ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.3938 カナちゃんのちいさな旅 踊場(後編)
2022年03月12日 (土) | 編集 |
きれいな公園を散策してから、お昼は味噌ラーメン!

楽しいよ!
 カナちゃんは猫の伝説のある踊場駅で、色々な猫のモニュメントを見ました。後編は、池のある公園をのんびり歩いてみました。お昼ごはんは、美味しい味噌ラーメンを食べてご機嫌です。

快晴
きれい
カナ「うめのはなが、きれいだね。」
ママ(声)「カナちゃんは本当に、お花が好きなんだね。」
カナ「うん。」

こんにちは
きれい
ふふふ
カナ「うめさん、かわいくさいてますよ。」
パパ(声)「そうだね。ねぇーカナちゃん、向こうはまたちょっと違う雰囲気だよ。」
カナ「いってみよう。」

木
ドヤドヤ
わっ
カナ「まっすぐにのびていて、すごいね。」

ん?
カナ「ねぇ、ママ?このいしは、なぁーに?」
ママ(声)「え~と・・・旧河原家元屋敷跡?・・・江戸時代から関東大震災で被災するまでのこの家の屋根を、鎌倉石で残しているんだって。」
カナ「これが、おうちのやねなの・・・?」

落ち着くね
行く?
カナ「このこうえんは、しずかだったね。」
パパ(声)「自然がたくさんあって、とても良かったね。」
ママ(声)「あそこに河津桜が、咲いてるよ。」

桜のリスト
きれい
カナ「ここにもかわづざくらさんが、さいててうれしいよ。」
パパ(声)「ここは色んな種類の桜が、次々と咲くみたいだね。素敵な演出だよ。」
カナ「ぜんぶきれいにさいたら、またみにきたいな。」

お昼は?
カナ「パパ、おなかがすいてきちゃった。」
パパ(声)「えーとお昼は、ラーメンだったよね?」
ママ(声)「うん。踊場には美味しいラーメン屋さんは、あるのかな?」
パパ(声)「北海道ラーメンは、いかがでしょうか?」

ここや
さーて・・・。
パパ(声)「伝丸!」
カナ「わーおいしそう・・・。どれにしようかな?」
ママ(声)「白味噌ラーメンにしよ~っと。」
パパ(声)「生ビールうっひゃっひゃっ。」

どうぞ
いいじゃん
カナ「ビールは、おいしい?」
パパ(声)「うめぇー。」
カナ「パパ、たまごちょーだい。」

着丼
カナ「わーいわーい。」

では・・・。
いかが?
カナ「スープがこくて、とてもおいしいね。」
ママ(声)「うんうん。」

えっ?
パパ(声)「この店、昔一度来たことがあるよ。」
カナ「そうなの?」
パパ(声)「入る時に、店の中を見て思い出した。」
ママ(声)「店に来ると、思い出すことってあるよね。」
カナ「おなかがいっぱいだよ。」

お疲れさま
またね!
カナ「たのしかった。」
ママ(声)「良かったね。」
パパ(声)「また『ちいさな旅』をしようね?」
カナ「こんどはどこに、いこうかなー?」

■ロケ地:横浜市営地下鉄ブルーライン踊場駅、谷矢部池公園、北海道らぁめん「伝丸」

おしまい

カナちゃんのコーナー『ちいさな旅』の3回目・踊場は、いかがでしたか?あまり有名ではない駅にも歴史があり、近所を歩いてみると素敵な場所や、お店があるものですね。カナちゃん次は、どこに行こうか?

人気ブログランキングへ