ。」
メロン「でた~。」
パパ(声)「もうお昼だから、どこかでごはんを食べようよ。」


メロン「ぱぁぱ、みてみて~?」
パパ(声)「昼飲みってか!よーし一杯やっかぁ。」
ママ(声)「お~~。」
メロン「のめのめ~~!」

■ロケ地:横浜橋商店街、金刀比羅大鷲神社(神奈川県横浜市南区)
【おわび】
このブログの更新が、こちらの事情で予定よりも大幅に遅れてしまったことを、深くお詫びいたします。
おしまい


2023年08月18日 (金) | 編集 |



メロン「ずんっ!ぱぁぱとまあまと、けいきゅうにのって、きたきた~、はじめてのえき。」
パパ(声)「横浜駅のちょっと手前の、黄金町駅ね。」
ママ(声)「久しぶりに降りた駅だ。」
メロン「ぶらりたび、しゅっぱ~~つ。」


メロン「ぱぁぱ、どこいくの?」
パパ(声)「横浜橋商店街に行ってみようよ。」
メロン「しょうてんがい・・・なに、かうの?」
ママ(声)「キムチ・・・本場の美味しいやつ。楽しみ。」
メロン「キムチかいに、いくいく~。」



パパ(声)「この大通公園の向こうが、横浜橋商店街なんだよ。」
メロン「おもしろそうだね。」


ママ(声)「あ、歌さん。」
メロン「このおじたん、テレビで、みたことあるある。」
パパ(声)「長い間笑点に出てたね・・・5年前に亡くなったけど、この商店街の永久名誉顧問なんだよ。」
メロン「おじたん、しんだったんだぁ・・・・・・。」


メロン「ん・・・?あかいあかい、ぴくぴく。」
ママ(声)「わ~美味しそうなキムチ。買おう買おう。」
メロン「よかったよかった。」
パパ(声)「強烈に辛そうだ。」
メロン「うんうん。」

メロン「まあま、キムチ、かった。よかったね。」
ママ(声)「うん。ごはんがあれば、キムチだけでOKOK。」
メロン「おえ~~~。」
パパ(声)「キムチ悪りぃ。」
メロン「ざぶとん、1まい。」
■ロケ地:横浜橋商店街、大通り公園(神奈川県横浜市南区)
明日につづく


2023年03月08日 (水) | 編集 |


上野恩賜公園を散策して、京成上野駅で駅スタンプを押したメロンちゃんは、お土産を買ってから御徒町に向かいました。東京ロケシリーズラストの更新です。


メロン「ずんっ!ぱぁぱ、おみやげ、このおおきいぬいぐるみが、ほしい。」
パパ(声)「パンダくじかぁ。ハズレなしだって、1回やってみよう。」
店員(声)「特等は出ませんよ。」
パパ(声)「でしょうね・・・っていうか、そんなこと言っちゃうんだ。」
メロン「ぱぁぱ、がんばれ!ぱぁぱ、がんばれ!」

店員(声)「はい、どうぞ。」
パパ(声)「特等っ!!」

店員(声)「4等です。お好きなのをお持ちください。」

ママ(声)「可愛いね。」
パパ(声)「微妙に顔が違うから、一番可愛いのを選んだ。」
ママ(声)「メロンちゃん、良かったね。」

メロン「お~かわいいかわいい、ぴくぴく。ありがと、ぱぁぱ。」
ママ(声)「コーヒー飲みたいね。」
パパ(声)「そうだね。二木の菓子で買い物をしてから、その近くで休憩しよう。」


ママ(声)「メロンちゃんが驚くものを注文したよ。」


メロン「これすごい!パンダ、でたぁ!」
パパ(声)「パンダのラテアートだね。」

メロン「これって、どうやって、やるんだろう・・・。ふしぎふしぎ。」
ママ(声)「温かいうちに飲んだ方がいいよ。」
メロン「え~~、かわいそう。」
パパ(声)「やっぱりな。」


メロン「のんだら、こんなおかおに、なったった。」
パパ(声)「パンダがメロンちゃんのお腹の中に入ったんだから、大丈夫大丈夫だって。」
ママ(声)「朝は羽田空港で日の出を見て、その後は上野を歩いて、楽しかったねメロンちゃん?」
メロン「うんうん。」
パパ(声)「シャンシャンと出会った思い出の地だもんね。」
メロン「ありがと、ぱぁぱ、まあま・・・シャンシャン。」






パパ(声)「今日は横須賀線のグリーン車に乗って、久里浜まで行って、京急に乗り換えよう。ヒヒヒ。」
メロン「いいねいいね。」
ママ(声)「さっきのパンダさんに、外を見せてあげないの?」
メロン「ん・・・?」


メロン「みてるみてる~。」

メロン「メロン、うえの、だいすき~!」
パパ(声)「パパも!」
ママ(声)「ママも!」


■ロケ地:「GIFTKEISEI京成上野駅構内店」、「珈琲喫茶二木」(東京都台東区)他
おしまい


2023年03月07日 (火) | 編集 |


上野動物園の入口で、シャンシャンを思い出したメロンちゃん。次は恩賜公園をふらっと散策することになりました。

パパ(声)「上野公園を散策して、御徒町の方に行ってみようか?」
ママ(声)「うん。そうしよう。」


メロン「ん・・・?これ、なんだ・・・?」
ママ(声)「へ~上野に、大仏があるんだね。」
パパ(声)「そうそう。関東大震災で崩れるまでは、高さ6メートルの大仏が鎮座してたらしいね。」
メロン「だいぶつたん、どこどこ?」
パパ(声)「崩れちゃったから今は、顔だけが展示されてるんだけど、時間が早いからまだ開いてないや。」
ママ(声)「残念だね。」
メロン「またね。」

パパ(声)「後ろの高層ビルと合わないけど、いい眺め。」


ママ(声)「花園神社だって。」
パパ(声)「上野のパワースポットとして、有名だよねここ。」
メロン「メロンに、パワーを、ください。」
ママ(声)「ここの隣りは、五條天神社?」
パパ(声)「同じ兼務社みたいだよ。」
メロン「よ~し、パワー、もらったもらった。」


ママ(声)「わ~素敵。梅の後ろに河津桜なんて・・・。」
メロン「かわづざくら、ここにも、あったあった。」


メロン「これ、おもしろいかたちしてる。」
ママ(声)「しだれ梅。いいなぁ。」
メロン「ピンクピンク。」

パパ(声)「たくさんパワーをもらったから、そろそろ京成上野駅に行きたいなぁ。」
メロン「ん・・・?なにする?」
パパ(声)「まだ残っているかわからないけど、シャンシャンの記念乗車券を買いたいんだ。」
ママ(声)「へ~面白いね。行こう行こう。」
メロン「しゅっぱ~つ。」

パパ(声)「駅員パンダね。」

メロン「やったやった。シャンシャンの、きっぷ。あったあった。」
パパ(声)「これはパパのお土産っ!」
メロン「ずるいずる~い。」


ママ(声)「メロンちゃん、スタンプがあったよ。」
メロン「メロンも、おみやげ、ほしいほしい!」
パパ(声)「後でちゃんと買ってあげるから・・・。」
メロン「やったぁ!」
■ロケ地:上野恩賜公園[上野大仏、花園稲荷神社、五條天神社]、京成上野駅(東京都台東区)
明日の最終回に続く


2023年03月06日 (月) | 編集 |


羽田空港できれいな日の出を見て、美味しいうどんの朝食をとったメロンちゃんは、シャンシャンが住んでいた上野に来て、思い出に浸りました。


メロン「ずんっ!うえの~うえの~。だいすきだいすき、ぴくぴく。」
パパ(声)「シャンシャンの写真展をやってるんだよ。上野駅の中のいろんな場所に、シャンシャンの写真が飾ってあるんだよ。」
メロン「みたいみたい。」
ママ(声)「楽しみだねメロンちゃん。」


パパ(声)「おー上野ならではの、このコーナー。」
ママ(声)「愛されていたねシャンシャン。」
メロン「かわいいな~。」

ママ(声)「わ~可愛い!」

パパ(声)「せっかく上野に来たから、シャンシャンはいないけど動物園を見に行ってみない?」
メロン「いきたいメロン。」
ママ(声)「パパと何回もシャンシャンを見に来た、大切な思い出の場所だもんね。」
メロン「うん。」


メロン「ほんとに、シャンシャン、いないの?」
パパ(声)「うん。まだ信じられないよね・・・。」


メロン「ついた。」
パパ(声)「この向こうの東園パンダ舎に、シャンシャンが居たんだよね。」
メロン「うん・・・。」
ママ(声)「メロンちゃん・・・。」
メロン「シャンシャンねてたのに、メロンがまえをとおったら、おきてくれた。」
パパ(声)「あーあったね。あの時はついてたね。」
ママ(声)「シャンシャンに元気をもらった人って、たくさんいるんだろうね。」
メロン「シャンシャン、きてきて?メロン、きたよ。」
パパ(声)「あぁ・・・。」
メロン「シャンシャン・・・・・・。」

■ロケ地:JR上野駅、上野動物園(東京都台東区)
明日に続く


2023年03月04日 (土) | 編集 |





羽田空港から初めて見た日の出に、大感激したメロンちゃん。お腹が空いてきたので、空港で朝食を取ることにしました。食べ終わったら、次はどこに行くのかな?

メロン「ずんっ!ひこうきが、たいようたんに、むかってった。すごいすごい。おどろいたった。」
パパ(声)「あんないい瞬間を見られるなんて、考えもしなかったね。」
ママ(声)「きれいだったね。」
メロン「おなか、すいてきたった。」
ママ(声)「どこかお店に入ろうね。」

パパ(声)「こんな所で、ガチャガチャ発見。」


メロン「ガチャガチャ、やるやる。」
ママ(声)「うん。一回だけね。」
メロン「ひこうき、でたでた。」

パパ(声)「温かいものが食べたいな。」

メロン「ここは?」
ママ(声)「讃岐うどんだ。食べた~い。」
パパ(声)「ここにしよう。」


メロン「ちくわでかっ!」
パパ(声)「おうどんを食べたら、次はどこに行こうか?」
メロン「ひこうきのって、ほっかいどうの、じいじいとばあばあのおうち、いきたい。」
パパ(声)「空港に居るんだから、飛行機に乗りたくなるよね。」
ママ(声)「メロンちゃん、他にどこか行きたい場所はある?」
メロン「う~~~ん・・・・・・シャンシャンにあいたいけど、もう、いないいない。」
パパ(声)「上野に行こうか?駅でシャンシャンの写真展をやってるはず。」
メロン「うんうん。うえのうえの。」
ママ(声)「決まったね。」

メロン「ぱぁぱ、うえので、おみやげ、かって?」
パパ(声)「パンダグッズ?」
メロン「そう。」
パパ(声)「わかったよ。」
ママ(声)「良かったね。」
メロン「うえのうえの、シャンシャンいない。ざんねんざんねん、ぴ~くぴく。」
■ロケ地:羽田空港(東京都大田区)
『メロンちゃんのぶらりたび春のスペシャル2023 東京ロケ②上野(前編)』3月6日(月)9時アップ


2023年03月03日 (金) | 編集 |





メロン「ずんっ!はねだくうこう、きたった。ひさしぶり~。ぱぁぱ、どこいく?」
パパ(声)「残念ながら旅行じゃないんだよ。」
メロン「ん・・・?」
ママ(声)「展望デッキからの日の出を、見に来たんだよ。」
メロン「わ~~、はじめてはじめて、ぴくぴく。」

メロン「あそこから、でてくる。」
ママ(声)「メロンちゃんはすっかり、日の出通っていうか日の出マニアだね。パパの影響で・・・。」
メロン「ひので、さいこうさいこ~。」
パパ(声)「展望デッキは6時30分からみたいだね。」


メロン「のぼった!!」
パパ(声)「時刻6時18分。」
ママ(声)「きれいだね。」
メロン「やった。」


パパ(声)「女子プロツアーのパネル展をやってんだ。」
メロン「あ~、シブコたん、しってるしってる。」
ママ(声)「頑張ってるね渋野日向子さん。」
パパ(声)「そろそろ6時半だ。展望デッキが開く。」


メロン「すてきすてき、ぴくぴく。」
ママ(声)「さ、寒い・・・。メロンちゃん大丈夫?」
メロン「さむい・・・。」

メロン「さむいけど、がんばる。あれ・・・ぱぁぱ、いない。どこどこ?」
ママ(声)「あっちにいるよ。離陸する飛行機を、さっきからずっと見てるよ。」
メロン「ふ~ん。」


メロン「おおっ~。」
ママ(声)「飛行機がすごく近くに見えるでしょ?」
メロン「かっちょいいなぁ。」


パパ(声)「おーやりぃ!これが撮りたかったんだ!」
■ロケ地:羽田空港(東京都大田区)
明日へ続く

