2014年01月31日 (金) | 編集 |

●昨日のこと

ラスカル「ママだいじょうぶミャ~?」
ママ(声)「寝てればよくなると思うから大丈夫だよ。」

ラスカル「いちごをもっていくミャ~。」
チワワ「ひきだしのなかに、しょうがゆがあったきゃ~ん。」

ラスカル「いちごとしょうがゆを、もってきたミャ~。」
チワワ「ねつは、はかったのきゃ~ん?」
ママ(声)「うん・・・。」


ラスカル「38どだミャ~!びょういんに、いくミャ~?」
ママ(声)「朝起きて熱が下がっていなかったら、行くからね・・・。」

マリンちゃん(心の声)「もうねるの?なんで?」
ママ(声)「風邪をうつすといけないから、これ食べたら向こうのお部屋に行くんだよ、マリンちゃん・・・。」

ラスカル「ゆっくりねてミャ~。」
ママ(声)「ありがとう・・・。」

ラスカル「ぼく、しんぱいだミャ~・・・。」
チワワ「こんやは、だしがきめての、きつねうどんだきゃ~ん。」



2014年01月30日 (木) | 編集 |
2014年01月29日 (水) | 編集 |



サクラ「あたらしいおさいふですニャ~。」
パパ(声)「ばあばあが買ってくれたんだ。」
チワワ「5えんしか、おかねがないのきゃ~ん?」

パパ(声)「新しいお財布には、5円玉を入れておくんだよ。」
チワワ「なんでだきゃ~ん?」
パパ(声)「5円はご縁だから、お金にご縁がありますようにっていう意味なんだって。」
サクラ「なるほど・・・べんきょうになりましたニャ~。」


パパ(声)「5円玉が2枚だと、どういう意味か当ててみて?9枚まで意味があるらしいよ。」
チワワ「むずかしいきゃ~ん・・・。」
サクラ「ふたつのえんが、ありますように・・・ですかニャ~?」
パパ(声)「お~素晴らしい答えだ。2枚だと重ね重ね、ご縁がありますようにだよ。」
チワワ「じゃ~3まいだと、なんだきゃ~ん?」
パパ(声)「いやいやいや・・・わからない。」

パパ(声)「そうだ!これが一番いいかもしれないな~。」
チワワ「なにをするんだきゃ~ん?」
サクラ「きっとなにか、ひらめいたんでしょうニャ~。」


パパ(声)「これどう?この意味わかる~?」
チワワ「おおすぎて、はいりきらないきゃ~ん!」
パパ(声)「そうそう!」
サクラ「あふれるほど、ごえんがありますように・・・だとおもいますニャ~!」
パパ(声)「大正解!!」

チワワ「もっと5えんが、ありますようにだきゃ~ん!」



2014年01月28日 (火) | 編集 |


メロン「きょうは、これで、ごはん、たべるたべる。」

パパ(声)「何か面白いことでも、書いてあるの?」


メロン(声)「いろんな、キティたん、はいってる、ぴくぴく。」
パパ(声)「5種類のアレンジレシピデザインだって。開けてみて?」

メロン「ん・・・?」

メロン「もうひとつの、キティたん、でないでない・・・。」
パパ(声)「10袋もあるんだから、全種類入れて欲しいよね。」

パパ(声)「色々な食べ方が載ってるよ。」

メロン(声)「ぱぁぱ、かけてかけて。」
パパ(声)「やっぱりこの食べ方でしょ!」

パパ(声)「こうやってかつお節をかけて食べるのを、ねこまんまって言うんだよ。」
メロン「ネコたん?」
パパ(声)「昔はねこが食べる、代表的な餌だったんだよ。ご飯に味噌汁をかけたりね・・・。よく混ぜて食べると、すごい美味しいよ。」
メロン「ミミたん、よんでくる、メロン。」



2014年01月27日 (月) | 編集 |
2014年01月26日 (日) | 編集 |
2014年01月25日 (土) | 編集 |


ラスカル「ここになにか、いるミャ~。」
メロン「ん・・・?」
パパ(声)「メダカが産卵したのかな?初めて見たよ。」


メロン「ずっと、くっついてる。うごかないうごかない、ぴくぴく。」
パパ(声)「この水槽から出して、小さい入れ物に入れてあげようかな?」

ラスカル「メダカのあかちゃんミャ~?」

メロン「ぱぁぱ、あかたん、いつ、うまれる?」
パパ(声)「まだ赤ちゃんかどうかわからないんだ。」
メロン「あかたんのなまえ、かんがえる、メロン!」
パパ(声)「ちょっと待ってて。今調べてみるよ。」

ラスカル「どうだったミャ~?」
パパ(声)「これはメダカの赤ちゃんじゃないや~。」
ラスカル「じゃ~なんだミャ~?」
パパ(声)「スネールっていう巻貝だって。タニシみたいだね。」

メロン「メダカたん、へんなの、うんだった。しんじられない、ぴくぴく!」
パパ(声)「メダカのわらべちゃんが産んだんじゃなくて、水草に付いていて大きくなったみたいだよ。」


ラスカル「かたつむりみたいだミャ~。」
パパ(声)「スネールって、なんか外人みたいな名前だね。」

メロン(声)「ぱぁぱ、みてみて~!おなか、おおきいおおきい!」
パパ(声)「本当だ!これはひょっとしたら、赤ちゃんがお腹にいるのかも?」



2014年01月24日 (金) | 編集 |


あ~やっとブロッコリーっぽく、なってきました。

うんうん、このまま元気に大きくなってね。
そしてついに・・・


メロン「お~、おおきくなったなった!」
パパ(声)「これ食べようよ、メロンちゃん?もうひとつあるから、今日はこれを試食したいな。」

メロン「ぱぁぱ、もいだった。」
パパ(声)「これは茹でて、マヨネーズをつけて食べたいよ。」

サクラ「1かげつくらいのあいだに、ずいぶんおおきくなりましたニャ~。」
メロン「マヨネーズつけて、たべるたべる、ぴくぴく。」
カナちゃん(心の声)「これ、な~に?」
サクラ「もうひとつのブロッコリーも、げんきですかニャ~?」

サクラ「せっかくですから、きょうぜんぶたべましょうニャ~。」

ママ(声)「いい色をしてるから、きっと美味しいよ~。」
数分後・・・


パパ(声)「わぁ~、ぼくにき菜園のブロッコリーだ!」
メロン「カナたん、マヨネーズ、かけてかけて。」
カナちゃん(心の声)「は~い。」


サクラ「こっちは、いろあざやかですニャ~。」
ママ(声)「ミックス炒めだよ。」
パパ(声)「ぼくにき菜園の野菜は、これで全部終わりだよ。」
ママ(声)「今年は何を作るの?」
パパ(声)「何しようか?考えるだけでワクワクするよ。」



2014年01月23日 (木) | 編集 |
2014年01月22日 (水) | 編集 |


パパ(声)「今年は切手シート以外のが、当たればいいね。」
チワワ「ことしもこのきせつが、やってきたきゃ~ん。」
ラスカル「いっぱいねんがじょうをもらったから、きたいしてるミャ~。」


チワワ「こんなにとどいたのきゃ~ん?」
パパ(声)「当選番号をメモしておいたから、当たってるか見てみて。今年の1等は1万円なんだね。去年まではテレビとか色々選べたのに・・・。」
チワワ「どうせあたらないんだから、そんなのかんけいないんだきゃ~ん。」

ラスカル「このにがおえは、ヒゲのおじさん(*1)にそっくりだミャ~。」
(*1)・・・井上堯之さん

ラスカル(声)「このひと、すごいかっちょいいじだミャ~。」
チワワ「いつまでもみてないで、はやくあったてるかみてきゃ~ん。」
そして・・・

パパ(声)「浮かない顔をして、どうしたのラスカルさん?」
ラスカル「ことしもだミャ~・・・。」

チワワ「まいどおなじみの、きってだきゃ~ん。」

ラスカル「ねんがじょうをはこのなかにいれたら、ほんみたいだミャ~。」
パパ(声)「毎年増えていくから、本棚に入れて保存したら、百科辞典みたいだね!」
チワワ「そのとおりだきゃ~ん。」




1等(現金1万円)下5ケタ・・・97085
2等(ふるさと小包)下4ケタ・・・2344
3等(切手シート)下2ケタ・・・72 74


2014年01月21日 (火) | 編集 |

●三浦半島の美味しいもの、今日は「マグレーヌ」です。

チワワ「じょうがしまにいったときに、かってきたマグレーヌだきゃ~ん。」
ママ(声)「おっ、三崎の名物の紹介だね。」
チワワ「いつからめいぶつに、なったんだきゃ~ん?ぼくはぜんぜん、しらなかったきゃ~ん!」


ママ(声)「三崎に行くと、色んなマグロのスイーツがあるね。これは美味しいのかな?」


三崎のB級グルメ「マグレーヌ」は、マドレーヌと三崎港で水揚げされたマグロ(おそらくメパチマグロ)を、組み合わせた洋菓子です。マグロの味が染み出てる逸品です。

メロン「このなかに、マグロたん、はいってる?」
カナちゃん(心の声)「たべたいな。」
チワワ「たべてみるきゃ~ん?1こしかないから、すこしだけたべていいきゃ~ん。」

チワワ「ちゃんとここに、マグロがはいってるきゃ~ん。」

チワワ「ママ、ぼくのこぶんの、このぼうやにも、あげてきゃ~ん。」
ママ(声)「マリンちゃん、食べて~。」
マリンちゃん(心の声)「これ、おいしいの?」
ママ(声)「魚と甘い物のコラボなんて、面白いことを考えるよね。」

カナちゃん(心の声)「おいしいね、メロンちゃん?」
メロン「マグロたん、だいすきだいすき、ぴくぴく。」

チワワ「メロンがマグロだけ、たべちゃったきゃ~ん。またやられたきゃ~ん・・・。」

チワワ「こんどはぼくのだいすきな、かぶとやきがねらわれてるきゃ~ん。おねがいだから、これだけは、たべないできゃ~ん。」
■購入店舗:北原園
■製造元:清月



2014年01月20日 (月) | 編集 |

チワワ「まいにちさむいけど、みんなかぜをひいてないきゃ~ん?ぼくは、じょうがしまにきたきゃ~ん。なんかいもきたことがあるけど、こんかいはどうしてもみたいものが、あるんだきゃ~ん。それをみにきただけだから、おみやげはかわないきゃ~ん!」


ママ(声)「あ~面白い。マグロが入っているマドレーヌだって!」
店員(声)「底にマグロが入っていますよ。」
チワワ「おみやげは、かわないきゃ~ん。」
ママ(声)「かぶと焼きもあるよ。」
チワワ「ぼくのだいすきな、かぶとやきがあったきゃ~ん。」

チワワ「メロンがすきそうな、おせんべいがあったきゃ~ん。ぜんぶひとつずつ、かうきゃ~ん。」
ママ(声)「メロンちゃんにもお土産なんて、チワちゃんは優しいね。」

チワワ「こんなところでも、だいこんをほしてるきゃ~ん。」
ママ(声)「これもきっとたくあんになるんだね。」


ママ(声)「ずいぶん大きなアロエだね。」
チワワ「ショッカーのかいじんがでたかと、おもったきゃ~ん。」

ママ(声)「アジのたたきが食べたくなっちゃった。」
チワワ「おいしそうだけど、ダメだきゃ~ん。」

チワワ「お~きょうはきれいに、みえそうだきゃ~ん。」


チワワ「もうすぐだきゃ~ん・・・。」
ママ(声)「丁度いい時間に来たね。」

ママ(声)「わぁ~きれい!!」

チワワ「あさひもいいけど、ゆうひもさいこうだきゃ~ん!」

チワワ「ぼくはこれが、みたかったんだきゃ~ん!」
ママ(声)「うん、知ってるよ。本当に来て良かったよ~。」

チワワ(声)「ふじさんがみえたら、もっとよかったきゃ~ん。」
ママ(声)「それは贅沢だよ~。今日の絵手紙は、夕日を描くんでしょ?」
チワワ(声)「たのしみにしててきゃ~ん。」

■ロケ地:城ケ島、「北原園」(神奈川県三浦市)


2014年01月19日 (日) | 編集 |
2014年01月18日 (土) | 編集 |


カナちゃん(心の声)「これ、なんだろう?」
メロン「バスのなかに、なにが、はいってる?」


サクラ「ジグソーパズルが、はいっていますニャ~。」

メロン「これ、なにする?」
カナちゃん(心の声)「あそべるのかな~?」


サクラ「これをみながらつくれば、だいじょうぶそうですニャ~。」

メロン「バスバス~。サクラたん、すごいすごい、ぴくぴく。」
サクラ「まだとちゅうですから、もうすこしじかんが、かかりますニャ~。」
そしてついに・・・


サクラ「やっとかんせいしましたニャ~。」
メロン「バス、いっぱいいっぱい。サクラたん、がんばったった。」
カナちゃん(心の声)「こうなるんだ~。」
メロン「これ、かざるかざる、ぴくぴく!」
サクラ「そうしましょうニャ~。」


メロン「メロンとカナたんが、はこぶはこぶ~。」
カナちゃん(心の声)「あ・・・あれ~。」
メロン「おちるおちる~!」

サクラ「うごかさなくていいですニャ~!」

メロン「おとしたった・・・。」
カナちゃん(心の声)「どうしよう・・・。」

サクラ「・・・・・・。」
カナちゃん(心の声)「ごめんなさい。」
メロン「まずいまずい・・・。」

サクラ「んんん~~~~~~!」



2014年01月17日 (金) | 編集 |


ミミちゃん(心の声)「こんばんは。」
サクラ「きょうはとてもさむいから、なかでごはんをたべてくださいニャ~。」

ミミちゃん(心の声)「たべたらすぐに、そとにだしてくれるの?」

ミミちゃん(心の声)「なんかしんぱいだな~。」

サクラ「たべおわったら、そとにだしてあげますニャ~。」



ミミちゃん(心の声)「ホント?なんかあったら、どこからでようか・・・。やっぱりここかな?」

ママ(声)「ミミちゃん、おいでおいで。」
ミミちゃん(心の声)「とりあえず、ていさつだけ・・・。」
サクラ(声)「あがりましたニャ~。」
ママ(声)「猫は最初に絶対、家の中を廻って歩くんだよ。」

サクラ(声)「おくのほうに、はいっちゃいましたニャ~。」

サクラ「あかるいところに、きてくださいニャ~。」

ミミちゃん(心の声)「あたたかくて、きもちがいいよ。」

ママ(声)「気持ちいいから、動かないんだね。」
サクラ「ねむそうですニャ~。」
ママ(声)「ミミちゃん、泊まっていく?」


サクラ(声)「ねむっちゃいましたニャ~。」



2014年01月16日 (木) | 編集 |
2014年01月15日 (水) | 編集 |


●12月26日~京急百貨店「京急鉄道フェア」

1時間のトークショーでは、中井さんが撮った写真をモニターに映して、その写真を撮った時の状況や技術的なことなどを、楽しくわかりやすくお話をしてくれました。常に笑顔&優しい口調は、テレビを見た時とまったく同じでした。


会場には中井さんの写真が多数紹介された、「東北4鉄道写真展」が開催されていました。上の2枚はその時の写真です。「鉄道や景色だけではなくて、その時に何に感動したかを一緒に撮るといいですね。」とおっしゃっていました。

パパが中井さんのファンになった最大の理由は、写真もさることながら、写真家らしくない人柄でした。楽しく旅をしながら、優しい口調で撮った写真を見ながら、説明をしていました。まさかこんなすぐに会えるとは・・・、トークショーの前にお会い出来てお話をしたこと、トークショーの内容は、生涯忘れられません。パパは中井さんの本を買って読んでいるうちに、益々中井さんと鉄道写真に興味を持ちました。
●今日


ラスカル「パパはさいきんこのほんを、よくみてるミャ~。」
チワワ「そんなにおもしろいのきゃ~ん?」
パパ(声)「いい写真がたくさん載ってるよ。見てみる?」


ラスカル「ゆうひがでんしゃのまどのむこうに、うつってるミャ~!」
パパ(声)「タイミングが合わなければ、こうは撮れないよね。」
チワワ「さすがプロだきゃ~ん。」

パパ(声)「この写真はどう?」
ラスカル「トトロだミャ~。」
チワワ「かわいいおんなのこだきゃ~ん。」
パパ(声)「トトロに出てくる、さつきちゃんとメイちゃんみたいでしょ?たまたまこんな場面に出っくわすなんて、すごいラッキーだし、ここにどれくらいの時間居たんだろうって考えると、脱帽だよ~。」

ラスカル「パパなにを、みてるミャ~?」
パパ(声)「この前近くで、京急の写真を撮ったんだけどね・・・。」
チワワ「とりあえずみせてきゃ~ん。」

パパ(声)「電車とススキ。」
ラスカル(声)「たいようがあたって、でんしゃがひかってるミャ~!」
チワワ(声)「さすが、しろうとだきゃ~ん!」

ラスカル「でんしゃのしゃしんをとるのも、いろいろなほうほうがあるんだミャ~・・・。」
パパ(声)「スマホでこの江ノ電を、撮ってみれば?」

ラスカル(声)「とってみたミャ~。」
チワワ(声)「パパよりもセンスがいいきゃ~ん!」
パパ(声)「お~いいね。実際に外でこんな風に撮れたら、すごいよね~。」

ラスカル「ぼくもじょうずに、でんしゃのしゃしんをとってみたいミャ~。」
パパ(声)「一緒にこの本を見ながら勉強をして、今度電車を撮りに行こうよ!」
ラスカル「なかいさんっていうひとは、すごいミャ~!」
チワワ「せんせいのファンが、またひとりふえたきゃ~ん!」

※画像の使用については、中井先生に承諾を得ています。


2014年01月14日 (火) | 編集 |


ラスカル「ずいぶんおおきなにもつが、とどいたミャ~。」
メロン「かんとくたんが、おくる、いってたいってた。」
パパ(声)「うん。ぶらりたびの監督さんからだよ。」
サクラ「なにがはいっているんですかニャ~?」
チワワ「きっとおいしい、たべものだきゃ~ん。」


ラスカル「ごそごそうごいてるミャ~。」
サクラ「ふしぎですニャ~」。」
メロン「ん・・・?でてきたでてきた、ぴくぴく。」

ラスカル「おきあがったミャ~!」
チワワ「てになにか、もってるきゃ~ん。」


パパ(声)「監督さんからの手紙だね。」
ラスカル「よんでミャ~。」
パパ(声)「青木家のみなさんへ。先日メロンちゃんと約束したプレゼントを送りました。この子はあざらしのマリンちゃんです。女の子みたいな名前ですが、この子は男の子です。マリンちゃんにはお父さんもお母さんもいないので、みんなで優しく可愛がってあげてください。」
サクラ「マリンちゃんはずいぶん、おおきいおとこのこですニャ~。」
チワワ「うらにも、なんかかいてあるきゃ~ん。」

パパ(声)「この子は大きい体をしていますが、まだ赤ちゃんです。」
ラスカル(声)「まだあかちゃんミャ~??」
チワワ(声)「しんじられないきゃ~ん!」

メロン「マリンたん、おおきいおおきい。あかたん?しんじられない、メロン。」
マリンちゃん(心の声)「ほんとうだよ、しんじてよ~。」

カナちゃん(心の声)「カナとおなじいろだ。」
マリンちゃん(心の声)「みんなこわいよ~。うみに、かえりたいよ~。」


チワワ「こんにチワワだきゃ~ん。」
マリンちゃん(心の声)「ちっけ~~。」
チワワ「ぼくのほうが、からだはちいさいけど、としうえだきゃ~ん。ぼくのこぶんにしてあげるきゃ~ん!」
マリンちゃん(心の声)「なんだ、ここのうちは・・・。かえりたいよ~。」

チワワ「こいつげんきがないきゃ~ん。」
サクラ「しらないところにきたから、ふあんなんですニャ~。」
マリンちゃん(心の声)「うみにかえりたいよ~。」
ラスカル「きょうからはぼくたちがおともだちだから、しんぱいしなくていいミャ~。」
パパ(声)「ひとりぼっちのかわいそうな子だから、みんなで可愛がってあげようね。」

ラスカル(声)「マリンちゃんはずっと、パパのほうをみてるミャ~。」
チワワ(声)「パパがおとうさんだと、おもってるんじゃないのきゃ~ん?」
パパ(声)「えっ?」
マリンちゃん(心の声)「うみにかえりたいよ~。」



2014年01月13日 (月) | 編集 |


サクラ「だいぶおおきくなりましたニャ~。」

ラスカル「はっぱがすごく、おおきいミャ~。」
チワワ「いつになったら、たべられるんだきゃ~ん?」
ママ(声)「じいじいが固くなったら平気だって言ってたから、ひとつだけ取って食べてみようか・・・。」

ママ(声)「ほら見てごらん。お肉と炒めて食べようよ。」

メロン「おうちで、つくった、キャベツ。すごいすごい、ぴくぴく。」
カナちゃん(心の声)「きれいだね。」

ラスカル「サクラちゃんが、おめんをつくったミャ~。」
サクラ「どうですかニャ~?」
チワワ「ショッカーのかいじんみたいだきゃ~ん。」

ママ(声)「中もちゃんとしてるね、良かった~。じゃ~すぐに作るから待っててね。」



ママ(声)「温かいうちに食べてみて。」

ラスカル「おいしそうにできたミャ~。」
サクラ「おにくと、ほかのやさいも、たっぷりはいっていますニャ~。」
チワワ「まずはキャベツを、たべてみるきゃ~ん。」

メロン「キャベツ、きれいきれい。」

チワワ「このキャベツ、めちゃくちゃあまいきゃ~ん!」
ママ(声)「わ~良かった、甘いキャベツが出来て!」



2014年01月12日 (日) | 編集 |
2014年01月11日 (土) | 編集 |

メロン「ずんっ!」
監督(声)「魚の国はどうですか、メロンちゃん?」
メロン「サメたん、でたった!おっかいおっかいぴくぴく。」
監督(声)「怖いでしょ?せっかくだからもう少し、この中を見学しましょう。」

メロン「ん・・・?これ、へんなかお、してる。」
監督(声)「フグですよ。」
メロン「めがね、かけたら、にあいそう、ぴくぴく。」

メロン(声)「お~、チワワワワに、そっくりそっくり~。」

メロン(声)「あれ、おもしろいおもしろい。」
監督(声)「エイです。気持ち良さそうに、泳いでいますね。メロンちゃん、あっちを見て?」

メロン(声)「また、サメたん・・・。きらいきらい!」
監督(声)「全長3メートルのサメ・シロワニが現れました。」
メロン(声)「おさかなた~ん、にげてにげて~!」

メロン「かんとくたん、おさかなたん、にげてるにげてる。」
監督(声)「私には気持ち良く、泳いでいるように見えますが・・・。」
メロン「なに、いってる?サメたんが、たべちゃうたべちゃうの。」
監督(声)「この大きな水槽の中で、長い間一緒にいるから、お友達になったのかもしれないよ?」
メロン「ふ~ん。ふしぎふしぎ・・・。」


監督(声)「シロワニが大黒天になってる、面白い七福神がありました。」
メロン「あれは、な~に?」
監督(声)「爪ですね。爪に触ると、財産・富・豊作のご利益があるそうです。」
メロン「だいきちだいきち~!」
監督(声)「それはおみくじです。」


メロン「みてるみてる。」
監督(声)「小さいけどこれも、ネコザメというサメですよ。」
メロン「ネコたんに、にてる?・・・う~ん、びみょうびみょう・・・。」

監督(声)「これは珍しい!サメのタマゴですか~・・・。」
メロン(声)「きけんきけん、ぴくぴく!」

メロン「ん・・・?」
監督(声)「サメの肌は、どんな感じですか、メロンちゃん?」
メロン「ざぶとん、みたい。」

監督(声)「メロンちゃん、今年最初のぶらりたび、お疲れ様でした。」
メロン「アシカたん、ペンギンたん、サメたん、いっぱい、みたみた~。」
監督(声)「そうですね。そうそうメロンちゃん、いいお知らせがありますよ。今日はお土産を買ってないから、プレゼントがあります。」
メロン「なに、くれる?」
監督(声)「大きくて持てないから、メロンちゃんの家に送ってあげる。たぶん2~3日で届くと思うから、楽しみにしててください。では、来月も宜しくで~す!」
メロン「かんとくたん、バイバイ!」
おしまい
■ロケ地:京急油壺マリンパーク(神奈川県三浦市)


2014年01月10日 (金) | 編集 |

メロン「ずんっ!これから、サメたん、みにいくいく~。」
監督(声)「メロンちゃんはテレビで、サメを見たことはありますか?」
メロン「ないない、ぴくぴく。」
監督(声)「サメは人間を食べてしまうから、恐ろしいですよ~~。世界中には500種類のサメがいるそうですが、ここでも色々なサメが見られると思います。」
メロン「へいきへいき~!おっかくないない~!」


監督(声)「魚の国の入口では、サメの歯がお出迎えです。」
メロン「お~、でかいでかい、ぴくぴく。」
監督(声)「サメの歯は、メロンちゃんの顔くらいの大きさです。」


監督(声)「いきなりサメが登場しました。メロンちゃん、どうですか?」
メロン「この、サメたん、かわいい、おかお、してるしてる。」

監督(声)「ほらっ、たくさん泳いでいるよ。怖いですね~。」
メロン「へいきへいき、ぴくぴく!かんとくたん、サメたん、おっかくないない。」
監督(声)「奥の方にもまだいると思いますよ。色々な魚を見ながら、進んでいきましょう。」



メロン「きれいきれい・・・。」


メロン「かんとくたん、みてみて~。へんなかお、してる、このおさかな。」
監督(声)「右の魚は、シーマンみたいな顔ですね。」

メロン「ここで、とまって、なにしてる?」
監督(声)「メロンちゃ~ん、こっちにサメがいましたよ~。」


メロン「でたった~~~~!たすけてたすけて~~~、ぴくぴく~~~!!」
つづく
■ロケ地:京急油壺マリンパーク(神奈川県三浦市)


2014年01月09日 (木) | 編集 |
2014年01月08日 (水) | 編集 |

メロン「ずんっ!はやく、イルカたん、みたいみたい。」
監督(声)「お昼ごはんを食べてから、見に行きましょう。」


メロン「たこやき、だいすき、メロン。」
監督(声)「三浦うどんもどうぞ。寒いから体が、温まりますよ。」
メロン「ん・・・?おうどんに、おいも、はいってるはいってる。」
監督(声)「さつま芋とは珍しいですね。このワカメは、三浦産みたいですよ。」

監督(声)「お正月なので、私はビールをいただきます。」
メロン「かんとくたん、いつも、ビール、のんでるのんでる。」
監督(声)「そうね。さぁ~て、イルカさんを見に行きますか?」


メロン「イルカたん、たってるたってる~。」
監督(声)「今度はメロンちゃんの前に、顔を出してくれました。」
メロン「わらってるわらってる、ぴくぴく。プールのなかで、いっしょに、およぎたい、メロン。」
監督(声)「また出たっ!」
メロン「うそうそ。かぜ、ひくひく~。」


メロン「これ、なに?」
監督(声)「カワウソです。可愛い顔をしているのに、眠ってるから見れません。残念!」
メロン「かんとくたん、ペンギンたん、みたいみたい。」
監督(声)「了解です。」


メロン「あ~、ペンギンたん、チュしてる~!」
監督(声)「私には突っついているように見える!」
メロン「ちがうちがう。チュ~してるしてる!」
監督(声)「ペンギンに聞いてみたいです。」


メロン「こんど、バスで、あそびたい。」
監督(声)「運転手さん、どうしました?」
メロン「とおいとおい・・・・・・。」

監督(声)「メロンちゃん、少し寒くなってきたから、魚の国に行ってサメを見ませんか?」
メロン「さかなのくにへ、しゅっぱ~つ!」
監督(声)「今乗りま~す!」
メロン「この、でんしゃは、うごきません、ぴくぴく!」
監督(声)「べぇ~~ダ!」
つづく
■ロケ地:京急油壺マリンパーク(神奈川県三浦市)


2014年01月07日 (火) | 編集 |

メロン「ずんっ!ことしも、ぶらりたび、よろしくよろしく~!」
監督(声)「メロンちゃん、おめでとうございます。今年も頑張って、色々な所を旅しましょう。宜しくお願いします。」


監督(声)「撮影の前に・・・はい、これ。少ないけどお年玉です。」
メロン「かんとくたん、ありがと。・・・ん?ぱぁぱと、おなじおなじ、ぴくぴく。」
監督(声)「パパも千円?奇遇ですな~。では撮影に入りましょう。」

監督(声)「今年最初のぶらりたびは、京急線の終点三崎口と、三崎港のほぼ中間の油壺にある、京急油壺マリンパークにやって来ました。アシカやイルカなどが人気のマリンパークは、現在開園45周年特別展として、SHARK博覧会を開催中です。メロンちゃんは今・・・」
メロン「かんとくたん、もういいから、こっち、みてみて、ぴくぴく。」
監督(声)「え~メロンちゃんは、今カワウソちゃんと記念撮影をしております。」
係員「イルカとアシカのショーが、40分から始まります。」
メロン「みるみる~。」


監督(声)「ファンタジアム屋内劇場は、あそこかな?もうすぐ始まるから、急ぎますよ。」
メロン「まってまって!これ、なに?」
監督(声)「チョウザメの赤ちゃんかな?メロンちゃんも触ってみますか?」
メロン「いいいい、いらないいらない。」
監督(声)「では急ぎましょうね。」

メロン「お~、まにあったまにあった。」
監督(声)「もうすぐに始まるみたいですね。」



メロン「お~、おじょうずおじょうず~!」
監督(声)「イルカやアシアの習性をうまく利用して、パフォーマンスを展開中です。メロンちゃん、このショーはどうですか?」
メロン「メロンも、やりたいやりたい。」
監督(声)「出たっ!」

メロン「よっ!」

メロン「お~~~。やったやった~。」
監督(声)「お見事!君はアシアか・・・?」
メロン「なんか、いった、かんとくたん?」
監督(声)「いえいえ・・・次はアシカを、もっと近くで見てみましょう。」


メロン「アシカたん、こんにちは。こっちこっち。」
監督(声)「ここはよく見えますね。」
メロン「なんか、やってやって!」
監督(声)「ここのアシカ達は、パフォーマンスはやらないんですよ。」

メロン「アシカたん、おきてる!かんとくたん、ボール、もってきて。」
監督(声)「はい~?」
メロン「メロンが、おしえてあげる。かんたんかんたん、ぴくぴく。」
監督(声)「私はイルカさんを、見てきますので。」
メロン「ん・・・?ずるいずるい。メロンも。いくいく~。」
つづく
■ロケ地:京急油壺マリンパーク


2014年01月06日 (月) | 編集 |


★鉄道カメラマン・中井精也さんはすごい!


12月26日に鉄道カメラマンの中井精也さんが、「第5回京急鉄道フェア」の会場でトークショーを行いました。このイベントに参加したパパから、色々な話を聞いたラスカルさんは、鉄道写真に興味を持ちました。中井さんの本「1日1鉄」を見ながら勉強を始めたラスカルさんとパパ。今月の中旬に『カメラマンなかいせいやさん』(仮)というブログを更新します。
★油壷マリンパークで、サメと出会ったメロンちゃん




今年初めての『メロンちゃんのぶらりたび』は、三浦市にある京急油壺マリンパーク編を更新します。SHARK博覧会の会場で、色々なサメに遭遇したメロンちゃん。その他アシカのショーやイルカの遊泳シーンなども加えた、『メロンちゃんのぶらりたび』は、明日から更新します。
★キャベツは食べ頃かな?


秋に植えたキャベツとブロッコリーの苗。数ヶ月経って、ようやくそれらしい形に成長しました。ブロッコリーはもう少し時間がかかりそうですが、キャベツはそろそろ食べられるかな?久しぶりの家庭菜園のブログを、中旬に更新します。
★これ、誰?

みんなの新しい友達?いったい誰?どんな登場をするのでしょうか?



2014年01月05日 (日) | 編集 |
2014年01月04日 (土) | 編集 |


ラスカル「ママ、みんなあつまったミャ~。」
ママ(声)「は~い。今おせちを持っていくね。」
チワワ「みんなきたいしてるきゃ~ん。」

ひろつぐ「はやくビールが、たらふくのみたいゼ!」
ハーゴリ「おなかがすきすぎて、もうげんかいです

ママゴリ「ハーゴリ、そのほうがおいしくたべられるのよ。」
トミー「いいにおいがしてきたな。」
ママ(声)「お待ちどうさま~!」

ハーゴリ「すごいごちそうが、でてきましたです

ひろつぐ「きょねんよりもレベルアップしてるゼ。」
ウパちゃん「ウパウパ。」
リーリー(心の声)「にんげんは、たべすぎだ・・・。」

パパ(声)「それじゃ始めようか~。」
ママ(声)「乾杯しよ~。」




ひろつぐ「ことしは、はっぽうしゅじゃなくて、いちばんしぼりだゼ、ケケケ!」


メロン「カナたんも、ビール、どうぞどうぞ、ぴくぴく。」
カナちゃん(心の声)「ビールはじめて。どんなあじかな?」
パパ(声)「カナちゃんはビールは、飲めないよ。」

チワワ「ぼくのだいすきな、タイだきゃ~ん!ぼくがぜんぶ、たべるきゃ~ん。」
ママ(声)「鯛はまだあるから、チワちゃんそれ全部食べてもいいよ。」
チワワ「ほんとうきゃ~ん?」

ママ(声)「はい、どうぞ。」
サクラ「わ~ほんとうにでてきましたニャ~。」
ラスカル「ぼくもタイがすきだから、うれしいミャ~。」
チワワ「こっちのタイも、ぼくがたべたいきゃ~ん。」

メロン「ぱぁぱ、みて~。」
パパ(声)「面白いことをやってるじゃん。」
メロン「カナたん、よっぱらったった。」
パパ(声)「え~ビール飲んだの?」
カナちゃん(心の声)「のんだら、くるんくるん、た~のしいな~。」


ハーゴリ「ママさん、これをどうぞです

ママ(声)「何、これ?」
ハーゴリ「ごちそうをよういしてくれたから、みんなからかんしゃのきもちです

ママ(声)「え~ありがとう!寿の倍返しだって、すごいね。」

サクラ「これはわたしと、メロンちゃんからですニャ~。」

ラスカル「これはぼくと、チワちゃんからだミャ~。」
パパ(声)「パパも仲間に入れておいて。」
ラスカル「わかったミャ~。」
チワワ(声)「ずるいきゃ~ん!」
ママ(声)「みんなどうもありがとう!」

ひろつぐ(声)「おい、あとでカラオケに、いかね~か?」
ラスカル(声)「なにを、うたうんだミャ~?」
ひろつぐ(声)「サブちゃんのまつりだゼ!こうはくで、うたってたろ?」
チワワ(声)「AKBがいいきゃ~ん。」
ママ(声)「恋するフォーチュンクッキー歌いま~~す!」
パパ(声)「じゃ~早く行こうよ!」
みんな(声)「わ~~い!」



2014年01月03日 (金) | 編集 |


パパ(声)「今年のお正月は、暖かいな。」
ママ(声)「そうだね。今年はみんなを代表して、サクラちゃんがお参りしてくれるの?」
サクラ(声)「そうですニャ~。みんなは、ねんがじょうがとどくのと、しんねんかいがたのしみみたいですニャ~。」


サクラ「ことしもみんながけんこうで、たのしいとしでありますように、よろしくおねがいしますニャ~。」

サクラ「ねんがじょうがとどいていましたニャ~。」


ラスカル「うおんちゃんからだミャ~!」
チワワ「ことしもあいたいきゃ~ん!」

メロン「ぱぁぱ、ぶちょうせんせいから、きたきた~。」
パパ(声)「ぼくにき、頑張ってくださいって書いてあるよ。」
メロン「メロン、ぶちょうせんせい、だいすきだいすき!」
パパ(声)「うん。ねぇメロンちゃん、あっちのお部屋でみんな、ドクターXのお菓子を見てるよ。」

サクラ「あけてみましょうニャ~。」
カナちゃん(心の声)「うん。あけてみようよ。」
メロン「ぎょい、ぴくぴく。」

ラスカル「おまんじゅうがいっぱい、はいってるミャ~。」
チワワ「ぎょいだらけだきゃ~ん。」

カナちゃん(心の声)「おせんべいだよ、メロンちゃん。」
メロン「たべるたべる~。」

ラスカル「たべやすくぼくが、おせんべいをわってあげるミャ~。」
メロン「へいきへいき~。わたし、しっぱいしないので、ぴくぴく。」
チワワ「だいもんみちこのマネきゃ~ん?」

メロン(声)「しっぱい、したった・・・。」
チワワ(声)「はやくしゅじゅつして、なおさなきゃダメだきゃ~ん。」
ラスカル(声)「ぼくが、じょしゅになるミャ~。」
パパ(声)「みんなでドクターXごっこをしてるの?もうすぐ新年会だよ。」
ママ(声)「煮物を入れるから、誰か大きいお皿を取って!」
チワワ(声)「いたしませんきゃ~ん!」
つづく


2014年01月02日 (木) | 編集 |


パパ(声)「お年玉だよ~ん。」
ラスカル「うれしいミャ~。」
サクラ「おしょうがつのたのしみの、ひとつですニャ~。」
チワワ「またチョコレートの、おかねじゃないのきゃ~ん?」

カナちゃん(心の声)「これはなんだろう?」
メロン「ん・・・?はいってるはいってる、ぴくぴく。」

ラスカル「1000えんもはいってるミャ~!」
チワワ「1000えんきゃ~ん・・・。」
サクラ「ちょきんしますニャ~。」


ママ(声)「お雑煮が出来たよ。」
ラスカル「ぼくはおぞうにが、だいすきだミャ~。」
チワワ「ぼくもだきゃ~ん。」

メロン「めでたいめでたい~!」
カナちゃん(心の声)「おいしそうだな~。」


サクラ「おいしそうに、にえていますニャ~。」
パパ(声)「宝くじは当たったの?」
ラスカル(声)「いまみてみるミャ~。」

チワワ「どうなんだきゃ~ん?」
ラスカル「きっとあたってるミャ~。」

チワワ「ことしも、かたまってるきゃ~ん。」
ラスカル「・・・・・・。」

ラスカル「いつもとおなじ、300えんだったミャ~・・・。」
チワワ「ぎょいだきゃ~ん!」
パパ(声)「宝くじの結果も、毎年恒例だな~。」
チワワ「おとしだまのほうが、まだましだきゃ~ん!」
ママ(声)「冷めちゃうから先に食べちゃいなさ~い。」



2014年01月01日 (水) | 編集 |
| ホーム |