ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
ぼくにき写真館 301
2012年09月30日 (日) | 編集 |
最後のナスで・・・

おい
しい
(2012.9.29 自宅にて)

「ぼくにき菜園」で出来た最後の茄子を具に、味噌汁を作りました。最後なので味わって食べました。


人気ブログランキングへ



NO.1491 かていさいえん(40)さいごのナス
2012年09月29日 (土) | 編集 |
「ぼくにき菜園」今年最後の茄子

     虫がいる。
メロン「ん・・・?うしろに、おナス、なったった。」
ママ(声)「これが今年ここで生る、最後の茄子だね。」

まあまあの出来。
最後の茄子。
メロン「これ、さいご・・・かなしいメロン。」
ママ(声)「きっとパパがまた来年やるよメロンちゃん!」

もうそろそろ・・・。
メロン「しんじられない・・・ゴーヤたん、かれてきたった。」

もう大きくならなそう。
メロン「ゴーヤたん、ちいさいちいさい、ぴくぴく。」

味噌汁がいいな。
メロン「まあま、このおナスで、なに、つくる?」
ママ(声)「今日は何を作ろうかね?」

初秋の空。
ママ(声)「秋の始まりだね~。」
メロン「さわやかさわやか~!」


わが家の「ぼくにき菜園」もそろそろ、今年の活躍を終える時が来ました。また来年野菜作りに挑戦したいと思います。


人気ブログランキングへ



NO.1490 ケンタッキー30%オフパック
2012年09月28日 (金) | 編集 |
みんな大好きケンタッキーフライドチキン

だ~いすき!
パパ(声)「みんなケンタッキーを買ってきたよ~。」
メロン「ケンタイキ、うれしいうれし~!」
チワワ「パパえらいきゃ~ん。」
ラスカル「ひさしぶりだミャ~。」
サクラ「たのしみですニャ~。」

これがパックのA
お腹すいた~
ラスカル「いっぱいはいってるミャ~!」

30%オフパックA(1,000円)
フライドチキン:4ピース、ポテト:1、コールスロー:1

さっぱりと。
サクラ「これもだいすきですニャ~。」

     ポテトも美味しいよね。
メロン「はやく、たべたいたべたい、ぴくぴく。」

おお~!
パパ(声)「温かいうちに食べよう。」

     美味しいでしょ?
ラスカル「ケンタッキーはいつたべても、さいこうにおいしいミャ~。」
チワワ「11しゅるいのスパイスを、つかっているんだきゃ~ん。」

堪能しました。
パパ(声)「SO GOOD!」
メロン「カーネルたん、また、つくってつくって!」


今CMでもお馴染みの、ケンタッキーの30%オフパックです。これはAパックですね。いつ食べても美味しくて、幸せな気分になります。今度また無性に食べたくなるのは、いつかな?


人気ブログランキングへ



ぼくにき写真館 300
2012年09月27日 (木) | 編集 |
仮面ライダーとラスカルさん

ライ
ダー
(2012.9.26 自宅にて)

昔の仮面ライダー(1号)は、超かっこいいです!


人気ブログランキングへ



NO.1489 チョコビ
2012年09月26日 (水) | 編集 |
クレヨンしんちゃんのフィギュアが入っているかな?

チョコビ久々。
パパ(声)「チョコビ食べる?」
メロン「たべるたべる~。」
チワワ「オマケは、ついてるのきゃ~ん?」

     入っているかな~?
パパ(声)「クレヨンしんちゃんのフィギュアが入っていたら、大当たりだってよ。」

そうだね。
メロン「クレヨンしんたん、はいってるはいってる、ぴくぴく。」
チワワ「そんなにかんたんには、あたらないんだきゃ~ん!」

     どう?
メロン「ん・・・?クレヨンしんたん、いない・・・。」

残念・・・。
チワワ「はずれだきゃ~ん!」

     これはもれなく・・・。
メロン「シール、はいってたはいってた~!」
パパ(声)「良かったねメロンちゃん。」

ヒヒヒ。
チワワ「シールはかならず、はいっているんだきゃ~ん。」
メロン「ちがう!」
チワワ「ほんとうだきゃ~ん。」
メロン「うるさいうるさい、チワワワワ!」
パパ(声)「二人とも喧嘩をしてたら、このシールはパパがもらっちゃうよ。」
チワワ「パパそんなにシールが、ほしかったのきゃ~ん?」


フィギュアは入っていなかったけど、可愛いシールが入っていました。


人気ブログランキングへ



NO.1488 おはしのプレゼント
2012年09月25日 (火) | 編集 |
夫婦箸のプレゼント

子供たちから。
ラスカル「パパとママに、プレゼントがあるミャ~。」
チワワ「すごいきゃ~ん。」
パパ(声)「本当に?」

お揃。
ママ(声)「色違いの素敵なお箸だね。」

デレデレ。
パパ(声)「夫婦箸じゃん。いいね~。」

素敵な贈り物です。
ラスカル「これきにいったミャ~?」
ママ(声)「うん。大切に使わせてもらうね。」
パパ(声)「どうもありがとうね。」
チワワ「これからもラブラブで、よろしくやってきゃ~ん!」


うさぎの絵の入った素敵な夫婦箸です。なんか新婚さんっぽい感じですが、有難いですね。


人気ブログランキングへ



NO.1487 めいげつどらやき
2012年09月24日 (月) | 編集 |
秋を感じるかな?

     名月か・・・。
サクラ(声)「あきらしいなまえですニャ~。」

     うん。
サクラ「ずいぶんおおきな、どらやきですニャ~。」

     栗入り。
サクラ「なかにはいっている、くりがたべたいですニャ~。」

本当だ。
サクラ(声)「くりはちいさいですニャ~。」

    ・・・。
サクラ「・・・・・・。」

・・・。
サクラ「・・・・・・。」

それにしても・・・。
サクラ「くりがちいさいと、ちょっとだけしかあきをかんじませんニャ~。」


大きな栗を期待していたら、小さな粒でした。これからは栗が美味しい季節ですね。


人気ブログランキングへ



ぼくにき写真館 299
2012年09月23日 (日) | 編集 |
美味しい冬瓜

とう
がん
(2012.9.22 自宅にて)


冬瓜は鶏肉と一緒に煮ると、かなり美味しいですね。


人気ブログランキングへ



NO.1486 レシート
2012年09月22日 (土) | 編集 |
昼食の買い物をした、ママのレシート

お財布の中の整理。
チワワ「これをあつめて、なにをするんだきゃ~ん?」
ママ(声)「仕事がお昼休みの時、ママがファミマで買ったレシートだよ。毎日同じようなものばっかり、食べてるのがわかるよ。」

昼食これだけで足りるの?
チワワ「おにぎりとパンと、ヨーグルトだきゃ~ん。」
ママ(声)「いちごブレッドは、美味しいんだよね。」

なになに?
チワワ「おっと~、ここでおもしろいものを、みつけたきゃ~ん!」

     うそ~。
チワワ(声)「レシートをよ~くみると、ビーフジャーキーをかってるひがあるきゃ~ん!」
ママ(声)「うっ、ばれた!」

     好きだね、これ。
     鋭い突っ込み。
チワワ「ひるやすみもがまんできないほど、ビーフジャーキーがすきなのきゃ~ん?」
ママ(声)「たまたま見つけたから買っただけで、食べてないよ~。」
チワワ「う~そだきゃ~ん!!」


昨日のブログの続編みたいですけど、ママのビーフジャーキー好きにはあっぱれです。なんでもコンビニの中で、ファミマのが一番美味しいとか・・・。


人気ブログランキングへ



NO.1485 ビーフジャーキー
2012年09月21日 (金) | 編集 |
ママの大好きなおつまみ

ママの乾杯セット。
ラスカル「またビーフジャーキーがあるミャ~。」
チワワ「ママはさいきん、さらにパワーアップしてたべてるきゃ~ん!」

開始。
ママ(声)「ここのが一番美味しいんだよね。」

幸せ。
ママ(声)「これって意外に、カロリーが低いんだよ。」
チワワ(声)「それでいつも、バクバクたべてるのきゃ~ん?」

確かに。
ラスカル「ズボンのベルトみたいだミャ~。」
ママ(声)「牛革だよナンテ・・・。」

こんなに減った。
ママ(声)「ビールに合うんだね、これ~。」

完食。
ママ(声)「あ~美味しかった。また食べ過ぎちゃったよ。」
チワワ「おそろしいきゃ~ん!どうしてほっかいどうのひとは、かわきものがすきなんだきゃ~ん?」

ママは晩酌する時、このビーフジャーキーを幸せそうな顔で食べています。チワちゃんの最後のセリフのように、どうして北海道の人は乾き物のおつまみが、好きなのでしょうか?ずっと不思議に思っています。


人気ブログランキングへ



ぼくにき写真館 298
2012年09月20日 (木) | 編集 |
絶品!城ヶ島ラーメン

最高
の味
(2012.9.16 自宅にて)

このラーメンの存在を知ったのは、今年に入ってからでした。地元に製麺所があり、小売もしていると知り、まずは食べてみました。その時の感想は「これは今までに食べたラーメンで一番うまい!」でした。さっぱりとしているのに、スープにこくがあり、麺との相性がバッチリなのです。それ以来わが家ではすっかりファンになってしまったのが、この城ヶ島ラーメンです。


人気ブログランキングへ



NO.1484 メロンちゃんのぶらりたび~荒崎(後編)
2012年09月19日 (水) | 編集 |
天気は曇り。
メロン「ずんっ!あらさきは、いわが、いっぱいいっぱい。」
監督(声)「この荒々しい地形は、黒と白の蓄積された岩によって作られました。今メロンちゃんとここ荒崎で、散策を楽しんでいますが、男っぽいこの岩に魅せられています。」

怖い怖い。
メロン「ん・・・?」
監督(声)「自然が作り出したものだから、当然落石もあるでしょう。メロンちゃん気をつけてね。」

十文字洞の近くで。
メロン「このうみ、おっかいおっかい、ぴくぴく。」
監督(声)「そうだね。磯遊びはこの山の向こう側に行かないと出来ないね。」

お見事。
監督(声)「ご覧ください。数千年の時を経て、波の浸食が作った岩です。」
メロン(声)「かんとくたん、きょうは、まじめまじめ~。」
監督(声)「えっ私?いつも通りだけどね。今日は大人っぽい場所だから、そう感じるのかな?」

アザミの花言葉:権威、厳格など
雨が・・・。
メロン「これ、なんの、おはな?」
監督(声)「アザミだね。紫色がこの荒崎の雰囲気に、とても合っているような気がする。」
メロン「かんとくたん、あめが、ふってきたった。」
監督(声)「あ~本当だ。ここで切り上げて、車に戻ろうね。」

撮影中止。
メロン「きれいな、ゆうひ、みたかったメロン・・・。」
監督(声)「残念だけど、いつかまた来ようよ。」
メロン「かんとくたん、おみやげ、かってかって~~!」


■ロケ地:荒崎(神奈川県横須賀市長井)


人気ブログランキングへ



NO.1483 メロンちゃんのぶらりたび~荒崎(前編)
2012年09月18日 (火) | 編集 |
雨降りそう・・・。
監督(声)「おはようございます。メロンちゃんのぶらりたび今日は、横須賀市の荒崎に来ています。ちょっと雨が降り出しそうな雰囲気ですが、今日も元気にいってみたいと思います。メロンちゃ~ん!」
メロン「ずんっ!よろしくよろしく、ぴくぴく。」

夕日の丘へ。
監督(声)「ここ荒崎は、磯遊びやバーベキューなどにもってこいの場所です。今向かっているのは夕日の丘です。ここからのサンセットは、絶景と言われております。」
メロン「まだ、ひるまひるま~。」
監督(声)「はい。今日はこの天気できれいな夕日は見られそうにありませんが、とりあえず上から海を眺めてみたいと思います。」
メロン「かんとくたん、バーベキューしたいメロン。」
監督(声)「いや~今日は準備してないからね~残念。」

昔は海底だった。
メロン「おお~、たかいたかい。」
監督(声)「メロンちゃん、昔ここは海の底だったんだよ。この岩が形成されて荒崎が出来たんだよ。」
メロン「かんとくたん、バカバカ!ここは、うみじゃない、ぴくぴく。」
監督(声)「今は歩けるけど、数千年前は海底だったんだよ。自然ってすごいでしょ?」

     知らんぷり。
監督(声)「驚かないのメロンちゃん?大昔ここは海だったんだよ!」
メロン「あ、ひこうき、とんでるとんでる・・・。」
監督(声)「ダメだこりゃ。」
メロン「つぎ、いってみよう、ぴくぴく。」
監督(声)「君はいかりや長介か・・・。」

夕日が見たい。
メロン「ここで、ゆうひ、みるみる~。」
監督(声)「無理無理。まだ午前中だし・・・天気も心配だ。」

暇・・・。
メロン「じゃ~、ここ、なにしに、きたった?」
監督(声)「のんびりとお散歩しようよ~。」

自然が織り成す地形。
監督(声)「海に突き出した岩がすごいね。」
メロン「ここ、うみだった?しんじられないメロン・・・。」

つづく


人気ブログランキングへ



ぼくにきNEWS
2012年09月17日 (月) | 編集 |
ぼくにきNEWS

朝晩はだいぶ涼しくなって、秋を感じる今日この頃ですが、みなさんいかがお過ごしですか?


サントリージョッキ生・ジャンジャンプレゼントに奮闘中!

飲め飲め~。
缶サーバーやジョッキなどがもらえる、サントリーのジョッキ生のプレゼントキャンペーンで、応募シール120枚を目指して毎日奮闘しています。現在応募シールが72枚集まりました。あと48枚です。サクラちゃんが持っている応募ハガキの裏面がいっぱいになると、ジャンジャンジョッキセットがもらえます。


『メロンちゃんのぶらりたび』今月は横須賀市荒崎ロケ編!

落石注意。横須賀市長井にある荒崎。
監督さんとの名コンビでおなじみの『メロンちゃんのぶらりたび』、今月は相模湾に面した横須賀市の荒崎です。順調に撮影は開始したものの、途中で雨が降ってきました。海岸線は数千年前から蓄積された岩で覆われています。天候不順の中、どんなぶらりたびになったのでしょうか?


ママのおつまみ・ビーフジャーキー

出たぁ。
ママが大好きなビールのおつまみ・ビーフジャーキーです。その食べ方の凄まじさは圧巻で、あっという間に一袋が終わってしまいます。他にはたらとばもお気に入りで、乾き物好きの道産子の迫力があります。



これからも「ぼくにき」の応援を、宜しくお願いします。

おはよ~。





人気ブログランキングへ



ぼくにき写真館 297
2012年09月16日 (日) | 編集 |
ラスカルのうちわ

か~わいい。まんま。
(2012.9.15 自宅にて)

東京駅の中にある「ラスカルショップ」でもらったうちわです。可愛いしもったいなくて使えません(笑)。


人気ブログランキングへ



NO.1482 ひとりじめ
2012年09月15日 (土) | 編集 |
まぐろのお寿司だけ食べちゃったメロンちゃん

     もうまぐろを狙ってる。
ママ(声)「お寿司を買ってきたよ。」

チェックチェック。
メロン「マグロたんマグロたん、いっぱい、あるある・・・。」

     さすがまぐろ通だけのことはある。
ママ(声)「今メロンちゃんが食べているのは、本まぐろさんだよ。」
メロン「ホンマグロたんが、いちばん、おいしいおいし~!」
ママ(声)「味の違いがわかるの?」
メロン「わかるかわる、ぴくぴく。」

     苦しそう・・・。
メロン「ホンマグロたん、さいこうさいこ~!」

ハハハ。
ママ(声)「まぐろだけない。」

素晴らしい。
メロン「マグロたんだけ、たべたったメロン。おなか、くるしいくるし~。」
ママ(声)「今夜きっと、まぐろの夢を見るんじゃない?」


夜・・・。
夢の中・・・。
「食べただろ~~~~~。」
メロン「キョエ~~、でたったぁぁぁ~!」


味わって食べられるので、どちらかというと本まぐろの中トロよりも赤身の方が好きですね。ここの寿司屋さんは、本当にいいネタを使っていて美味しいです。


人気ブログランキングへ



NO.1481 かていさいえん(39)ちいさなナス
2012年09月14日 (金) | 編集 |
早く大きくな~れ

おはよう。
メロン「おナス、みに、いくいく。」

そうだね。
メロン「ん・・・?きょうは、まだ、ちいさい、ぴくぴく・・・。」
パパ(声)「この茄子はまだ最近だもんね、出てきたの。」

ぶふ。
パパ(声)「でもいい色をしてるね。」
メロン(声)「かわいいかわいい、このおナス。」

ふんふん。
メロン「こっちも、ちいさいちいさい。」
パパ(声)「肥料は昨日あげたけど、たぶんあと一週間か十日くらいかかるかな?」

おお~鼻だ。
メロン「メロンのおはなと、おなじくらい、ぴくぴく。」
パパ(声)「本当だ。可愛いね!」

だねだね。
メロン「おナスが、メロンのおはなに、なったった。」

うん。
パパ(声)「早く大きくなるといいね。」
メロン「メロンが、まいにち、おみず、あげるあげる~!」


最近生った茄子が、メロンちゃんの鼻くらいの大きさになりました。大きくなったら今度は、どうやって食べようかな~?


人気ブログランキングへ



ぼくにき写真館 296
2012年09月13日 (木) | 編集 |
どん兵衛きつねうどん

どん
べい
(2012.9.12 自宅にて)

インスタント食品もたまに食べると、美味しいですね。中でも大きいお揚げのどん兵衛きつねうどんは、麺とおつゆとも中々いけますよね。メロンちゃんも美味しそうに食べています。


人気ブログランキングへ



NO.1480 でんわせんりゅう
2012年09月12日 (水) | 編集 |
今月の川柳のテーマは「電話」です。

鳴ってま~す。
サクラ「わたしがでますニャ~。」

実家だ。
サクラ「もしもしあおきですニャ~。・・・ばあばあひさしぶりですニャ~。・・・あついけどみんなげんきですニャ~。・・・いまかわるから、ちょっとまってくださいニャ~。」

ご指名~。
サクラ「メロンちゃん、ばあばあからでんわですニャ~。」
メロン「ん・・・?なになに、ぴくぴく?」

メロン出たった。
メロン「もしもしメロン、ぴくぴく。・・・げんきげんき~。・・・うんうん。いくいく。・・・ばあばあが、おいしいおかしあるから、あそびきて、いったった。サクラたんに、かわるかわる。」

     またね~。
サクラ「ばあばあもあそびにきてくださいニャ~。ぼくにきさいえんのナスを、ごちそうしますニャ~。・・・バイバイですニャ~。」

今月は「電話」です。


9月の川柳のテーマは「電話」です。おもしろい川柳を考えて、投稿してくださいね。


人気ブログランキングへ



NO.1479 あきのけはい
2012年09月11日 (火) | 編集 |
空を見上げるラスカルさん

気持ちがいい。
空を見上げて。
ラスカル「パパとママが、あきのけはいがするっていってたミャ~。」

秋を感じる?
ラスカル「ぼくにはぜんぜん、わからないミャ~・・・。」


まだ暑い日の連続ですが、空が高くなって、少し秋の気配を感じるようになりましたね。


人気ブログランキングへ



NO.1478 ほかほかひじょうしょくセット
2012年09月10日 (月) | 編集 |
「ほかほか非常食セット」の中身

北海道からの贈り物
ラスカル「なにがとどいたミャ~?」
チワワ「きっとまた、とうもろこしだきゃ~ん。」
サクラ「れいぞうではないので、とうもろこしではないですニャ~。」

何が?
メロン「いっぱい、はいってるはいってる、ぴくぴく。」

すげ~。
パパ(声)「5年間も保存できる非常用のお水だ。」

非常食だね。
メロン「パンとクラッカーも、はいってるはいってる~。」

どれくらいもつの?
サクラ「ひじょうようのごはんですニャ~。」
メロン「おいしそうおいしそう。」

驚きです。
パパ(声)「すごいよこれ!5年位もつんだね。」

マジ~?
ラスカル「これすごいミャ~!これでごはんをあたためられるみたいだミャ~!」
チワワ「そんなことができるのきゃ~ん?」

南海トラフ地震?東京北部地震?東海地震?
サクラ「ひじょうしょくの、つめあわせですニャ~。」
ラスカル「じしんがきたときに、これをつかうんだミャ~。」
メロン「じしん、おっかいおっかい・・・。」
チワワ「にっぽんはヤバいのきゃ~ん?」
パパ(声)「この非常食セットを使わない日を祈るよ。」

ほかほか非常食セット
アルファ米五目ご飯
アルファ米山菜おこわ
保存飲料水 500ml
えいようかん
ソフトパン

クラッカー
モーリアンヒートパック(発熱剤)


北海道の姉から非常食のセットが届きました。今なにかと話題になっている、近い将来起こりそうな地震がいくつかありますが、せっかくのこのセットを使わないでいいことを、心から祈っています。


人気ブログランキングへ



ぼくにき写真館 295
2012年09月09日 (日) | 編集 |
金魚のぶくぶく

ぶく
ぶく
(2012.9.8 自宅にて)

水槽で使う金魚の水中フィルターを、SサイズからMサイズに買い換えました。わが家に来てすでに10ヶ月になる二匹の金魚が、徐々に大きくなってきており、ひょっとすると水槽の中で息苦しい思いをしていないかなと考え、今回サイズアップしました。45cmの水槽なので、最初からこのMサイズの方がよかったかもしれませんが・・・。


人気ブログランキングへ



NO.1477 かていさいえん(38)やきナス
2012年09月08日 (土) | 編集 |
シンプルに焼きナス

しかも汚い・・・。
ママ(声)「今日のお茄子は、ちょっと硬そうだね。」
メロン「しんぱいしんぱい、ぴくぴく。」

うん。
メロン「おナスたん、だいじょうぶ?」

きっと大丈夫だよ。
ママ(声)「焼けば軟らかくなるかもね。」
メロン(声)「しんぱいしんぱい。」

シンプルISベスト。
ママ(声)「ただ焼いてかつお節をかけて食べてみようね。」

軟らかそうじゃん。
メロン(声)「できたったできたった。」

     定番。
ママ(声)「メロンちゃんお醤油をかけて、食べてごらん。」
メロン「ん・・・?」

     いいかも。
メロン「ポンずでたべるメロン!」
ママ(声)「おお~中々の通だね~。」


ちょっと硬そうな茄子でしたけど、大丈夫でした。醤油で食べるのが定番ですが、ポン酢で食べても美味しいですよね。


人気ブログランキングへ



NO.1476 ざんねん・・・。
2012年09月07日 (金) | 編集 |
焼き鳥が当たるキャンペーン、今回は・・・。

ニコニコキャンペーン。
1等5本。
チワワ「このまえは1とうが、でたんだきゃ~ん!」

頑張れ!
チワワ「きょうもたのしみだきゃ~ん。」

チャラリ~ン。
チワワ「けっかがわかったきゃ~ん。」

また次回のお楽しみだね。
チワワ(声)「よのなかそんなに、あまくはないんだきゃ~ん・・・。」


前回のキャンペーンでは1等と3等が当たりましたが、今回は残念でした。

人気ブログランキングへ



ぼくにき写真館 294
2012年09月06日 (木) | 編集 |
カルビーのポテトチップス

うす
しお
(2012.9.5 自宅にて)

全国のじゃがいも生産量の1割は、カルビーが使っているというだけあって、ポテトチップスに力を入れているのがわかりますね。何十種類も発売されていますが、うすしお味が大好きで飽きません。あっという間に一袋を食べちゃった経験はありませんか?


人気ブログランキングへ



NO.1475 ハードディスク
2012年09月05日 (水) | 編集 |
外付ハードディスクでパソコンをパワーアップ!

USB2.0外付ハードディスク。
ラスカル「これはなんだミャ~?」
ママ(声)「パソコンに繋いで使う、ハードディスクだよ。」

うん。
ラスカル「これがそうミャ~?」

画像は大量だからね~。
ラスカル「むずかしくてぼくには、わからないミャ~。」
ママ(声)「画像や動画をたくさん保存出来るんだよ。」

よっしゃ~。
ママ(声)「ブログの画像もこれからもっと増えるから、ハードディスクがあれば安心して使えるね。」

何千枚だろうね。
ラスカル「ぼくにきのがぞうは、ほんとうにたくさんあるミャ~。」

素晴らしい。
ママ(声)「パソコンの中のハードディスクの、何倍も使えるよ。」
ラスカル(声)「これはすぐれものだミャ~!」

やった~。
ラスカル「パソコンがパワーアップしたミャ~!」


画像と動画の容量が多いわが家のPC。この外付ハードディスクがあれば安心です。


人気ブログランキングへ



NO.1474 がんもどき
2012年09月04日 (火) | 編集 |
パパが大好きながんもどき

     わ~い。
メロン「ぱぁぱ、どうぞどうぞ、ぴくぴく。」

大大大好き。
パパ(声)「お~がんもだ!嬉しいな。」

     つまみに最適。
パパ(声)「かつお節をのせて、醤油をかけるだけで、最高のこのがんも君!」
メロン「・・・・・・。」

うん。
メロン「ぱぁぱ、おいしいおいしい?」

早い。
パパ(声)「うん美味しいよ。」
メロン(声)「もう、はんぶんに、なったった。」

最高~。
パパ(声)「この味は飽きないね。」
メロン(声)「たべるの、はやいはやい~。」

もっと食べたい。
メロン「もう、なくなっちゃう、ぱぁぱ。」

128円。
パパ(声)「あ~食った食った。最高だったよ。」
メロン「やすあがりやすあがり~!」


スーパーで売っているこの手造りがんもどきに、はまりにはまっています。


人気ブログランキングへ



NO.1473 かていさいえん(37)ゴーヤのおひたし
2012年09月03日 (月) | 編集 |
ゴーヤの第5弾は、さっぱりとおひたしに。

サクラちゃんチェック。
サクラ「ゴーヤは、できていますかニャ~?」

やった。
サクラ(声)「うえのほうに、できていますニャ~。」

OK。
サクラ「へんなかたちですけど、だいじょうぶですかニャ~?」
ママ(声)「大丈夫だよ。今日はゴーヤのおひたしを作ろうかな?」

うん。
ママ(声)「茹でるだけだから簡単ね。」
サクラ「さっぱりけいですニャ~。」

たまには・・・。
ママ(声)「かつお節をかけて出来上がり!今日は手抜きっぽいかな・・・。」

    了解。
サクラ「たまにはさっぱりとたべましょうニャ~。」


ゴーヤは茹でたので、苦味がなくなりました。かつお節をたっぷりかけると美味しいですね。


人気ブログランキングへ



ぼくにき写真館 293
2012年09月02日 (日) | 編集 |
玄関の朝顔

きれ
い。
(2012.8.31 自宅にて)

玄関の朝顔が、先日10個咲きました。

人気ブログランキングへ



NO.1472 こわれたビデオデッキ
2012年09月01日 (土) | 編集 |
ビデオデッキの不具合を、ハーゴリが・・・。

     ショック!
ラスカル「ビデオがうつらないミャ~。」
ハーゴリ「こえしかきこえないのは、おかしいです
チワワ「こしょうしちゃったきゃ~ん。」

困りました。
ラスカル「きのうはちゃんとうつったんだミャ~。」
パパ(声)「な~んだ、これ見たかったのに・・・。」
チワワ「いまのじだいは、DVDかブルーレイだきゃ~ん。」
パパ(声)「昔録画したやつだから、ビデオテープしかないんだよ。」

はて・・・。
ハーゴリ「ちょっとみてみますです
ラスカル「どうしてテレビのうしろを、みてるんだミャ~?」

ここが何か・・・。
ハーゴリのひらめき
ハーゴリ「え~と・・・ちょっとやってみますです
チワワ(声)「なおりそうなのきゃ~ん?」
ハーゴリ「ビデオをさいせいしてみてくださいです

     おおっ!
ラスカル「うつったミャ~!」
パパ(声)「本当だ!」
ハーゴリ「もうだいじょうぶです
チワワ「ふしぎだきゃ~ん!」

なるほど・・・でも不思議だ。
ラスカル「どうやってなおしたんだミャ~?」
ハーゴリ「コンセントをぬいて、またさしただけです
チワワ「そんなことあるのきゃ~ん?」


電気製品が故障かな?と思った時、一度コンセントを抜いて挿しなおすと直ることってありますよね。


人気ブログランキングへ