2013年09月30日 (月) | 編集 |


メロン「ここ、さみしく、なったった・・・。」
パパ(声)「きゅうりもカボチャも終わっちゃったからね。今育ててる野菜は、ブロッコリーだけになっちゃったね。」

ラスカル「これがさいごの、オバケきゅうりだミャ~。」
チワワ「またたねを、とるのきゃ~ん?」
パパ(声)「もちろん取るよ。」

パパ(声)「ジャンジャジャ~ン!!」
サクラ「またあたらしい、なえですニャ~!」
パパ(声)「初めて作る野菜だよ~ん!」

ラスカル「なんのやさいだか、わからないミャ~。」
チワワ「あきは、なにができるんだきゃ~ん?」
パパ(声)「この苗は、キャベツとチンゲン菜だよ。」


サクラ「まだちいさいけどよくみると、キャベツのはっぱですニャ~。」


ラスカル「これもよくみると、まだちいさいけど、チンゲンサイのはっぱにみえるミャ~。」
チワワ「さっきわからないっていったんだから、マネしていわなくて、いいんだきゃ~ん。」

ラスカル「またたのしみが、ふえたミャ~。」
サクラ「がんばりましょうニャ~。」
パパ(声)「台風のシーズンだから、それだけがちょっと心配だけどね・・・。」

メロン「この、ブロッコリーたん、ぜんぜん、おおきく、ならないならない・・・。」
パパ(声)「苗を植えてから三週間経ったから、書いてあった通り肥料をあげたよ。たぶん大丈夫だよ。」
メロン「ファイトファイト~!」



2013年09月29日 (日) | 編集 |
2013年09月28日 (土) | 編集 |



パパ(声)「海にお散歩に来たの、久しぶりだね~。」
メロン「はやおきしたった、メロン。」

メロン「かいがら、ひろうひろう。」
パパ(声)「うん、頑張ってメロンちゃん!」


メロン「ぱぁぱ、これ、みつけたった。」
パパ(声)「おお~サザエだ。これビールに合うんだよな~。中身があれば・・・。」


メロン(声)「あそこに、いっぱい、あるある~!」
パパ(声)「本当だ。たくさん拾ってきてね。」
帰宅後・・・

メロン「まあま、みて~?」
ママ(声)「わぁ~ずいぶんたくさん拾ってきたね。並べてママに見せて?」

メロン「ならべたった。」
ママ(声)「大きくてみんないい形だね。」
メロン「そうそう、ぴくぴく。」

メロン「これ、だいじだいじ。たからものに、する、メロン。」
ママ(声)「ヤマトに出てきた、ドリルミサイルみたいな貝だね。」
メロン「ん・・・?」
■ロケ地:近くの海(神奈川県三浦市)



2013年09月27日 (金) | 編集 |




ラスカル「すごいおおきな、シイタケだミャ~。」
メロン「お~、すごいすごい~。」
チワワ「はじめてみたきゃ~ん。」
ママ(声)「それは松茸っていうんだよ。」
チワワ「にっぽんで、こんなにおおきいのが、とれるのきゃ~ん?」
サクラ「もうあきなんですニャ~。」

ママ(声)「見てごらん、メロンちゃん。」
メロン「ずんっと、でたったでたった、ぴくぴく。」
ママ(声)「新鮮なうちに、食べてみようね。」

サクラ「いろいろとどうぐが、でてきましたニャ~。」

ラスカル「きっとやいて、たべるんだミャ~。」
チワワ「おいしいのきゃ~ん?」
ママ(声)「たぶん・・・。」


ママ(声)「食べてみて?」
ラスカル「おおきいミャ~。」
チワワ「おいしいきゃ~ん?」


メロン「おちゃが、でてきたった。」
ママ(声)「これは土瓶蒸し。飲んでごらん?」

サクラ「マツタケごはん、おいしそうですニャ~。」
ママ(声)「美味しかったらお替わりをしてね~。」

チワワ「ぼくは、にっぽんのマツタケを、たべてみたいきゃ~ん・・・。」



2013年09月26日 (木) | 編集 |
2013年09月25日 (水) | 編集 |



メロン「ぱぁぱ、これ、みてみて~!」
パパ(声)「メロンちゃん、うまいことやったね。」

パパ(声)「よく出来てるよ、このみかん。」
メロン「ぱぁぱ、それ、ニセモノニセモノ。」
パパ(声)「うんわかってるけど、メロンちゃん上手に置いたね。」


メロン「しろいおはな、いっぱい、さいたった。」
パパ(声)「甘くて美味しいみかんが、たくさん生るといいね。」
メロン「たのしみ、メロン。」

メロン「これ、チワワワワに、みせてくる。」
パパ(声)「また喧嘩をしちゃダメだよ。」

チワワ「みかんだきゃ~ん。」
メロン「それ、チワワワワに、あげるあげる。どうぞどうぞ、ぴくぴく。」

メロン「チワワワ、おバカおバカ。それ、にせものにせもの~!」
チワワ「そんなことはどうでもいいんだきゃ~ん。これはぼくが、いまもらったんだきゃ~ん。」
メロン「ダメダメ、かえしてかえして~!」
チワワ「いやだきゃ~ん。じぶんがあげるって、いったんだきゃ~ん。」
メロン「・・・・・・。」

メロン「みかんたん・・・はやく、おいしくなって、ぴくぴく・・・。」



2013年09月24日 (火) | 編集 |



メロン「おにいたん、これ、みて~。」
ラスカル「けいきゅうだミャ~。」
メロン「あかいでんしゃの、あめ、かってもらった、メロン。」


川崎大師の仲見世に、「とんとこ飴きり」(どこを切っても同じ形状の飴)で有名な松屋総本店と、川崎大師が発祥の地である京急電鉄がコラボしたのど飴です。せき止飴を基に、京急を正面から見たデザインになっています。

ラスカル「よくできてるミャ~。」

メロン「これ、どうやって、つくる、ぴくぴく?」


ラスカル「メロンちゃん、ぼくがやってみるから、よくみててミャ~。」

ラスカル「ちがういろのあめを、いくつもまいてつくるんだミャ~。」


メロン「お~!できたできた~。」
ラスカル「このあめは、あかとしろとあおを、つかっているんだミャ~。」
メロン「おにいたん、すごいすごい~。」
ラスカル「あとはほうちょうで、トントコトントコきるんだミャ~。」



2013年09月23日 (月) | 編集 |

●三浦半島の美味しいもの、今日は「携帯サブレー」です。


サクラ(声)「チワちゃん、このおかしを、あけてみましょうニャ~。」
チワワ(声)「これだけだと、どんなおかしなのか、わからないきゃ~ん。」
サクラ(声)「ではあけてみましょうニャ~。」

サクラ「まさにけいたいでんわの、かたちをしていますニャ~。」
チワワ「このけいたいは、ふるいきしゅだきゃ~ん。」


サクラ「くびから、ぶらさげてみましたニャ~。」
チワワ「いまはそんなひと、ぜんぜんいないきゃ~ん!」
サクラ「おかしをたべてみましょうニャ~。」



モバイル機器の研究と開発をしている、YRP(横須賀リサーチパーク)でうまれた、携帯電話をモチーフにした、バターをたっぷり使ったサブレーです。「第1回よこすかお土産コンテスト」でアサヒビール賞を、「第25回全国菓子大博覧会」では、外務大臣賞を受賞しています。

チワワ「バターのあじがして、サクサクしてるきゃ~ん。」

サクラ「そのうちにスマホサブレーも、はつばいされるんですかニャ~?」
チワワ「はつばいしないと、ぼくはおもうきゃ~ん。」
サクラ「どうしてですニャ~?」
チワワ「よ~くみると、スマホにもみえるからだきゃ~ん!」
■製造元:横須賀菓子処「大そね」



2013年09月22日 (日) | 編集 |
2013年09月21日 (土) | 編集 |


ラスカル「ママ、おなかがすいたミャ~。」
ママ(声)「は~い。今日のごはんは、モロヘイヤだよ。」
チワワ「このはっぱを、たべるのきゃ~ん?」
ママ(声)「そうだよ。楽しみにしててね。」
ラスカル「・・・・・・。」
チワワ「・・・・・・。」


野菜の王様とも呼ばれているモロヘイヤは、 カルシウム、カロテン、ビタミンB、ビタミンC、カルシウム、食物繊維などを含む、緑黄色野菜の代表格です。日本に入ってきたのは1980年代、有名になり品切れが続出するようになったのは、かつての昼の番組「おもいっきりテレビ」で、取り上げられてからではないでしょうか?

ラスカル「ほんをよんで、まってるミャ~。」
ママ(声)「うん、すぐに出来るからね。」
チワワ「これおいしそうだきゃ~ん。」
ラスカル「ほんとうだミャ~。こういうのが、たべたいミャ~。」
そして・・・

ママ(声)「ごはんの支度が出来たよ。」
ラスカル「いつものごはんみたいに、おいしそうだミャ~。」
チワワ「はっぱが、ばけたきゃ~ん!」

ママ(声)「これは炒めもの。」
ラスカル(声)「ベーコンがはいってるミャ~。」

ママ(声)「これはさっぱり系だよ。」

チワワ(声)「たまごやきのなかにも、はっぱをいれたんだきゃ~ん。」

ラスカル(声)「なっとうが、パワーアップしたミャ~。」

ママ(声)「モロヘイヤの味噌汁も、美味しいよ~。」

ラスカル「ママはすごいミャ~!よくこんなにいっぱい、かんがえたミャ~。」
チワワ「おさらにはっぱがのっかって、でてくるとおもっていたきゃ~ん。」
ママ(声)「野菜は体にいいから、毎日食べた方がいいんだよ。こうすれば同じ野菜でも、楽しく食べられるでしょ?ごはんをよそるから、サクラちゃんとメロンちゃんを、起こしてきてくれる?」

ラスカル「おきてミャ~?ママがおいしそうなごはんを、つくってくれたミャ~。」
チワワ「マニアックな、はっぱづくしだきゃ~ん!」



2013年09月20日 (金) | 編集 |


ママ(声)「北海道の美味しい、らいでんメロンだよ。」

メロン「わたし、アオキメロン、ぴくぴく。」

メロン「いっぱい、あるある。」
ママ(声)「パパとお兄ちゃんたちの分は、冷蔵庫に冷えているから、メロンちゃんはそれ全部食べていいんだよ。」
メロン「お~~!」


北海道3大メロンのひとつ、らいでんメロンは、積丹半島の西の付け根にある、共和町が産地です。らいでんとは近くの雷電海岸から付けたもの。昼と夜の寒暖の差など、上質なメロンが生まれる環境が整った共和町の自慢のメロンです。北海道の人に一番多く食べられているのは、夕張メロンではなくて、このらいでんメロンなんだそうです。

ママ(声)「はい、らいでんメロンジュースも作ってみたよ。」
メロン「お~、まあま、すごいすごい。」

ママ(声)「さらにバニラをのせて、メロンフロートだよ。」
メロン「サービスサービス~!」
ママ(声)「サービスじゃなくて、おもてなしだよ・・・ナンテ。」
メロン「ん・・・?」



2013年09月19日 (木) | 編集 |
2013年09月18日 (水) | 編集 |


メロン「お~、ケンタイキ、ひさしぶりひさしぶり~!」
サクラ「ケンタッキーですニャ~。」
ラスカル「そろそろたべたいと、おもっていたミャ~。」
チワワ「うれしいきゃ~ん。」


パックAは、チキン4ピース+ポテトL+コールスローMで、通常価格より470円お得な1000円です。パックBは、同じものが倍入っていて、890円お得な2000円です。9月24日までの期間限定です。

メロン「おいしいおいしい、ぴ~くぴく。」
サクラ「メロンちゃんはほんとうに、ケンタッキーがだいすきなんですニャ~。」

チワワ「ポテトをたべながら、なにをかんがえているんだきゃ~ん?」
ラスカル「こんげつのせんりゅうのテーマが、まだきまってないんだミャ~。」
チワワ「ぼくはいいテーマが、うかんだきゃ~ん。」

サクラ「こんげつのせんりゅうは、なにがいいですかニャ~・・・。」

メロン「ツイスターも、すきすき~!」

ラスカル「こんどはチキンをたべながら、かんがえるミャ~。」
チワワ「それがこたえだから、かんがえなくていいきゃ~ん!」

ラスカル「おいしかったから、かんがえるのをわすれちゃったミャ~。」
サクラ「とてもまんぞくですニャ~。」
メロン「ポテト、たべたい・・・おなか、くるしいくるしい・・・。」
ラスカル「せんりゅうは、どうするミャ~?」
チワワ「だ~から、いまたべたケンタッキーだきゃ~ん!」




2013年09月17日 (火) | 編集 |


パパ(声)「ほら~すごく大きくなったでしょ?」
ラスカル「きゅうりには、みえないミャ~。」
チワワ「オバケきゅうりだきゃ~ん!」


パパ(声)「30センチ以上ありそうだね。」
ラスカル「こんなにおおきくなるまで、どうしてとらなかったんだミャ~?」
チワワ「ブログネタにするためだとおもうきゃ~ん。」

ラスカル(声)「うえのほうに、あんなちっちゃいのがあるミャ~。」
チワワ(声)「ことしきゅうりをやって、せいかいだったきゃ~ん。」
パパ(声)「これが大きくなって収穫したら、15~6本この一つの苗から出来たんだね。」

ラスカル「ここにもきゅうりがあるミャ~。」
チワワ「おもくておちたんだきゃ~ん。」
パパ(声)「よ~し、このきゅうりを使うか・・・。」
ラスカル「なにするんだミャ~?」
チワワ「たべるのきゃ~ん?」


パパ(声)「ちょっと少ないけど、まぁいいか。」

ラスカル「これをたべるミャ~?」
パパ(声)「この種を来年蒔いて、またきゅうりを作ろうよ!」
チワワ「そういうことだったのきゃ~ん!」



2013年09月16日 (月) | 編集 |



ラスカル「きのうのはんざわなおき、おもしろかったミャ~!」
サクラ「ドラマのないようは、わかるんですかニャ~?」
ラスカル「わからないミャ~。でもはんざわなおきが、わるいひとをやっつけるんだミャ~。」
サクラ「ばいがえしは、ことしのりゅうこうごたいしょうでしょうニャ~。」


ラスカル「さいごはこのおじさんを、やっつけるとおもうミャ~。」

サクラ「ラスカルさん、ハヤシライスがさめてしまうから、さきにたべちゃいましょうニャ~。」
ラスカル「そうするミャ~。」

サクラ(声)「ラスカルさんはたまごがすきだから、わたしのをひとつあげますニャ~。」
ラスカル(声)「ありがとミャ~。」

ラスカル(声)「じゃ~ぼくはサクラちゃんに、ソーセージをふたつあげるミャ~。」

ラスカル「ばいがえしだミャ~!」

サクラ「やさしいばいがえしですニャ~。」

ラスカル「ぼくのかぞくはみんな、はんざわなおきのファンだミャ~。さいしゅうかいも、たのしみだミャ~!」



2013年09月15日 (日) | 編集 |
2013年09月14日 (土) | 編集 |


メロン「ん・・・?」

メロン「メダカたん、しんだった・・・。」
パパ(声)「えっ?」


ママ(声)「三匹みんな、死んじゃったの?」
パパ(声)「一匹は生きてる。昨日の夜は、三匹とも元気に泳いでいたのに・・・。」
サクラ「・・・・・・。」
メロン「・・・・・・。」
パパ(声)「酸素が出る石は入れてあるし、エサは毎日あげてるし、なんでだろう?」
ママ(声)「メロンちゃん・・・大丈夫?」

サクラ「ざんねんですニャ~・・・。」

メロン「メダカたん、1つに、なったった。・・・。」

ママ(声)「この子はきっと、長生きするよ。」


サクラ「さびしくなっちゃったけど、このメダカさんは、きっとがんばりますニャ~。」
メロン「おともだち、いなくなったったから、かわいそう・・・。メロン、かなしいかなしい・・・。」
ママ(声)「メロンちゃんが心配。」
パパ(声)「メロンちゃん?」
メロン「・・・・・・。」



2013年09月13日 (金) | 編集 |


ラスカル(声)「パパがいってたおうちは、きっとあれのことだミャ~。」
チワワ(声)「あたらしいきゃ~ん。」


ラスカル「おへやがいっぱいあるミャ~。」

ラスカル「ここからおみずがでるから、やさいにすぐにあげられるミャ~。」
チワワ「ぼくにきさいえんが、パワーアップするきゃ~ん。」

ラスカル「ここがげんかんだミャ~。」
チワワ「おおきいドアだきゃ~ん。」

ラスカル「ここはちゅうしゃじょうだミャ~。」
チワワ「くるまをかえばの、はなしだきゃ~ん。」
ラスカル「くるまがないときは、ここでもあそべるミャ~。」
チワワ「このいえをかったらの、はなしだきゃ~ん。」


ラスカル「こんなひろいおうちが、ほしいミャ~。」
チワワ「うちはびんぼうだから、かえないきゃ~ん。」

ラスカル「うみも、すごくちかいミャ~。」
チワワ(声)「はいしゃさんも、ちかいきゃ~ん。」
ラスカル「はなびたいかいのときは、2かいのまどからよくみえるきゃ~ん。」
チワワ(声)「だからあのいえをかえばの、はなしだきゃ~ん!」
■ロケ地:近所(神奈川県三浦市)



2013年09月12日 (木) | 編集 |
2013年09月11日 (水) | 編集 |
●昨日の続き

メロン「ずんっ!かんとくたんが、おべんとう、つくってきたきた。」
監督(声)「メロンちゃんのために、私頑張りました。どうぞ食べてください!」

監督(声)「ずん!」
メロン(声)「このおべんとう、かわいくない・・・。」
監督(声)「What?・・・なんでなんで、美味しそうでしょ~?」


メロン「ん・・・?おいしいおいしい、かんとくたん、やる~!」
監督(声)「ホッ・・・良かったよ~、よく噛んでたくさん召し上がれ。」
メロン「かんとくたん、がんばったった。すごいすごい、ぴくぴく。」
監督(声)「ありがとうございます。早起きした甲斐がありました。」

メロン「ごちそうさまもぉん。ぜんぶ、たべたった!」
監督(声)「どういたしまして。メロンちゃん、何が一番美味しかったですか?」
メロン「ごはんと、ふりかけふりかけ~。」
監督(声)「わぁ~お!撃沈・・・・・・・・・。」

メロン「これ、おうちで、あらってもらう。」
監督(声)「いいよ、私が持って帰るから・・・。一応気は遣うんだ・・・。」
メロン「なに?」


メロン「つるべたん、メロン、ねむくなったった。」
監督(声)「寝たらええやんか~。」
メロン「かんとくたん、つるべたんに、にてるにてる。おやすみ、ぴくぴく。」
監督(声)「満腹のメロンちゃんが、ここでお昼寝です。日陰で風も爽やかなので、気持ちよく眠れるでしょう。」

野比海岸
潮風に吹かれながら、サイクリングやウォーキングなどに最適です。房総半島がきれいに見えるロケーションで、人が少ないので静かに楽しめます。

メロン「おきたおきた~。」
監督(声)「おはようメロンちゃん。お昼寝は気持ちよかったでしょう?」
メロン「さいこうさいこ~。ねぇねぇ、かんとくたん、あれ、みて?」
監督(声)「下駄みたいだね。ここは色々な形の岩がありますね。そろそろ帰りますよ。」
メロン「もっと、あそぶ、メロン!」
監督(声)「長時間昼寝をしてただろうが~・・・。」
メロン「なんかいった、かんとくたん?」


メロン「つめたくて、おいしいおいしい、ぴくぴく。」
監督(声)「メロンちゃんのママから、メールがきた。」
メロン「ん・・・?」
監督(声)「お土産は駅に着いて、すぐに買いましたよ~だ。」
メロン「なに、ブツブツ、いってる?」
監督(声)「いえいえ。」

メロン「バイバイ、かんとくたん。」
監督(声)「メロンちゃん、今日はお疲れ様でした。来月もまた宜しくです!」
メロン「おべんとう、おいしかった!」
監督(声)「そう?・・・浮上!!」
おしまい
■ロケ地:野比海岸、「珈門」(神奈川県横須賀市野比)



メロン「ずんっ!かんとくたんが、おべんとう、つくってきたきた。」
監督(声)「メロンちゃんのために、私頑張りました。どうぞ食べてください!」

監督(声)「ずん!」
メロン(声)「このおべんとう、かわいくない・・・。」
監督(声)「What?・・・なんでなんで、美味しそうでしょ~?」


メロン「ん・・・?おいしいおいしい、かんとくたん、やる~!」
監督(声)「ホッ・・・良かったよ~、よく噛んでたくさん召し上がれ。」
メロン「かんとくたん、がんばったった。すごいすごい、ぴくぴく。」
監督(声)「ありがとうございます。早起きした甲斐がありました。」

メロン「ごちそうさまもぉん。ぜんぶ、たべたった!」
監督(声)「どういたしまして。メロンちゃん、何が一番美味しかったですか?」
メロン「ごはんと、ふりかけふりかけ~。」
監督(声)「わぁ~お!撃沈・・・・・・・・・。」

メロン「これ、おうちで、あらってもらう。」
監督(声)「いいよ、私が持って帰るから・・・。一応気は遣うんだ・・・。」
メロン「なに?」


メロン「つるべたん、メロン、ねむくなったった。」
監督(声)「寝たらええやんか~。」
メロン「かんとくたん、つるべたんに、にてるにてる。おやすみ、ぴくぴく。」
監督(声)「満腹のメロンちゃんが、ここでお昼寝です。日陰で風も爽やかなので、気持ちよく眠れるでしょう。」


潮風に吹かれながら、サイクリングやウォーキングなどに最適です。房総半島がきれいに見えるロケーションで、人が少ないので静かに楽しめます。

メロン「おきたおきた~。」
監督(声)「おはようメロンちゃん。お昼寝は気持ちよかったでしょう?」
メロン「さいこうさいこ~。ねぇねぇ、かんとくたん、あれ、みて?」
監督(声)「下駄みたいだね。ここは色々な形の岩がありますね。そろそろ帰りますよ。」
メロン「もっと、あそぶ、メロン!」
監督(声)「長時間昼寝をしてただろうが~・・・。」
メロン「なんかいった、かんとくたん?」


メロン「つめたくて、おいしいおいしい、ぴくぴく。」
監督(声)「メロンちゃんのママから、メールがきた。」
メロン「ん・・・?」
監督(声)「お土産は駅に着いて、すぐに買いましたよ~だ。」
メロン「なに、ブツブツ、いってる?」
監督(声)「いえいえ。」

メロン「バイバイ、かんとくたん。」
監督(声)「メロンちゃん、今日はお疲れ様でした。来月もまた宜しくです!」
メロン「おべんとう、おいしかった!」
監督(声)「そう?・・・浮上!!」
おしまい
■ロケ地:野比海岸、「珈門」(神奈川県横須賀市野比)


2013年09月10日 (火) | 編集 |


メロン「ずんっ!あかいでんしゃで、きたったきたった。ここは、ちかいちかい~。」
監督(声)「今月のぶらりたびは、横須賀市の野比海岸です。場所は、三浦海岸と久里浜の中間です。9月に入って少しだけ、秋を感じるようになりました。朝は曇っていましたが、今はお日様がメロンちゃんを、お出迎えしてくれました。」


メロン「ん・・・?かんばん、あたらしく、なってる~。」
監督(声)「しかし面白い駅名です。YRPって、何なんでしょうか?」

横須賀リサーチパークの略。京急が主体となって資金を投下した、国際的な電波・情報通信技術の発展を目指す研究都市です。駅名にアルファベットが入っているのは、旅客駅(JR含む)で4番目、私鉄では初めてだそうです。

メロン「かんとくた~ん、これ、かってかって~!」
監督(声)「もうお土産かいな?今日は海岸だから土産屋はないから、よしとするか・・・。」

メロン「しろいメダカたん、いっぱい、いるいる!」
監督(声)「メロンちゃんのおうちも、メダカさんを飼ってるんでしょ?」
メロン「そうそう。くろい、メダカたん、3つ、いるいる。」
監督(声)「行きますよ。野比海岸はもうすぐ近くです。」

メロン「ついたついた~。きれいきれい、ぴくぴく。」
監督(声)「ここは人が少ないので、三浦半島の穴場です。」


メロン「どうして、ここに、ブロック、つんでる?」
監督(声)「これは砂の動きを止める、消波ブロックといいます。みんなテトラポットと呼んでいるけど、テトラは商品名なんですよ。」
メロン「あたまいい~、かんとくたん!」
監督(声)「去年知ったことだから、それほどでも・・・。」


監督(声)「静かでいい所です。」
メロン「あれ、カメたん、みたい。」
監督(声)「あら、亀にそっくりな岩です。」

メロン「うみ、だいすき、メロン。」
監督(声)「メロンちゃ~~ん?」

メロン「なぁ~に、かんとくたん?」
監督(声)「今日はメロンちゃんに、お弁当を作ってきました~!」
メロン「うっそ~~~。」
監督(声)「これどうぞ!」
明日に続く
■ロケ地:野比海岸、YRP野比駅(神奈川県横須賀市野比)


2013年09月09日 (月) | 編集 |


ハーゴリ「メロンちゃんにおかしを、あげますです

メロン「ん・・・?どんな、おかし、ぴくぴく?」


ハーゴリ「キティのビスケットです

メロン「どんなおかし?きになるきになる・・・。」

メロン「あけてあけて?」
ハーゴリ「いまやってますです



メロン「ビスケット、ぜんぶ、キティたん!」
ハーゴリ(声)「はい。だからキティのビスケットと、いいましたです

メロン「なるほどなるほど・・・。」


ハーゴリ「ゆびにんぎょうの、オマケつきです

メロン「つくってつくって、ぴくぴく。」
ハーゴリ「こんなかんじです。メロンちゃんどうぞです



メロン「てぶくろに、なったった。」
ハーゴリ「てぶくろというより、さそりおとこのひだりてみたいです

メロン「だれ、それ?」
ハーゴリ「でんせつのショッカーの、かいじんです

メロン「シュシュシュッ!」



2013年09月08日 (日) | 編集 |
2013年09月07日 (土) | 編集 |

●まず最初に、こちらをご覧ください。



ラスカル「パパがすきな、バスだミャ~。」
パパ(声)「久里浜駅の売店で見つけちゃった!」
ラスカル「まえにママから、パパはバスのうんてんしゅさんになりたかったって、きいたことがあるミャ~。」
パパ(声)「へぇ~そうなんだ。よ~くバスの絵を描いたな~。」

ラスカル「パパ、これにバスのえを、かいてミャ~。」
パパ(声)「久しぶりだな~。」


ラスカル「よくかいていたから、すごいじょうずだミャ~。」
パパ(声)「そう?」

パパ(声)「なんか全然上達してないや・・・。」

ラスカル「ぼくにいろを、ぬらしてミャ~?」
パパ(声)「え~本当?塗ってみて!」


ラスカル「がんばるミャ~。」
パパ(声)「ゆっくりでいいんだよ。」
ラスカル「わかったミャ~・・・。」
そして・・・

ラスカル「どうだミャ~?」
パパ(声)「上手上手!色を塗ったら、かっこよくなったね。」

パパ(声)「行先は必ず、逗子行きなんだ。」
ラスカル(声)「どうしてだミャ~?」
パパ(声)「親戚の家に年中遊びに行ったんだけど、その時に乗ったバスが逗子行きなんだ。いつも運転席のすぐ後ろに座って、このスイッチは何だろう・・・このボタンを押すとどうなるんだろう・・・って、夢中になって見てたんだよ。」
ラスカル「こんどそのバスに、のってみたいミャ~。」
パパ(声)「そうだね。今度乗ってみようか?」



2013年09月06日 (金) | 編集 |



ミミちゃん(心の声)「あさごはんかな?」
ラスカル「ミミちゃん、おはよ~ミャ~。」
チワワ「きょうもはやおきだきゃ~ん。」

ラスカル「たべていいミャ~。」
ミミちゃん(心の声)「う~ん・・・。」
チワワ「おなかすいてないのきゃ~ん?」

ミミちゃん(心の声)「またこれか・・・。」
チワワ(声)「いつもおなじだから、きっとあきたんだきゃ~ん。」

ラスカル「これをあげてみるミャ~。」
チワワ「はんのうが、たのしみだきゃ~ん。」
パパ(声)「ちょっと貸して?」

ラスカル(声)「よってきたミャ~。」
パパ(声)「こっちの方がいいみたいだね。」

ミミちゃん(心の声)「いいにおい!これだよこれ!」


ラスカル「いっしょうけんめい、たべてるミャ~。」
チワワ「すごいいきおいだきゃ~ん!」
ミミちゃん(心の声)「すごいおいしいよ!」

パパ(声)「人間だって毎日同じものを出されたら飽きちゃうから、ミミちゃんだってたまには他のを食べたいよな~。」



2013年09月05日 (木) | 編集 |
2013年09月04日 (水) | 編集 |







パパのお友達からのお誘いで、月末に四国・香川ロケを行うことになりました。初めての四国、航空券とホテルの手配が終わり、みんなガイドブックを見てウキウキしています。いったいどんな旅になるのでしょう?今から楽しみです。



数年前からずっと応募していますが、なかなか当選しない「SUNTORYジョッキ生」の、新しいキャンペーン“宇宙にカンパイ!”が始まりました。宇宙ジャケットが期間中毎週2,000名に当たるそうですが、気になるのはクイズに答えて見に行こう!!成層圏体験ツアーなのです。ペア2組に当たると告知はされていますが、詳細はまだ発表されていません。気になります・・・。



飼い始めて二週間ちょっとが経ちました。3匹のメダカ(名前:わらべ)は元気です。数ミリ大きくなったような気がします。朝エサをあげると、すぐに寄ってくるんです。とても可愛いですが、どこまで成長するのかな?







2013年09月03日 (火) | 編集 |



サクラ「ことしはじめてそだてたキュウリは、10ぽんくらいできましたけど、まだできそうですニャ~。」


サクラ「このあいだからはじめたみかんも、がんばっていますニャ~。」
パパ(声)「早くオレンジ色になればいいね。」

サクラ「またあたらしいなえが、ありますニャ~・・・。」
パパ(声)「いや~今年はもう止めにするはずだったんだけど、そのブロッコリーの苗と目が合っちゃったから、買ってきた~。」

サクラ「ゆでてマヨネーズをつけてたべると、とてもおいしいから、はやくそだってくださいニャ~。」

サクラ「これからまだ、ふえるんですかニャ~?」
パパ(声)「さすがにもうやらないよ。野菜の苗って、今あんまり売ってないんだよな~。」
サクラ「でもなにかみつけたら、かってきそうですニャ~・・・。」
パパ(声)「いやいや・・・。」


サクラ「このひに、ひりょうをあげますニャ~。」
パパ(声)「サクラちゃん、おいしいのを作ってね。」
サクラ「ぼくにきさいえんのせきにんしゃですから、がんばってやりますニャ~!」



2013年09月02日 (月) | 編集 |


ラスカル「パパはずいぶんながく、でんわでしゃべってるミャ~。」
サクラ「おともだちみたいですニャ~。」
チワワ「いきたいって、なんどもいってるきゃ~ん。」

パパ(声)「讃岐うどんかぁ・・・本場のを食べてみたいよ。・・・・・・えっ、そりゃ一度も四国は行ったことがないから、行ってみたいんだけどね。・・・そうなの?9月の末でこっちに帰ってくるの?・・・そうなんだ。」

メロン「うみ、きれいきれい・・・。」
パパ(声)「自然がたくさんあって、俺好みの場所だよね、きっと。・・・行きたいな~。」

ラスカル「りょこうのはなしみたいだミャ~。」
チワワ「しこくって、どこにあるんだきゃ~ん?」
サクラ「いちどもいったことが、ないところですニャ~・・・。」

メロン「・・・・・・。」
パパ(声)「うんうん・・・ちょっと考えて、行くことになったら連絡します。・・・ハハハ~行くなら9月中にね!・・・はい、じゃ~また。電話ありがとう。」

ラスカル「パパ、ぼくたちもつれてってミャ~。」
チワワ「もうしたく、できたきゃ~ん!」
パパ(声)「ええ~~っ!まだ行くって決まったわけじゃないよ~。」

メロン「メロンも、いくいく~~!」
サクラ「みんなせっきょくてきですニャ~。」
パパ(声)「今夜答えを出さないと・・・。」



2013年09月01日 (日) | 編集 |
| ホーム |