ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.2692 ひょうしのひと
2017年05月31日 (水) | 編集 |
パパがこの雑誌を買った理由は?

エッセ6月号
メロン「ん・・・?このほん、はじめて、みた。」
カナ「パパがかってきたの?」
メロン「そうそう。」

気になる記事が載ってたから?
カナ「いろんなおりょうりが、のってるよ。」
メロン「お~。」

かもよ?
カナ「ねっ?」
メロン「ぱぁぱ、おいしい、りょうり、つくって、くれるのかな?」

真相究明ね
メロン「これ、オマケ!」
カナ「これがほしかったのかな?」
メロン「ぱぁぱに、きいてみるみる。」
カナ「うん。」

ねえねえ?
この人のファンなの
メロン「ぱぁぱ、どうして、このほん、かったの?」
パパ(声)「あ~それ?表紙が木村佳乃だったからだよ!」
メロン「???」
カナ「???」

でしょでしょ
パパ(声)「昔から木村佳乃大好きなんだ~。」
メロン「この、おねえたん、かわいいかわいい、ぴくぴく。」
カナ「きれいなひとだね。」

別に隠すことじゃないけどなぁ
メロン「カナたん、まあまには、ないしょないしょ・・・。」
カナ「うん、わかった。」

パパが「ESSE(エッセ)」6月号を買ったのは、大好きな女優の木村佳乃さんが、表紙だったからwww。もうずっと昔からのファンで、この雑誌を見た瞬間手に取っていたwww。木村佳乃さんのインタビュー記事や、料理や収納の記事も掲載されているので、毎日楽しく読んでいます。

人気ブログランキングへ



NO.2691 げんきなあさごはん~②彩り編
2017年05月30日 (火) | 編集 |
新シリーズ・カナちゃんが紹介する「元気な朝ごはん」の第2回

お腹がすいた
カナ「きょうのあさごはんは、なにかなー?はやくたべたいな。」

野菜
たまご
鮭
豚汁?
パパ(声)「今日のテーマは“彩り”だから、きれいに見えればいいにゃん。ヒヒヒ。」

ええ子やな
カナ「パパ、カナもおてつだいするよ。」
パパ(声)「本当?それじゃサラダを、冷蔵庫に入れてくれる?」
カナ「はーい。」

そして・・・。

出来たぞ~~
カナ「わーおいしそうだ。」
パパ(声)「たくさん食べてね?」
カナ「うん。すごいきれいな、あさごはんだね!」

彩り+定番のおかず
朝ごはんのメニュー

・ごはん
・豚汁風味噌汁
・漬け物(野沢菜)
・鮭
・たまご焼き
・海苔
・サラダ

やった!
カナ「おにくがたくさんはいってるね?」
パパ(声)「豚汁みたいな味噌汁だよ。新じゃがも美味しいよ。」

うまそ~やん
カナ「いただきまーす。」

暫くして・・・。

完食だずら~
ごちっ!
カナ「ごちそうさま。きょうもぜんぶ、たべちゃったよ。」
パパ(声)「お~偉いね。」
カナ「きれいなごはんだったから、たべててたのしかったよ。」
パパ(声)「ありがとう。定番のおかずだけど、彩りよくするとそそるでしょ?」
カナ「うんっ!」

カナちゃん主演のシリーズ『元気な朝ごはん』の第2回目でした。今日のテーマは“彩り”だったので、とにかく明るくきれいに見える食材を加えて、日本の朝の定番のおかずを作ってみました。

人気ブログランキングへ



NO.2690 クプさんのきゅうり
2017年05月29日 (月) | 編集 |
クプさんが作った胡瓜が届きました

クプさん(^^)/
岩手県のお友達・クプさんが、自分で栽培したきゅうりを送ってくれました。

まさか・・・。
ラスカル「クプさんから、とどいたミャ~?」
パパ(声)「うん。野菜って書いてあるから、もしかして・・・・・・。」
メロン「ん・・・?」

お~嬉しい
ラスカル「きゅうりだミャ~!」
チワワ「すごいきゃ~ん。」

おっ
メロン「おてがみおてがみ。」

お見事やん
パパ(声)「細くてまっすぐな、きれいなきゅうりだ。わ~26センチもある。」

どうしたにゃん?
メロン「あれ?これ、なぁ~に・・・?」

ピタッ
ラブラブ♡
メロン「お~、みてみて?くっついてる!」
パパ(声)「わ~~双子のきゅうりだ。面白い!」

  キャッキャッ
ラスカル「クプさんがつくったきゅうりを、ぼくはずっとたべたかったミャ~。」
パパ(声)「たくさん送ってくれて良かったね?」
メロン「うれしいうれしい、ぴくぴく。」
チワワ「おいしくいただきますきゃ~ん!きっとつくったものが、ブログになるとおもうきゃ~ん。」
ラスカル「クプさん、ありがとミャ~。」

いつもありがとうございます
岩手県平泉産の「クプさんのきゅうり」です。いつか食べてみたいと思っていました。こんなにきれいなきゅうりを見たのは初めてです。貴重なきゅうりをありがとうございました、クプさん!!


人気ブログランキングへ



ぼくにき写真館 767
2017年05月28日 (日) | 編集 |
激ウマの新じゃが

新じゃがだにゃん
100円
おでんの味付け
美味しい
いい味
食った~

新じゃがの季節。
近所の無人売店に、たくさん並んでいたので、二袋買ってきました。
そのうちの一袋を、おでんの味付けで煮てみました。
新じゃがは皮まで食べられるので、作るのがとても楽、そして美味しい。
もう一袋は、味噌汁にしようかな?
一袋100円だなんて・・・\(^_^)/

「もっと、たべるたべる~!」(アオキメロン)
「おかわりー!」(アオキカナ)


人気ブログランキングへ



NO.2689 かていさいえん(93)ハートがたきゅうりかんせい!
2017年05月27日 (土) | 編集 |
4年ぶりに作ったハートのきゅうり

一週間前
マジか・・・?
カナ「パパ、これなーに?」
パパ(声)「きゅうりにそれをかぶせると、ハートのきゅうりが出来るんだよ。」
カナ「えーほんとうに?」

ハートやろ?
すげー
パパ(声)「ハートの型になってるでしょ?」
カナ「うん。」
パパ(声)「前に一度だけ、ハートのきゅうりを作ったことがあるんだよ。」
カナ「いいないいな。」

へ~~
ほ~~
楽しみ
カナ「これでいいの?」
パパ(声)「うん。最近暑いから、すぐにハートのきゅうりが出来ると思うよ。」
カナ「やった!」

そして一週間が経ちました。

チェックだじぇ
パパ(声)「どうなったかな・・・?」
メロン「どこどこ?」
カナ「えーと・・・。」

出来てるにゃん
メロン「おっ、これこれ~!」

やった
パパ(声)「4年ぶりのハートのきゅうりだ~!」
メロン「わ~い。」
カナ「パチパチ。」
パパ(声)「サラダに入れようね?」

ヒヒヒ
パパ(声)「いい感じだ。」
メロン「みたいみたい、ぴくぴく。」
カナ「みせて?」

ドヤドヤ?可愛いやろ?
キャ~~
カナ「わーかわいい!」
メロン「お~~!」

ええやん
パパ(声)「サラダに入れたよ。」
メロン「おっ・・・。」
カナ「わっ・・・。」

いいね
メロン「ハートハート」
カナ「かわいいかわいい。」

  イエ~~イ
カナ「ハートのきゅうりのサラダ、はやくたべたいね、メロンちゃん?」
パパ(声)「愛がいっぱいだね?」
メロン「はずい・・・・・・。」

4年ぶりに作ったハートのきゅうりです。キャベツ、トマト、コーン、鶏のささみの簡単サラダの上に、たくさんハートをちりばめてみました。

人気ブログランキングへ



NO.2688 びようとけんこうにそらまめ
2017年05月26日 (金) | 編集 |
メロンちゃんとパパが実感した、そら豆の効果!

何これ?
無人売店で100円
メロン「おまめ、いっぱいいっぱい。」
パパ(声)「これはそら豆っていう、栄養価が高いお豆だよ。」

軽く
ん・・・?切れてるけど・・・。
メロン「おまめ、きれたった・・・。」
パパ(声)「ここに切り込みを入れて、塩分を吸収しやすくするんだ。」

楽ちん
パパ(声)「塩を入れて茹でるだけだよ。」

ふ~~ん
メロン「この、おまめ、おいしいの?」
パパ(声)「好き嫌いがあるみたいだけど、パパは大好きだよ。」

どうぞ
パパ(声)「こうやって中のお豆だけを、食べるんだよ。」
メロン「たべるたべる、ぴくぴく。」

偉い偉い
メロン「おっ、これ、おいしい、おまめ!やった~。」
パパ(声)「美味しい・・・良かった。」

そら豆はめっちゃ凄いじぇ
メロン「ぱぁぱも、どうぞどうぞ。」
パパ(声)「ありがとう。そら豆は体にいいんだよ。血圧を調整するマグネシウムも入ってるらしいから、パパにピッタリだし、美肌効果があるから美人になるよ、メロンちゃん?」

そら豆の栄養価
驚きの栄養価と言われるそら豆には、植物性タンパク質が含まれ、ビタミンB群、ビタミンC、カリウム、鉄分なども豊富です。高血圧・動脈硬化・便秘・ダイエット・整腸作用・疲労回復・貧血予防等の効果があります。また5粒で20kcalも魅力です。

効果測定?
わ~~お!
メロン「ん・・・?メロン・・・きのうより、びじんびじん!」
パパ(声)「そら豆は凄いね?」
メロン「おどろいたった!」

単純な親子ッスwww
パパ(声)「血圧上が120台になってる・・・。」
メロン「お~~!」
パパ(声)「これから積極的に、そら豆を食べよう!」
メロン「それなっ!」

近所の無人売店に、珍しくそら豆が並んでいました。お酒のつまみにと思って茹でていたのですが、調べてみたらそら豆の栄養価と効果に、めちゃ驚いてしまいました。野菜はいいですね。

人気ブログランキングへ



ぼくにき写真館 766
2017年05月25日 (木) | 編集 |
パパの数日前の昼ごはん

美味しそうなセット
高菜明太子サッポロ一番
チラッ!
250円位

久しぶりに食べた「サッポロ一番」の味噌ラーメンと、近所のコンビニの「高菜明太子」の炊きあげおむすび。
数日前のパパの昼食です。

「う~~ん、たんすいかぶつですニャ~・・・。」(アオキサクラ)

人気ブログランキングへ



NO.2687 ゆうびんはがき62えん
2017年05月24日 (水) | 編集 |
6月1日から郵便はがきの料金が62円に

年賀はがきは変更なしやって
パパ(声)「来月から郵便はがきが、62円になるんだよ。」
ラスカル「いくらあがるミャ~?」
サクラ「10えんですニャ~。」

52円→62円
えっ?
ラスカル「どうしてたかくなるミャ~?」
パパ(声)「高いかな?」
サクラ「???」

なるほど・・・。
パパ(声)「日本全国どこに出しても、たった62円で届くんだよ?安いと思わない?」
ラスカル「ほっかいどうのじいじいとばあばあにだしても、62えんミャ~?」
サクラ「そうですニャ~。やすすぎるとおもいますニャ~。」

すごい輸送力やろ?
驚きますた
パパ(声)「日本最西端の沖縄の与那国島にだって、62円で届いちゃうんだよ~~。」
ラスカル「すごいミャ~。」
サクラ「こんなにとおいところまで、とどけてくれるんですニャ~。」

そうなんだ
パパ(声)「最近はスマホで簡単にメールしたりLINEする人が多いけど、正確に伝わらなかったり誤解したりする時もあるしね・・・。手紙の方が心に響くと思うよ。」
ラスカル「ねんがじょうも、62えんになるミャ~?」
パパ(声)「年賀はがきの料金は、52円のまま(*1)だよ。」
サクラ「それはうれしいですニャ~。」

(*1)・・・年賀はがきの料金52円が適用されるのは、12月15日~1月7日の間に出されたもののみ。

一日一便だw
強風時は開閉注意
パパ(声)「ここが、うちから一番近いポストだよ。」
ラスカル「ここからにほんのどこにだしても、62えんでとどくなんて、やすいミャ~!」

6月1日から通常の郵便はがきが、52円から62円に変更になります。昔からはがきの料金は、安いと思っていました。皆さんはどう思いますか?

人気ブログランキングへ



NO.2686 たのしいどうぶつビスケット
2017年05月23日 (火) | 編集 |
ロングセラーのビスケット「たべっ子どうぶつ」

1978年発売開始
パパ(声)「このビスケットあげる。色んな動物がビスケットになってて、とても美味しいよ。」

いきなり
可愛いグーw
サクラ「ふたをあけると、じゃんけんがはじまるみたいですニャ~。じゃんけん・・・。」
メロン「グー。」

ヒヒヒ
チッ!
サクラ「パーですニャ~。」
メロン「まけたった・・・。」

色んな遊びが・・・。
パパ(声)「なぞなぞだって。」

わかった人?
ファイト~~~!
パパ(声)「問題を読むよ。生まれたばかりは、上から見ても下から見ても、同じ動物は?わかる?」
メロン「むずかしいむずかしい・・・。カナたん、わかった?」
カナ「・・・・・・。」
パパ(声)「ヒント。犬の子供は子犬だよだって。」
カナ「わかった!こねこ?」

答えは?
パチパチ
パパ(声)「正解!」
カナ「あたった、やったー。」
メロン「お~、カナたん、やるやる!」
サクラ「すごいですニャ~。」

パンダはいるのかな?
え~~と
サクラ「どうぶつがいっぱい、はいっていますニャ~。」
メロン「お~。」
カナ「ほんとうだ。」

にんっ!
コアラはいるかな?
メロン「ペンギンたん、み~つけた。」
カナ「わーかわいい。」
サクラ「わたしも、いろいろさがしてみますニャ~。」

当ててみそ?
ドヤドヤ
サクラ「これは、なんだかわかりますかニャ~?」
メロン「あ、ブタ、いたいた。」
サクラ「ブタ?これはウマですニャ~。」
カナ「これはクマさんかな?」
サクラ「あたりですニャ~。」

よっしゃ~
カナ「クマさんはこわいから、たべちゃおーっと。」

ビスケットはギンビスです
カナ「このビスケット、おいしいね?」
パパ(声)「そうなんだよ。ビスケットでこれが一番好きだよ。たべっ子水族館っていうのもあるみたいだよ。」
メロン「かってかって、ぴくぴく。」
パパ(声)「見つけたら買ってくるね。」
サクラ「おいしくてたのしいビスケットで、またあそびましょうニャ~。」

英語の勉強も出来るギンビスのロングセラー商品「たべっ子どうぶつ」は、カルシウム&DHA入りのビスケット(卵は不使用)です。バター味が口に合いますね。2014年には“モンドセレクション金賞”を受賞している商品ですから、納得です。

人気ブログランキングへ



NO.2685 かていさいえん(92)かんたん!おいしい!きゅうり
2017年05月22日 (月) | 編集 |
早い!きゅうりを2本収穫

ヒヒヒ
パパ(声)「わ~また伸びてる。」

ラッキー
カナ「このきゅうりさんは、もうたべられる?」
パパ(声)「うん、食べられるよ。良かったねカナちゃん?」

第1号収穫
カナ「やったやったー!」
パパ(声)「こっちのプランターに、もう一本生ってるよ。」

第2号
カナ「こっちのきゅうりさんも、ありがとう。」

ヤホヤホ
楽しみ・・・。
パパ(声)「この位の長さのがたくさんあるから、今年はたくさん収穫出来そうだね?」
カナ「うん。がんばってね!」

ドヤドヤ
カナ「2ほんもとれたね!」
パパ(声)「さっそく簡単に出来るものを、作ってみようよ。」

にゃん
パパ(声)「自家製きゅうり、美味しそ~!」

  まぜまぜ!
パパ(声)「何回もかき混ぜてね?」
カナ「うん。」

何が出来るのかな?
パパ(声)「きゅうりと調味料を入れたから、このビニール袋をモミモミしてくれる?」
カナ「はーい。」

上手やん
カナ「モミモミ・・・モミモミ。」
パパ(声)「ありがとう。冷蔵庫で冷やせば、出来上がりだよ。」

30分後

にんっ!!
やった!
パパ(声)「はい、どうぞ!」
カナ「いただきまーす。・・・わーおいしい!」
パパ(声)「お~ごま油が効いてて、うまっ!」

よっしゃ~
カナ「おうちでつくったきゅうり、すごいおいしい。」
パパ(声)「ね~。カナちゃんがお水をあげてくれたから、美味しいのが出来たんだね?」
カナ「わーい!パパ、またきゅうりができたら、おいしいものをつくってね?」
パパ(声)「おけまる。」

苗を植えて一ヶ月、きゅうりを2本収穫しました。長さ20cm弱でした。ネットのレシピを参考に、しょうゆ・みりん・ごま油を各大さじ1、粉末の出汁を小さじ2、ビニール袋に入れてきゅうりとモミモミして、冷やせば出来上がりの簡単メニューですが、とても美味しかったです。

人気ブログランキングへ



ぼくにき写真館 765
2017年05月21日 (日) | 編集 |
妖怪ウォッチフィッシュソーセージ


どんなシールかな?
コマじろうだ

魚肉
ペタッ

あわせてみヨーカイ?ダブルシール付きのフィッシュソーセージ。
シールを集めれば、絵あわせができる楽しいおまけです。
メイン(?)の魚肉ソーセージは4本入り、お味もグ~~ですね。

「パパとママに、ソーセージをたべられちゃったミャ~・・・。」(アオキラスカル)
「シールがほしかったんだから、これでいいんだきゃ~ん。」(アオキチワワ)


人気ブログランキングへ



NO.2684 キハダマグロのくしやき
2017年05月20日 (土) | 編集 |
まぐろ通のメロンちゃんの鋭い味覚

豚肉だと思った
マグロだずら~
ラスカル「おいしそうな、おにくだミャ~。」
ママ(声)「それマグロだよ。」
ラスカル「ほんとうミャ~?」
ママ(声)「串焼きで食べるんだよ。」

ドヤドヤ
楽しみ
メロン「おいしそうに、やけてきたやけてきた。」
ママ(声)「マグロの串焼きは、初めてだねメロンちゃん?」
メロン「そうそう。はやく、たべたいたべたい、ぴくぴく。」

お待ち~~
ママ(声)「焼けたよ。」

熱いうちにどうぞ
メロン「お~、きたきた。」
ラスカル「いいにおいがするミャ~。」
チワワ「たべないのきゃ~ん?」
ラスカル「たべるミャ~。」

3本分くらいありそう
ラスカル「やきとりみたいだミャ~。」

だね
チワワ「おいしいきゃ~ん?」
ラスカル「おにくみたいなあじで、おいしいミャ~。」

マグロの種類を当てて?
ラスカル「メロンちゃん、これはなんのマグロか、わかるミャ~?」
メロン「ん・・・?」
チワワ「あててみてきゃ~ん?」
ママ(声)「マグロ好きなメロンちゃんでも、さすがにそれは無理かな・・・?」

むしゃむしゃ
メロン「まかせろっ!」
ママ(声)「わかるメロンちゃん?」
メロン「え~と、え~と・・・・・・え~と、きはだまぐろたん!」

わ~~~お
恐るべしメロンちゃん
ママ(声)「正解っ!・・・信じられない。」
ラスカル「・・・・・・。」
チワワ「・・・・・・。」
メロン「えっへん!」

恐るべしメロンちゃん!

人気ブログランキングへ



NO.2683 レザーフラップ・ショルダーバッグ
2017年05月19日 (金) | 編集 |
特別付録はショルダーバッグ

何だろう?お菓子かな~~?
コレコレ
メロン「なに、これ?」
パパ(声)「ショルダーバッグが入ってるんだよ。久しぶりに付録付きの雑誌を買ったにゃん。」

出たっ!
メロン「くろいくろい、ぴくぴく。」
パパ(声)「メロンちゃん、箱から出して?」

どう?
メロン「ジャ~~~ン!」

ふ~ん
パパ(声)「意外と収納力ありそうだな・・・。」
メロン「すてきすてき。」

ふむふむ
パパ(声)「お財布と読みかけの本を入れて・・・。お散歩用ショルダーにしよっと。」

ほんの気持ちです
ありがと
メロン「ぱぁぱに、1おくえん、あげるあげる。」
パパ(声)「え~マジ~~!」

キャッキャッ
パパ(声)「メロンちゃんに1億円もらったから、今日のお散歩は豪遊出来るな、ヒヒヒ!」
メロン「いこういこ~う!」

ナノ・ユニバースの「レザーフラップ・ショルダーバッグ」が付いていた、《メンズジョーカー6月号》。ブランドアイテムが特別付録の雑誌を、久しぶりに買いました。散歩用に手頃な大きさで、なかなか容量がたっぷりなのです。

人気ブログランキングへ



ぼくにき写真館 764
2017年05月18日 (木) | 編集 |
珍味銀行券

これ、おつまみ
うまっ
にゃにゃにゃんとぉぉぉ!!
おすそ分け

辛口焼きかまです。
珍味銀行券の壱億円ですよ。

「2おくえんあるから、カナたんに、1おく、あげるあげる!」(アオキメロン)
「やったー!!」(アオキカナ)

人気ブログランキングへ



NO.2682 おこめちょきん
2017年05月17日 (水) | 編集 |
新潟県産こしひかりが食べたい!

ドヤドヤ
ラスカル「おこめが、とどいたミャ~。」
パパ(声)「お~!新潟県産のこしひかり、最高級のお米だよ!」

アサヒ様、毎度っす
にんっ!
パパ(声)「アサヒビールの今回のキャンペーンで、確かこしひかりは・・・5口応募したから、全部で7kg位届くよ。」

孫悟空?ジバニャン?
ラスカル「たかいおこめだから、ぜんぶとどいてから、たべるミャ~。」
パパ(声)「お米の管理人さんっていうか番人さん?早く食べた方が、美味しいと思うんだけど・・・。」
ラスカル「だめだミャ~。すずしいところにおいたから、いつでもおいしいミャ~。」

くっ・・・。
パパ(声)「ホクホクのこしひかりに、明太子をのせて食べたかったのになぁ・・・。」

アサヒビール「絶対もらえる!キャンペーン」の賞品、新潟県産こしひかりが届きました。たくさん応募したので、続々届くと思います。早く食べたいよ~~~!

人気ブログランキングへ



NO.2681 かていさいえん(91)げんきなきゅうり
2017年05月16日 (火) | 編集 |
きゅうりは元気に育っています

2週間前
お~~い!

こんな短かったきゅうりが、今朝見てみると、こんなに伸びていました。

見てみ~や
カナ「きゅうりをみにきたよ。」
パパ(声)「カナちゃん、後ろを見て?」
カナ「なんだろう・・・。」

ヤホヤホ
カナ「わーこんなにのびた!」
パパ(声)「2~3日前に水をあげに来た時は、もっと短かったのにね。」
カナ「きゅうりさん、おはよー。」
パパ(声)「カナちゃ~ん!こっちにもっと長いのがあるよ!」

マジ~マジ卍?
カナ「ながーい!すごいな!」

ちょっと安心だよ
パパ(声)「十数センチある。このきゅうりが、一番最初に食べられるね。」

楽しみやね?
パパ(声)「これからはもっと早く大きくなるよ。」
カナ「わーい!やったやった!」
パパ(声)「今カナちゃんがいる所よりも、ツルが伸びると思うよ。ネットを用意しておかなきゃ・・・。」
カナ「パパ、カナはおみずをあげるね。」

5月に入ってから、日々元気に育っているのがわかります。きゅうりさん、楽しみに待ってるよ!!

人気ブログランキングへ



NO.2680 ふうけいいん
2017年05月15日 (月) | 編集 |
久しぶりに見た風景印

なんやこれ?
津久井浜だよ
パパ(声)「これ見て?」
ラスカル「どこのスタンプだミャ~?」
パパ(声)「郵便局の風景印だよ。この前郵便局で久しぶりに見たから、押してもらったんだよ。」
チワワ「いつもバーベキューをする、うみににてるきゃ~ん。」
パパ(声)「さすがチワちゃん。ここはバーベキューをする海だよ。津久井浜の郵便局は、ウインドサーフィンで有名な海を、風景印にしたんだね。」
ラスカル「いろんなスタンプが、あるミャ~?」
パパ(声)「そう。郵便局全部違うんだよ。」

風景印
郵便局にある記念印(消印)のこと。郵便局周辺の観光スポット、名所、名物などの図柄が描かれています。すべての郵便局にあるわけではないが、収集を目的としたコレクターも多い。

コレクターやん
わっ!
パパ(声)「十年前に少し集めた風景印を見てみる?」
ラスカル「みせてミャ~。」
チワワ「スタンプマニアだきゃ~ん。」

白秋の碑、三崎のまぐろ
あめや踊りって何?
松輪のサバかな?
へ~~
パパ(声)「三浦市のも、少しあるよ。マグロとか城ヶ島とか剣崎とか、有名なのが描かれているでしょ?」
ラスカル「ホントだ。おもしろいミャ~。」
チワワ「ほかのばしょのも、あるのきゃ~ん?」
パパ(声)「あるよ。」

んだんだ
パパ(声)「横浜は、みなとみらいだよね~。」

提案
ラスカル「こんどほっかいどうにいったら、ゆうびんきょくツアーをやりたいミャ~。」
パパ(声)「面白いね。旅の目的は風景印集め、目標50個とか?」
チワワ「やっぱりマニアだきゃ~ん。」

十年ほど前に、鉄道のスタンプや、郵便局の風景印を集めていたことがあります。先日近所の郵便局で風景印を見て、久しぶりに懐かしいスタンプ帳を眺めていました。

人気ブログランキングへ



ぼくにき写真館 763
2017年05月14日 (日) | 編集 |
母の日2017~ありがとう!ママ~

今日だよ感謝状だずら~
ママへ
にんっ!!

母の日。
いつも優しくていつも頑張っているママに、感謝を込めて・・・。
子供たちからママへ、ささやかな気持ち。

人気ブログランキングへ



NO.2679 あげものせんりゅう
2017年05月13日 (土) | 編集 |
太りやすい・・・油と塩分の摂り過ぎに注意!

太るでぇ~
パパ(声)「揚げ物を買ってきたにゃん。」
メロン「お~~、いいねいいね。」

揚げ物好きなのね
パパ(声)「コロッケとメンチと串カツがあるけど、どれが食べたい?」
メロン「ん~~~~と、え~~と・・・、メンチにする。」
パパ(声)「悩んだ末、メンチにしたね。」
メロン「だって、みんな、おいしいおいしい、ぴくぴく。」

パパのこと?www
パパ(声)「はい、メンチ。野菜もたくさん食べないと、おデブになっちゃうからね。」
メロン「・・・・・・。」

いただきにゃす
うめぇ~
メロン「お~~、メンチ、さいこうさいこ~~!まいう~まいう~、ぴくぴく。」

なぁなぁなぁ
パパ(声)「串カツは久しぶりだ。アジフライにするか串カツにするか、スーパーで悩んじゃった。」
メロン「ぱぁぱも、やさいやさい。もっと、おデブに、なるなる。」
パパ(声)「じぇじぇじぇ!」

どう?
メロン「たいじゅうたいじゅう・・・。」

しゅん・・・・・・。
メロン「ん・・・?ちょっと、おデブに、なったった。」

お題です
今月の川柳のお題は「揚げ物」です。日本人の好きなおかずですが、高カロリーで太りやすいデメリットがありますね。そんな「揚げ物」の川柳を考えてみてください。投稿を待ってます。


人気ブログランキングへ



NO.2678 うさぎのかたちのめだまやき
2017年05月12日 (金) | 編集 |
今日の目玉焼きはウサギの形だよ

んふふふ
サクラ「きっとカナちゃんは、おどろくでしょうニャ~。」

何だろう?
カナ「もうすぐできるの?」

あれ?
ドヤドヤ
サクラ「はい、めだまやきを、つくりましたニャ~。」
カナ「わーウサギさんだ!」

食べろじゃなくて持つ?
カナ「サクラちゃん、ありがとう。」
サクラ「そのめだまやきを、もってみてくださいニャ~?」
カナ「え?」

不思議やなぁ
カナ「あれ?・・・どうしてつめたいの?」

あらよっ
んふふふ
サクラ「そのめだまやきは、くっついてるから、バラバラになりませんニャ~。」
カナ「ほんとうだ。どうして?」

じぇじぇじぇ!
へ~~
サクラ「それは、ほんもののたまごじゃないんですニャ~。」
カナ「え?マ?」

なぜか最近わが家では、なんちゃってやフェイクが流行っています。カナちゃんも今日は、女子高生の流行語を使っています。「え?マ?」は「え?マジ?」の略です。

人気ブログランキングへ



ぼくにき写真館 762
2017年05月11日 (木) | 編集 |
動物木のおもちゃ アソビグリコ

動物のおもちゃ飴は4個だけ
何かな?
出たっ!ワニだ
アプリダウンロード完了
こんちは~~
よろしくね~~
可愛いワニさんだった

動物の木のおもちゃが付いてる「アソビグリコ」。
おまけの動物が専用アプリの中で、元気よく動き出します。
カナちゃんはワニが出ました。

「ワニさんが、あっちいったりこっちにきたり、かわいかったよ。」(アオキカナ)

人気ブログランキングへ



NO.2677 みうらはんとうのおいしいもの(51)れもんまんじゅう
2017年05月10日 (水) | 編集 |
さわやかなレモンの香りと優しい甘さ

●三浦半島の美味しいもの、今日は「れもんまんじゅう」です。

なんだろう?
ラスカル「これパパにもらったから、いっしょにたべようミャ~。」
メロン「おにいたん、これ、なぁ~に?」
ラスカル「あけてみてミャ~。」

  和菓子かな?
メロン「おかしが、3つ、でたでた~。」

にんっ!
美味しそうだね
ラスカル「レモンのにおいがするミャ~。」
メロン「おまんじゅう、おいしそうおいしそう、ぴくぴく。」

ドヤドヤ
お~初めての味だ
ラスカル「すっぱいのに、あまいミャ~。」
パパ(声)「面白い食レポだね。」

れもんまんじゅう
三浦産レモンを使用した和菓子です。ほどよい甘さの白餡に、レモンの香りが加わった逸品です。

[製造者]斉藤菓子店(神奈川県三浦市白石町)
1930年創業の手作り和菓子の老舗。季節感や旬の意味合いを大切にしながら、色々な商品を製造しているそうです。

りょ
パパ(声)「メロンちゃんも食べたら、どんな味だったか教えて?」
メロン「わかった。」

マジか
メロン「みうらレモンのあじ、するする~~。」
パパ(声)「ハハハ~本当に?」
メロン「おいしいおいしい。みうらはんとう、さいこうさいこ~!」

ひそひそ・・・。
なしな
ラスカル「あと2つあるから、みんなにないしょで、1つずつわけようミャ~・・・。」
メロン「お~、おにいたん、カミってる!」

久しぶりの更新となった『三浦半島の美味しいもの』ですが、今回は三浦産のレモンを使った和菓子「れもんまんじゅう」を紹介しました。余談ですが、メロンちゃんの最後のセリフ「カミってる!」は、神がかって素晴らしい様子を現わす、最近の女子高生用語です。

人気ブログランキングへ



NO.2676 ほぼホタテ
2017年05月09日 (火) | 編集 |
これもなんちゃってだよ

それは何?
ラスカル「おなかがすいちゃったから、これをたべるミャ~。」

あ~帆立なんだ
ラスカル「きれいなホタテだミャ~。」

うまそ~~
まいう~
ラスカル「おいしいミャ~。いままでたべたホタテで、いちばんおいしいミャ~。」

ん?
ぶふっ!
ママ(声)「ラスカルさんは、本当に可愛い!」

先月の26日には「ほぼカニ」を紹介しましたが、本日は「ほぼホタテ」です。これがまた絶品に近いくらいに、美味しいのです。

人気ブログランキングへ



NO.2675 げんきなあさごはん~①たけのこ編
2017年05月08日 (月) | 編集 |
カナちゃんが紹介する朝ごはん

新コーナーがスタート!主役はカナちゃんです(^^)/
今が旬
カナ「おおきいたけのこだ。おもいよー。」
ママ(声)「またたけのこご飯を作るね。」
カナ「うれしいー!」

炊きたてやでぇ
カナ「わー、きょうもたくさん、はいってる!」

お~いいね
いただきまんもす
カナ「カナは、たけのこごはんがだいすき!」
ママ(声)「春だけの食べ物だから、いっぱい食べてね。」

お腹がなったった
カナ「にものだよ。おいしいなー。」

んだんだ
カナ「おみそしるのなかにも、いたいた。たけのこっておいしいなー。」

まいう~
ママ(声)「今年4回目の、たけのこご飯だね。」
カナ「うん。」

完食や
カナ「ごちそうさま。きょうもげんきげんき!ママ、またたけのこごはんを、つくってね?」
ママ(声)「あと何回食べられるかね?たけのこを見つけたら、買ってくるからね。」
カナ「たのしみにしてるね!」

にんっ!
朝ごはんのメニュー

・たけのこご飯
・たけのこと絹さやの味噌汁
・たけのこの煮物
・ほうれん草の白和え
・しばわかめの漬物

決定~~~!パチパチ
ママ(声)「カナちゃんが、朝ごはんを紹介するブログを作る?」
カナ「え?」
ママ(声)「カナちゃんが主役のブログ・・・・・・『元気な朝ごはん』っていいと思うよ?」
カナ「わー、すごいなー!カナ、がんばる!!」

というわけで、カナちゃん主役の新コーナー『元気な朝ごはん』を、時々更新するのでどうぞ宜しく!初回はもう何度も紹介していますが、今が旬のたけのこ編でした。

人気ブログランキングへ



ぼくにき写真館 761
2017年05月07日 (日) | 編集 |
金魚マイボトルスライミー

ヤホヤホ~~
ガチャガチャやん浜錦やで
どう?

手のひらサイズの癒しの空間。
「金魚マイボトルスライミー」という、スライムの中に金魚のフィギュアが入っているガチャガチャです。
金魚の種類は、蝶尾・琉金・青文魚など全部で6種類。
これは浜錦です。

「きんぎょをみると、ずっとかっていた、ほうちゃんとぞうちゃんを、おもいだすミャ~・・・。」(アオキラスカル)

人気ブログランキングへ



NO.2674 クリーミーコールドサーバー
2017年05月06日 (土) | 編集 |
冷却機能付きビールサーバーが届きました

にんっ!
サクラ「これはなんですかニャ~?」
カナ「ずいぶんおおきいね。」

トリセツ
お?
サクラ「のみものをいれるんでしょうかニャ~・・・。」
パパ(声)「ビールだよ~ん。アサヒの“絶対もらえるキャンペーン”の。」

重そう・・・。
カナ「これは、なに?」

すぐには使えない・・・。
バッテリーだにゃ
パパ(声)「冷却バッテリーか・・・。これを冷凍庫で24時間冷やして使うみたい。」
カナ「おいしくなるの?」
パパ(声)「冷やすからめちゃ美味しくなるよ~~。」

どう?
カナ「ここにおくのかな?」
サクラ「なるほどですニャ~。」

ドヤドヤ?
お~~
ママ(声)「こんな感じかな?お店みたいだね?」
カナ「わーすごいな。」
サクラ「これからのきせつに、ピッタリですニャ~。」
ママ(声)「ピッタリだけど、飲み過ぎるような気が・・・。」

よっしゃ~~
パパ(声)「何はともあれ、バッテリーを24時間冷やさないと・・・正解!ヒヒヒ。」

アサヒビール“絶対もらえる!キャンペーン”事務局から、素敵な冷却機能付きのビールサーバー「クリーミーコールドサーバー」が届きました。今年はもっと冷やせます!

人気ブログランキングへ



NO.2673 かぶととこいのぼり
2017年05月05日 (金) | 編集 |
健やかな成長を願い・・・。

  鯉の滝登りやな
ラスカル「こいのぼりだミャ~。」
チワワ「どうしてこどものひには、こいのぼりをかざるんだきゃ~ん?」
ママ(声)「立派になって欲しいって願いを込めて、のぼりに鯉を付けたんだよ。」

はぁ~?
ラスカル「あれはなんだミャ~?」
パパ(声)「へへへ、カプリコの鯉のぼりだよ。」
チワワ「どういういみなんだきゃ~ん?」
パパ(声)「人生は甘くないソーダ・・・味・・・なんて?」
ラスカル「???」
チワワ「???」

にゃにゃ?
パパ(声)「これ何だと思う?」
ラスカル「なんだミャ~?」
チワワ「チロルチョコだきゃ~ん。」
パパ(声)「確かに・・・正解。」

製作中
にんっ!
ラスカル「かぶとだミャ~。」
チワワ「どうしてかぶとを、かざるんだきゃ~ん?」

んだんだ
ママ(声)「鎧や兜は自分の身を守るものだから、病気になったり事故にあったりしないように守ってくれますようにと、願いを込めて飾るんだよ。」
ラスカル「しらなかったミャ~。」
チワワ「やさしいきゃ~ん。」

ヒヒヒ
ラスカル「カプリコをたべるミャ~。」
チワワ「じんせいはあまくないソーダあじだきゃ~ん。」
パパ(声)「本当は屋根より高い青空ソーダ味なんだ。」

美味しいでしょ?
チワワ「あまいきゃ~ん。」

いいね
ラスカル「ぼくはラスカルしょうぐんだミャ~。」

  母の願い・・・感謝やね
ママ(声)「子供たちが元気に育って、幸せになりますように!」

今日は「こどもの日」。武士のようにたくましく育ってほしいと、願いを込めて!

人気ブログランキングへ



ぼくにき写真館 760
2017年05月04日 (木) | 編集 |
やまざき水ようかん

お~~
やまざき5個入り
まいう~~

夏の風物詩的なデザート・水ようかん。
甘さひかえめの、みずみずしいようかん。
冷蔵庫を開けるのが楽しみ!

「つめたいようかんって、おいしいんだね!」(アオキカナ)

人気ブログランキングへ



NO.2672 あのころハローキティと~その2~
2017年05月03日 (水) | 編集 |
懐かしのサンリオグッズ・その2

パパも好きねぇw
メロン「ぱぁぱ、また、かってきた。やったやった~。」
カナ「ありがとう。」
パパ(声)「今日は何が出るかな?」

何が出ると思う?
メロンはこれ!
カナはこれ!
カナ「メロンちゃんはどれがほしいの?」
メロン「キティたんの、テーブル、ほしいほしい。カナたんは?」
カナ「このリュックとすいとうとおべんとうがいいな。」

開封したでぇ
パパ(声)「はい、開けたよ。こっち向いてもいいよ。」

ついてるぜ
カナ「あー!」
パパ(声)「カナちゃんおめでとう。欲しいって言ってた、“るんるん♪明日は遠足”が入ってたよ。」

きゃ~最高やん
パパ(声)「これ昔同じの持ってた子いたいた。ケロッピーの水筒、懐かし~~。」

昭和や昭和や
凝ってまんな~
パパ(声)「アルマイトの弁当箱めちゃ懐かしいよ。お箸まで付いてるじゃん。」

遠足のしおりだって
わっ、ここまで
超リアルだ
カナ「これみて?」
パパ(声)「ちゃんとスケジュールとか持ち物とか、本物っぽいな~。」
カナ「ほしいのがはいってたから、カナうれしいなー。」
パパ(声)「これはかなりレベルが高いと思うよ。」

ほ~~
メロン「これ、でた。」
パパ(声)「メロンちゃんは“お絵かき遊び”が出たね。欲しかったテーブルは出なかったけど、これも可愛いね。」

ヒヒヒ
パパ(声)「いやいやいや、これまた細かくてすごいな。」

ノートと筆箱
開けると・・・。
さすがや
メロン「キティたんの、ノートだ。」
パパ(声)「見て~筆箱にペンまで付いてるよ。」
メロン「おどろいたったおどろいたった。すごいすごい、ぴくぴく。」

古き良き時代・昭和
カナ「みんなかわいいね?」
メロン「よく、できてるできてる。さすが、サンリオたん。」
パパ(声)「本当だねぇ~~!昭和か・・・・・・。」

  にんっ!
先月の24日に更新した『あのころハローキティと』の続編です。全部で8種類、新たに2つ増えて4種類揃いました。実によく出来ていますね。昭和がとても懐かしいです。

人気ブログランキングへ



NO.2671 ようかいウォッチドリーム
2017年05月02日 (火) | 編集 |
妖怪メダルをセットオン!

  ミャハハ
ラスカル「ぼくがずっとほしかった、ようかいウォッチドリームだミャ~。」

嬉しい!
ラスカル「かっちょいいミャ~!」
チワワ「やったきゃ~ん。」

キラッ
やった!
ラスカル「パパ、くみたててミャ~。」
パパ(声)「うん。これずっと探してたね?」
ラスカル「ケータくんみたいに、うでにつけるミャ~!」

ヒヒヒ
チワワ「よくできてるきゃ~ん。」
パパ(声)「はい、腕に付けてみて?」
ラスカル「ありがとミャ~。」

にんっ!
「そこはぼくのばしょだきゃ~ん」byチワちゃん心の声
ラスカル「みてミャ~!」
チワワ「そこにつけるのきゃ~ん?」
ラスカル「そうだミャ~。」

セット・・・
オンっ!
  ドヤドヤ~~?
パパ(声)「いいね~。じゃ、ケータ君みたいに決めてみて?」
ラスカル「セットオン!おれのともだち、でてこいミャ~!」
パパ(声)「お~上手だね。」
チワワ「きょうからぼくは、こっちになったきゃ~ん・・・。」

ラスカルさんがずっと欲しがっていた「妖怪ウォッチドリーム」です。アニメと同じように、ケータ君になりきって、妖怪メダルをセットオン!ずっと左が定位置だったチワちゃんが、当分の間右になるようです。

人気ブログランキングへ



NO.2670 たべますリラックマ
2017年05月01日 (月) | 編集 |
見上げる姿が可愛いリラックマの和菓子

見上げてごらん
チワワワワっ!
メロン「かわいい、リラックマたん。」
チワワ「ぼくはリラッチワだきゃ~ん。」
メロン「おバカ!」

にんっ!
こっちもにんっ!
メロン「リラックマたん、コリラックマたん、うえむいてる。」

食うぞ!
チワワ「プリンのあじだきゃ~ん。」

そ~れ
チワワ「みみも、うまそうだきゃ~ん。」

異変に気づいたらしい
メロン「ん・・・?あれ?」
チワワ「そっとにげるきゃ~ん・・・。」

食いやがったな!
逮捕する!
メロン「リラックマたん、いない!・・・チワワワワっっ!!」
チワワ「もうばれたのきゃ~ん!」
メロン「まてぇぇぇ~~!」
チワワ「!!!」

許さんっ!
メロン「おりゃぁぁぁ~~~!」

確保!
チワワ「・・・・・・きゃ~ん。」

  激怒っ!
メロン「メロン、げきおこぷんぷんまる!!」
チワワ「・・・・・・。」
メロン「あした、ゴミに、だす!」
チワワ「あしたはビンとかんのひだきゃ~ん・・・。」

期間限定です
4月25日から期間限定で販売されている「食べマスリラックマ」のふたつ。今回は見上げる姿に注目です。可愛くて食べられないのですが、賞味期限が迫ってきたら、こんなことになってしまい激怒したメロンちゃん。


人気ブログランキングへ