ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
ぼくにき写真館 222
2011年11月06日 (日) | 編集 |
はじめての千葉ロケ撮影風景

坂の下から狙え!これでいいミャ~?
上を見て。ポストにくっつく感じで!
ここはカメラを見て!この角度でもう一枚いきま~す。
(2008.5.7 千葉県:大房岬、鯛の浦 撮影:ハマッ子さん)

パパの友達であるハマッ子さんの、「千葉でロケしよう!」の一言が、過去に数本シリーズ化した『千葉県珍道中』のきっかけになりました。旅行前からノリノリのハマッ子さんと、「旅行は楽しみだけどロケはイヤだ。」というパパ。「大丈夫大丈夫!」の後押しで、私たちとラスカルさんとチワちゃんは千葉県に向かいました。東京湾フェリーで房総半島に着いて、最初に向かったのが大房岬でした。平日で人も少なく、ほとんど貸切の中撮影に入りました。当時は自宅の近所以外のロケはありませんでしたので、期待と不安が半々、どちらかというと不安でした。ところが海と緑そして暖かい日差しの下、次第に撮影が楽しくなり、どうせ撮るなら思いっきりいいのを・・・と思い始めていました。その後鯛の浦、誕生寺、大多喜城では、かなり道を占有して大胆に撮っていました。「ロケは楽しい!」そう思いました。ここ数年「ぼくにき」にロケが多いのは、この旅に誘ってくれたハマッ子さんのおかげなのです。



人気ブログランキングへ