2013年08月23日 (金) | 編集 |


メロン「ずんっ!こんにちは、ぴくぴく。やっと、ついたついた~。」
監督(声)「はい。今月のぶらりたびは、川越にやってきました。これから蔵造りの町並みが残る一番街を、散策してみたいと思います。ではメロンちゃん、ヨロシクです!」
メロン「おなか、すいたった。おそばのちゅるちゅる、たべたい、メロン。」
監督(声)「あ~もうお昼か・・・。ではリクエストに応えて、立ち食いそばを食べます。」

メロン「おっ、てんぷら、のってるのってる。」
監督(声)「立ち食いのおそば屋さんだけど、メロンちゃんは座って食べられます。」
メロン「おいしそう、このちゅるちゅる。」
監督(声)「冷たいおそばじゃなくて、良かったの?」
メロン「あったかいほうが、すきすき~。」


監督(声)「駅スタンプを押して、マップを見ています。ここからはバスで移動します。」
メロン「はいはい~。」


監督(声)「あそこは喜多院。川越大師とも言われていて、江戸時代の香りを残す徳川家とゆかりの深いお寺です。メロンちゃん見たい所があったら、私に言ってください。バスを降りて見てみましょう。」
メロン「おそと、あついから、いいいい~!」
監督(声)「それじゃ~ぶらりたびに、ならないやんけ?」
メロン「ん・・・?」

メロン「かんとくたん、あれ、なぁに?」
監督(声)「あれは川越城本丸御殿です。天守閣のないお城は、珍しいでしょ?」
メロン「おしろ?しむけん、いる?」
監督(声)「しむけん?・・・もしかして志村けんのバカ殿のこと?いないね~。」
メロン「じゃ~、いかない、メロン。」
監督(声)「メロンちゃん、ひょっとして夏バテかな?」

メロン「バス、おりたった。」
監督(声)「ここが今回の目的地である、小江戸川越蔵造りの町並みです。」


監督(声)「こういう風景はあまり、見たことがないでしょ?」
メロン「くろい、おうち、いっぱい、あるある。」
監督(声)「昔の川越の商家を象徴する建物として、15年ほど前に重要伝統的建造物群保存地区として、選定を受けています。」


メロン「いいにおい、いいにおい、ぴくぴく。」
監督(声)「焼きおにぎりいいですね。へ~加山さんもここを散歩したんだ。」
メロン「ん・・・?しってる、メロン!さんぽのおじたん、テレビで、みたみた~。」
監督(声)「ゆうゆう散歩で川越をやったんだ。メロンちゃんは、それを見たんですね?」
メロン「そうそう。おじたん、おにぎり、たべたたべた。メロンも、たべる。かんとくたん、かってかって?」
監督(声)「加山雄三さんのファンなの?」
メロン「さんぽのおじたん、かっこいい!」

監督(声)「かつお節がたくさんかかってるよ。暑いから私が持ってましょう。」
メロン「いいにおい、するする。」
監督(声)「おにぎりを食べたら、時の鐘を見に行きますよ。」
メロン「げんき、でてきたった!」
■ロケ地:東武東上線川越駅、蔵造りの町並み・一番街周辺(埼玉県川越市)
つづく


| ホーム |