2015年01月31日 (土) | 編集 |



ラスカル「おいしそうな、おにくだミャ~。」
チワワ「いつもたべるのより、いろがきれいだきゃ~ん。」
ママ(声)「葉山牛だよ。サクラちゃんたちがお散歩から帰って来たら、食べてみようね。」


ひと切れひと切れが、高い技術に裏打ちされた和牛の逸品「葉山牛」。肉牛の種類は、黒毛和種の未経産雌牛並びに去勢牛です。、(社)日本食肉格付協会で定める格付審査でA-5、A-4、B-5、B-4に格付され、外観及び肉質・脂質が優れている枝肉です。(葉山牛HPより抜粋)


チワワ「ひさしぶりの、やきにくだきゃ~ん。」
パパ(声)「待っているこの時が、たまらないよね~。」
チワワ「たべたほうが、たまらないきゃ~ん。はやくやいたほうが、いいきゃ~ん。」
パパ(声)じゃ~少しずつ焼くか・・・。」

ラスカル「はやまぎゅうははじめてだから、たのしみだミャ~。サクラちゃんたちのも、ちゃんとのこしておくミャ~。」
ママ(声)「優しいね、ラスカルさん。もうそろそろ帰って来ると思うんだ。」

チワワ「あついうちに、たべるきゃ~ん!」

ラスカル「あまいぎゅうにくだミャ~。」
ママ(声)「飛騨牛みたいに美味し~!」

パパ(声)「チワちゃん、レアのも食べてみて?」
チワワ「ありがときゃ~ん。もう1ぽんビールを、のむきゃ~ん?」
パパ(声)「そ~お!」

ラスカル「これをたべたら、あとはサクラちゃんたちのだミャ~。」


チワワ「もっとたべたいきゃ~ん。」
パパ(声)「これ一切れあげるよ。」
ママ(声)「美味しいね、葉山牛って!」



ラスカル「たいへんだミャ~・・・。おにくをぜんぶ、たべちゃったミャ~・・・。」
パパ(声)「サクラちゃんよりメロンちゃんが、激怒しそうな気がする・・・。」
チワワ「それはおきのどくだきゃ~ん。」


サクラ「ただいま。いいにおいがしますニャ~。やきにくのにおいみたいですニャ~。」

チワワ「はやまぎゅうっていう、おいしいにくをたべたんだきゃ~ん!」
カナちゃん「だからいいにおいがするんだね。」
メロン「メロンも、これから、たべるたべる。」
チワワ「ぜんぶたべちゃったきゃ~ん。」
メロン「チワワワワ~~!!!」
チワワ「たべたのは、ぼくだけじゃないきゃ~ん。」
メロン「チワワワワ!!」
カナちゃん「おいしかった?」
チワワ「すごいおいしい、ぎゅうにくだったきゃ~ん!」
メロン「チワワワワ~~!メロン、ゆるさない、ぴくぴく!」



2015年01月30日 (金) | 編集 |


メロン「お~、キティたん!」
カナちゃん「わー、かわいいな。」
ママ(声)「この前クプさんにもらったお箸を、今日から使おうね。」


ママ(声)「可愛いね~。五本入りだから、みんなで使えるから良かったね。」

メロン「カナたん、えらんでえらんで。どうぞどうぞ、ぴくぴく。」
カナちゃん「カナからえらんでいいの?」

カナちゃん「このおはしがいいなー。」
メロン「そのおはし、カナたんの。」


カナちゃん「メロンちゃんは、どのおはし?」
メロン「みんな、かわいいかわいい・・・。これに、きめたった。」

チワワ「ぼくはこっちのほうが、いいとおもうきゃ~ん。」

カナちゃん「あれー?」
メロン「ん・・・?カナたんの、おはし、おけない・・・。」

メロン「メロンが、さがしてあげる・・・。」
カナちゃん「ありがとう。」


カナちゃん「チワちゃん・・・。」
メロン「チワワワ、すてきすてき。」


メロン「まあま、おなか、すいたすいた。ごはん、よそってよそって~。」
ママ(声)「は~い!」
チワワ「・・・・・・。」



2015年01月29日 (木) | 編集 |
2015年01月28日 (水) | 編集 |
2015年01月27日 (火) | 編集 |

●三浦半島の美味しいもの、今日は「三浦大根ジャム」です。

カナちゃん「このおみせで、ジャムをかうの?」
ママ(声)「うん、そうだよ。このお店は初めて来たけど、すごい人気のあるお店なんだって。」
カナちゃん「ジャムあるかなー?」
ママ(声)「きっとあるよ。」


ママ(声)「カナちゃん、三浦大根ジャムがあったよ。」
カナちゃん(声)「わーい。たくさんあったね。」
帰宅後


ママ(声)「大根のジャムって、どんな味がするんだろうね?」
カナちゃん「たのしみだね。」


カナちゃん「わー、だいこんのにおいがするよ。」

2年前に発売された「三浦大根ジャム」。ヒビが入ったり折れた大根を活用して、JAよこすか葉山農産物直売所・すかなごっそが提案して、生産者とJAよこすか葉山とともに商品化を図ったそうです。販売当日は、「意外だがおいしい」「ダイコンの味がする」などの意見が聞かれ、大変好評だったそうです。(神奈川県HP参照)

ママ(声)「焼いたのと焼かないのと、どっちにぬった方が美味しいか教えて、カナちゃん?」
カナちゃん「うん。」

カナちゃん「・・・・・・。」

ママ(声)「どっちが美味しい?」
カナちゃん「どっちのもおいしいよ。」
ママ(声)「そう。それは良かったね。」

カナちゃん「だいこんっていいにおいだね。カナ、またジャムをぬってたべるんだ。」
●製造者:永津幸江さん(神奈川県三浦郡葉山町)
●購入店舗:すかなごっそ(神奈川県横須賀市長井)



2015年01月26日 (月) | 編集 |


パパ(声)「このパン食べる?」
ラスカル「おもしろいかたちだミャ~。」
サクラ「UFOみたいですニャ~。」

カナちゃん「UFOってなーに?」
パパ(声)「未確認飛行物体といって、空を飛んでいてちゃんと確認出来ていないものだよ。」
サクラ「ときどきいろいろなところで、みられていますニャ~。」
パパ(声)「宇宙人が乗ってるかもよ。」


ラスカル「はやぶさ2はちゃんと、うちゅうをとんでいるのか、きになるミャ~・・・。」



パパ(声)「地球に近い軌道を描いて太陽を1周して、今年の年末にスイングバイを行うみたいだね。」
サクラ「スイングバイって、なんですかニャ~?」
パパ(声)「引力を利用して軌道を修正することだよ。燃料をほとんど使わないで、はやぶさ2は、その後太陽系の外に出るんだよ。」
ラスカル「うちゅうは、ひろいミャ~・・・。」

カナちゃん「うちゅうには、あそびにいけるの?」
ラスカル「うちゅうひこうしは、なんにんもぼうけんしてるミャ~。」
サクラ「とおいところだから、ロケットにのっていくんですニャ~。」

カナちゃん「いってみたいなー。」
サクラ「にほんじんはあたまがいいから、あとなんじゅうねんかすれば、きっとうちゅうりょこうができるとおもいますニャ~。」
ラスカル「うちゅうから、ちきゅうをみてみたいミャ~!」


[おわび]12日に更新した『ぼくにきNEWS』に、今月の川柳のお題は「郵便」となっていましたが、都合により「宇宙」に変更させていただきました。(100枚以上届いた年賀はがきに、当たりが1枚もなかったのです・・・。)


2015年01月25日 (日) | 編集 |
2015年01月24日 (土) | 編集 |


パパ(声)「ビールのつまみに、何かないかな~?」
ラスカル「とりにくとながいもで、ぼくがいまつくるミャ~。」



ラスカルさんは何かひらめくと、人を喜ばせる料理人ゲンさんに変身する!今日はビールのおつまみに、つくねを作ります。


ラスカル「とりのひきにくをこうすると、やわらかいつくねが、できるんだミャ~。」


パパ(声)「とろろは、何するの?」
ラスカル「ひきにくにまぜると、もっとおいしくなるミャ~。」

ラスカル「ちょっとおおかったけど、サービスだミャ~。」


ラスカル「コショウのかわりに、これをいれるミャ~。」
パパ(声)「ふ~ん。」


ラスカル(声)「まるくして、ゆでるミャ~。」


パパ(声)「どうしたの?」
ラスカル「へんなかたちばっかだミャ~・・・。むずかしいミャ~。」


ラスカル(声)「やってるうちに、だんだんうまくなってきたミャ~。」


ラスカル「パパ、つくねができたミャ~。きっとやわらかくて、おいしいとおもうミャ~。」
パパ(声)「わ~うまそ~~!」

パパ(声)「ビールによく合うよ。うまいうまい!飲みすぎちゃいそうだ。」
ラスカル「のみすぎちゃうから、パパのつくねは、3ぼんだけだミャ~。」



2015年01月23日 (金) | 編集 |



メロン「おうどんの、ちゅるちゅる。」
カナちゃん「これはなんだろう?」

メロン「まあま、はやく、つくってつくって?」
カナちゃん「うんうん。」
ママ(声)「メロンちゃんは食べたことがあるおうどんだよ。」
メロン「ん・・・?」

ママ(声)「出来たよ。見覚えがあるでしょ?」
メロン「おっ!」

メロン「しってるしってる。このおうどん、おいしいおいしい、ぴくぴく。」
カナちゃん「メロンちゃん、いつたべたの?」
メロン「このまえの、ぶらりたびぶらりたび~!」

ママ(声)「うん。品川のぶらりたびの時に、えきめんやで監督さんと食べたおうどんだよ。」

メロン「そうそう、これ、はいってたはいってた。」
ママ(声)「スパムっていうんだよ。」

カナちゃん「おいしいおうどんだね。」


ママ(声)「美味しい!もずくとお汁の相性は、とてもいいんだね~。」
カナちゃん(声)「このおうどん、だいすきー!」
メロン(声)「おうどんたん、めんそ~れめんそ~れ!」




2015年01月22日 (木) | 編集 |
2015年01月21日 (水) | 編集 |


ラスカル「ぼくのかぞくを、しょうかいするミャ~。ペットとおともだちも、いっぱいいるミャ~。」



パパ:一番年上なのに一番子供。楽しいことが大好き。「ぼくにき」は生きがい。
ママ:美人でいつも優しい。キョンキョンの声に似てる。歌がうまい。


サクラ:ラスカルさんのいとこ。おとなしくて頭がいい。家族で一番大人。
チワワ:ラスカルさんの弟。鋭い視点と突っ込みは家族一。


メロン:ラスカルさんの妹でアイドル的な存在。パパと結婚するのが夢。大のロケ好き。
カナちゃん:メロンちゃんがロケ中に出会った。うちに来て1年数か月。すっかり家族の一員に。
★ペット・おともだち・居候など













ラスカル「これからもぼくたちを、よろしくだミャ~。」



2015年01月20日 (火) | 編集 |


メロン「このまえ、かってもらった、しんかんせん、かっこいいかっこいい~!」
カナちゃん「このなかに、なにがはいっているのかなー?」
メロン「チョコレートチョコレート、ぴくぴく。」


サクラ「れいとうみかんあじは、めずらしいですニャ~。」

カナちゃん「あ、きいろいでんしゃがでてきた。」
メロン「ん・・・?」
パパ(声)「新幹線の信号や電気の設備を検査する、ドクターイエローだよ。」


サクラ「またちがうのが、でてきましたニャ~。」
パパ(声)「お、0系だ。一番最初に走った新幹線だよ。」
メロン「3つに、なったった。」
カナちゃん「すごいねー。」


メロン「わすれてたわすれてた・・・チョコだった。」
カナちゃん「どんなあじがするのか、たべてみよう。」


サクラ「ちゃんとみかんのあじがしますニャ~。」

パパ(声)「冷凍みかんかぁ・・・昔は旅のお供だったんだよな~。」

メロン「おいしいおいしい~!」

カナちゃん「あまくておいしいね。」


メロン「ぜんぶ、たべたった。」
カナちゃん「おいしかったよ。」
サクラ「かんしょくですニャ~。しんかんせんのような、はやさでしたニャ~!」



2015年01月19日 (月) | 編集 |
2015年01月18日 (日) | 編集 |

メロン「ずんっ!クジラたん、いるいる。」
監督(声)「品川駅に戻る途中、品川浦近くのクジラ公園で、面白いオブジェを見つけました。」



メロン「クジラたんにのって、あそぶあそぶ~。」
監督(声)「品川史跡の鯨塚ですか・・・。昔この辺りで鯨漁をしてたのでしょうか・・・?」
メロン「これ、なに?クジラたんの、ハンドル?」
監督(声)「それは潮吹きですね。鯨さんが呼吸をしているんですよ。」
メロン「しお、ふいたった。しお、ふいたった~。」


監督(声)「やはりそうでしたか・・・。寛政10年5月にこの品川沖に大鯨が入り込んで、漁師が捕まえたそうですよ。」
メロン(声)「りょうしたん、すごい!」


メロン「クジラた~ん?」
監督(声)「それは鯉ですよ。」
メロン「おっと~、まちがえたった・・・。」
監督(声)「随分肥えてる鯉ですね。行きましょうか?」


メロン「お~~!たかいたかい。また、とかいに、なったなった~!」
監督(声)「高層ビルが火事になったら大変ですね。」

監督(声)「窓にビルが反射していますね。」
メロン「お~。」


監督(声)「新幹線乗り場です。」
メロン「しんかんせんにのって、どこ、いく?たのしみたのしみ!」
監督(声)「そうではなくて・・・。」


メロン「きたきた。」
監督(声)「N700系のぞみです。」
メロン「メロンも、のりたいのりたい・・・。」

メロン(声)「あ~あ、いったった。」

監督(声)「メロンちゃん、これどうぞ。東海キヨスク限定のキットカットです。N700系を見た記念に!」
メロン「ありがと。かんとくたん、こんど、しんかんせん、のりたいのりたい。」
監督(声)「そうですね。いつか乗りましょうね。お腹がすいたでしょ?美味しいお蕎麦を食べに行きましょう。」


メロン「おいしそう。」
監督(声)「沖縄もずくそばです。これも限定なんですよ。もずくに半熟たまごにスパムまで入っています。」

メロン「たべたたべた。」
監督(声)「今年最初のぶらりたび、お疲れ様でした。メロンちゃん、品川はいかがでしたか?」
メロン「とかいとかい!おどろいたった。きょう、おもしろかった、メロン。」
監督(声)「そうですか、それは良かった。三浦市とは違う雰囲気でしたね?」
メロン「そうそう。おべんきょうに、なったなった、ぴくぴく!」
おしまい
■ロケ地:クジラ公園、利田神社、品川駅23番ホーム、「えきめんや」品川店(東京都品川区)


2015年01月17日 (土) | 編集 |

メロン「ずんっ!かんとくたん、これ、みてみて~。」
監督(声)「旧東海道品川宿を散策していますが、メロンちゃんが法禅寺でイチョウを見つけました。ここだけ秋ですね。」


監督(声)「このイチョウの木は、樹齢400年だそうです。」
メロン「メロン、まだ、いきてないない・・・。」

メロン「ん・・・?」
監督(声)「布袋様ですね。なんとも和やかな表情です。布袋様は慈しみと和合の神様、金運の神様としても有名ですね。」


メロン「たべすぎたべすぎ、ぴくぴく。」
監督(声)「お顔を見てるだけで、幸せな気分になります。さ、散策を続けましょう。」



メロン「おっ!まぐろたん!」
監督(声)「大間の本マグロですね。」
メロン「たべたいたべたい!まぐろ、おおま、まぐろ、おおま。」
監督(声)「七切れで色々あるのは、部位が違うのですか?」
店主さん(声)「そうです。よく見て選んでください。」

店主さん(声)「今支度をしてますから、午後2時から販売します。」
監督(声)「残念・・・まだ数時間先ですね・・・。」
メロン「かなしい・・・メロン。」

メロン「かんとくたん、ビール、のむ?」
監督(声)「ま、まさか・・・一番搾りの小瓶を、初めて見ましたよ。」
メロン「つぎ、どこいく?」
監督(声)「小さいお船を、見に行きましょう。」



メロン「あの、おふね、どこいく?」
監督(声)「あれは釣り船と屋形船ですから、観光船ではないんですよ。みんなで釣りをしたり、宴会をしたりするんです。」
メロン「ふ~ん。」
監督(声)「昔ここは海苔の産地だったんですよ。昔と今が合体したような、東京では珍しい風景です。」
メロン「とうきょう、すごいすごい・・・。」
監督(声)「次は品川駅を、少し探検しますか?」
メロン「たのしみたのしみ、ぴくぴく。」
つづく
■ロケ地:北品川商店街(「法禅寺」、「魚より」)、品川浦(東京都品川区)


2015年01月16日 (金) | 編集 |


メロン「ずんっ!おきなわの、でんしゃで、きたきた~!」
監督(声)「おはようございます。京急×沖縄フェア号に乗れたのは、とてもラッキーでしたね。」
メロン「このまえ、ぱぁぱと、のったのった。2かいめ2かいめ、ぴくぴく。」
監督(声)「そうですか。今年初めてのぶらりたびは、品川です。今日は東海道第一の宿場町として栄えた、昔の面影が残っている品川宿、北品川商店街を中心に散策をしてみたいと思います。あ、メロンちゃん忘れないうちに・・・。」
メロン「ん・・・?」

監督(声)「遅くなりましたが、お年玉です。今年も宜しくお願いします。」
メロン「かんとくたん、ありがと。おにいたんたちのは?」
監督(声)「へっ?」


メロン「お~、おおきい、おさかな、とんでるとんでる~。」
監督(声)「ジンベエザメですね。沖縄フェアの真っ最中ですから、イベントスペースに飾ってあるのでしょうね。」
メロン「あの、サメたんと、あそびたい、メロン。」
監督(声)「ご冗談を・・・食べられてしまいますよ。」
メロン「あれは、ニセモノニセモノ。」
監督(声)「かっ・・・。」

監督(声)「美ら海水族館には、たくさんの珍しい魚がいるのでしょうね。油壷マリンパークを思い出しますね。」
メロン「マリンたん、いる?」
監督(声)「どうでしょうね?ところでメロンちゃん、マリンちゃんは元気ですか?」
メロン「げんきげんき。いつも、おとなしい、マリンたん。」
監督(声)「それは良かったです。」

メロン「このおねえたん、おどり、おどるおどる~。」
監督(声)「あら、よく知ってますね?」
メロン「おきなわの、でんしゃ、のったとき、ぱぁぱが、いってたいってた、ぴくぴく。」
監督(声)「京急×沖縄フェア号に、乗った時ですか?」
メロン「そうそう。」


監督(声)「これどうぞ。キティと京急のコラボですよ。」
メロン「うれしい、メロン。キティたんのあたまに、ひこうき、のってる。」


監督(声)「では旧東海道品川宿、北品川商店街に行ってみましょう。」
メロン「お~、とかいとかい!」

監督(声)「着きましたよ。いつものぶらりたびとは、違う雰囲気です。」


監督(声)「街道を旅する人の道しるべとなった、街道松だそうです。」
メロン「ふ~~ん・・・しらないしらない。」

監督(声)「医道五十三次とは、ユニークなネーミングです。」
メロン「ふ~~ん・・・しらないしらない。」


メロン「この、デブのおじたん、だれだれ?」
監督(声)「浮世絵師の歌川広重さんが描いた、幡随院長兵衛さんというお方みたいです。歌川広重さんは、ゴッホやモネにも影響を与えた画家と言われています。」


監督(声)「およそ500km、日本橋から京都三条大橋を結ぶ東海道。一番最初の宿場町が、ここ品川だったんですよ。」
メロン(声)「しゅくばまち?なに、それ?」
監督(声)「お泊りする所ですね。」
メロン(声)「こんなところで、ねたら、インフルに、なるなる~。」
監督(声)「ふぅ・・・その通りでございます・・・。」

メロン「なに、これ?」
監督(声)「江戸時代にここ品川宿で栽培されていた品川かぶを、現在町おこしの一つとしてまた育ててるそうですよ。」
メロン「ん・・・?どこにも、ないない・・・。メロンのおうち、ブロッコリーたんと、キャベツ、やってるやってる。」

監督(声)「まだまだ先がありますからね。」
メロン「ちょっと、つかれたった、メロン・・・。」
監督(声)「頑張ってください、アオキティメロンさん!」
メロン「お~~。」
つづく
■ロケ地:品川駅、北品川商店街(東京都品川区)


2015年01月15日 (木) | 編集 |
2015年01月14日 (水) | 編集 |


カナちゃん「カナ、おべんとうをつくるんだよ。」
パパ(声)「へ~凄いね。頑張ってね。」
カナちゃん「うん。」


カナちゃん「おかずがたくさんあるよ。」
パパ(声)「わからなくなったら聞いてね?」
カナちゃん「はーい。」


カナちゃん「よくまぜまぜして・・・。」

カナちゃん「・・・・・・。」


パパ(声)「それは何?」
カナちゃん「スパゲティだよ。もうすぐできるよ。」
●そして・・・


カナちゃん「おべんとうが、できたよ。」
パパ(声)「わ~きれいに出来たね、カナちゃん。凄い凄い!」


パパ(声)「パンダのおにぎりだ。・・・この唐揚げ、超リアルだね。」

パパ(声)「一緒に食べようか?」
カナちゃん「こっちのほうが、おいしそう・・・。」

パパ(声)「お腹がすいたでしょ?このお弁当を、カナちゃんにあげる。」
カナちゃん「わーーい!ほんとうの、おべんとうだ!」

カナちゃん「きれいなおべんとうだね。」
パパ(声)「カナちゃん、よく頑張ったね。将来が楽しみだな~。」
カナちゃん「またつくるんだー。」



2015年01月13日 (火) | 編集 |



メロン(声)「きたきた~!」
パパ(声)「琉球舞踊の女の人と、シーサーのヘッドマークが可愛いね。」


パパ(声)「車内広告が、沖縄一色だ。」
メロン「けいきゅんと、おんなのひと、かわいいかわいい。」

メロン「もう、ついたった。」
パパ(声)「電車に色々な島の写真が貼ってあるから、順番に全部見てみようよ、メロンちゃん?」
メロン「みるみる~。」

メロン「ん・・・?」
パパ(声)「海で結婚式が出来るんだね。」
メロン「メロン、ぱぁぱと、ここで、けっこんするする。」



パパ(声)「ここは八重山諸島だ。」
メロン「うしたん、あるいてる。」
パパ(声)「あ~竹富島の水牛車ね。牛さんがお客さんを乗せて、島の集落をぐる~っと回ってくれるんだよ。」
メロン「のりたいのりたい、ぴくぴく。」
パパ(声)「きれいな海をバックに、メロンちゃんは沖縄にいるみたいだね。」

パパ(声)「久米島だよ。特賞が当たったら、この島に行けるんだけどね・・・。」
メロン「お~。」


メロン「なんだ、これ?」
パパ(声)「パッションフルーツかな?宮古にもまた行きたいな~。」


メロン「みんな、わらってるわらってる。」
パパ(声)「沖縄の人はみんな優しいよ。」



メロン「ぱぁぱ、けいきゅうで、おきなわ、いくいく~。」
パパ(声)「行けたらいいよね~~。」
メロン「いけるいける。もうすぐ、しゅっぱつ、するする!」
パパ(声)「この電車で?これは泉岳寺行きだよ。」
メロン「ん・・・?」
パパ(声)「そうか・・・沖縄まで京急で行けると思ったんだ。沖縄は飛行機に乗って行くんだよ。」
メロン「じゃ~、はねだはねだ、ぴくぴく!」
■ロケ地:三崎口駅、津久井浜駅



2015年01月12日 (月) | 編集 |




『メロンちゃんのぶらりたび』今月は、品川を旅します。旧東海道品川宿(北品川商店街)を中心に、品川浦や駅構内を3日間に分けて、16日(金)から更新します。久しぶりに都会に行ったメロンちゃん、監督さんにどんなお土産を買ってもらったのかな?



ビールに合うおつまみを作ったゲンさん。やわらかくて塩分控えめのつくねを披露します。『ゲンさんのつくね』は、24日(土)の更新予定です。



18日(日)に抽選が行われる年賀はがき。それにひっかけて、お題を「郵便」にしました。21日(水)の更新ですので、今から傑作川柳を考えておいてくださいね。



カナちゃんがお弁当作りに挑戦する、『カナちゃんのおべんとうづくり』は、14日(水)の更新予定です。一生懸命なカナちゃんの姿をご覧くださいね。
[お知らせ]ぼくにきの画像には、カーソルを画像にあてると場所や心の声などのセリフの囲みがありますが、テンプレートの変更に伴い、ソフトによっては表示されない場合があります。
これからもお楽しみに!!


2015年01月11日 (日) | 編集 |
2015年01月10日 (土) | 編集 |



パパ(声)「ラスカルさん、久米島旅行が当たるよ!」
ラスカル「どこにある、しまだミャ~?」
パパ(声)「沖縄だよ。」


パパ(声)「久米島のはての浜は、めちゃ海がきれいだよ。」
ラスカル「パパはここに、いったことあるミャ~?」
パパ(声)「久米島は一回だけ行ったことがあるよ。」


ラスカル「ここが、くめじまミャ~?」
パパ(声)「そう。飛行機で3時間くらいかかるよ。」
ラスカル「とおいミャ~。」
パパ(声)「久米島に行った時のビデオを見る?」
ラスカル「みるミャ~。」

ラスカル「ほんとうにうみが、きれいだミャ~。」


ラスカル「YS-11だミャ~!」
パパ(声)「そうそう。南西航空から日本トランスオーシャン航空に変わる時の、レアな機体だったんだよ。」
ラスカル「パパ!ぜったいにりょこうを、あててほしいミャ~。」


パパ(声)「特賞の久米島旅行は、1組しか当たらないんだけどね・・・。」
ラスカル「これをぜんぶおくれば、きっとあたるミャ~!!」



2015年01月09日 (金) | 編集 |






サクラ「きれいにかんそうしましたニャ~。」

メロン「お~、だいこんたん、おじいたんに、なったった。」
カナちゃん「これをたべるの?」

ミミちゃん(心の声)「なにそれ?ぼくはいつもの、ネコかんでいいよ。」

サクラ「だいこんが、こんなすがたになりましたニャ~。」

メロン「ぱぁぱ、はやく、つくってつくって、ぴくぴく。」
カナちゃん「どうやってつくるのかなー?」

メロン「だいこんたんの、においが、するする。」
パパ(声)「そうだね。では作るじぇ~。」

カナちゃん「しいたけさんと、にんじんさんだ・・・。」


サクラ「できたみたいですニャ~。」
メロン「お~。」
カナちゃん「わー。」


パパ(声)「切り干し大根の煮物と、味噌汁だじぇ~。」



2015年01月08日 (木) | 編集 |
2015年01月07日 (水) | 編集 |


ラスカル「これをきると、あたたかいミャ~?」
チワワ「ためしてみれば、いいきゃ~ん。」


ラスカル「あたたかいけど、おおきすぎるミャ~。」
チワワ「からだにまけば、いいとおもうきゃ~ん。」
ラスカル「やっぱりママのサイズだミャ~。」
チワワ「こどもがすきなキャラなのに、おとなようがあるなんて、しんじられないきゃ~ん。」


ラスカル「ママにあうミャ~。」
ママ(声)「そう?みんながくれたクリスマスプレゼントだから、大事に着てるよ。」
チワワ「はずかしくないきゃ~ん?」
ママ(声)「はぁ・・・・・・。」

ママ(声)「寝~るぞぉぉぉ。」
ラスカル「あるいたミャ~。」
チワワ「きけんだきゃ~ん。」


ラスカル「すぐにねちゃったミャ~。」
チワワ「ゆびで、なにかしてるきゃ~ん。」

ラスカル「こんどはピースをしてるミャ~。」


チワワ「ねぼけて、あしをあげてるきゃ~ん・・・。」
ママ(声)「できるならず~っとダラダラしていたい・・・。」
ラスカル「ねごとを、いってるミャ~・・・。」

ラスカル「ぼくをだっこしてるミャ~。」
チワワ「ねてても、ははおやなんだきゃ~ん。」
ラスカル「ぼく、このままねるミャ~。」
チワワ「もしいまじしんがきたら、リラックマのままで、そとにひなんできるのきゃ~ん?」
ママ(声)「まあ、ごゆるりと・・・・・・。」



2015年01月06日 (火) | 編集 |



サクラ「サザエさんですニャ~。」
カナちゃん「このなかには、なにがはいっているのかなー?」
パパ(声)「人形焼だよ。」
メロン「おいしいおいしい、ぴくぴく。」

サクラ「サザエさんのかぞくですニャ~。」
カナちゃん「あ、なにかはいってるよ。」
メロン「ん・・・?」



カナちゃん「これだれ?」
サクラ「なみへいさんですニャ~。」
メロン「サザエさんのぱぁぱ。」


パパ(声)「きれいに焼きあがってるね。」


サクラ「みんなそっくりですニャ~。」
カナちゃん「なみへいさんいたよ。」


メロン「なみへいたん、けが、1ぽん1ぽん。」
カナちゃん「かわいいおじいちゃんだね。」
サクラ「にんきものですニャ~。」
パパ(声)「箱にはおまけ付きって書いてなかったから、サプライズで面白いね。」



2015年01月05日 (月) | 編集 |


メロン「ぱぁぱ、このだいこんたんで、なに、つくる?」
パパ(声)「切り干し大根だよ。」
カナちゃん「ここでみてる、カナ。」


パパ(声)「じゃ~始めるよ。小さくなるまで切っていくよ。」
メロン「お~、だいこんたん、ちいさくなったった。」
カナちゃん「わーかわいい。」

カナちゃん「それでなにをするの?」
メロン「ぱぁぱ、それ、おようふくに、つかうつかう・・・。」
パパ(声)「ハンガーを使って、大根を干すんだよ。」
メロン「???」
カナちゃん「???」

メロン「ん・・・?」
カナちゃん「わっ・・・。」

カナちゃん「きれいだなー。」

メロン「うみで、だいこんたん、ほしてるのに、にてるにてる、ぴくぴく。」

パパ(声)「こうして数日間干すと、大根が乾燥するんだよ。メロンちゃんもカナちゃんも、海で大根干しを見たでしょ?あれは沢庵を作るんだけど、切り干し大根は細かく切って干すんだよ。」
カナちゃん(声)「きれいだね。」
メロン(声)「たのしみたのしみ!」
パパ(声)「初めてだから、今日は少しだけね。楽しみにしててね。」



2015年01月04日 (日) | 編集 |
2015年01月03日 (土) | 編集 |


パパ(声)「御札を受けに行こうか?」
ママ(声)「そうだね。諏訪神社に一緒に行く人~?」
ラスカル(声)「ぼく、いくミャ~。」
サクラ「わたしもかみさまに、おまいりしたいですニャ~。」
メロン(声)「さむいさむい、ぴくぴく。」
カナちゃん(声)「どうしようかなー?」
チワワ(声)「というわけで、メロンたちはるすばんだきゃ~ん。」



ラスカル「おふだをもらったら、おみくじをやってみるミャ~。」
チワワ「ぼくは、やらないきゃ~ん。」


サクラ「かみさま、あけましておめでとうございますニャ~。」


ママ(声)「サクラちゃん、最初に二回深くお辞儀するんだよ。」
サクラ「しつれいいたしましたニャ~。ことしもわたしたちを、おまもりくださいニャ~。」

ラスカル「ぼく100えんいれたミャ~。」
チワワ「ひとり50えんなのきゃ~ん?」

サクラ「1ねんかんこれを、たいせつにしないといけませんニャ~。」

ラスカル「ママよんでミャ~?」
ママ(声)「吉だよ。え~と・・・何にてもわが家業について、一芸ある人ならばその芸によりて名誉をあらわし立身あるべし。ふ~ん、あっ、望み事叶うべし。旅立ちよろし、子宝ありだって。」
チワワ「こどもが、うまれるのきゃ~ん?」

パパ(声)「サクラちゃんも吉だよ。争い事勝なり、望み事心の持ちようのままなるべし。縁談目下の者よし。」
サクラ「ことしもいいとしに、なりそうですニャ~。」
ママ(声)「二人とも同じ吉で、よかったね。チワちゃんはどうしておみくじを引かなかったの?」
チワワ(声)「しらないほうが、ことし1ねんが、たのしみになるからだきゃ~ん。」
パパ(声)「なるほど・・・。」



パパ(声)「神様にちゃんと、お参りしないとダメだよ。」
メロン「かみたま、どこに、いる?」
ママ(声)「上にいるよ。」
カナちゃん「わーどんなひとか、はやくみたいなー。」

カナちゃん「かみさまは、どこにいるのかな?」
ママ(声)「目には見えないんだよ。でもみんなのことを、いつも見ているんだよ。」
メロン「ふしぎふしぎ・・・。」
パパ(声)「深くお辞儀して、お参りするんだよ。」

カナちゃん「カナです。こんにちは。」

メロン「ぱぁぱ、おみくじ、やるやる!」
パパ(声)「うん。確か二年続けて、大吉じゃなかったっけ?」
メロン「お~、すごいすごい。」

メロン「これが、でたった。よんでよんで?」
パパ(声)「今年は吉だったよ。碁に黒白の石が置いてあるように吉凶はないが、心づかいと努力があれば、後にはすべて良くなるって書いてある。」
メロン「なに、それ?」
パパ(声)「気配りをして一生懸命頑張れば、全部良くなるってことだね。」
メロン「メロン、がんばるがんばる~!」

カナちゃん「カナは?」
ママ(声)「カナちゃんは半吉。へ~おみくじに半吉ってあるんだ。花の盛りの美しさをあくことなく、見とれて雨にあって困るように、物事は過ぎず何事も控えめがよい。カナちゃんはいつも控えめだから、今のままでいいんだよ。」

パパ(声)「神様にお参りしたから、きっと今年も守ってくれるよ!」
メロン(声)「ん・・・?」
ママ(声)「どうしたの?」
メロン(声)「かみたまに、おまいりするの、わすれたった、メロン・・・。」
パパ(声)「ニャニャ!!」

■ロケ地:諏訪神社(神奈川県三浦市)、浅間神社(神奈川県横須賀市)


2015年01月02日 (金) | 編集 |


パパ(声)「あ~~お雑煮が食べたい!」
ママ(声)「本当にお雑煮好きだね。」


ラスカル「きょうもおいしそうだミャ~。」
サクラ「たべすぎて、ふとっちゃうかもしれませんニャ~。」

カナちゃん「ハムとたまご、だいすき。」
メロン「ぱぁぱ、ビールビール。」
パパ(声)「ヒヒヒ!」

カナちゃん「どうぞどうぞ。」
パパ(声)「ありがとうカナちゃん。」
ママ(声)「カナちゃんが段々、メロンちゃんに似てきたね。」

サクラ「かずのこに、のりをまいてたべると、さいこうですニャ~。」

メロン「にんじんたん、おいしいおいしい。」

ラスカル「このなかになにがはいってるか、きになるミャ~。」
パパ(声)「どら焼きとかお饅頭が、たくさん入ってると思うよ。」
チワワ「な~んだ、オモチャじゃないのきゃ~ん・・・。」

ママ(声)「メロンちゃんに年賀状が届いてるけど見た?」
メロン「ん・・・?だれから、きた?」
ママ(声)「監督さんからだよ。」
カナちゃん「よかったね、メロンちゃん?」


ママ(声)「キティちゃんの年賀状で、出してくれたんだね。」
メロン「よめないよめない。なんて、かいてある?」
ママ(声)「楽しいお正月を、過ごしていますかって?今月のぶらりたびは、品川ですだって。」

サクラ「このおさつは、すごいですニャ~!」

ミミちゃん(心の声)「ごはんが、おしょうがつバージョンで、うれしいな。」



2015年01月01日 (木) | 編集 |



ラスカル「あたらしいとしが、はじまったミャ~!」
チワワ「ことしもあと365にちで、おわりだきゃ~ん!」



パパ(声)「なんとなく嫌な予感・・・。」
メロン「ぱぁぱ、みえないみえない、ぴくぴく。」
カナちゃん「あれー?」


メロン「おてんとうたま、いないいない。つまらない、メロン・・・。」
カナちゃん「でもきれいだね。」
ママ(声)「見えないけど・・・今年もどうぞ宜しくお願いします。」
帰宅後・・・

ラスカル「はつひのでは、きれいだったミャ~?」
パパ(声)「今年は雲が厚すぎて、見えなかったよ・・・。」
チワワ「ざんねんでしたきゃ~ん。」
ラスカル「パパとママに、おねんしだミャ~。」
ママ(声)「え~お年始~?どうもありがとう。」
サクラ「ことしもよろしく、おねがいしますニャ~。」

ママ(声)「はい、お年玉!!」
チワワ「ちゃんとわかってるきゃ~ん。」
ラスカル「どうもありがとミャ~。」


■ロケ地:近くの海(神奈川県三浦市)


| ホーム |