ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.2998 なつバテしないカラダづくり
2018年08月01日 (水) | 編集 |
コマネチで肩甲骨を動かそう

懐かしい
ハーゴリ「コマネチ

ビートたけしか
何でコマネチ?
ハーゴリ「コマネチ
カナ「???」

当然知らないよね~
カナ「さっきからなにを、やってるの?コマネチってなに?」

へ~そうなんだ
ハーゴリ「コマネチをして、ここのけんこうこつをうごかしているんですそうすると、カラダがあたたまってきて、なつバテをしないんです

コ・マ・ネ・チw
ハーゴリ「カナちゃんもいっしょに、どうぞですコマネチ
カナ「コマネチ!コマネチ!」

ヒヒヒ
ハーゴリ「このまえ、はとりさんのモーニングショーで、うがちゃんもやっていて、かわいかったんです

夏バテ予防として①バランスのよい食事②質のよい睡眠③軽い運動が、とても有効だそうです。先日「羽鳥慎一モーニングショー」で、夏バテをしない体づくりの一つとして、コマネチで肩甲骨を動かすことをお勧めしていました。エアコンが効いた部屋でも出来、肩甲骨の周りの筋肉を動かすことによって体が温まり、胃腸が機能するそうです。オンエアの時はスタジオで、MCの羽鳥さん、アシスタントの宇賀アナ、コメンテーターなど皆さんが、懐しのコマネチをやっていました。

人気ブログランキングへ