2019年04月20日 (土) | 編集 |

ドライブの目的地はかにめしが有名な長万部へ

パパ(声)「ドライブの目的地は、長万部!あと1kmくらいかな?函館から約100km。」


ラスカル「えきについたミャ~。」
パパ(声)「長万部駅だよ。函館本線と室蘭本線の分岐駅。あんまり人がいないね。」
チワワ「つくいはまえきのほうが、ひとがおおいきゃ~ん。」

ラスカル「しずかなところだミャ~。」
チワワ「ひとは、すんでるのきゃ~ん?」
パパ(声)「長万部町の人口は、約5500人らしい・・・。」



パパ(声)「この雰囲気がゆったりしてて、北海道の駅っぽくていいよ。」


ラスカル「あのでんしゃは、なんていうミャ~?かっちょいいミャ~。」
パパ(声)「スーパー北斗だね。」
チワワ「はっしゃしたきゃ~ん。いいところにきたきゃ~ん。」

ラスカル「おなかがすいたミャ~。」
チワワ「うしろにそばやがあるきゃ~ん。」
パパ(声)「いいね。そばにしよう。」


パパ(声)「駅スタンプとご当地入場券が、長万部のお土産だよ。ヒヒヒ。」
店員さん(声)「天ぷらそばお待ちどうさま。」
パパ(声)「わ~うまそ~。」


ラスカル「ほんもののエビが、2ほんもはいってるミャ~。」
チワワ「うちでたべるのは、みどりのたぬきだから、エビははいってないんだきゃ~ん。」
パパ(声)「はいはい・・・ばらさないでいいから、早く食べようよ。」
ラスカル「おいしいミャ~!」

パパ(声)「へ~2030年北海道新幹線長万部駅開業へだって!11年後か・・・。」




松ちゃん「運転お疲れさん。長万部~!」
パパ(声)「やべっ、名物のかにめしを食べなかった・・・。」
松ちゃん「行きは一般道で行って正解だったな。晴れてて景色がきれいだった。」
パパ(声)「帰りの高速で雨がぱらついた時見たけど、駒ケ岳が行きの方がきれいだったから大正解だよ。」
松ちゃん「俺、雨男だから・・・。」
パパ(声)「俺、晴れ男。」
松ちゃん「もう明日帰るのか・・・。はえーな。」
パパ(声)「明日は朝市行ってから、元町のベイエリアだ。」

『(8)お散歩~マグロがいる海』につづく


| ホーム |