ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.1711 あたまのよくなるはな
2013年08月12日 (月) | 編集 |
本当に頭がよくなるのかな?

初めて見たじぇ~
サクラ「これはなんていう、なまえですかニャ~?」

ベンケイソウ科カランコエ属の非常に丈夫な植物
名前
チワワ「きっとこれが、なまえだきゃ~ん。はなは、さくのきゃ~ん?」

     んだんだ~
サクラ「ここにあたまのよくなるはなと、かいてありますニャ~。」

     微妙~
チワワ「きっとここにいれば、あたまがよくなるんだきゃ~ん。」

     ホントだな?
カランコエ
ベンケイソウ科カランコエ属の丈夫な植物で、太陽の光が入りにくい部屋の中でも花が咲くそうです。頭のよくなるという、カランコエ自体の科学的根拠はないそうですが、作業効率や集中力を高め、疲労感が軽減される等の効果効用が証明されているようです。

サクラ(声)「なにいろのおはながさくか、たのしみですニャ~。」
チワワ(声)「あたまがよくなるんだから、はやくパパをつれてきてきゃ~ん。はながさけば、あたまがよくなるきゃ~ん!」
サクラ(声)「ほんとうにあたまは、よくなりますかニャ~?」
チワワ(声)「パパをみてれば、わかるきゃ~ん!」

頭のよくなる花と書いてあるタグを見て、迷わず買ったカランコエです。花言葉は「幸福を告げる」「あなたを守る」「おおらかな心」「たくさんの小さな思い出」だそうです。


人気ブログランキングへ