2021年03月16日 (火) | 編集 |



カナ「きょうはいろいろなおはなをさがしに、おさんぽをするよ。」
パパ(声)「3月の中旬だから、だいぶ暖かくなって、お散歩日和だね。」
カナ「うん。ぜんぜんさむくないね。」

パパ(声)「大好きな菜の花だ。」
カナ「かわいいから、なのはなだいすき。」


カナ「わーキャベツだ。」
パパ(声)「春キャベツは甘くて美味しいね。」


パパ(声)「芽吹いてるよ桜。」
カナ「またみにくるから、はやくさいてね。」


カナ「これは、なんていうおはな?」
パパ(声)「紅梅だと思うよ。」

パパ(声)「この花は何だろう?全然わからない。」
通行人(声)「ヒマラヤユキノシタという花ですね。」
パパ(声)「どうもありがとうございます。」


パパ(声)「白い梅かにゃ?」
カナ「あかいのは?」
パパ(声)「ボケだと思うよ。ボケてるからわからない。」

カナ「なんかここ、えきみたいだよ。」
パパ(声)「うん、そんな感じ。ローカル線の無人駅に見える。」


カナ「このこうえん、あきにきたね。」
パパ(声)「秋に来た時と今と、全然雰囲気が違うね。」
カナ「いろいろなおはながあったから、カナうれしかったよ。」
パパ(声)「本当にお花が好きだねカナちゃん。」
カナ「うんっ!サクラがさいたら、またこようねパパ!」
■ロケ地:神奈川県三浦市
■撮影日:3月14日



| ホーム |