2014年08月31日 (日) | 編集 |
2014年08月30日 (土) | 編集 |
2014年08月29日 (金) | 編集 |

●三浦半島の美味しいもの、今日は「三浦三崎まぐろチップ」です。

ラスカル「まぐろチップを、たべてみるミャ~。」
チワワ「そういうことだきゃ~ん。」




おつまみにオススメの、まぐろの旨味を詰め込んだマヨネーズ味のチップ。ほのかなまぐろの香りと、噛むたびにまぐろの味が広がります。

ラスカル「チワちゃん、どうしたミャ~?」
チワワ「どうしてまぐろのかたちじゃないんだきゃ~ん?」
ラスカル「おかしのあじが、まぐろなんだミャ~。」

ラスカル「エビのあじがするミャ~。」

チワワ「においはちがうけど、エビのあじだきゃ~ん。」

ラスカル「ちゃんとまぐろって、かいてあるミャ~・・・。」

チワワ「エビには、みえないきゃ~ん・・・。」

ラスカル「どうしてエビのあじが、するんだミャ~?」
チワワ「なぞだきゃ~ん。」
パパ(声)「原材料にエビも入ってるみたい。エビは独特な味だからかな?」

ラスカル「においは、まぐろだミャ~。」
チワワ「でもおいしかったきゃ~ん。」
パパ(声)「エビの味もするけど、やっぱりまぐろだよ。2~3枚食べるとわかるよ。」
チワワ「なぞだきゃ~ん。」
ラスカル「もういちど、たべてみるミャ~。」

●販売者:(株)大森商店
●購入店舗:さざえやうらり店(神奈川県三浦市三崎)


2014年08月28日 (木) | 編集 |
2014年08月27日 (水) | 編集 |


ママ(声)「毎日ここを通るけど、ここは日陰で涼しいんだよ。」
メロン(声)「まあま、すずしいすずしい、ぴくぴく。」
ママ(声)「ずっと前にここを、セミさん通りって、勝手に名前をつけちゃった。」
メロン(声)「セミたん?」

ママ(声)「メロンちゃん、ほらあそこにセミさんがいるよ。」

メロン「ジージージージー、ないてるないてる。」
ママ(声)「アブラゼミだよ。」


メロン「あそこにも、いるいる~。ミンミンミンミン、ないてるないてる。」
ママ(声)「ミンミンゼミだね。ミンミンゼミは涼しい場所が好きだから、ここにいるのかね?」


メロン「あの、セミたん、まだ、あそこに、いるいる。セミたん、おうちで、かいたい、メロン。」
ママ(声)「セミさんは数週間しか生きられないから、つかまえたらかわいそうだね。そっとしといてあげよう。」
メロン「セミたん、かわいそうかわいそう・・・。」
ママ(声)「でも赤ちゃんの時は、土の中に何年もいるんだよ。」
メロン「え~、しんじられない。おどろいたった!」

■ロケ地:神奈川県横須賀市津久井浜


2014年08月26日 (火) | 編集 |



パパ(声)「三浦市のキャラの、三浦ツナ之介っていうんだよ。」
メロン「かわいい、マグロマグロ~!」
パパ(声)「三浦市らしいね。ちゃんと住民票もある。平成24年10月28日に、三浦市の住民になったんだって。」
メロン「ツナのすけたん、どこに、すんでる?」
パパ(声)「三崎漁港って書いてあるけど、一度も見たことがない。」


メロン「ん・・・?ツナのすけたんの、ガチャガチャ、あったあった。」
パパ(声)「ピンズとスタンプだ。やってみようか?」

パパ(声)「三浦海岸に立ってるよ。」
メロン「ほかのも、ほしい、メロン。」

メロン「ぱぁぱ、ありがと。カナたんにも、ひとつ、あげるあげる。」
パパ(声)「きっと喜ぶよ、カナちゃん。」
帰宅後・・・。

カナちゃん(心の声)「それなぁーに、メロンちゃん?」
メロン「ツナのすけたん、カナたんにも、あげるあげる。」


メロン「みてみて~。カナたんと、おなじおなじ、ぴくぴく。」
パパ(声)「三浦大根だね。」
カナちゃん(心の声)「ツナのすけ、かわいいね。」


メロン「スタンプ、おしたった。」
カナちゃん(心の声)「かっこいいよ。」
パパ(声)「手紙にスタンプを押したら面白いね。」

パパ(声)「ツナツナ~~~。」
メロン「お~、でたった!ほんものの、ツナのすけたんに、あいたいあいたい。」
カナちゃん(心の声)「えーほんもの、いるの?」
パパ(声)「三崎の色々なイベントに行って、ツナ之介君を探そうか?」



10月10日(まぐろの日)が誕生日。友達は松輪サバくん。好きな食べ物は、野菜をトッピングした三崎まぐろラーメンと、スイカとメロン。子供好き。昨年のゆるキャラグランプリでは、1579位中470位だった。

■ロケ地:産直センターうらり(神奈川県三浦市三崎)


2014年08月25日 (月) | 編集 |


ラスカル「すごいにもつだミャ~。」
チワワ「めずらしくかたづけてるみたいだきゃ~ん。」

パパ(声)「かなり散らかっているから、さっきから少しずつ整理してるんだ。そうしたら、懐かしいものが出てきたよ。」
ラスカル「なにがでてきたミャ~?」


パパ(声)「ずいぶん昔の、日本テレビのパンフレット!」
ラスカル「???」
チワワ「うまれてないきゃ~ん・・・。」
パパ(声)「そうだよね~。パパは懐かしいよ~。」


パパ(声)「昔の日テレのドラマが、載ってるんだ。」
ラスカル「これは、なんだミャ~?」
パパ(声)「俺たちの旅!毎週見てたよ。俺たちシリーズでは、俺たちの朝とか俺たちの勲章とか、大好きだったんだ。」
ラスカル「???」

ラスカル「これは、だれミャ~?」
パパ(声)「ショーケン!前略おふくろ様っていうドラマ。」
チワワ「パパがいちばんすきだったドラマは、なんなんだきゃ~ん?」


パパ(声)「ヒヒヒ~!太陽にほえろ!だよ。これはテキサスとボン!」
ラスカル「DVDでみたことがあるミャ~。」
チワワ「ボスだきゃ~ん。」
パパ(声)「そうそう。DVDが見たくなっちゃったよ!」


パパ(声)「よし、今日はこれを見よ~っと。」

ラスカル「ぼくもいっしょに、みるミャ~。」
パパ(声)「見よう見よう。」
チワワ「へやをかたづけなくて、いいのきゃ~ん?」
パパ(声)「♪チャラチャ~ンチャチャチャ~ンチャラチャ~ン。」



2014年08月24日 (日) | 編集 |
2014年08月23日 (土) | 編集 |


メロン「ずんっ!よるに、なったら、はなび、みるみる~!」
監督(声)「わかりました。まだたっぷり時間があるので、うらりの中に入ってみましょう。」

メロン「かんとくたん、メロン、まぐろに、なったった~。」
監督(声)「顔の角度がいいですね。」
メロン「おみやげ、みるみる~!」
監督(声)「まさか本マグロのブロックなんてことは・・・。小物でごまかしますか・・・。メロンちゃん、お土産を見に行きましょ~~。」


メロン「あの、おみせ、いくいく。」
監督(声)「珍しいものがありましたよ。サメの歯が入っているんですね。1月のぶらりたびでマリンパークに行った時に、サメを見ましたね?」
メロン「そうそう、みたみた。おっかいおっかい、ぴくぴく。」
監督(声)「魔除けみたいですから、このサメの歯は怖くないですよ。」
メロン「かってかって!」
監督(声)「はい、いいですよ。メロンちゃん、少し休憩しましょう。」



メロン「かんとくたん、もうすぐ、はなび、やる?」
監督(声)「もうすぐですよ。人がたくさん集まってきました。いよいよ夏祭りのフィナーレです。」

監督(声)「始まりました。」
メロン(声)「お~、あがったあがった~!」

メロン(声)「あかいあかい、ぴくぴく。」
監督(声)「2500発の花火を、打ち上げるそうです。」





メロン「ん・・・?ちかづいて、きたった!」
監督(声)「そろそろ終わりですね。」
メロン「この、はなび、いちばん、すてきすてき。」
監督(声)「そうですね。少しお腹が空きましたから、ビアデッキに行きましょう。」


監督(声)「軽食しかなくて・・・。メロンちゃん、どうぞ。」
メロン「イカたん、たべるたべる。」

監督(声)「今日のぶらりたびは、楽しかったですか?」
メロン「たのしかった、メロン!ヨット、のった。はなび、みたみた。」
監督(声)「ヨットにまた乗りたいですね。」
メロン「あしたあした~!」
監督(声)「明日はここにはヨットは来ないんですよ。また機会があったら乗りましょう。」


メロン「まっくらに、なったった。」
監督(声)「今日は長時間の撮影、お疲れ様でした。」
メロン「ぶらりたび、さいこうさいこ~!」
監督(声)「また来月も宜しくで~す!」
おしまい
■ロケ地:産直センターうらり、三崎港(神奈川県三浦市三崎)
■撮影日:2014年8月15日


2014年08月22日 (金) | 編集 |

メロン「ずんっ!みさき、きたきた~!たのしみたのしみ、ぴくぴく!」
監督(声)「今月は三浦市三崎港のぶらりたびです。ここで三崎夏まつりが行われます。もう少しすると、色々なイベントが予定されているので、メロンちゃんも私もとても楽しみです。」
メロン「かんとくたん、はやくはやく~!」
監督(声)「はい。のっけからノリノリです。メロンちゃん宜しくです!」


メロン「ん・・・?」
監督(声)「手作りの貝細工、とても可愛らしく作ってありますね。」
メロン「あれ、ほしい、メロン!」
監督(声)「カルガモですか?可愛らしいから買いましょうね。」

メロン「かわいいかわいい。おうち、かえったら、かざるかざる!」
監督(声)「三羽買いましたから、ケースにでも入れてください。」
メロン「ありがと。メロン、うみ、みにいく。」

メロン「おふね、きたきた。」
監督(声)「随分大きなヨットですね。」
メロン「おふね、のりたい、かんとくたん!」
監督(声)「はっ?」


監督(声)「わ~~おっ!メロンちゃん、このヨットに乗せてもらいましょう。」
メロン(声)「わ~~おっ!やった~やった~!」


監督(声)「一番最初の便に乗れるなんて、今日はついていますね。」
メロン「どこに、いく?」
翔鴎号クルー(声)「本日の体験クルージングは約1時間ほど、外海を予定していましたが、ちょっと風があるので、湾内で30分楽しんでいただきます。」
監督(声)「無料なのに30分も乗れるなんて、メロンちゃん良かったですね?」
メロン「たのしみたのしみ~!」

翔鴎号クルー(声)「それでは出航します。このヨットはとても安全で、嵐でも走れるように出来ています。転覆しても自動で元の体勢に戻ります。・・・転覆はしませんけどね。」


メロン「お~~!」
翔鴎号クルー(声)「今日は風があるので、半分だけ帆を出します。」
メロン「でたでた、すごいすごい!」


監督(声)「風が気持ちいいですね。どうですか初めてのヨットは?」
メロン「たのしいたのしい。うみと、おそら、よく、みえるみえる~。」


翔鴎号クルー(声)「城ケ島大橋が見えてきました。」
メロン「あそこ、いったこと、あるある。」

翔鴎号クルー(声)「そろそろ港に戻ります。」
監督(声)「楽しいクルージングでしたね?」
メロン「もっと、とおく、いきたくなったった・・・。」
翔鴎号クルー(声)「今日は外海に出られませんでしたけど、今度外海でお会いしましょう。どうもありがとうございました。」
全員(声)「ありがとうございました!」

監督(声)「あれを動かして、操船していましたね。」
メロン(声)「メロンも、うんてん、したいしたい。」
監督(声)「出た~~。みんなもう降りたから、行きますよ。」

メロン「ヨット、さいこうさいこ~!たのしかった、メロン。」
監督(声)「それは良かったですね。さっきポスターを見たら、今夜ここで海上打ち上げ花火があるみたいです。」
メロン「はなび、みたいみたい、ぴくぴく。」
監督(声)「あと9時間もありますよ?」
メロン「みるみる!!」

■ロケ地:三崎港、「翔鴎(かもめとぶ)号」
■撮影日:8月15日
つづく


2014年08月21日 (木) | 編集 |







(2014.8.8 自宅にて)
ローソンとミニストップでやっていた「烈車戦隊トッキュウジャー」のスタンプラリーで、先日ステージ2をクリアしました。ステージ1でもらったステッカーを貼るステッカー帳をもらい、大喜びのラスカルさんです。



2014年08月20日 (水) | 編集 |


サクラ「ベーコンがたべたかったから、うれしいですニャ~。」

サクラ「おいしくてたまりませんニャ~。」
ママ(声)「面白いものを、見つけたよ。」


ママ(声)「袋の中に、彩り王子の愛のメッセージが、書いてあるよ。」
サクラ(声)「どんなことが、かいてあるんですニャ~?」
ママ(声)「袋ごとにみんな違うことが、書いてあるの。」

サクラ「うれしくなりますニャ~。」

サクラ「ドキッとしちゃいますニャ~。」
ママ(声)「ちょっと怖い気もするけど、いいメッセージだよね。」







サクラ「わたしがおとなになったら、こんなふうにいわれるように、がんばりたいですニャ~!」



2014年08月19日 (火) | 編集 |


ラスカル「オクラがすごいながくなってるミャ~。」

サクラ「こんなにながいのをみるのは、はじめてですニャ~。」


ラスカル「ロケットみたいだミャ~。」
パパ(声)「また何か作ろうかな?」
ラスカル「ながさをはかってみたいミャ~。」

サクラ「このオクラは、ふつうのおおきさですニャ~。」
パパ(声)「それももいじゃおうよ。今年は20本以上の、オクラを収穫したかも・・・。」

パパ(声)「サクラちゃん、何センチある?」
サクラ「22センチですニャ~。」

ラスカル「すごいミャ~。」
サクラ「オクラさん、がんばりましたニャ~。」
パパ(声)「簡単に出来るサラダを、作ってみるよ。」
そして・・・


パパ(声)「きゅうりと枝豆を混ぜた、夏サラダだよ~~ん。」
ラスカル「きれいにできたミャ~。」
サクラ「あついからさっぱりして、おいしそうなサラダですニャ~。あじつけは、どうしたんですニャ~?」
パパ(声)「塩もみしたきゅうりに、オクラと枝豆を入れて、塩胡椒とマヨネーズだよ。」



2014年08月18日 (月) | 編集 |



パパ(声)「メロンちゃん、やっと見つけたよ。このクッキー!!」
メロン「ぱぁぱ、ありがと。メロン、うれしいうれしい!」
チワワ「そんなにめずらしい、クッキーなのきゃ~ん?」
パパ(声)「大きなお店とかサンリオグッズのお店ならあると思うけど、2~3年前に京急ストアで売ってたのを見て、荷物が重いから明日買おうと思ったら、もう売り切れだったんだよ。」
メロン「ぱぁぱ、どこで、みつけたった、ぴくぴく?」
パパ(声)「たまたま入った、久里浜のコンビニにあったんだよ。」


チワワ「ぼくはキティに、クッキーをたべさせてもらってるきゃ~ん!」
メロン「こら~、チワワワワ!また、おバカ、やってる。」

メロン「このかん、ほしいほしい!」
チワワ「ぼくはクッキーが、ほしいきゃ~ん。」
パパ(声)「クッキーはみんなで食べて、缶はメロンちゃんので決まり~!ずっと欲しかったんだもんね?」
メロン「そうそう。おどろいたった!」
チワワ「はやくあけてきゃ~ん!」

メロン「いっぱい、はいってるはいってる~!」
チワワ「およよ・・・おどろいたきゃ~ん。キティのクッキーじゃないきゃ~ん!」
メロン「おいしそう、ぴくぴく・・・。」
パパ(声)「良かった良かった。」

チワワ「たべないのきゃ~ん?」
メロン「あしたあした~。この、はこも、メロンの!」
チワワ「クッキーがたべたいんじゃないのきゃ~ん?」
メロン「・・・・・・。」

メロン「メロン、うれしいうれしい・・・。」
チワワ(声)「メロンがクッキーと、ねてるきゃ~ん。」
パパ(声)「本当に欲しかったんだよ。だから嬉しいんだね。夢にキティちゃんが、出てくればいいね。」



2014年08月17日 (日) | 編集 |
2014年08月16日 (土) | 編集 |


メロン「これ、たべたいたべたい・・・。」
カナちゃん(心の声)「おいしそうだね、メロンちゃん。」

パパ(声)「キティちゃんの桃の天然水、飲む?」
メロン「のど、かわいたったから、うれしいうれしい、ぴくぴく。」
カナちゃん(心の声)「ありがとう。」

メロン「お~、おいしそうおいしそう。」
パパ(声)「冷たくて美味しいよ。」

メロン「おまつりおまつり~!」
カナちゃん(心の声)「これはなぁーに?」
メロン「はなび、きれいきれい!」

メロン「ぱぁぱ、こおり、いれていれて?」
カナちゃん(心の声)「カナも・・・・・・。」
パパ(声)「まだ冷たいから、そのまま飲んでみて?」
メロン「ん・・・?」

メロン「お~!つめたいつめたい!なんでなんで?」

カナちゃん(心の声)「さっきとおなじ。すごいつめたいよ!」
メロン「おどろいたった!!」


パパ(声)「真空断熱タンブラーと言って、温度をキープしてくれるんだよ。凄いね~。」
メロン「まほうまほう!」
パパ(声)「そうだね。魔法のタンブラーだ!それ、ママのお姉さんが送ってくれたんだよ。」
メロン「やよいたん、やさしいやさし~!」

メロン「ぱぁぱ、これで、ビール、のんだら、さいこうさいこ~!」
カナちゃん(心の声)「つめたいよー。」
ママ(声)「そんなこと言ったら、飲みすぎるからダメ~!」



2014年08月15日 (金) | 編集 |


ラスカル「ママ、ぼくたちのおうちが、できたミャ~!」
ママ(声)「へ~どれどれ、見てみたいな~。」
チワワ「でもすめないきゃ~ん。」
ママ(声)「えっ???」


ラスカル「ほしのしまのにゃんこだミャ~。」
ママ(声)「これがみんなの家?可愛らしいね。」
チワワ「ノラねこがいっぱい、あそびにきたきゃ~ん。」
ママ(声)「庭が広くて緑もあって、こんな家に住んでみたいね。」

ラスカル「ちいさいけど、じぶんのおうちがあると、いいミャ~。」
チワワ「これはゲームだきゃ~ん。」

ママ(声)「大草原の小さな家みたい。」

ラスカル「やっぱりおうちって、いいミャ~。ぼくもほしいミャ~!」




2014年08月14日 (木) | 編集 |
2014年08月13日 (水) | 編集 |

●三浦半島の美味しいもの、今日は「まぐろパイ」です。

ラスカル「カナちゃん、ぼくといっしょに、これをたべようミャ~。」
カナちゃん(心の声)「わーまぐろだ!」


カナちゃん(心の声)「まぐろのおかしも、あるんだね。」
ラスカル(声)「きっとおいしいとおもうミャ~。」


ラスカル「まぐろをとりにいく、おふねのえが、かいてあるミャ~。」
カナちゃん(心の声)「はやくたべたいよー。」
ラスカル「たべてみようミャ~。」



さっくりと焼き上げたパイ生地に、まぐろエキスを挟み込ませたまぐろパイは、香ばしくてほのかに塩が利いています。三浦市のご当地パイです。

ラスカル「これがまぐろパイ・・・いいにおいだミャ~。」
パパ(声)「うなぎパイみたいだ。うなぎは嫌いだけど、うなぎパイは大好きだよ。」
ラスカル「うなぎのパイに、にてるミャ~?」
パパ(声)「そっくり。ご当地パイの元祖だからね~うなぎパイは。」

パパ(声)「美味しそうに食べてるね。」
カナちゃん(心の声)「うん、とてもおいしいよ。」

ラスカル「やわらかくてすごく、おいしいミャ~。」
パパ(声)「まぐろの味はする?」
ラスカル「あんまりわからないミャ~。」
パパ(声)「ご当地パイは今、大人気みたいだよ。横須賀にカレーパイとか、あるのかな~?」
●販売者:(株)大森商店
●購入店舗:産直センター「うらり」



2014年08月12日 (火) | 編集 |


メロン「ぱぁぱ、これ、なぁ~になぁ~に?」
パパ(声)「今日はメロンちゃんの秘密基地を作ってあげるから、楽しみに待っててね~。」
カナちゃん(心の声)「どんなのが、できるのかなー?」

メロン「ん・・・?」
そして・・・

メロン「ぱぁぱ、きち、できたできた、ぴくぴく?」
パパ(声)「うん。ちょうど今、出来たところだよ。中に入ってもいいよ。」
メロン「やったやった~!」

カナちゃん(心の声)「メロンちゃん・・・・・・。」
メロン「カナたん、どうぞどうぞ。」

メロン「お~、まどが、あいたあいた。」
パパ(声)「秘密基地はどう?」
カナちゃん(心の声)「キティちゃんがたくさんいて、すごくかわいいよ。」
メロン「メロン、おどろいたった。」

カナちゃん(心の声)「メロンちゃんのしゃしんが、かざってあるよ。」
メロン「すてきすてき。」

メロン(声)「これ、かんとくたんと、どうぶつえんに、いったとき。カナたんと、おともだちに、なったなった。」
カナちゃん(心の声)「メロンちゃんがきてくれて、カナうれしかったなー。」
メロン「この、しゃしん、だいじだいじ、ぴくぴく。」
カナちゃん(心の声)「うん。メロンちゃん、ここはなにが、はいっているのかな?」

メロン「キティたんの、えほん、いっぱい、あるある。」
カナちゃん(心の声)「すごいなー。」
メロン「おなじ、えほん、いっぱい、あるから、カナたんに、あげるあげる。」
カナちゃん(心の声)「メロンちゃんありがとう。」

メロン「お~、さやたんだ。」
カナちゃん(心の声)「かわいいひとだね。」
メロン「そうそう。おうた、おじょうずおじょうず。」

メロン「ん・・・?あれ、なに?」

メロン「キティたんの、クッキー、みつけたった。いっしょに、たべよう、カナたん?」
カナちゃん(心の声)「ありがとう。かわいいね、これ。」

パパ(声)「りんごゼリーの差し入れで~す。」
カナちゃん(心の声)「わーい!」
メロン「すごいすごい~!」

パパ(声)「いっぱい遊んだ?」
メロン「あそんだあそんだ。」
カナちゃん(心の声)「かわいいおへやだよ。たのしかった。」

メロン「キティたん、いっぱい、すてきすてき!」
カナちゃん(心の声)「またここで、あそぼうね。」

メロン「ぱぁぱ、ありがと!」



2014年08月11日 (月) | 編集 |



サクラ「これだけおおきくなったから、もうたべられますニャ~。」

サクラ「ぜんぶしゅうかくしちゃいましたニャ~。」

カナちゃん(心の声)「こんなにたくさん、できたんだね。」
サクラ「みんなたのしみにしていましたニャ~。」

カナちゃん(心の声)「えだまめさん、こんにちは!」

サクラ「がんばってぜんぶ、もぎますニャ~。」


カナちゃん(心の声)「はやくたべたいなー。」
サクラ「とれたてだから、おいしそうですニャ~。」

パパ(声)「よっ!ビールとお通し。」

パパ(声)「カナちゃん、これ見て?」
カナちゃん(心の声)「あかちゃんのえだまめだね。」

カナちゃん(心の声)「えだまめは、おいしいね。」
サクラ「それはよかったですニャ~。」
パパ(声)「枝豆おかわり~~~!」



2014年08月10日 (日) | 編集 |
2014年08月09日 (土) | 編集 |


ラスカル「きょうもあついミャ~!」
サクラ「きびしいあつさですニャ~。」
チワワ「ガリガリくんが、たべたいきゃ~ん!」


パパ(声)「カナちゃん、そのお洋服じゃ暑いでしょ?これ着てごらん。」
メロン「ん・・・?」
カナちゃん(心の声)「ありがとう。」

カナちゃん(心の声)「メロンちゃん、にあう?」
メロン「メロンと、おなじおなじ、ぴくぴく。」

パパ(声)「そっちの方が、涼しいでしょ?」
カナちゃん(心の声)「メロンちゃんとおなじで、カナうれしいなー。」
メロン「すてきすてき~!」
パパ(声)「ずっと暑かったから、もっと早く作ってあげればよかったね。」
カナちゃん(心の声)「すごくすずしくなったよ。」
パパ(声)「クールビズだね!」

メロン「うちわであおぐと、もっと、すずしいすずしい。」
カナちゃん(心の声)「きもちいいーー。」

ラスカル「ぼくたちは、1ねんじゅう、クールビズだミャ~。」
サクラ「たしかにそうですニャ~。」
チワワ「あつくても、これいじょう、どうしようもないきゃ~ん!」



2014年08月08日 (金) | 編集 |


ミミちゃん(心の声)「なに・・・・・・?」
ママ(声)「見ててごらん・・・。」

ミミちゃん(心の声)「うごいてるよ、これ。」

ミミちゃん(心の声)「よっ!」
ママ(声)「ハハハ!ミミちゃんは反応しないと思ったけど、やっぱり本能なんだな~。」

チワワ「ネコは、ひもがすきなのきゃ~ん?」
ママ(声)「動くものが好きなんだよ。危なくないと思ったら、反射神経でとらえようとするんだよ。」
ラスカル「ぼくも、やってみるミャ~。」

ミミちゃん(心の声)「またか・・・・・・。」

ミミちゃん(心の声)「1かいだけ、やってあげるか・・・。」
ラスカル「あっ、うごきだしたミャ~・・・。」

チワワ「さっきとぜんぜん、ちがうきゃ~ん。」
ラスカル「ミミちゃん、どうしたミャ~?」

ミミちゃん(心の声)「やっぱ、や~めた。」

ミミちゃん(心の声)「うっ、やばい・・・。」
ママ(声)「本能に逆らえるかな~~?」
ミミちゃん(心の声)「きゃはは~。」

ラスカル「ミミちゃん、のみものをあげるミャ~。」
チワワ「どれが、いいんだきゃ~ん?」
ママ(声)「ミミちゃん、飲み物をくれるって・・・って、お酒だし。」
ミミちゃん(心の声)「おさけ?」

ミミちゃん(心の声)「みずでいいんだけどね・・・。」

ミミちゃん(心の声)「せっかくだから、これをもらうよ。」
ママ(声)「ウメッシュを選んだよ。」


ラスカル「ミミちゃんは、ママになついてるミャ~。」
ママ(声)「昔、モモちゃんていう猫を、飼っていたことがあるんだ。」
チワワ「だからじょうずなんだきゃ~ん。」
ママ(声)「ミミちゃん、ひもを体につけて、寝ちゃったよ。起きたらまたひもで、遊んでごらん?」



2014年08月07日 (木) | 編集 |
2014年08月06日 (水) | 編集 |




ラスカル「ことしはすごいはやく、ひがついたミャ~。」
ママ(声)「機長がやってくれたから、早く点いてよかったね。」

ママ(声)「じゃ~カニから焼きますか~?」
パパ(声)「お~!」

サクラ「いいにおいがして、おいしそうですニャ~。」

メロン「まあま、もっと、カニたん、たべるたべる。」
カナちゃん(心の声)「おいしいよー。」

メロン「つぎは、ホタテホタテ!」
パパ(声)「今年のホタテも、ずいぶん大きいね。」

トミー機長「シーフードバーベキューをやるんだって言ったら、同僚に羨ましがられたんだ。」
パパ(声)「肉は少なめで、シーフードが多い方がいいよ。」
トミー機長「そうだね。」

ママ(声)「去年のよりも肉厚だね。」

パパ(声)「ラスカルさん、これも焼けたよ。」
ラスカル「これは、なんだミャ~?」
チワワ「ひだりのはサザエだけど、みぎのはわからないきゃ~ん。」
パパ(声)「これ、何の貝?」
ママ(声)「わからないの・・・。」
パパ(声)「へぇっ???」


ママ(声)「タンを焼きま~す。」

トミー機長「ママさんの鮭のおにぎりは、最高だじぇい。こんな美味しいおにぎりは、食べたことがないだよ~ん。」
ママ(声)「いつも機長はそう言ってくれるから、美味しい鮭を買いに行ってもらったの。」

カナちゃん(心の声)「ちがうおにくだね。」
ママ(声)「カナちゃん、熱いから気を付けてね。」

トミー機長「エビも美味しいじぇい。」
メロン「きちょうたん、がぶっと、いったった。」

サクラ「かぜが、きもちいいですニャ~。」

メロン「おなかが、いっぱいいっぱい、ぴくぴく・・・。」
カナちゃん(心の声)「ねむくなっちゃったね・・・。」


パパ(声)「今年はパラソルが、一度も飛ばなくてよかった。」
ママ(声)「機長のおかげで、火は早く点いたし・・・。」
トミー機長(声)「毎度の事ながら、楽しい時間はあっという間に過ぎていくじぇい。」

おわり
■ゲスト:トミー機長
■ロケ地:近くの海(神奈川県三浦市)


2014年08月05日 (火) | 編集 |



ラスカル「ことしもいっぱい、とどいたミャ~。」
チワワ「きっとカニだきゃ~ん。」

ラスカル「すごいミャ~。」
ママ(声)「去年好評だったから、今年もシーフードがたくさんだよ。」

サクラ「こっちはなんですかニャ~?」
ママ(声)「イカとサザエとハマグリだよ。」

パパ(声)「どう、そのチェア?」
ラスカル「パラソルも、ついてるミャ~。」
チワワ「べんりだきゃ~ん。」
サクラ「パラソルがおおきくて、いいですニャ~。」

カナちゃん(心の声)「メロンちゃん、あしたたのしみだね。」
メロン「バーベキューバーベキュー!ぱぁぱの、おともだち、きちょうたん、くるくる~!」


メロン「ミミたん、うみ、いくいく?みんなで、バーベキュー、やるやる、ぴくぴく。」
ミミちゃん(心の声)「うみにいったら、あつくて、しんじゃうよ。」
メロン「カニも、おにくも、おいしいおいしい~。」
ミミちゃん(心の声)「あとでカニだけ、もってきてよ。」

サクラ「じゅんびが、できましたニャ~。」
チワワ「はんぶんは、おさけだきゃ~ん。」
ラスカル「はやくうみに、いこうミャ~。」

トミー機長「これはおいらが、持っていくじぇい。」
サクラ「すぐにいきますニャ~。」
トミー機長「気をつけてだよ~ん。」

ママ(声)「ここに引っ越して来た時、この木を見て、南国っぽくて驚いちゃった。」
トミー機長(声)「本当にここは、いい所だよね。」
パパ(声)「うん。もうここに住んで12年目だよ。」

ラスカル「いいおてんきで、よかったミャ~。」
サクラ「ほんとうですニャ~。」
チワワ「あついきゃ~ん!」
メロン「おなか、すいたった。」
カナちゃん(心の声)「たのしみだなー。」
ママ(声)「熱中症になっちゃうから、日陰に入りなさ~い。」


ラスカル「ナスとピーマンは、ぼくにきさいえんで、つくったやつだミャ~。」
トミー機長「ふ~ん。それは楽しみだじぇい。」

メロン(声)「カニたん、たべたいたべたい、ぴくぴく。」
トミー機長(声)「よっ!いいねいいね!」
チワワ(声)「ことしはちゃんと、すみに、ひがつくのきゃ~ん?」
パパ・ママ(声)「ギクッ・・・!!」
つづく
■ゲスト:トミー機長
■ロケ地:近くの海(神奈川県三浦市)


2014年08月04日 (月) | 編集 |



サクラ「ポイントけんが、たくさんありますニャ~。」
ママ(声)「京急ストアで、4000円分の買い物が出来るんだよ。」
ラスカル「いっぱいおかいものが、できるミャ~。」

ママ(声)「一年間でどれくらい、ポイントがたまるんだろう・・・?」
パパ(声)「1万円分は買い物が出来るくらい、たまるんじゃないのかな~。」
●そして

ママ(声)「ただいま~!」
ラスカル「こんなにいっぱい、おかいものができたミャ~?」
サクラ「すごいですニャ~。」
ママ(声)「本当にすごいよ!このレシートを見て?」


サクラ「ピッタリ4000えんですニャ~!」
パパ(声)「消費税を入れて、ちょうど4000円なんて凄すぎる!」
ママ(声)「いちいち計算をしながら、買ったんじゃないのに、驚いちゃった~!」
ラスカル「おかいもののプロだミャ~!」
パパ(声)「プロは衝動買いはしないと思うよ・・・。」



2014年08月03日 (日) | 編集 |
2014年08月02日 (土) | 編集 |


メロン「いっぱい、さいてるさいてる!」
パパ(声)「向日葵がきれいだね。昨日通ったら、駅前に背の高い向日葵が、たくさん咲いてたよ。」
メロン「みたいみたい、ぴくぴく。」


メロン「お~、ひまわりたん、たかいたかい。」
パパ(声)「今が見頃だね!」

メロン「げんきげんき!」

パパ(声)「お空に向かって、ぐんぐん伸びてるね。」
メロン「すごいすごい、ひまわりたん。」



パパ(声)「イエロー京急!!」
メロン「お~、きいろきいろ~!」

パパ(声)「一番いい時に、見られてよかったね。」
メロン(声)「しあわせしあわせ、ぴくぴく!」

■ロケ地:三浦海岸駅前(神奈川県三浦市)


2014年08月01日 (金) | 編集 |

●三浦半島の美味しいもの、今日は「三浦メロン餅」と「三浦かぼちゃ大福」です。

チワワ「はじめてたべる、わがしだきゃ~ん?カナは、わがしは、すききゃ~ん?」
カナちゃん(心の声)「うん、だいすきだよ。」

チワワ「メロンがはいってるおもちと、かぼちゃのだいふくだきゃ~ん。」

チワワ「ぼくは、おもちでもだいふくでも、ないきゃ~ん・・・。」
カナちゃん(心の声)「にてるよ、チワちゃん?」



メロンのエキスが入っているので、いい香りがします。モチモチ食感のメロン餅は、冷やしてから食べると美味しさが数段アップします。
チワワ「メロンソーダみたいなあじがして、おいしいきゃ~ん。」


かぼちゃ色をした餡の食感は、かぼちゃそのものです。三浦メロン餅同様、冷やして食べるのが美味しいです。


カナちゃん(心の声)「ゆでたまごみたいだね。」
チワワ「みさきのひとは、いろんなことを、かんがえるきゃ~ん。」


チワワ「なんかいいったら、わかるんだきゃ~ん。ぼくは、おもちでもだいふくでも、ないきゃ~ん。」
カナちゃん(心の声)「ひやすと、おいしいんだよね?」
チワワ「もうやめてきゃ~ん!」
●製造元・購入店舗:「まぐろ工房清月」(神奈川県三浦市三崎)



| ホーム |