2023年09月30日 (土) | 編集 |




パパ(声)「おはようムクちゃん。」
ムクちゃん(心の声)「またさんぽしてるの?すきだね。さかのとちゅうにあかいはなが、さいてるよ。」
パパ(声)「ムクちゃん、くるまにきをつけてね。」
サクラ「げんきそうですニャ~。ひさしぶりに、あいましたニャ~。」


サクラ「このはなをみると、あきをかんじますニャ~。」
パパ(声)「彼岸花ね。」
サクラ「いつもさびしそうに、さいていますニャ~。」

サクラ「はやくさいてくださいニャ~。」

パパ(声)「柿は嫌いだから食べないけど、見るのは好き。」


サクラ「クリですニャ~。」
パパ(声)「この前はまだ、緑色だったのに・・・。早っ。」
サクラ「もうあきですニャ~。」


サクラ「おさんぽをしていると、きせつがかわるのが、とてもよくわかりますニャ~。」
パパ(声)「わかるね。移り変わりが早いよね。」
サクラ「もうすこしさきですが、こうようもたのしみですニャ~。」


■ロケ地:神奈川県三浦市
■ゲスト:ムクちゃん


2023年09月19日 (火) | 編集 |



カナ「パパはやくー!ここもステキだよ。」
パパ(声)「おー素晴らしい眺めだね。夕日の丘は、朝でも十分に楽しめるんだね。」
カナ「すごいよ。」



パパ(声)「自然が造った岩がすごいね。荒崎の特徴のひとつだな。」
カナ「うん。ここから、ゆうひもみてみたいな。」
パパ(声)「ホントだね。」

パパ(声)「ここをまっすぐ行って、弁天島に行こうカナちゃん。」


カナ「なんてかいてあるの、これ?」
パパ(声)「どんどんびき。」
カナ「どんどんびき・・・?」
パパ(声)「波がこの入江に打ち寄せてきて、どんどん引いていくから、そう呼ばれてるって。」


カナ「わー・・・なんか、こわい。」
パパ(声)「さっき上から見た岩が、もっと近くで見れるよ。」
カナ「じゃーみようかな。」


カナ「なに?」
パパ(声)「毒を持ってる生きものが、ここに居るんだって。」
カナ「こわいね。」


パパ(声)「かながわ景勝50選になるだけのことはあるよ、荒崎は・・・。」


カナ「はじめてきたけど、ひろくてきれいで、けしきもよくて、さいこうでした。」
パパ(声)「次に荒崎に来る時は、夕日を見ようね。」
カナ「はーい、たのしみです。それじゃこれから、このおふねにのって、かえりまーす。へへへ。」

■ロケ地:荒崎公園(神奈川県横須賀市長井)


2023年09月18日 (月) | 編集 |



カナ「ここに、はじめてきたよ。」
パパ(声)「三崎口駅からバスに乗って、荒崎に来ました。」
カナ「やったぁ!」
パパ(声)「広くて眺めが良くて、とてもいい公園だよ。」
カナ「ワクワクする。」


カナ「こんなちかくで、うえからうみをみたのは、カナはじめて。」

パパ(声)「荒崎は何年ぶりかな?・・・十年ぶりくらいかも。」


カナ「このみちは、どこにいくの?」
パパ(声)「夕日の丘。朝だから夕日は見れないけど、お天気がいいから行ってみよう。」
カナ「きれいなけしきが、みられるといいな。」


カナ「わーいいね。パパ、あれはなーに?」
パパ(声)「マイルストーンがここにもあるんだ。野比海岸には水仙の、マイルストーンがあったの覚えてる?」
カナ「うん。ここのは、なんだろうね。いってみる。」

カナ「これは、なに?ちょっとこわいよ。」
パパ(声)「エイリアンみたいだけど、タカアシガニだって。」


パパ(声)「ここが夕日の丘だよ。」
カナ「おおきなきにのぼったら、よくみえるよ。」
パパ(声)「開放的でいいなぁ。」


カナ「わーい、たのしい。」
パパ(声)「カナちゃん今日はラッキーだよ。」
カナ「どうしたの?」
パパ(声)「こっちに来てごらん。」
カナ「はーい。」


カナ「ふじさんがみえる!」
パパ(声)「うん。条件が揃えばこの丘から、箱根山とか天城山も見えるんだよ。」
カナ「ふじさんをみながら、すこしきゅうけいしよう。」

カナ「いつかここから、ゆうひもみてみたいなぁ・・・。」

パパ(声)「トンビに注意って書いてあるよ。」
カナ「えっっっ!!」
パパ(声)「別の場所に移動して、もう少し素晴らしい景色を見ようか?」
カナ「うん。みるみる。」

■ロケ地:荒崎公園(神奈川県横須賀市長井)


2023年09月12日 (火) | 編集 |




カナ「パパ、これなんてかいてあるの?」
パパ(声)「不足気味であれば大切に扱う、有り余るほどあればぞんざいに扱う、少欲知足。」
カナ「え・・・?わからないよ。おしえて?」
パパ(声)「意味深い言葉だな。カナちゃんはそんな人にはならないから、大丈夫だよ。そう信じてる。」
カナ「むずかしい、なんだろうね。」


カナ「ここだいすき。」
パパ(声)「この木、いつも画になるよね。1メートルもない小さな木なのに・・・。」



カナ「わーおいしそう。たべてみたいな。」
パパ(声)「おうちから近いのに、このお店に来たことなかったね。今度ここで食事しようね。」
カナ「うん!デザートはこれっ。」


カナ「まっかなおはな、きれいだね。これは、なんていうのかな?」
パパ(声)「ハイビスカスみたいね。では調べます。なんだかここだけ沖縄っぽいね。」
カナ「なまえわかった?」
パパ(声)「名前はブッソウゲ。ハイビスカスのお友達かなー?」
カナ「うんうん。」


カナ「きょうもいいひになりますように!」

■ロケ地:三樹院(神奈川県三浦市)、ミコノスリゾート・三浦(横須賀市津久井浜)


2023年09月09日 (土) | 編集 |



メロン「ここ、まえに、あさ、ぱぁぱと、きたことあるね。」
パパ(声)「よく覚えてるね。ここは三浦市で、大好きな場所のひとつなんだ。」
メロン「メロンも、すきすき~。」

パパ(声)「え・・・まさかまさかの休み。」

メロン「ここ・・・・・・?」
パパ(声)「前に来た時はデイリーストアだったんだけど、1日にリニューアルオープンしたんだ。」
メロン「ふ~ん。もう、コンビニじゃないの?」
パパ(声)「それが気になってたから、来てみたんだよ。」


メロン「あたらしく、テーブル、できたできた。」
パパ(声)「驚いたのはキャンピングトレーラーが、この敷地内に置いてあること。」
メロン「おとまりできるの~?」
パパ(声)「わからない。なにしろネットでも、情報が少なくてさ。」


メロン「ここステキ。」
パパ(声)「朝散歩で来た時は、ここにあった木のイスに座って、休憩したよねメロンちゃん。」
メロン「うん、そうそう。」


パパ(声)「今度は開いてる時に、来てみようね。」
メロン「メロンも、きになるきになる、このおみせ。」


■撮影日:9月5日
■ロケ地:「商店松輪」(神奈川県三浦市南下浦町松輪)


2023年08月28日 (月) | 編集 |



カナ「あついけど、かぜがすこしふいてて、きもちがいいね。」
パパ(声)「そうだね。ここから三浦海岸を目指して、歩くよカナちゃん。」
カナ「うん。」


カナ「ここをあるくのは、はじめてだね。」
パパ(声)「静かな所だね。この先はどうなっているのか、知らない場所は楽しみだね。」


カナ「ひろいね。」
パパ(声)「ここは里山だね。」


カナ「わーびっくりした、これなに?・・・ふとっちゃっただいこん?」
パパ(声)「これは冬瓜かな。」

パパ(声)「知らない田舎にいるみたい。」




パパ(声)「永楽寺。ちょっと行ってみるか・・・。」
カナ「おじぞうさんだ。」
パパ(声)「疣取地蔵っていうんだ。」
カナ「いぼとり?」
パパ(声)「イボだけじゃなくて、病気の全快を願って、このお地蔵さんに手を合わせていくんだね。」
カナ「おじぞうさん、ありがとうございます。」

パパ(声)「あれ・・・犬?」


パパ(声)「動物の慰霊碑かぁ。ありがとうって彫ってあるよ。」
カナ「しんじゃったの?」
パパ(声)「亡くなった動物を、慰めるために建てられた石碑だよ。」
カナ「そうなの・・・。」


パパ(声)「里山を抜けて、おなじみの三浦海岸に出たよ。」
カナ「わーい、いつものうみだ。」
パパ(声)「いいお散歩だったね。」
カナ「うんうん。」

■ロケ地:永楽寺、法昌寺 他(神奈川県三浦市南下浦町菊名)


2023年08月25日 (金) | 編集 |


パパ(声)「セミの鳴き声が、減ってきたような気がする。」


パパ(声)「メロンちゃん、あそこ見て。栗だよ。」
メロン「え~~、もう、くり?」
パパ(声)「ゆっくりと秋が近づいてきてるんだね。」
メロン「まだ、あついあつい、ぴくぴく。」


メロン「ん・・・カキ?」
パパ(声)「あそこはもう赤くなってるよ。」
メロン「なつ、おわりおわり・・・。」

パパ(声)「朝顔、頑張ってるね。」

メロン「ひまわりたん、ねっちゅうしょうに、なったった。かわいそう。」


メロン「ぜんぜん、やさいが、ないね。」
パパ(声)「夏の野菜が終わって、ちょうど切り替えの時期なのかもね。」


メロン「このみかん、おおきいなぁ。」

パパ(声)「メロンだ・・・もったいない。」

メロン「ぱぁぱ、あついあつい。」
パパ(声)「まだまだ残暑が厳しいけど、秋を感じることが出来たね。」
メロン「はやいはやい。」
パパ(声)「ホント一年って早い!」


■ロケ地;神奈川県三浦市、横須賀市津久井浜


2023年08月22日 (火) | 編集 |



カナ「このさかを、おりていくの?」
パパ(声)「そうそう。江奈湾っていうきれいな海が見たくて、また来ちゃったよ。」
カナ「きれいなんだ。パパはやく、いこうよ。」


パパ(声)「江奈湾に行く前に、この道を歩いてみようよ。この先はたぶん、海だろうけど・・・。」



カナ「やっぱりうみだったね。でもひとがいなくて、さびしいね。」
パパ(声)「うん。確かに人はいないんだけど、草むらからザワザワ物音がしてるような・・・。」
カナ「えーー、こわいよぉ。」
パパ(声)「なんか不思議な雰囲気だね、ここ。」
カナ「はやくきれいなうみを、みにいこうよ。」


パパ(声)「地魚料理松輪、ずっと気になっていたお店なんだよ。」
カナ「おみせがあるの?」
パパ(声)「この奥にあるんだよ。」
カナ「へーそうなの。」


カナ「あったね。あれ・・・まだやってないよ。」
パパ(声)「まだ朝7時だからね。」
カナ「どんなおりょうりが、たべられるの?」
パパ(声)「黄金のサバって言われてる、松輪のサバの料理が人気だよ。」
カナ「そうなんだ。」
パパ(声)「他には地魚のお刺身とかフライとか、天ぷらとか煮付けとかね。さすが地魚料理だね。ここで食べてみたいよ。」


カナ「しずかなうみだね。」
パパ(声)「でしょ?江奈湾って言う名前だよ。」
カナ「いつもいいところを、おさんぽするよね。」
パパ(声)「三浦市はいいね。・・・日本は最高だね。」
カナ「うんっ!」


カナ「このはしのさきっぽに、いってみたいな。」
パパ(声)「どんな感じ、カナちゃん?」
カナ「しずかだから、おちつくね。」
パパ(声)「せっかくだから、高い所から江奈湾を見に行ってみる?」
カナ「うん、みたい!」



パパ(声)「きれいでしょ?」
カナ「きれい!ホントにしずかだね。」
パパ(声)「江奈湾のイメージは、いつも穏やかだよ。」
カナ「あついね。」
パパ(声)「立ち止まると汗が、ナイアガラの滝状態だよ。」
カナ「???」
●散歩の途中見つけたおもしろいもの●

■ロケ地:江奈湾 他(神奈川県三浦市南下浦町松輪)



2023年08月15日 (火) | 編集 |




カナ「これは、なにをうってるの?」
パパ(声)「京急線の切符だよ。」
カナ「えー!だってすぐそこは、えきだよ。えきで、きっぷはうってるのに・・・。」
パパ(声)「こっちの方が、少し安いんだよ。」
カナ「ふしぎ。」


パパ(声)「津久井浜と三崎口の往復切符が、通常より40円安くなってるよ。」

カナ「ちゃんとでんしゃに、のれるの?」
パパ(声)「大丈夫だよ。」


パパ(声)「正規運賃は160円だから、20円お得。往復で40円安いね。」
カナ「これがやすい、きっぷです。」
パパ(声)「その切符は条件付きで、土曜日と休日しか使えないんだ。」
カナ「そうなんだ。」


パパ(声)「格安切符で、三崎口まで行こう。」
カナ「すいてるね。」
パパ(声)「お盆休みで、人が少ないのかもね。」

カナ「やすいきっぷだから、すわれないかとおもっちゃった。」
パパ(声)「そんなことはないよ。でもカナちゃんの発想が、めちゃ面白い。」

パパ(声)「一度改札の外に出て、もう一枚の切符で戻ろう。」
カナ「でもどうして、やすいきっぷがあるんだろう・・・。」

■ロケ地:神奈川県横須賀市津久井浜


2023年08月12日 (土) | 編集 |


パパ(声)「せっかくの夏休みなのに、台風接近なんてふざけんな。散歩散歩。」


メロン「たいふう、くるの?」
パパ(声)「関東と東海地方に向って、北上してるよ。」
メロン「いやいや。おっかいおっかい、ぴくぴく。」

メロン「お、けいきゅうけいきゅう・・・なんだこれが、きたった。」
パパ(声)「2100形がよかった?」
メロン「そうそう。」

メロン「ん・・・?」
パパ(声)「ひまわりがたくさん咲いてるよ。」



メロン「ここ、しってるしってる。」
パパ(声)「数年前にも来たね。」
メロン「かわいいかわいい、ひまわりたん。」


パパ(声)「ハチが二匹。」
メロン「ん・・・?」

メロン「このおみせ、なに?」
パパ(声)「モグラコーヒーだって。おもしろい名前のカフェだね。朝早いから、まだ閉まってる。」
メロン「モグラたん、まだ、ねてるねてる。」


パパ(声)「ミミちゃんが通ってた動物病院が、ここに移ったんだよ。」
メロン「ミミたん・・・、てんごく、いったった。」
パパ(声)「もう6年か・・・ここに通院してたら、モグラカフェに寄って休憩してたんだろうね。」
メロン「うん。」


パパ(声)「こっちは、とんかつカフェだって。」
メロン「なに?きになるきになる・・・。」
パパ(声)「ランチのお店みたい。週末の夜は、居酒屋になるって。」
メロン「ビールと、とんかつ。ぱぁぱ、いいねいいね。」
パパ(声)「とんかつ食べたいけど、ヤバイでしょ?」

メロン「へんな、くも。」
パパ(声)「台風の進路次第では出かけられないから、貴重なお散歩だったね。」
メロン「やった~!」
■ロケ地:神奈川県三浦市


