ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.878 チワさんぽフェア(前編)
2010年05月31日 (月) | 編集 |
ちいちいのマネをして「チワさんぽフェア」を開催しました。(前編)

ぼくにきのコーナー「チワさんぽ」番外編です
チワワ「こんにチワワだきゃ~ん!ちいちいのマネをして、ぼくもフェアをかいさいしたきゃ~ん。ゆっくりとおたのしみくださいきゃ~ん!」

色鉛筆で描いた絵手紙
チワワ(声)「ここは、さんぽのあとにかいた、えてがみのコーナーだきゃ~ん。」
来場者A(声)「絵を描くのに、どれくらいの時間がかかるんですか?」
チワワ(声)「30ぷんくらいだきゃ~ん。」

その時の思い出を絵手紙に・・・
来場者B(声)「散歩する場所は、チワちゃんが決めているんですか?」
チワワ(声)「かんとくがきめるんだきゃ~ん!」
来場者B(声)「今までで一番遠くは、どこに行きましたか?」
チワワ(声)「みぎうえにはってある、びふかだきゃ~ん。ほっかいどうだきゃ~ん。」

三浦市の小松ヶ池で
チワワ「このえは、じぶんでもかなりきにいってるきゃ~ん!」
来場者C(声)「細かいところまで、丁寧に描いてありますね。」
チワワ「そうきゃ~ん・・・てれるきゃ~ん。」

三浦市、横須賀市、横浜市が多い
来場者D(声)「チワちゃんの自宅の近くが、多いのでしょうか?」
チワワ(声)「そりゃそうだきゃ~ん。ときどきとおくにいくんだきゃ~ん。」

前編後編もあるので、これまでに24回更新しました
来場者E(声)「もうどれくらい散歩しましたか?」
チワワ(声)「もうすぐ20かいだきゃ~ん。」
来場者E(声)「ぼくたちのにっきのシリーズの一つで、散歩の様子を時々紹介してるんですね。」
チワワ(声)「にんきコーナーですきゃ~ん!」

羽田空港第1ターミナル展望デッキ
チワワ「このビールは、かんとくがのんだんだきゃ~ん。りりくするひこうきも、いるきゃ~ん。」

ヒヒヒ!
来場者F(声)「地井さんみたいに、絵手紙の本を出版したらどうですか?」
チワワ(声)「うれしいことを、いってくれるきゃ~ん。もしほんをだしたら、かってくれるのきゃ~ん?」
来場者F(声)「勿、勿論ですよ。」

昭和の初期の金沢八景かな?
チワワ「これがいちばんさいきんさんぽした、かなざわはっけいのえてがみだきゃ~ん。えてがみのほかにも、さんぽグッズもかざってあるから、どうぞごらんくださいきゃ~ん!」


明日は『チワさんぽフェア』の後編です!!


二つの人気ブログランキングに参加しています。

br_banner_tonbo.gif