ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.828 メロンちゃんのぶらりたび~湘南平②
2010年03月31日 (水) | 編集 |
展望台からテレビ塔へ

そうそう
メロン「ずんっ!いいおてんき、さいこ~さいこ~!」

にゃんと
メロン「あっちに、はながさいてる、ぴくぴく。」

でも絵になる
メロン「う~~ん・・・まだわかい・・・つぼみつぼみ。」

落ちないで~~~
メロン「かいだんかいだん・・・テレビとうに、のぼったった。」

落書きの嵐
メロン「だれかまた、スキスキかいたった。」

愛の軌跡33ヶ月みたいな
メロン「ん・・・?カギが4つ。30、31、32、33・・・おわった。きっとわかれたった。スキスキうそうそ~!」

つづく

■ロケ地:湘南平(神奈川県平塚市)

br_banner_tonbo.gif←メロンのおうえん、まってるまってる~!

 ←こっちもおうえんしてして、ぴくぴく!

NO.827 メロンちゃんのぶらりたび~湘南平①
2010年03月30日 (火) | 編集 |
メロンちゃん、湘南平へ

いつも元気だ~!
メロン「ずんっ!きょうもがんばるがんばる~!」

昼間だから大丈夫だと思うけど・・・
メロン「ん・・・?ここは、きけんきけん、ぴくぴく?」

いい眺めだといいね
メロン「もっとたかいところ、いくいく~!」

晴れ女メロン!今日もいい天気
メロン「う~~ん、すばらしい。にほんは、さいこうさいこ~!」

ホントだ
メロン「えろしまが、みえたった。」

南京錠にカップルの名前
メロン「ん・・・?カギがかかってる・・・わからないメロン・・・。」
あやか(声)「たかし、ずっと一緒だよ私達!」
たかし(声)「うん。その証拠に、ここにでかく書いたよ!」
メロン「わかれたら、まずいまずい、ぴくぴく。」

アオキメロン、ここに在り
メロン「メロンも、かいたった。」

湘南平は、相模湾が一望できます
メロン「とうきょうタワー、あったあった~。」
たかし(声)「違うよ!あれはテレビ塔だよ。」
メロン「うるさいうるさい、ぴくぴく!さっぽろテレビとうテレビとう。」
あやか(声)「この子超面白い!」
メロン「すきすき~!」

明日につづく

■ロケ地:湘南平(神奈川県平塚市)

br_banner_tonbo.gif←ここおしてくれたひと、すきすき~!

 ←こっちもおすおす~!

NO.826 きになりますねぇ・・・
2010年03月29日 (月) | 編集 |
ラスカルさん、何の絵を描いてるの?

ラスカルさん、今日は絵ですか・・・
ママ(声)「絵を描いてるの?」
ラスカル「にがおえだミャ~。」
ママ(声)「誰を描いてるのかな~?気になりますねぇ~。」

真剣!
ラスカル「みんながしってるひとだミャ~。」
ママ(声)「じゃ~楽しみにしてるね。」

もしかして・・・
ラスカル「かおのかたちと、めがきめてだミャ~。」

おやおや水谷豊ではありませんか
ラスカル「できたミャ~!」
ママ(声)「わ~凄い!右京さんにそっくり。パパもきっと驚くよ。」
ラスカル「ちゃんとこうちゃも、もってるミャ~!」

     GOOD!
ママ(声)「相棒が終わっちゃったから、つまらないね?」
ラスカル(声)「きっとまた、あきにやるミャ~。」
ママ(声)「ラスカルさん、絵が上手だから、将来画家になったらどう?」
チワワ(声)「おやバカだきゃ~ん!」
ママ(声)「はい~?」

br_banner_tonbo.gif←すぎしたうきょうに、にてるとおもったひとは、ポチポチしてミャ~!

 ←こっちもおねがいだミャ~!

ぼくにき写真館 087
2010年03月28日 (日) | 編集 |
稲葉☆ナオキ ライブ終了後

パパの友達のロックンローラー
(2009.4.17 「ヤンガー・ザン・イエスタデー」にて)

パパのお友達の、稲葉☆ナオキさんのライブ終了後の一枚です。

稲葉☆ナオキ・ゲスト出演ブログ
『ロックンローラー(前編)』こちら
『ロックンローラー(後編)』こちら
『はだかのロックファイト!』こちら


稲葉☆ナオキのホームページ
naokiのホームページこちら


br_banner_tonbo.gif←いつも応援ありがとうございます!

 ←こっちも押してくれたらうれしいです!

NO.825 チワさんぽ24黄金町(後編)
2010年03月27日 (土) | 編集 |
昨日のつづき

キャッチフレーズ「いきな下町よこはまばし」
チワワ「バナナクリニックのいみがわからないまま、これからしょうてんがいに、いってみるきゃ~ん。」

商店街名誉顧問・桂歌丸師匠
通行人A(声)「この近くに歌さんが、住んでいるのよ。」
通行人B(声)「そうなんだ~。」
チワワ(声)「うたさんて、だれだきゃ~ん?ぼくはチワさんだきゃ~ん。」

店舗数は約130
チワワ「ここのしょうてんがいは、なんでもあるきゃ~ん!ぼくのおうちのちかくのスーパーは、もやしとかひきにくが、うってないときがあるんだきゃ~ん。」

金刀比羅神社
チワワ「かみさま~、バナナクリニックってなんですきゃ~ん?」
大明神(声)「バナナはバナナ。色々な種類や形がある。大きさもまちまち。」
チワワ「クリニックだから、びょういんなのきゃ~ん?」
大明神(声)「コスチューム。一応治療はする。夜もやってる。」

チワちゃんお疲れ様!
チワワ「ふしぎなまちだったきゃ~ん!」

■ロケ地:よこはまばし商店街、金刀比羅神社、伊勢佐木町


*****************
今日の思い出を絵手紙にこちら
*****************


br_banner_tonbo.gif←ここをおしてきゃ~ん!

 ←こっちも押してくれたらうれしいです


NO.824 チワさんぽ23黄金町(前編)
2010年03月26日 (金) | 編集 |
みなさ~ん!さいきんあるいてるきゃ~ん?さんぽって、きもちいいきゃ~ん。さぁ~さんぽに、でかけましょうきゃ~ん!

普通電車で日の出町~戸部~次が横浜
チワワ「きょうは、よこはまえきのちょっとてまえにある、こがねちょうをさんぽするきゃ~ん。」

大岡川
チワワ「きたないかわをわたって、しばらくまっすぐすすんでみるきゃ~ん。」

国道16号
チワワ「あやしいみせが、たくさんあるきゃ~ん!ここは、よこはまのすすきのきゃ~ん?」

30分7000円・指名料2000円て書いてあった
チワワ「ここは、なんのみせだきゃ~ん?びょうきのバナナを、なおすのきゃ~ん・・・?そんなびょういんがあるのは、しらなかったきゃ~ん!」

このボリュームで550円とは安い!
チワワ「ていしょくがたくさんあるきゃ~ん!ここでおひるにするきゃ~ん。」
店員(声)「イラシャイ~マセ~。」
チワワ「にほんご、しゃべれないのきゃ~ん?からあげていしょく、くださいきゃ~ん。ところでおねえさん、バナナクリニックってなんだきゃ~ん?」
店員(声)「・・・シ、シラナイ。」

大通り公園
チワワ「なまえは、さっぽろとおなじおおどおりこうえんだけど、こっちのほうが、ぜんぜんちいさいきゃ~ん!・・・バナナクリニック・・・なんだきゃ~ん。」

明日の後編につづく

■ロケ地:黄金町駅(京急線)、曙町、大通り公園

br_banner_tonbo.gif←バナナクリニックだきゃ~ん!

 ←こっちもポチってきゃ~ん!

ぼくにき写真館 086
2010年03月25日 (木) | 編集 |
ハーゴリ未公開画像

待受けにどうぞです
(2009.10.13 横須賀市阿部倉町にて)

ぼくにき700回記念ブログ『ももたろう』の、撮影終了後に撮ったハーゴリの未公開画像です。ハーゴリは、青木家のペットなんですよ。最近出番が多くなってきたハーゴリですが、実はかくれファンがたくさんいるのです。柔らかいからだと長い腕を駆使して、ぼくにきでは色々な姿を見せてくれます。愛嬌があるのが、人気の秘密かな?

br_banner_tonbo.gif←よろしくおねがいしますです

 ←こっちもおしてくれたらうれしいです

NO.823 かいていたんけん(後編)
2010年03月24日 (水) | 編集 |
海底で珍しい生物を発見した、サクラちゃんとメロンちゃん

●後編●

▼潜水調査船「しんかい6500」
頑張って!
ジュール(声)「さあ、まだ深海の探検は続きますよ。」
サクラ「まだだれもはっけんしたことがないせいぶつを、さがしたいですニャ~。」
メロン「さがすさがす、ぴくぴく。」

▼深さ7500メートル
へえ~
ジュール(声)「これはメダマホウズキイカですね。ここでもいい資料が、集まりました。」

▼海底(深さ10000メートル)
おやおや、そうでしたか・・・
ジュール(声)「ここは今までに、誰にも発見されていない場所のようです。もしかしたらここには、誰も見たことのない生物が、いるかもしれませんね。」
メロン「ん・・・?そうなの?」
サクラ「メロンちゃん!ふたりでみつけたいですニャ~!」
ジュール(声)「思う存分、調査をしてください。」

                              

サクラ(声)「メロンちゃん!みてくださいニャ~!」

すごい発見です!
メロン(声)「あっ!メロンのかおとおなじおなじ、ぴくぴく!」
サクラ(声)「なまえを、つけましょうニャ~!」
メロン(声)「アオキメロンがいいいい~。すごいすごい、メロンのおさかなたん、ぴくぴく!」
サクラ(声)「そのうしろにも、いますニャ~!」
メロン(声)「ん・・・?こんなところに、かいとう108ごうが、でたった!」

また出た!108号
怪盗108号「皆様、またお会いしたのであります。怪盗108号なのであります。」
サクラ(声)「しゃしんをとりましょうニャ~。」
メロン(声)「あ~そうだったそうだった。」
ジュール(声)「とても残念ですが、そろそろ戻る時間となりました。ゆっくりと浮上していきましょう。」

CATに登録しなきゃ!
ジュール(声)「今日の探検報告書が出来ました。なかなかよい報告書ですね。」

▼「しんかい6500」浮上中
貴重な体験でした!
サクラ「うみのなかは、なぞだらけだけど、おもしろかったですニャ~。」
メロン「おみやげかうの、わすれたった・・・。」
ジュール(声)「楽しい時はあっという間ですね。また会える日を、楽しみにしています。」

■ゲスト:ハマッ子さん

■参考サイト:文部科学省キッズワンダープロジェクト「深海ワンダー」

br_banner_tonbo.gif←たのしかったひとは、ポチポチおねがいしますニャ~!

 ←こっちも押してくれたら嬉しいのであります!

NO.822 かいていたんけん(前編)
2010年03月23日 (火) | 編集 |
「しんかい6500」で、深海調査に行ったサクラちゃんとメロンちゃん

●前編●

この地球には、まだ発見されていない生き物が、たくさんいる場所があります。

▼潜水調査船「しんかい6500」
頑張って色々な生物を見つけてきて!
ジュール(声)「こんにちは。ようこそしんかい6500へ!私は人工頭脳のジュールです。これから深海へ探検にでかけましょう。」
メロン「おふね、しずんだった。」
サクラ「いよいよ、たんけんがはじまりますニャ~。」
ジュール(声)「深海では色々な生物を探して写真を撮り、報告書に次々記録していきます。どんな生物に出会えるでしょうか?なんだかとてもワクワクしますね。」
メロン「ワクワクしないしない・・・おっかいメロン。」
サクラ「ジュールさんがいるから、だいじょうぶですニャ~。」

ホームシック・・・
サクラ「まだなにもいませんニャ~・・・。」
メロン「もうかえるかえる、ぴくぴく。」
サクラ「・・・・・・。」

▼深さ2000メートル
調査開始
ジュール(声)「だいぶ暗くなってきましたね。そろそろ深海の入口まで来たようです。まずはこの辺りを、調査してみましょう。光っているのが生物です。」
メロン「ん・・・?なんかいるみたいな・・・。」
ジュール(声)「レバーを操作して近づいて、写真を撮ってください。」

おお見つけた!
メロン「しゃしん、とったった。」
ジュール(声)「タチウオの仲間ですね。いい資料が出来ました。では、この深さでの調査はこれくらいにして、さらに深海を進みましょう。」

▼深さ6500メートル
大物だ!
ジュール(声)「では今度はこの辺りを、調査してみましょう。」
サクラ「ずいぶんおおきいのが、いましたニャ~!」
メロン(声)「サクラたん、しゃしんしゃしん、とるとる~!」

Aランクだ!
サクラ「これはおどろきましたニャ~!」
ジュール(声)「これはユビアシクラゲです。とてもいい資料が集まりましたね。素晴らしいです。」

きっとまだ怪しいのがいるな・・・
ジュール(声)「では、この深さでの調査はこれくらいにして、海底を目指しましょう。」
メロン(声)「たのしいたのし~。もっとみつけるメロン!」
サクラ(声)「ノリノリですニャ~!」

明日の後編につづく

■参考サイト:文部科学省キッズワンダープロジェクト「深海ワンダー」

しんかい6500:全長9.5メートル、幅2.7メートル、高さ3.2メートル、最大潜航深度6500メートル、最大速力2.5ノット

br_banner_tonbo.gif←あしたもたのしみなひとは、おしておしてぴくぴく!

 ←こっちもおねがいしますニャ~!

NO.821 ぼくたちのにっき1位
2010年03月22日 (月) | 編集 |
このランキングで「ぼくにき」が1位を記録!

ぼくにき初の1位!
昨日blogram(ブログラム)「メロンランキング」で、ぼくにきが1位になりました。

●3月21日
ん・・・?
メロン「ん・・・?」

どうしたの?
メロン「う~~ん・・・おうさまおうさま、ぴくぴく?」

メロンランキング1位
メロン(声)「ぱぁぱ、まあま、これみてみて~!」
パパ(声)「どうしたのメロンちゃん?」
ママ(声)「えっ!1位?」

バトル開始の予感・・・
メロン「ぼくにき、すごいすごい、ぴくぴく!」
チワワ「メロンランキングって、なんだきゃ~ん?」

どっちもどっち・・・
メロン「メロンがにんきあるある~。」
チワワ「このブログは、そんなにゆうめいきゃ~ん?」
メロン「1いになったった。チワワワワワうるさいうるさい!」
チワワ「くだもののメロンと、まちがえてるんじゃないのきゃ~ん?」

う~~~ん・・・
チワワ「みなさんは、どうおもいますきゃ~ん?」

パソコンでご覧の方は、画面右のblogram(ブログラム)をクリックしてみてください。日々変動しているので、順位が変わっているかもしれませんが、ブログの成分を分析しています。600回記念のブログ『銀河鉄道999』も、ランクインされています。

br_banner_tonbo.gif←おどろいたひとは、ここをおしてきゃ~ん!

 ←こっちもおしてくれたったら、うれしいうれしいメロン!

NO.820 とよとみひでよしのあばれうま
2010年03月21日 (日) | 編集 |
戦国騎馬武将の暴れ馬

缶コーヒーのおまけも進化したな~
サントリーコーヒー・ボスのおまけ「戦国騎馬武将~ゼンマイで走る暴れ馬!」
チワワ「あんた、だれだきゃ~ん?」
豊臣秀吉「わしは、戦国一の出世頭の豊臣秀吉であります。」
チワワ「そのウマは、ほんとうにはしるのきゃ~ん?」

さようでございますか
豊臣秀吉「お見せしよう、暴れ馬!」
チワワ「これはこれは、なかなかいいはしりだきゃ~ん。ぼくも、のりたいきゃ~ん!」

嫌な予感
チワワ「どうしてうごかないんだきゃ~ん?こんじょうがないウマだきゃ~ん。」
「おいガキ!後悔するなよヒヒヒ~~ン!」

ありゃ!?
チワワ「なんだきゃ~ん!いきなりらくばきゃ~ん!」
「おまえの顔が、デカすぎるから落ちるんだ!」

チワ、反論できず!
チワワ「どちらまでですきゃ~ん?」
「秀吉様の所まで、連れて行け!」
チワワ「ボス、りょうかいしましたきゃ~ん・・・。」

br_banner_tonbo.gif←よろしくだきゃ~ん!

 ←たのむきゃ~ん!

ぼくにき写真館 085
2010年03月20日 (土) | 編集 |
ポエポエちゃんといちごチョコ

パパさんのお誕生日みたいな
(2010.3.19 自宅にて)

昨日はパパの誕生日でした。ポエポエちゃんのお母さんから、いちごチョコとメッセージカードをいただきました。とても可愛いチョコと、センスのあるメッセージでしたので、紹介させてもらいます。

テキに
シを重ねて下さい
マンいっぱい
ストショットの
リ~ょこう記も楽しみです

つも楽しいブログありがとうございます
からをこめてめざせ~
ーゴーNO1

と書かれてありました。ポエポエちゃんのお母さん、ありがとうございました。パパはとても喜んでいました。(by ママ)

br_banner_tonbo.gif←今日もよろしくお願いします!

 ←こっちも押してくれたらうれしいです!

NO.819 あいさつしょうわ
2010年03月19日 (金) | 編集 |
大きい声で言いましょう

朝礼以外でも大きな声を出してほしいよ
メロン「ちょうれい、やりま~~~すみたいな・・・。」

キャハハ
ラスカル「これは、どういういみだミャ~?」
チワワ「きっとランチバイキングのことだきゃ~ん。」

br_banner_tonbo.gif←よろしくおねがいいたします!

 ←ありがとうございました!

NO.818 ふしぎなスプーン・そのご・・・
2010年03月18日 (木) | 編集 |
昨日のふしぎなスプーンは、どうなったでしょう?

日本ケロッグ㈱お客様相談室から、このような回答が来ましたよ。

ドラえもんの不思議などこでもスプーンは、10℃~18℃で色が変わるようになっております。青木様お持ちのスプーンは、暖かい所では濃いピンク、冷たい状況で濃い紫色に変わります。お部屋やお店、外の温度が低い場合は、既に色が変わっていることが考えられますので、お手数をおかけして申し訳ございませんが、ぬるま湯などで少し温めてから、もう一度お試し頂ければと存じます。

今度は色が変わりますように
メロン「あたためてみる、ぴくぴく。」

では・・・
メロン「ミルクのなかに、いれたった。」
パパ(声)「今度は色が変わればいいね。」

マジかよ~
メロン「またおなじおなじ~。」
パパ(声)「これ本当に不良品かもね。ちょっと貸してメロンちゃん。」

んだんだ
パパ(声)「これが、冷たい時の紫色だね。」

白がピンクに変わるならわかるのに・・・
パパ(声)「温めたらピンク色だけど、これじゃよくわからないね。」
メロン(声)「そうそう。まぎらわしい、ぴくぴく!」

お気持ちはお察し致します・・・
メロン「ぐれてやるぐれてやる、ぴくぴく~~~~!」

br_banner_tonbo.gif←メロンちゃん、見てくれた人がポチポチしてくれるから、機嫌なおして!

 ←こっちも押してやってください!

NO.817 ふしぎなスプーン
2010年03月17日 (水) | 編集 |
ドラえもんの不思議などこでもスプーン

ケロッグ懐かし~
ラスカル「メロンちゃん、これたべてみるミャ~?」
メロン「おにいたん、それなぁ~に?」
ラスカル「えいようがいっぱいはいっている、コーンフレークだミャ~。ドラえもんのスプーンのおまけつきだミャ~。」
メロン「たべるたべる、ぴくぴく!」

今なら入ってるオマケみたいな
メロン「ん・・・?おまけ、みつけたった。」
ラスカル「ドラえもんのポケットみたいだミャ~!」

どこでもスプーン
ドラちゃんらしいオマケだね
ラスカル(声)「ミルクにいれると、スプーンのいろがかわるみたいだミャ~。」
メロン「いま、むらさきいろしてる、ぴくぴく。」

さて紫から何色に?
メロン「いろがかわるの、たのしみたのしみ~。」

さぁ~こい!
ラスカル「ミルクのなかに、いれたミャ~。」

3分経過
あれ~~?
メロン「いろ、かわらないかわらない・・・。」

10分経過
不良品なのか・・・
メロン「かなしいメロン・・・。いろがかわらないから、ふしぎなスプーンみたいな・・・。」
ラスカル「・・・・・・。」

br_banner_tonbo.gif←ここを押すと、ぼくにきの順位がわかるよ!

 ←何位になってるか、ためしてね!

NO.816 エステティシャン
2010年03月16日 (火) | 編集 |
ハーゴリがお肌のお手入れを・・・

なんかいやらしい・・・
ハーゴリ「ブフフフ・・・きょうぼくは、おはだのおていれをしますです

ハーゴリ君、また無資格?
サクラ(声)「ツルツルのはだに、なりますかニャ~?」
ハーゴリ「フェイシャルトリートメント、ボディケアすべておまかせくださいです

不安・・・
ハーゴリ「では、はじめますです
サクラ「へんなことは、しないでしょうニャ~?」
ハーゴリ「いやらしいことなんか、しないです

ボディケアですか、これ?
ハーゴリ「ハワイからとりよせた、こうきゅうなものをつかっていますです

全国で推定3万人、多くは女性だそうです
ひろつぐ「エステのせんせいは、おんながおおいのに、オマエだいじょうぶなのか?」
ハーゴリ「おまかせくださいです。」
ひろつぐ「オレは、かおのていれをしてくれ!」
ハーゴリ「はい。おためしコースで3000えんと、おとくです

そして

これは大クレーム!
サクラ「しみだらけに、なりましたニャ~!」
ひろつぐ「かわがむけて、ハゲちまっただろう。」
ハーゴリ(声)「あわわわわ・・・・・・・・・・・です

ショッカーみたいな・・・
ひろつぐ「なにが、おまかせくださいだ、このヤロ~!」
ハーゴリ「ひぇ~~・・・おかねは、けっこうです
ひろつぐ「オマエを、かいぞうにんげんにしてやるゼ!」

br_banner_tonbo.gif←とりあえずポチポチです

 ←こっちもおしてくれたらうれしいです

ぼくにき写真館 084
2010年03月15日 (月) | 編集 |
お弁当を食べるメロンちゃん

おいしいおいしい、ぴくぴく
(2010.3.9 自宅にて)

何年ぶりでしょうか・・・お弁当を作ったのは?作るというよりは、茹でるといった方が正しい表現かもしれません。卵は茹でるだけ、ママが大好きな赤ウインナーも、切り目をちょっと入れて茹でるだけ、ミックスベジタブルもハンバーグも、みんなそうだ・・・。それ以外は、隙間を埋める為に、かまぼこを入れただけ・・・。ただ一つだけ決めていることがあるのです。それは、「豪華なおかずでなくても、きれいなお弁当を作ること」です。せめて見た目だけでも色鮮やかであって、食欲が出ればいいな~と。おかずを茹でる度に(笑)、毎日早起きして、家族のためにちゃんとしたお弁当を作っている、主婦の大変さを感じました。byパパ

br_banner_tonbo.gif←応援よろしくです!

 ←こっちも押してくれたらうれしいです!

NO.815 おべんとうせんりゅう
2010年03月14日 (日) | 編集 |
久しぶりにパパが、お弁当を作ってくれました。

久々のパパ弁当
メロン「まあま、いいないいな~。ぱぁぱが、おべんとうつくってくれたった、ぴくぴく。」
ポエポエ「わぁ~とてもきれいです。」

恥ずかしいから、そんなに覗かないでよ~
ポエポエ「おいしそう。」
メロン「ウインナーが、たべたいたべたい。」

普通のおかずなのに・・・
メロン「まあまに、ついていくメロン!」
ポエポエ「このなかに、はいりたいです。」
パパ(声)「もう一つお弁当作ってあるから、お昼に食べていいよ。」

1個作るのも、2個作るのも同じ同じ
メロン「ん・・・?ホントだホントだ~、すばらしい、ぴくぴく。」
ポエポエ「おなじおかずだよメロンちゃん!」
パパ(声)「今月の川柳のテーマは、決まったね!」

ヨロシク!
メロン「きまったった、きまったった~。これこれ~!」
ポエポエ「みなさん、おもしろいのを、かんがえてください。」
メロン“おべんとう ぱぁぱあしたも つくってね” みたいな。」

3月の川柳:テーマは「お弁当」

br_banner_tonbo.gif←ポチポチしてして~!

 ←こっちもおしてほしいほしい、ぴくぴく~!

NO.814 げすヤバオみたいな
2010年03月13日 (土) | 編集 |
ラスカルさんやめて~~~!

下ネタの「下」に、公衆便所の「衆」と書いて・・・下衆です。
ラスカル「このひとが、げすヤバオっていうひとミャ~?」

下衆ヤバ夫(ゲスヤバオ)2004年10月から2005年9月まで、フジテレビ系で放送されたバラエティー番組「リチャードホール」に出てきた、アンタッチャブルの山崎弘也さんが演じた、番組の名物キャラです。下衆ヤバ夫のコーナーは、警察署や結婚披露宴など色々な場所に出没して、ブーイングを浴びながらも、スピーチと替え歌を披露するというもの。放送当時は絶大な人気を誇り、今もなお根強いファンが復活を望んでいるらしい。

えっ!ラスカルさんまさか・・・
ひろつぐ「おいラスカル、げすのマネやってみろ!」
ラスカル「ぼく、できないミャ~・・・。」
ひろつぐ「ユーチューブで2~3かいみれば、だいじょうぶだゼ!」

始まった
ハーゴリ「え~それでは、しんろうのごゆうじんであります・・・げ、げしゅう~・・・

あ~言っちゃった・・・
ラスカル「げすです。しもネタのしもに、こうしゅうべんじょのしゅうとかいて・・・げすですミャ~。」

ひろつぐ、ラスカルさんは嫌がってるだろ!
ひろつぐ「ラスカル、いいかんじだゼ!もっとなりきって、やってみろよ!」
ラスカル「もうやりたくないミャ~・・・。」
ひろつぐ「ケケケ!」

もうやめなさ~~~い!
ラスカル「どんまいどんまい、ラスです。え~ただいま、ごしょうかいにあずかりましたラスやばおでラスだミャ~。ヒヒヒヒ~え~えええだミャ~。」
ひろつぐ(声)「たのしいか?」
ラスカル「そのしつもんは・・・パスですミャ~。」

br_banner_tonbo.gif←え、さて・・・ポチポチおねがいでげす!

 ←こっちもおしてほしいでげす!

ぼくにき写真館 083
2010年03月12日 (金) | 編集 |
ラスカルさんと女子高生

か~わいい!
(2009.12.17 札幌市大倉山にて)

昨年12月、大倉山で撮った記念の一枚です。この学生さん達は、山口県の長府高校の生徒さんです。修学旅行で北海道に来たそうです。みんないい笑顔です。

br_banner_tonbo.gif←いつも応援ありがとうございます!

 ←こっちも押してくれたらうれしいです!

NO.813 メロンちゃんのぶらりたび~田浦梅の里④
2010年03月11日 (木) | 編集 |
和菓子のお土産を買って帰るメロンちゃん

お疲れさま
メロン「ずんっ!そろそろ、かえるかえる~。」

今日は何を買うの?
メロン「したのおみせで、おみやげかうかう。」

撮影のご協力ありがとうございました
店員A「いらっしゃ~い。和菓子はいかがですか~?」
メロン「にせもののイヌがいるいる。このおみせで、まあまのすきな、あまいのかうかう~。」
店員B「あら~マフラーしてるのね。可愛いね。」
メロン「おみやげ、かいたいメロン。」

●「ふじみや」(横須賀市田浦3-10)
オススメは、梅どらと田浦梅林。田浦梅林は、大きな梅が丸ごと入っている黄味あんです。

1個157円
店員B(声)「梅が入ってて美味しいでしょ?」
メロン「おいしいおいしい、ぴくぴく。あまさひかえめ、ヘルシーヘルシーみたいな。」

天気が良くて最高でした
メロン「たのしかったメロン。おうちに、かえるかえる。」



へらへら
佐島のへらへら団子:赤福餅に似ている、団子に餡をからめた和菓子・へらへら団子。横須賀市佐島地区の郷土料理。

メロン「おみやげ、かってきたった。」
ママ(声)「美味しそうなお団子だね。メロンちゃん、ありがとう。」
メロン「へらへらへらへら、したった。」

■ロケ地:田浦梅の里、御菓子司「ふじみや」
■撮影協力:ふじみやの芦原さん(店主)と従業員さん

br_banner_tonbo.gif←ぶらりたび、おもしろかったひとは、ポチポチしてして~!

 ←こっちもおしてくれたらうれしい、ぴくぴく!

NO.812 メロンちゃんのぶらりたび~田浦梅の里③
2010年03月10日 (水) | 編集 |
風景画に驚いたメロンちゃん

1回落ちました
メロン「ずんっ!うんどうしたから、ちょっときゅうけいきゅうけい。でもびみょうな、たいせい、ぴくぴく。」

低レベルなおやじギャグ
通りすがりのおじさん(声)「この花を見てると、ここに置いてかれるぞ。オキザリスってか!」
メロン「くだらない、ぴくぴく!」

定年してから、絵を描くのが趣味になったそうです
メロン「ん・・・?おじたん、えをかいてる。じょうずじょうず~!」
おじさん「ありがとう。」
メロン「そっくりそっくり、ぴくぴく。いつからかいてるの、おじたん?」
おじさん「まだ3~40分だよ。ここに来る前に、下でも描いてきたんだよ。」

素晴らしい
メロン「おんなじおんなじ!おどろいたったメロン!」
おじさん(声)「最初に全体的なバランスを取ってから、大きいものから描いたんだよ。人はイメージだから、実際と違っても構わないんだよ。」
メロン「おじたん、てんさいてんさい、ぴくぴく!」
おじさん(声)「こんなに褒めてもらったのは、初めてだよおじさん。」

頂上は7~8割咲いてました
通りすがりのおばさん(声)「ここいら辺の方が、随分咲いてるわよ。」
メロン「そうそう。みれば、わかるわかる~。」

もっとマシなギャグ言えよ
メロン「トイレにいくメロン。のぞいちゃダメダメ~。」
通りすがりのおじさん(声)「行っトイレなんて・・・。」
メロン「またさっきのオヤジ、きたった。」

つづく

■ロケ地:田浦梅の里(横須賀市)

br_banner_tonbo.gif←いつもポチポチ、ありがと!

 ←おうえんおうえん、ぴくぴく~!

NO.811 メロンちゃんのぶらりたび~田浦梅の里②
2010年03月09日 (火) | 編集 |
メロンちゃんアスレチックに挑戦!

ご機嫌なメロンちゃん
メロン「ずんっ!ちょうじょうに、ついたった。おてんき、さいこ~さいこ~、ぴくぴく!」

なるほどなるほど、ぴくぴく
白加賀の白梅
関東地方に多い梅のひとつで、梅酒などに加工する代表的な品種。開花期は2月下旬から3月中旬で、収穫期は6月中旬だそうです。

後ろの木が絵になるね
メロン「う~ん、ひろいひろい!」

頑張れ!炎のチャレンジャー
子供(声)「ここで遊ぶ!」
母親(声)「春樹、順番でしょ!お嬢ちゃん、先にどうぞ。」
メロン「ありがと、ぴくぴく。ん・・・?あみに、からまったった・・・。」

気をつけて
メロン「なにこれ?おっとっと、コケたった。」

春樹か・・・
メロン「うごけない・・・メロンかたまったった。」
子供(声)「早く進んでよ!」
メロン「ん・・・?はるき、うるさいうるさい。」
母親(声)「春樹!小さい子なんだから、待ってなさい!言うこときかないと、坊主頭にするよ。」
メロン「シムサンウ、シムサンウ~。」

つづく

■ロケ地:田浦梅の里(横須賀市)

br_banner_tonbo.gif←メロンのおうえんしてして~!

 ←こっちもおうえんしてして~!

NO.810 メロンちゃんのぶらりたび~田浦梅の里①
2010年03月08日 (月) | 編集 |
横須賀市の田浦梅の里を訪れたメロンちゃん

横須賀の見所の一つです。
メロン「ずんっ!うめのはなを、みにきたった。またあるくあるく~!」

Let's  Go!
メロン「ん・・・?ヘビたんいる?メロンかえるかえる~!」
通りすがりのおばさん(声)「まだ冬眠してるからいないわよ。」
メロン「ねてるねてる~!いくいく、ぴくぴく。」

しかしいい天気だ!
メロン「しろいのが、さいてる。ちょっとすくない、かなしいメロン・・・。」
通りすがりのおじさん(声)「もっと上の方に行けば、たくさん咲いてるよ。」
メロン「これからこれから~!」

700本?もっとあるような気がした。
メロン「ん・・・?なんかかいてある。わからないけど、すごいすごい~!」

いらっしゃい!お賽銭はこちらです。
メロン「しまってる、ぴくぴく。かみたま、ねてるねてる~。」

明日も見てね!
通りすがりのお婆ちゃんA(声)「いい時に来てよかったぁ~よ。」
通りすがりのお婆ちゃんB(声)「ここで梅を見るのも、これで最後かもしれねぇよ。」
メロン「ん・・・?」
通りすがりのお婆ちゃんA(声)「うひゃひゃひゃ~。」
通りすがりのお婆ちゃんB(声)「ヨネさんよぉ、下で大福でも食うべぇよ。」
メロン「おばあたん、もうひとはな、さくさく~~!」

つづく

br_banner_tonbo.gif←あしたもたのしみなひとは、おしておして、ぴくぴく!

 ←こっちもおすおす~!

ぼくにき写真館 082
2010年03月07日 (日) | 編集 |
仁右衛門島に飾ってある色紙

レアなラスカルさんのサイン色紙
(2009.8.5 仁右衛門島にて)

何度かぼくにきで紹介している、千葉県鴨川市・仁右衛門島に飾ってある、ラスカルさんのサイン色紙です。2年ほど前に、島の佐藤マネージャーさんから、ラスカルさんのサイン色紙が2枚欲しいとメールを頂き、喜んでお渡ししました。次に訪問した時、お土産売場に飾られていたのを見て、大変驚きました。もう1枚は、佐藤マネージャーさんが大事にしてくださっているそうです。

子供たちの大好きな仁右衛門島の紹介は、こちらです。

br_banner_tonbo.gif←いつも「ぼくにき」の応援ありがとうございます!

 ←こっちも押してくれたらうれしいです!

NO.809 きょうのおやつはな~に?
2010年03月06日 (土) | 編集 |
3時です。今日のおやつは・・・?

     おやつ担当なの?
ハーゴリ「おまちどうさまです。おやつです

今日は何だ?
ハーゴリ「きょうはとくべつに、しいれてきましたです
メロン「ん・・・?」
ポエポエ「たのしみです。」
ラスカル「おいしいおやつミャ~?」
サクラ「あまいのが、たべたいですニャ~。」
チワワ「わらえるのが、いいきゃ~ん。」

出た!!
ハーゴリ「はい。そんなみなさんの、ごようぼうにおこたえするおやつです
ポエポエ「わぁ~かわいいです。」
サクラ「おどろきましたニャ~!」
メロン「どこでかってきたった?」
ラスカル「おもしろいミャ~!」

ラスカル人形焼
東京駅のラスカルショップで売ってます!
ハーゴリ(声)「こしあんとカスタードの、つめあわせです

ラスカル人形焼詰合わせ8ヶ入り(700円)販売者:㈱三喜KSK

いやいやいや、くりそつ!
チワワ「8こいりなのに、6こしかないきゃ~ん!たべたのきゃ~ん?」
ハーゴリ「・・・・・・。6にんですから
サクラ「ラスカルさんに、そっくりですニャ~。」
メロン「だから、ラスカルにんぎょうやき、ぴくぴく。」
ポエポエ「かわいいから、たべるのかわいそうです。」
ラスカル(声)「てれちゃうミャ~・・・。」

わお~!
チワワ「ぼくよりも、せがたかいきゃ~ん・・・。」

br_banner_tonbo.gif←あまいものがすきなひとは、ここをポチポチしてミャ~!

 ←こっちもよろしくです

NO.808 けいたいストラップ
2010年03月05日 (金) | 編集 |
ハマッ子さんのお母様から頂いた、手作りの携帯ストラップ

なかなか素敵です!


いい感じだね。
メロン「けいたいに、つけたった。」
ポエポエ「すごくすてきです。」

メロンちゃん何するの?
メロン「ん・・・?ポエポエたん、それかしてかして、ぴくぴく?」
ポエポエ「???」

はい?
メロン「これにするする~!」

メロンちゃんのいじめ
チワワ「ぼくをけいたいして、どうするんだきゃ~ん!」

br_banner_tonbo.gif←おうえんしてして~!

 ←こっちもおしてください!

ぼくにき写真館 081
2010年03月04日 (木) | 編集 |
仮面サイダーのシークレット

何個買えばこれが出るんだ?
(2010.2.20 自宅にて)

1日(月)に更新した『かめんサイダー』で、ラスカルさんは新1号の缶を手に入れましたが、実はラッキー缶というシークレットもあるのです。「仮面ライダー」の劇中の1シーンのような、変身すると回転して光るベルトのデザインの缶がラッキー缶のようです。

br_banner_tonbo.gif←今日もポチポチ、すいません!

 ←こっちも押してください!

NO.807 メロンびな
2010年03月03日 (水) | 編集 |
メロンちゃんスペシャル画像公開

雄雛メロン
メロン「おとこのこに、なったったメロン。」

雌雛メロン
メロン「こんどは、おんなのこになったった。」

メロン雛 作・アオキパパ
メロン「ん・・・?メロンがふたりふたり~。すごいすごい、ぴくぴく!」

メロンちゃんスペシャル画像
きらびやか!


おお~!


なんか座布団になってる


今度は枕だ


br_banner_tonbo.gif←メロンかわいいかわいい~!

 ←こっちもおすおす~、ぴくぴく!

NO.806 そうてつせんゆめきぼキップ
2010年03月02日 (火) | 編集 |
相鉄線で大願成就「ゆめきぼ切符」発売中

22.2.22
ポエポエ「すてきなえきのなまえの、キップです。」

縁起のいいものは、なんでも商品化!
チワワ「ひだりのキップは、きぼうがゆめになるきゃ~ん!みぎのは、ゆめがきぼうでおわっちゃうのきゃ~ん?」

絵馬も付いてるんですよ。
ポエポエ「ねがいごとを、かきました。」
チワワ「げんじつてきで、すばらしいきゃ~ん。」

どうしたチワちゃん?
サクラ「ポエポエちゃんらしいですニャ~。チワちゃんは、どこにいきましたかニャ~?」

確かに・・・。
サクラ「これは、なんですかニャ~?」

3月31日までみたいな・・・。
相鉄線の希望ヶ丘駅とゆめが丘駅で発売中です。

br_banner_tonbo.gif←ゆめときぼうとクリックだきゃ~ん!

 ←こっちもおねがいしますニャ~!

NO.805 かめんサイダー
2010年03月01日 (月) | 編集 |
仮面ライダー新1号を出そう!

ダイドーが何を発売したんだ?
ラスカル「きのうママがいってたじどうはんばいきは、ここのことだミャ~。」

欲しいのは新1号だけ!
ラスカル「かめんライダーが、サイダーになってるミャ~。」
チワワ「かめんサイダーだきゃ~ん。」
ハーゴリ「これがほしいわけです
ラスカル「ぜんぶで9しゅるいもあるミャ~。1ごうがでるか、しんぱいだミャ~・・・。」

変身!!
ハーゴリ「きあいをいれていきますですかめんさるだーです
チワワ(声)「かめんゴリラーだきゃ~ん!」

出るまで買うのか・・・。
ラスカル「ぜんぜんほしいライダーが、でないミャ~・・・。」
チワワ「おとながいは、いつもすさまじいきゃ~ん!」

移動するってか!
ラスカル「ほかのじどうはんばいきに、いってみるミャ~。」
チワワ「でるまでやるそうだきゃ~ん!」
ラスカル「あと2かい、やってみるミャ~。」

先にやられた!
ハーゴリ「ぼくがさきにやってみますです
ラスカル「・・・・・・。」
チワワ「まさか・・・・・・だきゃ~ん!」
ハーゴリ「1ごうのライダーがでましたです
チワワ「ハーゴリのやつ、さいきんよくでてきて、ちょうしにのってるきゃ~ん!」

必殺!大人買い
ラスカル「こんなにいっぱいあるミャ~。」
チワワ「17こかって、やっとほしいのがでましたきゃ~ん!」

復刻堂仮面サイダーは炭酸飲料である。その爽やかなおいしさで乾いたのどを潤すのだ。

発売元・ダイドードリンコ㈱ 仮面サイダー 100円

br_banner_tonbo.gif←現在の順位のチェックはこちらです!

 ←こっちもおしてやってくださいきゃ~ん!