ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.1266 メロンちゃんのぶらりたび~横須賀中央公園&博物館①
2011年11月24日 (木) | 編集 |
横須賀市民の憩いの場・中央公園へ

大好き三浦半島シリーズです。
メロン「ずんっ!よこすかに、きたった。これからこうえんと、はくぶつかん、いくいく~!」
監督(声)「はいメロンちゃん、宜しくで~す!」
メロン「みうらはんとう、さいこ~さいこ~、ぴくぴく!」
監督(声)「今回のぶらりたびは、何回のシリーズですか?」
メロン「しらないしらない~たぶん5かい5かい~。」

これ本当にタンポポかな?

監督(声)「可愛いお花だね。」
メロン「かんとくたん、このおはな、なぁに?」
監督(声)「え~と・・・たぶんタンポポ?フッと吹くと綿毛が飛ぶんだよ。」
メロン「お~とんだとんだ、ハゲたった。」

 市の花なんだから、ちゃんと手入れしろよ~。
監督(声)「これは横須賀市の花、ハマユウなんだけど・・・白い花がないね。」
メロン「おみずあげないから、ハゲたった。かなしい・・・。」
監督(声)「35年位前に市民の投票で、ハマユウが市の花になったらしいね。」

高台だから景色がいいよ。
監督(声)「先に公園に行ってから、博物館に行きましょう。」
メロン「ん・・・?あれ、なに、ぴくぴく?」

 昭和44年に建立。
監督(声)「戦争で亡くなった人達の慰霊塔だよ。先っぽを船に見立てているんだね。」
メロン「しんだった?・・・かなしいメロン。」


What?
メロン「かんとくたん、このひと、だれ?」
監督(声)「戦争が終わってから、復興を目指す日本、特にこの横須賀の再生のために、尽力してくれたデッカーさんだよ。」
メロン「わたしメロン、こんにちは、ぴくぴく。」
監督(声)「アメリカの海軍基地司令官に就任したデッカーさんは、横須賀の人に食べ物をたくさんくれたんだよ。日本は戦争に負けたから、何にもなかったんだよ。偉い人だねメロンちゃん?」
メロン「そうデッカ~、ぴくぴく。」
監督(声)「そうきたか~!」


明日につづく

■ロケ地:横須賀中央公園(神奈川県横須賀市深田台)


人気ブログランキングへ