2006年12月03日 (日) | 編集 |
いつも「ぼくたちのにっき」をご愛顧頂きまして
ありがとうございます。
コメントしたいが書き方がわからないというお話をよく頂きます。
こちらでは、コメントの書き方についてご案内します。
※画像をクリックすると、拡大して見られます。
■コメントする方法
以下の日付は、ひとつの例です。

日記の記事の下の部分に
2009/06/15 10:00 | 未分類 | Comment (14) Trackback (0) | Top▲
という所があります。このComment をクリックします。
すると下図の様な別画面が現われます。

空欄に入力して、送信ボタンを押します。
わからないところは下記を参考にして下さい。
①NAME…名前(本名でなくても構いません)
ニックネームやハンドルネーム等
お好きな名前を入れて下さい。
②SUBJECT…コメントタイトル(入れても入れなくても構いません)
③Mail…メールアドレス(現在入力できません)
④URL…ブログなどのURL(現在入力できません)
※アダルトサイト誘導目的のコメント防止の為、削除予定。
⑤Comment…自由にどしどしコメントしてください。
URLの頭部分(http://)は禁止ワードに設定しています。
HPやブログのURLを記載したい場合は、お手数ですが
頭の「h」を取るなどして入力して下さい。
⑥Pass…パスワードを設定できます。
お好きな数字を4~5文字を入力して下さい。
設定すると、一度送信した自分のコメントを訂正したり
削除する事が可能になります。例)1234、55555など
※設定したパスワードを忘れないようにして下さい。
⑦秘密…コメントの公開・非公開を選択できます。
チェックをいれると非公開になり管理人のみが閲覧します。
他の方が、あなたのコメントを読む事はできません。
送信を押すと、次の確認画面に切り替わります

間違いがあれば、この画面でも訂正が出来ます。
確認が終わったら、送信を押してください。これで完了です。
■コメントできない記事
ぼくたちのにっきには、一部コメントが出来ない記事があります。
例)ぼくにき写真館
記事の下部に「Comment」がない日記は、コメントができません。
その場合は、良ければ前の記事や次の記事にコメントして下さいませ。
管理人はコメントいただくと、めちゃくちゃ喜びます

誹謗中傷以外は、大歓迎です。
あまり難しく考えず、お好きな様にコメントして下さい。
以下は、コメントの上級者編になります。
コメントに装飾をつけたり、更にあなた好みのコメントにすることができます。
[READ MORE...]
| ホーム |