2011年06月30日 (木) | 編集 |
2011年06月29日 (水) | 編集 |



チワワ「パパにもらったせんぷうきは、かいてきだきゃ~ん!」

メロン「ん・・・?これほしい、メロン・・・。」
チワワ(声)「ダ~メだきゃ~ん!それは、ぼくのだきゃ~ん!」

メロン「れいぞうこのなかに、アイスがあるある~!チワワワワ?」

チワワ「ほんとうきゃ~ん?たべてるあいだだけ、メロンにせんぷうきを、かしてあげるきゃ~ん。」

チワワ「うまそうだきゃ~ん。アイスをたべれば、もっとすずしくなるきゃ~ん。」

メロン「おばかな、チワワワ・・・。」

チワワ(声)「な~にするんだきゃ~ん!」
メロン「はいはい、ぴくぴく!」

メロン「すずしいすずし~!またチワワワに、かったった!」
チワワ「さ~~むいきゃ~~ん!」





2011年06月28日 (火) | 編集 |
2011年06月27日 (月) | 編集 |

22日(水)の『やさいせんりゅう』で投稿してくれた人の中から、みんなで大賞を選びました。

ラスカル「このなかから、たいしょうをきめるんだミャ~。」
サクラ「41コメントのうち、せんりゅうは39ありますニャ~。」
チワワ「せんりゅうをなめてるのも、あるみたいだきゃ~ん。」
ラスカル「ひとり1こ、えらんでみようミャ~。」

ラスカル「ぼくはこれが、いちばんおもしろかったミャ~!」


チワワ「ぼ~くは、これだきゃ~ん!きっとパパのことだきゃ~ん!」


サクラ「わたしは、これがいちばん、きにいりましたニャ~。」


メロン「ペンたんのこれ、えらんだった!ペンたん、すごいすごい~!」


ラスカル「みんなよくかんがえてくれたミャ~!」
サクラ「ひとつだけえらぶのは、むずかしいですニャ~。」
メロン「う~ん、むずかしい、ぴくぴく・・・。」
チワワ「パパとママにも、えらんでもらうきゃ~ん?」
その結果・・・パパがサクラちゃんと同じのを選びました。


ラスカル「たいしょうが、だいこんやくしゃさんに、きまったミャ~。すぐにこのトマトを、おくるから、たのしみにまっててミャ~!」
チワワ「ぼ~くはトマトじゃないから、ついていないきゃ~ん!」






2011年06月26日 (日) | 編集 |
2011年06月25日 (土) | 編集 |



チワワ「おちゃのオマケに、こんなのがついてるのきゃ~ん?」
ママ(声)「6種類あるみたいだけど、これはネギだよチワちゃん!」


ママ(声)「チワちゃんにぴったりのサイズだね。」
チワワ「このたねは、ごましおみたいだきゃ~ん。こんなのでだいじょうぶなのきゃ~ん?」
ママ(声)「もう種を蒔いてみる?」
チワワ「そこがなやみの、たねだきゃ~ん。」
ママ(声)「出た!ママの大好きなおやじギャグ。」

チワワ「ほんとうにこれで、ネギができるのきゃ~ん?」
ママ(声)「毎日お水をあげて、芽が出てきて大きくなったら、移してあげれば平気だと思うよ。何でもチャレンジだね。」
チワワ「どうせやるなら、ぼくにかんがえがあるきゃ~ん!」

チワワ「チワワさいえんのたんじょうだきゃ~ん!どうだきゃ~ん?」
ママ(声)「ハハハ!うちの子はみんな、形から入るよね。」
チワワ「きっとパパに、にたんだきゃ~ん!」

6月上旬に植えた苗は、現在こんな感じになっています。すでにししとうとナスは食べましたが、これからまだまだ楽しみです。毎朝5時に起きて水をあげて、大きくなっている野菜を見るのが、日課になっています。

ごちそうナスと枝豆

ピーマンとオクラ

ししとうとトマト






2011年06月24日 (金) | 編集 |


ラスカル「またおおきくなってるミャ~。」
サクラ「はっぱもおおきく、いきいきとしていますニャ~。」


ラスカル「1ぽんしかなってないけど、もいでみるミャ~。」
サクラ「いいナスですニャ~。」


ラスカル「ママになにか、つくってもらうミャ~。」
サクラ「ナスのだい1ごう、たのしみですニャ~。」


ママ(声)「色もいいし、美味しそうだね。」
ラスカル「なにをつくってくれるミャ~?」
ママ(声)「浅漬けにしてみるね。」
サクラ「ごはんが、すすみますニャ~。」




ママ(声)「こうしてモミモミすれば、すぐに食べられるから簡単でしょ?」
ラスカル(声)「あさつけるから、あさづけっていうミャ~?」
ママ(声)「短い時間漬けるから、浅漬けっていうんだけど、朝だから朝漬けでもいいかもね。」
サクラ(声)「ひとばんつけると、いちやづけですニャ~。」
ママ(声)「もうすぐに出来るから、チワちゃんとメロンちゃんを起こしてきてくれる?」





2011年06月23日 (木) | 編集 |



(2011.6.18&19 自宅にて)
「朝顔の苗を今度、青木さんにあげます。」と言って、わざわざ持ってきてくれたパパの同僚の畑さん。素人ながら家庭菜園を始めた「ぼくにきファミリー」の“ぼくにき菜園”に、新たな仲間が増えたのです。頂いた三つの苗のうち二つは、新しいプランターに植えて、もう一つは今年種を蒔いて、すでに伸びている朝顔の鉢に合わせました。

(2011.6.20 自宅にて)
そして3日後の朝、見に行ったらきれいな朝顔第1号が咲いていました。つる性植物のネットを用意してあるので、これから夏にかけて楽しみが広がります。畑さんありがとうございました。





2011年06月22日 (水) | 編集 |



メロン「ん・・・?このおみせ、みたいみたい、ぴくぴく。」
店員さん(声)「いらっしゃい。」
メロン「やさい、いっぱいいっぱい~!」

メロン「トマト、たべたい、ぴくぴく!」
店員さん(声)「今朝もいできたから、美味しいよこのトマトは!」

メロン「おばたん、これ、なに?」
店員さん(声)「それはメロンだよ。」
メロン「おばたん、メロンがメロン、ぴくぴく。」
店員さん(声)「それは漬物に使うんだよ。」
メロン「う~ん、わからないわからない・・・。」



店員さん(声)「あんた、どこに住んでるの?」
メロン「ちかくちかく~。」
店員さん(声)「あ~そうなんだ。三浦に住んでるんだ。」


メロン「おばたん、それ、なにしてる?」
店員さん「トマトを測っているんだよ。あんたも測ってみる?」
メロン「かるいかるい~!」
店員さん「あ~いいじゃんよ。」
メロン「このおみせ、ブログでしょうかいするメロン!」
店員さん「本当?ありがとう。」
メロン「おばたん、こちらこそありがと、ぴくぴく!」
●ここのお店●
高梨農園さん(神奈川県三浦市南下浦町上宮田3255)
とにかく新鮮!とにかく安い!とにかく美味しい!です。三浦海岸へお越しの際は、是非立ち寄ってみてください。




■撮影協力:高梨農園さん





2011年06月21日 (火) | 編集 |



パパ(声)「昨日夢に水谷豊が出てきたから、パパ驚いたよ~!」
メロン「ん・・・?あいぼうの、うきょうたん、ぴくぴく。」
パパ(声)「そうそう。」
ラスカル「どんなゆめだったミャ~?」
パパ(声)「それがね、一緒にドラマに出ないかって言うんだよ・・・。」

水谷さん(夢の声)「実は7月の地上デジタル放送の移行を記念して、『デジタル刑事(デカ)』というドラマを作るんだけど、共演者が都合で出演出来なくなったので、青木さんが出ない?」
パパ(夢の声)「え~~本当ですか?俺なんかでいいんですか?」
水谷さん(夢の声)「『相棒』とはまったく違うスタイルの刑事ドラマで、2時間の単発なんだけど、幅広い世代をターゲットにしてるから、青木さんなんか適役なんだよね。」
パパ(夢の声)「は、はい。出させてください!」

サクラ「それででたんですかニャ~?」
パパ「うん。いきなり水谷豊と車で犯人を追跡して、運転しながら撃つシーンの撮影だったんだよ。」

メロン「ぱぁぱ、かっこいいかっこいい、ぴくぴく。」
パパ(声)「どこがデジタル刑事なんだかわからないうちに、なんとか撮り終わったみたいだったよ。」

パパ(声)「こんなオープニングだったみたいな・・・。」

ラスカル「いいゆめだったみたいだミャ~。」
チワワ「・・・・・・。」
パパ(声)「驚いたのはさ~、撮影の休憩の時に水谷豊が、ブログをやってるんだってね?って、パパに聞いてきたんだよ。」
ラスカル「『ぼくたちのにっき』をしってたミャ~?」
パパ(声)「そうそう。それで「先日一度拝見しましたよ。よく出来ていますねぇ。」って、その時は杉下右京の話し方だったけどね。それでさ、知り合いにブログの宣伝をしてくれるって、言ってくれたんだよ~!」

パパ「そうしたら数日後から、アクセスが増えて人気ランキングが、急上昇したんだよ!驚いたよ~~!」

パパ(声)「これ本当なんだよ!夢の実話だよ!」
チワワ「つまりじぶんのがんぼうが、ぜ~んぶゆめにでたってことなんだきゃ~ん!しあわせなひとだきゃ~ん!」





2011年06月20日 (月) | 編集 |

パパ(声)「トマトの苗が50円だったから、二つ買ってきちゃった。」
チワワ(声)「ま~たかってきたのきゃ~ん!ハマリすぎじゃないのきゃ~ん?」
メロン(声)「メロンが、おてつだいするする~!」


チワワ「ぼくはナスをチェックするきゃ~んとおもったら、ギョギョギョはながさいてるきゃ~ん!ナスになるのがイヤで、はなになったのきゃ~ん?」


メロン「ん・・・?ぱぁぱ、おれてるおれてる・・・。」
パパ(声)「そうなんだよ。だから安かったのかな?」

メロン「トマトかわいそう、ぴくぴく。メロンが、なおしてあげる。」

メロン(声)「セロテープ、はったった。これでなおるなおる~。」

パパ(声)「メロンちゃんは優しいね。」
メロン「う~ん・・・びみょうびみょう・・・。」

チワワ(声)「ミニトマトがあるのに、トマトもやるのきゃ~ん?」
パパ(声)「たくさん食べられていいじゃんよ~。」
メロン(声)「そうそう。トマトおいしいおいし~!」





2011年06月19日 (日) | 編集 |



(2011.6.16 「高梨農園」さん:神奈川県三浦市にて)
先週初めて「高梨農園」さんのトマトを食べました。完熟してて、も~~最高!でした。お店の方が気さくでとても元気でした。今、プランターで色々な野菜を作っていると話したら、親切にアドバイスまでして頂いて感激しました。そして先日また美味しいトマトを買いに、メロンちゃんと行ってきました。このお店で撮影させてもらったので、22日(水)に更新するブログ、『やさいせんりゅう』で紹介します。

●神奈川県三浦市南下浦町上宮田3255 046(886)1533
●10:00~17:00 水・土・日休み





2011年06月18日 (土) | 編集 |



メロン「にてるにてる~!これぱぁぱとまあま。」
ママ(声)「メロンちゃ~ん、どうしたの?」
メロン「いつ、かいたった?しらなかったメロン。」
ママ(声)「パパとママの顔、似てるかな~?」
メロン「にてるから、おどろいたった。」


メロン「ん・・・?キティたんとメロン!」
ママ(声)「可愛いでしょ、そのトイレットペーパー?」

メロン「キティたん、たくさんいるいる。」

メロン「まいたった!」
ママ(声)「トイレットペーパーで遊んじゃダメだよ~。」

メロン「これつかっちゃ、だめだめ~!」
ママ(声)「じゃ~お客さんが来る時だけ、それを使おうか?」
メロン「だいじだいじ~!」





2011年06月17日 (金) | 編集 |




ラスカル「またピーマンを、かってきたミャ~?」
パパ(声)「似てるけどこれは、ししとうだよ。」
チワワ「もうみがなってるきゃ~ん。」
パパ(声)「うん。売ってた苗にはみんな実が生っていたんだけど、これが一番少なかったんだ。」


ラスカル「パパ、ししとうをもぎにいこうミャ~。」
パパ(声)「今朝植えて、もう食べられるなんて嬉しいね。」
チワワ「1かいみずをあげただけだから、ぼくたちがつくったっていえるのきゃ~ん?」

ラスカル「あさよりも、おおきくなってるミャ~。」
チワワ「うらやましいきゃ~ん。」


ラスカル「5つなってたミャ~。」
パパ(声)「串焼きにして、食べてみようか?」
チワワ「これだけしかないきゃ~ん!」
パパ(声)「少しずつ味見してみようよ。」



ラスカル「このししとうが、ぼくにきさいえんでとれた、いちばんさいしょのやさいだミャ~!」
パパ(声)「やった~~!」
チワワ「みがなってるのをかってくれば、そのひにたべられるきゃ~ん!」





2011年06月16日 (木) | 編集 |



メロン「ん・・・?メロンのいす、ちょっとおっかいおっかい・・・。」
パパ(声)「それは椅子じゃなくて、植木鉢を乗せる台だよ。」


メロン「ぱぁぱ、それなにしてる?」
パパ(声)「これね~朝顔さんがまっすぐ伸びるように、棒を立ててるんだよ。」
メロン「お~たかいたかい~!」

メロン「メロンのあさがおたん、まっすぐのびるように、なったった。」


メロン「ぱぁぱ、ありがと。ビール、どうぞどうぞ、ぴくぴく!」
パパ(声)「早く大きくなって、きれいに咲いた朝顔が見たいね。」
メロン「みたいみたい!メロンのあさがおたん。」
パパ(声)「みんなの朝顔だよ。」
メロン「そうそう。ぱぁぱ、ビールおいしい、ぴくぴく?おかわり、どうぞどうぞ!」





2011年06月15日 (水) | 編集 |



メロン「ん・・・?またやさいが、ふえたった。」
サクラ「おおきくのびて、たくさんとれるときいたことのある、ゴーヤですニャ~。」

メロン「えいようえいよう、ぴくぴく!」


サクラ「なえが3つもありますニャ~。」


メロン「サクラたん、どうしたどうした?なにかんがえてる、ぴくぴく?」
サクラ「このゴーヤで、なにかできないですかニャ~?」
メロン「ん・・・?むりむり~、できたらたべるたべる~!」
サクラ「いいアイデアが、うかびましたニャ~!」

サクラ(声)「みどりのカーテンを、つくりましょうニャ~!」
メロン(声)「カーテンなんて、むりむり~!」

サクラ「ここはにしびがつよいから、のびてくればカーテンになりますニャ~。」
メロン「すごいすごい、ぴくぴく!サクラたん、てんさいてんさい~!」





2011年06月14日 (火) | 編集 |



ラスカル「ちんじょうせんせいが、しんぶんにのってるミャ~。やっぱりこないだのは、ゆめじゃなかったんだミャ~。」
サクラ「テレビでもやってるかもしれませんニャ~。」
メロン「ちんじょうたん、でたった。」

ラスカル「ほんとうにテレビに、でてるミャ~!」
サクラ「とうほくのひさいちのことを、やっていますニャ~。」
メロン「がんばってるがんばってる~!」
チワワ「くちだけじゃなくて、じっこうにうつさなきゃダメだきゃ~ん!」
サクラ「だいじなことを、はっぴょうしたみたいですニャ~。」
























テレビ(声)「陳情総理大臣はこれらの政策の発表と同時に、きずな基金の創設を発表しました。きずな基金とは、被災者・被災事業者に対して、当面必要な生活・事業支援など諸制度の隙間を埋める基金を、国の責任で被災県ごとに創設するというもので、災害臨時交付金の創設、被災自治体が自由に使える大規模な災害臨時交付金を創設し、ニーズに応じて機動的に災害対策事業等を実施する考えです。」

ひろつぐ「こいつちょうしに、のってねぇか?」
テレビ(声)「陳情総理は積極的に質問をしたあと最後に、早期の住民基本台帳の整備をして、全国をはじめ各国より支援を頂いた義援金等の公平な利用促進にあたり、被災者・自治体の台帳を早急に整備し、義援金のみならず多様な対策が、被災者一人一人に行き渡るようにすると述べました。」
ひろつぐ「てんすうをあげようと、してやがるゼ!ほかのチャンネルにするゼ!」

ひろつぐ「このおねえちゃん、かわいいゼ、ケケケ!」

ラスカル「まだみてるから、チャンネルをかえちゃダメだミャ~。」
ひろつぐ「おいみてみろよ。おもしろいゼ!」
チワワ「これはすごいばめんだきゃ~ん。」

テレビ(声)「熱弁をふるって少々疲れたのか、こんな場面もありました。」

ラスカル「ちんじょうせんせいに、でんわをしてみるミャ~!」
チワワ「ともだちなのきゃ~ん?」
■ゲスト:ハマッ子さん(陳情総理大臣役)





2011年06月13日 (月) | 編集 |



「ぼくにき」メンバーが野菜の栽培に挑戦するブログ『かていさいえん』は、野菜の成長に合わせて不定期でシリーズ化します。大きくなってきた実~収穫~調理までブログを作ることを目標に・・・。ひょっとすると、途中で失敗するかもしれませんが、どうか温かく見守ってくださいね。


その他、枝豆、ピーマン、オクラ、5種類の野菜を栽培しています。

低カロリーでダイエットにはもってこいのピーマン。浅漬け、焼きなす、てんぷら・・・早く「ぼくにき菜園」の野菜を食べてみたいと、みんなは楽しみにしているようです。









ついでにローソンでもらった、ミニひまわりの種も蒔いちゃいました。ひまわりは強い花ですから、たぶん失敗しないでしょう・・・と思います。






2011年06月12日 (日) | 編集 |



(2011.5.12 自宅にて)
先月の16日に更新した『ちょうしょくバイキング』の、未公開画像と裏話を紹介します。以前からバイキングのブログを作りたいと思っていましたが、準備と撮影にかかる時間を考えると、休日しかチャンスはないので、事前に日程を決めておき、前日は仕事帰りに途中下車をして飲みに行かず、撮影用の食料(しかも無駄にならないもの)を買いました。嬉しいことに撮影数日前に、ママの知り合いのYさんから、金目鯛のかまぼこを頂いたのです。これで並べる品数も増えたので、献立表を作りました。同時にバイキングっぽく見えるような簡単なセットも考えていました。「ぼくにきサンシャインホテル」という設定だったので、普通のテーブルではそれらしく見えないので、狭いスペースでいかに朝食会場に見えるか?どんな入れ物にするか?どう並べるか?・・・など。一番の課題は、お金をかけないことなので、自宅にあるものを使うしかありません。その結果、なんとかそれっぽく見えるかな?と思ったのが、上の画像なのです。実はスイーツやディナーのバイキングの企画もあるのですが、どうなることでしょう?
『ちょうしょくバイキング』のブログは



この画像は、バイキングの残り物で作ったお弁当です。ママの昼食用に作りました。失礼!詰めました。この日は、早起きをして楽しかったです。みんなとても喜んでくれました。





2011年06月11日 (土) | 編集 |

●今日のテーマ●8トラックテーププレーヤー

メロン「これなに?ほん?」
声「本じゃないよ、カラオケのテープ!」
メロン「??????」

声「昭和の名曲、懐かしいな~。」
メロン「このおうた、しらないしらない、ぴくぴく。」
声「♪南に向いてる窓を開け~ってか!いいね~ジュディオングの魅せられて。」
メロン「ん・・・?ドンキーコング、いったった?」


声「このプレーヤーにテープを入れて、昔はよくここで歌ったんだよな。」
メロン「???」
声「8トラックだよ8トラ。まだこれ使えるんだよ、言っとくけど!」


声「久しぶりに歌っちゃおうかな~?舟唄なんてどう?」
メロン「いらないいらない!メロンがうたううたう~!」


8トラックのテープを挿入して再生するカラオケの装置は、LDやCDなどのメディアの普及により衰退したものの、この装置と8トラのテープがあれば、家で名曲が歌えた。2枚目の画像で、メロンちゃんが見ている「カラオケベスト4」には、当時の大ヒット曲が収録されている。お酒を飲みながら演歌好きのお父さんは、家族の前で歌っていたのかと思うと、昭和の方が団欒という言葉がぴったりだったのかもしれない。
●協力:松ちゃん





2011年06月10日 (金) | 編集 |


チワワ「ま~たかってきたのきゃ~ん!」
ラスカル「どんなやさいを、かってきたミャ~?」
パパ(声)「ママがすきなミニトマトでしょ、枝豆でしょ、ピーマンにオクラ!」


サクラ「ここにふたつ、なってますニャ~。」
パパ(声)「ミニトマトは、あんまり水をあげ過ぎると、固くなっちゃうんだってさ。」

チワワ(声)「のんべのおつまみばっかだきゃ~ん!」
サクラ(声)「オクラなっとうが、はやくたべたいですニャ~!」

チワワ「ぼくがたべてあげるから、はやくおおきくなるんだきゃ~ん。」

サクラ「ひろつぐくんがみているのが、えだまめですニャ~。」
ひろつぐ「ビールのつまみに、さいこうだゼ!はやくそだて、ケケケ!」


パパ(声)「楽しみだね~ラスカルさんっ!」
ラスカル「まいにちぼくが、おみずをあげるから、はやくおおきくなってミャ~。」





2011年06月09日 (木) | 編集 |




ラスカル「パパきょうはおやすみなのに、ずいぶんはやおきだミャ~。」
チワワ「な~にが、はじまるんだきゃ~ん?」
パパ(声)「ナスの栽培を始めるんだじょ、ヒヒヒ~!」
サクラ「いつのまに、こんなにそろえたんですニャ~?」
パパ(声)「昨日の夜だよ。まずはプランターに土を入れると・・・。」
メロン「ここにナスが、できる、ぴくぴく?」
パパ(声)「苗を植えて毎日お水をあげて、日当たりのいい場所に置いておけば、美味しいナスが出来るんだよ。」

ラスカル「ほんとうにできるか、しんぱいだミャ~。」
サクラ「さいばいガイドには、4がつから5がつにうえつけて、6がつから9がつにしゅうかくできると、かいてありますニャ~。」
パパ(声)「ちょっと遅いけど大丈夫でしょ~。」

メロン「だいじょぶだいじょぶ~!メロンが、これいれるいれる~!」

メロン「うお~、もうナスができたった!」
パパ(声)「それは買ってきた時から、生っていたナスだよ。」

ラスカル「このみどりのぼうを、たてておくミャ~。」
チワワ「ここからみても、いいもんだきゃ~ん。」

ラスカル「あのナスが、いちばんさいしょに、おおきくなるミャ~。」

チワワ「ぼくをみてるのきゃ~ん?ナスをみてるのきゃ~ん?」
メロン「ナスナス~!」
サクラ「おうちでつくるナスが、いまからたのしみですニャ~!」
パパ(声)「もっと買ってこようかな?他の野菜もやってみようか?」
ラスカル「ぼくにきさいえんだミャ~!」





2011年06月08日 (水) | 編集 |
2011年06月07日 (火) | 編集 |



パパ(声)「お~ラスカルさん、何か作ってくれるの?」
ラスカル「ぼくはきょうは、ラスカルじゃなくてゲンさんだミャ~!」


パパ(声)「ゲンさん!鳥肉があるっていうことは、から揚げかな~?」
ラスカル「そうだミャ~。かたくりこをいれて、まぜてからあげるんだミャ~。」


パパ(声)「最高のおつまみだよ!嬉しいな。」
ラスカル「160どになったらあげるんだミャ~。すぐにできるから、まっててミャ~。」
パパ(声)「は~~い!」


ラスカル「いいいろに、あがったミャ~。」

ラスカル「おまちどうさまミャ~!これで300えんですミャ~。」
パパ(声)「安いねゲンさん!500円でもいいと思うよ。」
ラスカル「おいしいものをやすくていきょうするのが、りょうりにんゲンさんだミャ~!」

パパ(声)「ビール!ビール!」





2011年06月06日 (月) | 編集 |



サクラ「まずは3つから、はじめましょうかニャ~。」
チワワ「な~にしてんだきゃ~ん?」
サクラ「ちょきんですニャ~。みんなですこしずつ、このなかにいれて、おかねをためるんですニャ~!」
チワワ「なんで3つもあるんだきゃ~ん?」
サクラ「イベントちょきん、りょこうちょきん、ろうごちょきんの3つですニャ~。」
チワワ「ろうごは、こんなにちいさいので、だいじょうぶなのきゃ~ん?」

サクラ「すこしずつでもつづけていれば、たくさんたまりますニャ~。」
チワワ「ぼくたちのおこづかいが、へっちゃうきゃ~ん!パパとママにも、いれてもらわなきゃダメだきゃ~ん!」

パパ(声)「はいはい。少ないけどとりあえず千円入れたよ。」
チワワ「やっぱりりょこうに、いれたきゃ~ん。」
パパ(声)「だって行きたい所が、たくさんあるんだよ。」
チワワ「だったら1まんえん、いれてきゃ~ん!」
パパ(声)「ゲゲ!持ってたら入れるよ・・・。」

サクラ「こっちには300えん、はいりましたニャ~。」

サクラ(声)「つづけることが、だいじなんですニャ~。」
チワワ(声)「パパは、おこづかいがなくなると、ここからもっていくとおもうきゃ~ん。」





2011年06月05日 (日) | 編集 |


ママ(声)「おっとっと食べる?幸せのフグが、入ってるんだってよ。」

メロン「メロンがさきに、しあわせのフグたん、みつけるみつける~。」
チワワ「ぼ~くと、しょうぶするきゃ~ん?」
ママ(声)「喧嘩しないで仲良く食べてね。」

チワワ「たくさんはないはずだから、とつにゅうだきゃ~ん!」
メロン「んっ!」

メロン「うにたん、カニたん、イカたん、エビたん、みつけたった!」

チワワ「もぐるきゃ~ん!」
メロン「ん・・・?チワワワワ、なかにはいったった・・・。」
チワワ「ギョギョギョ、もうみつけたきゃ~ん!」

メロン(声)「たべちゃダメダメ~!」
チワワ「きょうは、ぼくのかちだきゃ~ん。」
ママ(声)「あららら・・・。写真を撮る間もなかった・・・。」

メロン「メロンのしあわせ、たべたった・・・・。」





2011年06月04日 (土) | 編集 |



(2011.4.12 津久井浜駅前にて)
気候条件にも恵まれた津久井浜観光農園は、年間を通じて色々な収穫体験ができます。6月中旬まではじゃがいも、下旬からはメロンです。朝採り野菜や手作りジャムなどの販売もありますので、休日に是非行ってみてはいかがですか?
JAよこすか葉山・津久井浜観光農園






2011年06月03日 (金) | 編集 |


テレビ(声)「不信任案は否決されました!造反議員は?」
ラスカル「どこのチャンネルも、こればっかりやってるミャ~。」

ラスカル「あ~ちんじょうきくおせんせいが、でてるミャ~!」
テレビ(声)「今日の大改革日本経済は、陳情紀久雄新総理を特集でお送りします。」

ラスカル(声)「ここもちんじょうせんせいだミャ~!そうりだいじんになったミャ~?」


ママ(声)「ラスカルさ~ん、朝だよ。みんなもう起きてるよ。」
ラスカル「ここはどこだミャ~?」
ママ(声)「寝ぼけてるの?おうちだよ。」
ラスカル「せんせいはテレビに、でてないミャ~・・・。」


ラスカル「・・・・・・。」
ママ(声)「夢を見たの?」
ラスカル「ちんじょうせんせいが、そうりだいじんになったんだミャ~。」
パパ(声)「正夢になって欲しいな~。きっと今より日本は、良くなると思うよ。そう思わない?」
ラスカル「おもうミャ~!」
■ゲスト:陳情紀久雄議員役・・・ハマッ子さん





2011年06月02日 (木) | 編集 |



ラスカル「これは、なんだミャ~?」
ママ(声)「感謝の気持ちを書いて、ボードに貼ったんだよ。ママはみんなに、いつもお留守番ありがとうって書いたんだ。」
ラスカル「ぼくも、かきたいミャ~。」

サクラ「わたしも、かきたいですニャ~。」
メロン「メロンも、かきたくなったった。」


チワワ「これは、きょうせいなのきゃ~ん?」
ママ(声)「強制なんかしないよ。ありがとうって書きたくなった時に、書いて貼ればいいんだよ。」
ラスカル「かきたいことが、いっぱいあるミャ~。」
メロン「うかんだうかんだ、ぴくぴく!」

ラスカル(声)「はったミャ~。」
ママ(声)「ありがとうラスカルさん!」


メロン「かいたった。」
ママ(声)「ハハハ。メロンちゃんらしいね。」

ひろつぐ「ふまんカードってねぇ~のか。いいていあんだろ、ケケケ!」





2011年06月01日 (水) | 編集 |
| ホーム |