ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.1719 メロンちゃんのぶらりたび~小江戸川越(後編)
2013年08月24日 (土) | 編集 |
小江戸川越後編はじまりはじまり~
メロン「ずんっ!あついけど、げんきげんき~!」
監督(声)「小江戸川越を散策中のメロンちゃんは、若大将こと加山雄三さんが食べた焼きおにぎりと同じものを食べて、急に元気になりました。メロンちゃん、後ろに見えるのが時の鐘ですよ」

     絵を描きたくなる風景でした
メロン(声)「お~、たかいたかい~。」
監督(声)「川越のシンボルである時計台・時の鐘は、残したい日本の音風景100選に、認定されました。高さは16メートル、一日4回鳴る鐘の音は、川越の情緒を味わえると言われています。」

     直れ!
メロン「くびが、いたい、メロン・・・。」

チャレンジャー・メロン
メロン「のぼりたいのぼりたい。カネ、みてくる。」
監督(声)「メロンちゃ~~~~ん、あわわわわ~、市の指定文化財だからダメだよ~~。」
メロン「なに、それ?」
監督(声)「そうだメロンちゃん、この時の鐘の形をした、お焼きを食べに行きましょう。」


なんと撮影当日は50円引きの100円でした
監督(声)「小江戸焼きです。」
メロン「そっくり、これ。すごいすごい!」
監督(声)「鐘も見えるから、これで上るのは勘弁してちょ~だい。」


本当?
監督(声)「風鈴ですか~風情がありますな。」
メロン「ちょっと、すずしく、なったった。」

「ここから離れろ~!」by監督
メロン「かんとくたん、みてみて!キティたんキティたん!」
監督(声)「ヤベっ!川越にもいるのかよ~・・・。参った・・・。」
メロン「おみせ、みたいみたい、ぴくぴく!」
監督(声)「監督さんちょっと喉が渇いたから、休憩をしてからでもいいかな?」


「こんにちわん。」by川越犬
監督(声)「ここは涼しいですね。」
メロン「このワンたん、メロンの、のんでる。」
監督(声)「今日は暑かったね。メロンちゃんは大丈夫みたいですね?」
メロン「げんきげんき。」
監督(声)「そろそろ帰らないと、夜になっちゃうか・・・。」

「ゆるさん!」byメロン
監督(声)「小江戸川越は、いかがでしたか?」
メロン(声)「あつかった・・・。」
監督(声)「はい。これで今月のぶらりたびは、無事に終了です。」
メロン(声)「ん・・・?かんとくたん、キティたんのおみせ~~~~!」
監督(声)「あっ、バスが来たよ!!」
メロン(声)「ずるいずるい、ぴくぴく!!」

■ロケ地:蔵造りの町並み・一番街周辺(埼玉県川越市)

おしまい


お知らせ
メロンちゃんが極私的井上堯之(←クリックでサイトへ)というブログに、出ています。ギタリストの井上堯之さんのファンのオギャンさんが、書いているブログです。是非ご覧くださいね!



人気ブログランキングへ