ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.304 チェックリスト&当選者発表
2008年04月30日 (水) | 編集 |
4/16から4/29までのチェックリスト
NO.296『ふじさん』こちら
NO.297『かわぐちひろしたんけんツアー』こちら
NO.298『チワちゃんのEメール』こちら
NO.299『ライダーへんしん!』こちら
NO.300『さいゆうき』こちら
NO.301『どこでもドア』こちら
NO.302『りかのおべんきょう~さいばい①』こちら
NO.303『ウコンのちから?』こちら

300回記念未公開画像
20080430-2.jpg

▲天竺が目前の三蔵法師の一行が、釈迦如来と遭遇する場面の正面からのカット。

20080430.jpg

▲撮影終了後のランチタイムのカット。EMIKOさんの料理は、子供達に大好評でした。

おめでとうございます!
20080430-3.jpg

当選者は5名ですが、応募条件を満たした方がお二人でした。
せっかくの300回記念なので、あとの3名は「さいゆうき」に
書き込みをしてくださった方の中から、抽選を行いプレゼント
致します。当選者には、5月下旬にお届け致しますので
楽しみに待っていてくださいね!

banner_snowman_1.gif←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!


NO.303 ウコンのちから?
2008年04月29日 (火) | 編集 |
20080501.jpg

「これぱぁぱの、ぴくぴく。」

20080501-2.jpg

「ん…?うんこになったった…。」

banner_snowman_1.gif←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!


NO.302 りかのおべんきょう~さいばい①
2008年04月27日 (日) | 編集 |
20080427.jpg

チワワ「これからみんなで、さいばいをはじめるきゃ~ん。」
ラスカル「ぼくは、いちごだミャ~。」
サクラ「わたしは、ラベンダーですニャ~。」
メロン「とんもろこしメロン、ぴくぴく。」
チワワ「ぼくは、かんとくだきゃ~ん!」

20080427-2.jpg

メロン「おみず、あげたった」

20080427-3.jpg

サクラ「がくしゅうちょうに、つけますニャ~。」

20080427-4.jpg

ラスカル「はやくいちごが、たべたいミャ~。」

◆栽培方法◆
発芽適温(20~25℃)になったら、水を入れる。
発芽するまでの間、用土が乾燥しないように、水やりをする。
本葉が3枚以上になったら、植え替えをする。

banner_snowman_1.gif←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!


NO.301 どこでもドア
2008年04月26日 (土) | 編集 |
20080425.jpg

「どらえもんみたいに、どこでもどあででかけるきゃ~ん。」

●ママとまきおねえちゃんを迎えに
20080425-2.jpg

「ひろすぎて、わからないきゃ~ん……。」

●刺激を求めて
20080425-3.jpg

「ぶひひひ…か~な~りまずいきゃ~ん!!しげきれべるがたかすぎるきゃ~ん!」

●快適な空の旅へ
20080425-4.jpg

「さいこうだきゃ~ん!でもどうやっておうちに、かえるんだきゃ~ん?」

banner_snowman_1.gif←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!


NO.300 さいゆうき
2008年04月24日 (木) | 編集 |
300回記念【西遊記】
孫悟空ラスカルさん
三蔵法師メロンちゃん
猪八戒サクラちゃん
沙悟浄ハーゴリ
見習いチワちゃん

ありがたいお経を求めて、長い旅のはじまり…
20080424.jpg

三蔵「これからちからをあわせて、てんじくまでいきます、ぴくぴく。」
悟空「おっしょうさん、おいらいやだミャ~。おうちであそびたいミャ~。」
悟浄「なんではるかとおくまで、いかなきゃいけないんだ。」
八戒「おなかがすきましたニャ~。」
見習い「どうせぼくは、みならいだきゃ~ん。」

観世音菩薩登場!天竺への誓い
20080424-2.jpg

三蔵「ぼさつたん、きたった。」
菩薩「人々の為に、どんな苦労や苦難も乗り越えて、無事に天竺まで行くのですよ。」
悟空「じょうだんじゃないミャ~。なんでぼうずのおともをしなきゃいけないんだミャ~!」
三蔵「ごくう!!おまえはまだそんなことをいってるのですか、ぴくぴく。」
菩薩「三蔵に随い、天竺への旅を全うすれば、お前は元の姿に戻れます。」
悟空「ほんとうかミャ~?」
菩薩「頼みますよ!」
悟空「まかしといてミャ~!」
悟浄「じぶんばっかり、かっこうつけるなよ。」
八戒「それにしても、おなかがすきましたニャ~。」

妖怪現る!悟空の術
20080424-4.jpg

悟空「でたミャ~ようかい!ぶんしんのじゅつだミャ~!」

ゲラス大王との闘いで学んだ三蔵の教え
20080424-6.jpg

八戒「てんじくへのたびを、じゃましないでですニャ~!」
悟空「とどめだミャ~!!」
三蔵「ごくう、おやめなさい!ぴくぴく!」
悟空「どうしてとめるミャ~?」
三蔵「ころすのが、かったのではありません、ぴくぴく。
ようかいとはいえ、もとはにんげんだったはず、ぴくぴく。
にんげんのこころを、とりもどすのですよ。わかりましたか、ぴくぴく?」
ゲラス「ころしたらあきまへん。これでええんちゃう?」

長い道中
20080424-5.jpg

三蔵法師とその一行は、試練と苦難を乗り越えて旅を続けました。


もうすぐ天竺大雷音寺…
20080424-7.jpg

お釈迦様「三蔵、よくここまで来ました。」
三蔵「おしゃかたん、でたった!」
お釈迦様「天竺はもうすぐそこです。いいですか三蔵、百里の道を行くにも、九十九里を半ばとしなさい。決して気を緩めてはなりません。」
三蔵「わかりました、ぴくぴく。」
悟空「なにをごじゃごじゃ、いってるミャ~?」
お釈迦様「悟空、この旅でお前は随分成長しましたね。」
三蔵「さあ、天竺へ向かいますよ!!」

三蔵とその一行が、天竺にたどり着いたのは、それから数ヵ月後のことでした。

ゲスト出演
観世音菩薩・・・課長先生
妖怪ゲラス大王・・・今井ゲラス
釈迦如来・・・ハマッ子

ロケ地横須賀市阿部倉町

撮影協力阿部倉製作所、鈴木ファミリー(special thanks to EMIKOさん)

banner_snowman_1.gif←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!


シークレット10
2008年04月23日 (水) | 編集 |
【西遊記】撮影風景
2008C10.jpg

ロケ地:横須賀市阿部倉町

ラスカル「ぼくは、そんごくうだミャ~!」
チワワ「みならいのチワワだきゃ~ん!」
サクラ「わたしは、はっかいですニャ~!」
ハーゴリ「かっぱです
メロン「いちばんえらい、おぼうたん、ぴくぴく!」

明日8時30分更新です!お楽しみに!

banner_snowman_1.gif←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!


シークレット09
2008年04月22日 (火) | 編集 |
【ぼくたちのにっき】300回

★4月24日(木)の【ぼくたちのにっき】300回を
記念して、抽選で5名の方に「ぼくたちのにっき
~300回記念名場面集(CD-R)~」
を、プレゼント
致します。★


200804C09.jpg


●●応募方法●●
下記のクイズの答えを、この『シークレット09』に
書き込んでください。

そして300記念ブログ『さいゆうき』にも、コメントを
書き込んでください。

応募締め切りは、27日(日)です。

●●クイズ●●
「ぼくたちのにっき」の第1回目のブログの
タイトルは、何でしょう?


①ブログをはじめたミャ~
②はじめまして
③ぼくたちのにっき


●●当選者発表●●
30日(水)の『チェックリスト&当選者発表』で、5名
の方を発表いたします。


300回記念『さいゆうき』
唐の都長安から天竺まで、ありがたいお経を求めて
三蔵法師とその弟子たちが、長い旅をするおなじみ
「西遊記」の、ぼくにき版のブログを24日に更新!

孫悟空・・・ラスカルさん
三蔵法師・・・メロンちゃん
猪八戒・・・サクラちゃん
沙悟浄・・・ハーゴリ
見習い・・・チワちゃん
釈迦如来・・・?
妖怪・・・???

撮影終了!お楽しみに!!

banner_snowman_1.gif←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!


NO.299 ライダーへんしん!
2008年04月21日 (月) | 編集 |
ラスカル「1ごうのライダーだミャ~。」
チワワ「またかったのきゃ~ん!」

20080421.jpg

20080421-2.jpg


ラスカル「へんしんしたミャ~。」
チワワ「おめんをつけただけきゃ~ん!」

banner_snowman_1.gif←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!


NO.298 チワちゃんのEメール
2008年04月19日 (土) | 編集 |
20080504.jpg

「これからまきおねえちゃんに、めーるをだす
きゃ~ん!」

20080504-2.jpg

「またこくはくしちゃったきゃ~ん!ぼくは
しょうじきものだきゃ~ん!」

翌日…

20080504-3.jpg

「うひひひ…そうしそうあいだきゃ~ん!!!」

チワちゃんのラブストーリー
せつない編NO.154『なみだ』こちら
ラブラブ編NO.226『ぼくとまきおねえちゃん』こちら
バレンタイン編NO.254『バレンタインデイ』こちら
未来編NO.281『チワちゃんのやぼう』こちら

CHIWAWA&MAKIMAKI foreverみたいな…

banner_snowman_1.gif←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!



NO.297 かわぐちひろしたんけんツアー
2008年04月17日 (木) | 編集 |
伝説の川口浩探検隊が今再び
◆ラスカルさんとチワちゃんが、前人未到の地に挑む!
20080418.jpg

川口隊長「このツアーは強い精神力と根性が要求
される!気合を入れていくゾ!」
ラスカル隊員「わかりましたミャ~。」
川口隊長「そんな格好で、大丈夫なのか?」
チワワ隊員「このかっこうは、せんでんもかねてる
んだきゃ~ん!」
川口隊長「………。」

◆ツアー開始!見知らぬ山林に突入した探検隊
20080418-2.jpg

川口隊長「この木を登ると、その先に神秘の洞窟の
入口がある!もうすぐだ頑張れ!」
ラスカル隊員「つかれちゃったミャ~……。」
チワワ隊員「たんけんじゃなくて、いちごがりにすれば
よかったきゃ~ん…。」

◆洞窟に到着!一体彼らを、待ち受けているものは?
20080418-3.jpg

ラスカル隊員「やっとついたミャ~。」
川口隊員「この穴に我々が、初めて入るんだ!」
チワワ隊員「もうカメラマンが、はいってるきゃ~ん!」

◆勇気をもって突入した探検隊!
20080418-5.jpg

ラスカル隊員「たいちょう、おっかいミャ~。」
チワワ隊員「さむくなってきたきゃ~ん…。」
川口隊員「男だろ頑張れ!俺達しか足を踏み入れていないんだゾ!」

◆そして…ついに探検隊は・・・
20080418-4.jpg

川口隊長「ギャ~~~ァァァ!!ヘビ嫌い!!」
ラスカル隊員「たいちょうがおかしくなってるミャ~。」
チワワ隊員「つよいせいしんりょくと、こんじょうが
ひつようなんだきゃ~ん!!」

「川口浩探検隊」シリーズについて
テレビ朝日系で1977年から放送された番組で
平均視聴率18.1%(最高が27.7%)を記録した
伝説のアドベンチャーもの。

banner_snowman_1.gif←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!


NO.296 ふじさん
2008年04月16日 (水) | 編集 |
20080417-1.jpg

サクラ「きれいなふじさんですニャ~。」
ラスカル「ゆきが、のこってるミャ~!」
メロン「ゆきと、しゃしんとったった、ぴくぴく。」
チワワ「みえないきゃ~ん……。」

20080417-2.jpg

チワワ「おおっ!こっちにもふじさんがあるきゃ~ん!」

20080417-3.jpg


banner_snowman_1.gif←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!


NO.295 チェックリスト&最新画像
2008年04月15日 (火) | 編集 |
NEWペット・ママ犬登場
20080415.jpg

最近やってきた、新しいペットのママ犬です。

20080415-2.jpg

チワワ「なれなれしいいぬだきゃ~ん。」
ママ犬「ふんふんふんふん……。」

20080415-4.jpg

●NO.285『りょこうけいかく』こちら
●NO.286『かわさきのおみやげ』こちら
●NO.287『おきゅうりょうび』こちら
●NO.288『“メロン”のゆらい』こちら
●NO.289『チワちゃんをさがせ!』こちら
●NO.290『へんなかお』こちら
●NO.291『ハーケンありがとう』こちら
●NO.292『ひとりしばい』こちら
●NO.293『とびばこ』こちら
●NO.294『おまいり』こちら


20080415-5.jpg

ラスカル「もうすぐさいばいを、はじめるミャ~。
りかのべんきょうだミャ~。」
チワワ「どうせぶろぐのねただきゃ~ん!」

banner_snowman_1.gif←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!


NO.294 おまいり
2008年04月14日 (月) | 編集 |
20080414.jpg

メロン「かいだん、ちゅかれたった。」
ラスカル「もうすこしだミャ~。」
サクラ「60だんくらいありますニャ~。」

20080414-2.jpg

ラスカル「みんながけんこうでありますようにミャ~。」
チワワ「いっぱいけーきが、たべれますようにだきゃ~ん。」
メロン「わからない、ぴくぴく。」
サクラ「かないあんぜんですニャ~。」

20080414-4.jpg


20080414-3.jpg

ラスカル「りっぱだミャ~。」
チワワ「このなかに、いくらはいってるきゃ~ん?」
サクラ「みんなねがいが、かなうといいですニャ~。」
メロン「ん…?わたしメロン、あなただれぴくぴく?」

■ロケ地:浅間神社(横須賀市津久井浜)

banner_snowman_1.gif←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!


NO.293 とびばこ
2008年04月12日 (土) | 編集 |
20080412.jpg

チワワ「こんなのかんたんにとべるきゃ~ん!」

20080412-2.jpg

チワワ「じゃ~~んぷだきゃ~ん!」

20080412-3.jpg

メロン「すごいちわわわ!!」
チワワ「ぎょっぎょっ…だきゃ~ん!」

20080412-4.jpg

メロン「おっこちてふるえてる…みたいな。」
チワワ「ギャ~!またやられたきゃ~ん………。」

banner_snowman_1.gif←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!


NO.292 ひとりしばい
2008年04月11日 (金) | 編集 |
ラスカル「これからかいだんをおりて、のぼってくるミャ~。」
20080411-2.jpg



20080411-3.jpg

ラスカル「かるいあしの、うんどうだミャ~。」

banner_snowman_1.gif←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!


NO.291 ハーケンありがとう
2008年04月09日 (水) | 編集 |
20080409.jpg

メロン「ハーケンさむい、ぴくぴく…。」
ハーケン「ねつがあるワン………。」

20080409-2.jpg

受付の声「はいゲラス小児科です。」
ハーケン「ねつだワン!せきでたワン!」
受付の声「もしもし…どうしましたか?」
ハーケン「きてワン!」
受付の声「は、はい!おなまえは…?」
ハーケン「ハーケンだワン。」
受付の声「青木さんちのワンちゃんですね?」
ハーケン「ワン!」

●1時間後…●
20080409-3.jpg

医師「急性気管支炎ですね。数日で治るでしょう。」
メロン「ぱぁぱとまあまは……?」
医師「連絡したから大丈夫だよ。ハー犬頼むね。」
ハーケン「ワン!」

20080409-4.jpg

メロン「ハーケンありがと……。」

banner_snowman_1.gif←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!


NO.290 へんなかお
2008年04月08日 (火) | 編集 |
20080408.jpg

ラスカル「このかがみで、あそぼうミャ~。」
メロン「あちょぶあちょぶ。」
ラスカル「かがみに、かおをちかづけてミャ~。」
チワワ「ぼくはやらないきゃ~ん。」
サクラ「じゃ~ラスカルさんからですニャ~。」

20080408-2.jpg

ラスカル「どうだミャ~?」
チワワ「こういうおばさんを、みたことあるきゃ~ん!」
ラスカル「つぎはメロンちゃんのばんだミャ~。」

20080408-3.jpg

メロン「きいろいひょうたん…みたいな。」

20080408-4.jpg

サクラ「キョロちゃんですニャ~。」
チワちゃんの声「いえいえ、タコだきゃ~ん!」

撮影協力:Yumiさん(SALON DE MIRO)

banner_snowman_1.gif←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!


NO.289 チワちゃんをさがせ!
2008年04月07日 (月) | 編集 |
①~⑨の中で、ほんもののチワちゃんは何番?
20080407.jpg

チワワ「どれがぼくだかわかるきゃ~ん?」

banner_snowman_1.gif←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!

NO.288 “メロン”のゆらい
2008年04月05日 (土) | 編集 |
20080405-3.jpg

「これめろんぱん、わたしメロン、ぴくぴく。」

20080405-2.jpg

「にてる、ぴくぴく?」

20080405.jpg

「ぱぁぱが、めろんぱんをみて、なまえつけたった
…みたいな。」

★過去の関連ブログ★
『なまえ』こちら

banner_snowman_1.gif←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!


NO.287 おきゅうりょうび
2008年04月04日 (金) | 編集 |
酒屋でアルバイトをしているサクラちゃんの
給料日です。

20080404.jpg

サクラ「まだめいさいしょは、みてませんニャ~。
これでなつのほっかいどうりょこうの、たしになり
ますニャ~……。」
20080404-2.jpg

サクラ「そろそろぎんこうに、いってみますニャ~。」
     *        *        *
サクラ「つうちょうきにゅうだけして、ぜんぶのこして
おきましょうニャ~。」
20080404-3.jpg

サクラ「おもっていたより、たくさんでしたニャ~。」
20080404-4.jpg

ラスカル「サクラちゃん、すごいミャ~!」
メロン「サクラたん、がんばったった!」
サクラ「これで、りょこうにいけますニャ~。」
チワワ「あんたがいちばん、おいらにばんだきゃ~ん!」

サクラちゃんのアルバイトの様子はこちら
北海道旅行の計画はこちら

banner_snowman_1.gif←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!


NO.286 かわさきのおみやげ
2008年04月02日 (水) | 編集 |
20080402.jpg

メロン「おみやげ、うれしいぴくぴく。」
ラスカル「おいしそうだミャ~。」
サクラ「ゆうめいな、くずもちもありますニャ~。」
チワワ「てがるな、けーきがないきゃ~ん。」

20080402-2.jpg

チワワ「なんだこのこなは…きゃ~ん。」
サクラ「あまさがちょうどいいですニャ~。」
ラスカル「かわいいまねきねこだミャ~。」
メロン「からい、ぴくぴく。」

20080402-3.jpg

ラスカル「もっとたべるミャ~。」
サクラ「においがいいですニャ~。」

くず餅
正式には「久寿餅」と書き、160年の長い歴史をもつ
川崎大師の名物。きな粉と黒みつをかけて食べる
生菓子。

麩饅頭
生麩の饅頭で「笹衣」という。笹の香りと、皮の歯ごたえ
がたまらない。

◎創業明治20年の老舗「住吉屋総本店」◎

banner_snowman_1.gif←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!


NO.285 りょこうけいかく
2008年04月01日 (火) | 編集 |
20080401.jpg

サクラ「なつのかぞくりょこうの、けいかくをたてていますニャ~。」
ラスカル「4かいめのほっかいどうだミャ~。」
チワワ「おかねはあるのか、しんぱいだきゃ~ん!」
メロン「ほっかいろうほっかいろう。ぱそこんにおにいたんとくまたんが
いる、ぴくぴく~。」

20080401-2.jpg

ラスカル「ぱぱが、しれとこにいきたいって、いってたミャ~。」
サクラ「せかいしぜんいさんの、しれとこですニャ~。」
チワワ「いしはらゆうじろうきねんかんが、いいきゃ~ん!」
サクラ「ウトロ、しゃり、らうす、いってみたいですニャ~。」
チワワ「おれのおたるだきゃ~ん!」
×       ×       ×       ×       ×
サクラ「しれとこなら、めまんべつまでひこうきですかニャ~?」
メロン「ひこうきひこうき、のりたいメロン。」
ラスカル「ほくとせいで、のんびりいくのもいいミャ~。」
チワワ「けいきゅうでいいきゃ~ん!」
メロン「かいとくかいとく…みたいな。」

20080401-3.jpg

メロン「ん…?かにたん?らーめんのちゅるちゅる、ぴくぴく。」
サクラ「かには、はずせませんニャ~。」
ラスカル「ほっかいどうのばあばあの、おせきはんだミャ~。」
チワワ「ぼくは、けーきがいいきゃ~ん!」


そしてついに…
20080401-4.jpg

★「北海道2008」行程表が完成!★
[1]上野札幌(観光)
[2]札幌~美深(実家)
[3]美深~知床
[4]知床(観光)
[5]知床(観光)~女満別羽田

ラスカル「できたミャ~!」
サクラ「たのしみですニャ~!」
メロン「ほっかいろうほっかいろう!」
チワワ「だからおかねはあるのきゃ~ん?」

banner_snowman_1.gif←おもしろかったら、ここをおしてミャ~!