ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.1308 さんころいし
2012年01月18日 (水) | 編集 |
江戸城のかけら・サンコロ石


ラスカルさん初めての三戸浜海岸ロケ
ラスカル「あれは、なんだミャ~?」
パパ(声)「あれがサンコロ石かな?」

サンコロ石・天神丸
サンコロ石
大昔のこと。天神丸という船が遭難して、浜に打ち上げられたのがこの石です。この石は江戸城を築城するために、運んでいたそうです。地元の人はサンコロ石(またはカンコロ石)と呼んでいるそうです。

江戸城のお宝?

ラスカル「このいしで、おしろをつくったミャ~?」
チワワ「なんかおちてるきゃ~ん!」
パパ(声)「テレビ端子のプレートじゃん。何でこんな所に落ちてるんだろうね?」
チワワ「てぬきこうじだきゃ~ん!」
パパ(声)「江戸城の手抜き工事?まさか~!」
チワワ「きっと、こうじひが、たかかったんだきゃ~ん。」
ラスカル「いちおう2くちだミャ~・・・。」


江戸城のかけらの上?
チワワ「えどじょうのうえに、たったきぶんは、どうだきゃ~ん?」
パパ(声)「江戸城の上っていうのが笑えるよ。」
ラスカル「さいこうだミャ~。」

サメとかマンボウとか。
ラスカル「ぼくここのうみに、はじめてきたけど、しずかでいいところだミャ~。」
パパ(声)「何年か前にサメが漂流して、この海岸に来たこともあるんだよ。」
ラスカル「ほんとうミャ~?」

■ロケ地:三戸浜海岸(神奈川県三浦市初声町三戸)


チワちゃんは2度目、ラスカルさんは初めての三戸浜海岸でした。ここは三崎口駅から車で5分くらいの所にある、穏やかな海岸です。近くに民宿が数件あるので、静かな場所でゆっくり休んで、散歩をしたら気持ちがいいでしょうね。


人気ブログランキングへ