ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.1305 かていさいえん⑳おまけのネギ
2012年01月13日 (金) | 編集 |
チワちゃんのネギが30センチになりました。

お~いお茶のオマケのだ!
チワワ「ぼ~くのネギを、おぼえてるきゃ~ん?」

ネギ作りを始めた時のブログ『かていさいえん⑦チワちゃんのネギ』ココだきゃ~ん

どうやって愛情を注いだの?
チワワ「あれからここまで、のびたんだきゃ~ん。」
ママ(声)「オマケのネギなのに、凄いねチワちゃん!」
チワワ「まいにちまいにち、ぼくのあいじょうを、そそいだんだきゃ~ん!」

よっ!おやじギャグ久々!
ママ(声)「お蕎麦には薬味が欠かせないからね。このネギを使ってもいいの?」
チワワ(声)「ぜひ、おネギーしますきゃ~ん。」

ご苦労~。
チワワ「30センチになったんだきゃ~ん。」
ママ(声)「やった~!」

チワネギ解体!

ママ(声)「まな板の上でずっと見てるの?」
チワワ「ネギのたんとうしゃとして、さいごまでみとどける、せきにんがあるきゃ~ん。」
ママ(声)「素晴らし~!」

ついに試食の時・・・。
チワワ「おそばの、めいわきやくの、とうじょうだきゃ~ん!」
ママ(声)「みんな~お蕎麦が出来たよ。」

チワネギの評価は・・・?
チワワ(声)「めいわきやくのネギは、どうだきゃ~ん?」
ママ(声)「いい味だよチワちゃん!」
メロン「おそばのちゅるちゅる、おいしいおいし~。ネギたん、めいわくめいわく、ぴくぴく。」
チワワ(声)「めいわくじゃなくて、めいわきやくだきゃ~ん!」


去年の春に「お~いお茶」のオマケとしてついていたネギが、予想に反して薬味として食べられるまでに成長しました。冬はなかなか野菜の苗が手に入らないので、春が待ち遠しいです。春には栽培中の芽キャベツとイチゴも食べられるかな?


人気ブログランキングへ