2011年01月11日 (火) | 編集 |

気がつけば1月はもう、10日以上経ってしまいましたね。今年のお正月は例年になく、「ぼくにき」のロケが多かったのです。元旦の相模湖ロケ(更新済み)から始まって、地元神奈川県三浦市で数日撮りました。今月の後半は、これらを中心に更新します。


数年前から一度廻ってみたいと思っていた、三浦七福神巡りが実現しました。『メロンちゃんのぶらりたび』として、明日から5日間連続(予定)で更新したいと思います。開運招福を求めて、地元三浦市を元気に廻るメロンちゃんをご覧ください。





チワちゃん編のおすすめは、18日(火)の『みうらふじ』です。低いけど三浦の富士山と呼ばれている・三浦富士に登りました。○○富士と言われている山は、日本にたくさんありますが、なんとなく(かなり!)名前負けをしている山が多いと思います。さてここはどうだったのでしょうか?


メロンちゃんとトミーが、三浦海岸のカラオケボックスに行きました。案内されたのは、動画が撮影できる部屋でした。パパとママの熱唱を見ていた二人の反応は?20日(木)の更新予定です。ただし動画は公開しない方がいいと思いますので、どうしてもご覧になりたい方は、ご相談くださいね(笑)。(ちなみにパパが、水谷豊のものまねをしながら歌っています。)


昨年11月の「ぼくにき1000回記念」飛騨高山ロケのブログが、ブログラムのデータ【高山部門】で、昨日現在3位でした。記念ブログが上位になったことは、とても嬉しいです。


今月下旬に再び、三浦三崎ロケを予定しています。三崎といえばマグロ、マグロといえばメロンちゃんです。ただ食べるのではなくて、違う視点で撮影出来ればと思っています。





| ホーム |