2023年05月29日 (月) | 編集 |
2023年05月28日 (日) | 編集 |


このシリーズがスタートして、今日は49回目となりました。いつもブログをご覧いただいてる方はご存知ですが、ついにダイエットメニューといいますかヘルシーなおつまみが、ずらっと並んでいます。まだまだダイエットを始めたばっかですが、こうやって公開して自分を追い込んでいます。


減量大作戦にお豆腐と野菜は欠かせませんね。


きゃー素敵。



野菜を焼いて・・・。北海道産アスパラは甘くて絶品ですね。





アスパラガスの肉巻きと混ぜそば。たまにはお肉も食べないとね。


うーんいいね。ビールとの相性もグーでした。


ホッケ大好き。


カレーは食べてもライスにはしないのだ。

この翌日の昼に、家系ラーメンを食べることになっていたので、こ~~んなにヘルシーにしておきました。
ヘルシーといっても美味しく食べているので、まったくストレスはありません。今一番食べたいものは、ケンタッキーフライドチキンです 笑。


2023年05月27日 (土) | 編集 |
2023年05月26日 (金) | 編集 |



サクラ「きょうのたいじゅうは、どうでしたニャ~?」
パパ(声)「67.7kgだったよ。」
サクラ「へってますニャ~。」
パパ(声)「ヒヒヒ。」


パパ(声)「69.7kgからスタートしたから、とりあえず2kg減った。」
サクラ「すばらしいですニャ~。」
パパ(声)「いやいやーまだまだこれからだよ。」
サクラ「がんばっているのは、じじつですニャ~。」
●最近の昼食

メインのおかずは焼き魚。白米はまったく食べず。

美味しいポトフ。パンは食べなかった。

久々の鶏の唐揚げ。ごはん抜き。

サクラ「ごほうびに、おせんべいをどうぞですニャ~。」
パパ(声)「そんな罠には、引っ掛からないよ。」
サクラ「さすが、いしがつよいですニャ~!」



2023年05月25日 (木) | 編集 |


休日の朝起きるのが楽しみなのは、日の出を見ることが最大の目的の朝散歩です。たとえ曇って日の出が見られなくても、朝の時間を有意義に使うために、ワクワクしながら出かけます。歩くことで見える世界、今日だから出会えたこの世界など、その時のその一瞬に感動します。朝散歩で撮った画像をコラージュしたこのコーナーは、9回目となりました。

風邪気味の為、日の出だけ見に行きました。

5月8日更新『ぐるっといっしゅう』より

近所を軽く歩いた花散歩といった感じ。

観音崎公園・多々羅浜のきれいな海。13日更新『It's clear!』より。

ハマヒルガオ。15日更新『おはなせんりゅう』より。

ガクアジサイが大好き。19日更新『ガクアジサイのきせつ』より。

この日の海の色、空の色はとても悲しく見えた。現実が受け入れられない悲しい朝だった・・・。こんな時もあるんだ。
散歩。いろんな思いを抱いて、自分のペースで進む時間。これからもずっと続けたい。


2023年05月24日 (水) | 編集 |
2023年05月23日 (火) | 編集 |

●一週間ほど前

ラスカル「パパどうしたミャ~?」
チワワ「あんまりみたことない、しんけんなかおをしてるきゃ~ん。」
パパ(声)「昨日体重を測ったら、69.7kgもあった。」
ラスカル「まえみたいにもどっちゃったミャ~。」
パパ(声)「完全にリバウンドだよ。」
チワワ「きょうはどうだったきゃ~ん?」


パパ(声)「68.9kg・・・。」
ラスカル「これからどうするんだミャ~?」
パパ(声)「ダイエットするよ。」
チワワ「ホントきゃ~ん?」

パパ(声)「目標は63kg!」
ラスカル「わかったミャ~。」
チワワ「がんばってきゃ~ん。」

▲数日前の昼食
●今朝


ラスカル「けさは、なんキロだったミャ~?」
パパ(声)「68.2kg。」
チワワ「すこしへったきゃ~ん。」
パパ(声)「頑張るぜ!!」



2023年05月22日 (月) | 編集 |
2023年05月21日 (日) | 編集 |
2023年05月20日 (土) | 編集 |



カナ「このネコちゃんのケースは、なぁーに?」
パパ(声)「蚊取り線香を入れるケースだよ。可愛い猫型だね。」
カナ「かとりせんこう?」
パパ(声)「そろそろ蚊が出てくる季節だから、これに火をつけると、蚊が寄ってこないんだよ。」
カナ「ふーん・・・。」

パパ(声)「蚊取り線香は昭和の時代のアイテムだから、カナちゃんは知らないよね?」
カナ「うん。」
パパ(声)「今は虫よけネットとかスプレーとか、色んな虫よけがあるもんね。」


カナ「これは、なにをしてるの?」
パパ(声)「外出する時にバッグにぶらさげておくと、蚊に刺されないかもね。」
カナ「これをつけて、あるくの?」
パパ(声)「山をお散歩する時に、役に立つかもね。」

カナ「これは・・・?」
パパ(声)「本来の蚊取り線香の姿だけどね。」
カナ「???」
パパ(声)「ジェネレーションギャップを感じる・・・。」




2023年05月19日 (金) | 編集 |



メロン「もうすぐもうすぐ。」
パパ(声)「今は4時40分くらいだから、かなり早起きだね。」
メロン「ねむいけど、みたいみたい、ぴくぴく。」


メロン「でたでた~みかんみたい。」
パパ(声)「いいね。」
メロン「きょうは、どこ、おさんぽする?」
パパ(声)「ガクアジサイが咲き始めたみたいだから、見に行ってみようか?」
メロン「は~い。」


パパ(声)「メロンちゃん、あれ・・・。」
メロン「お~かわいく、さいてる。」


パパ(声)「去年もここでたくさん写真を撮ったよ。これからもっときれいに咲くから、楽しみだよ。」
メロン「ぱぁぱは、このおはな、すきだね。」
パパ(声)「好きな花ベスト3に入るよ。花言葉がいいんだ。ガクアジサイの花言葉は“謙虚”。」
メロン「むずかしい・・・。でも、このおはな、メロンも、すきすき~。」

メロン「もっと、さがすさがす~。」


パパ(声)「ここのは白だよ。」


メロン「わ~いいね。」
パパ(声)「もうじき梅雨入り。ガクアジサイは雨にぴったりだよ。」

メロン「もうちょっとしたら、また、みにこようね。」
パパ(声)「了解!ワクワクするよ。」
メロン「ぱぁぱ、こどもみたい。」
■ロケ地:神奈川県三浦市



2023年05月18日 (木) | 編集 |
2023年05月17日 (水) | 編集 |



サクラ「はやくこのまえのつづきが、みたいですニャ~。」
ママ(声)「今年の春のドラマは、面白い作品が多いね。」
サクラ「そうなんですニャ~。」

ママ(声)「ママは日曜日の“どうする家康”が好きだよ。」
サクラ「にんきのたいがドラマですニャ~。」
ママ(声)「うん。パパが今好きなドラマは、知ってる?」


パパ(声)「俺はこれ。“日曜の夜ぐらいは・・・”がいいな。」
サクラ「どういうところが、おもしろいんですかニャ~?」
パパ(声)「偶然出会った三人の女性の、友情を描いてるドラマで、ちょっとせつない感じがするところかな?」
サクラ「なるほどですニャ~。」
パパ(声)「保存したいから、毎週ちゃんと録画してるよ。」



ママ(声)「サクラちゃんが好きな、春ドラマは何?」
サクラ「わたしがすきなドラマは、“わたしのおよめくん”ですニャ~。」
パパ(声)「面白いの?」
サクラ「かじがとくいなおとこのひとを、じぶんのおよめさんにするラブコメディですニャ~。」
パパ(声)「男が嫁入り?だからお嫁くんっていう題なんだ。」
サクラ「しゅやくのハルさんが、かわいくてあこがれちゃいますニャ~。」


サクラ「きょうはすいようびですから、よる10じからほうそうしますニャ~。いまからたのしみですニャ~。」



2023年05月16日 (火) | 編集 |



ラスカル「すてきなゆびわだミャ~。」
チワワ「このゆびわは、だれがするんだきゃ~ん?」
ラスカル「ぼくのおよめさんになるひとだミャ~。」
チワワ「そういうこときゃ~ん。」

ラスカル「パパにもみせてあげるミャ~。」
パパ(声)「可愛らしい指輪だね。」

ラスカル「あとこれもちゃんと、よういしてあるミャ~。」
パパ(声)「わっ婚姻届まで・・・。」

チワワ「あとはいちばんだいじな、けっこんあいてだきゃ~ん!」
ラスカル「それなんだミャ~。」




2023年05月15日 (月) | 編集 |



カナ「わーこのおはな、めちゃかわいいよ。」
パパ(声)「たくさん咲いてるから、素敵だね。」
カナ「みんな、おはよう。」
パパ(声)「ホントにカナちゃんは、お花が好きなんだね。」
カナ「うん。」

カナ「これはパンジーだよね、パパ。」
パパ(声)「おー、ちゃんと覚えてたね。」

パパ(声)「もうすぐガクアジサイの季節だ。楽しみだなぁ。」


カナ「すっごい!」
パパ(声)「カナちゃんの顔よりも、大きい花びらだ。」
カナ「はじめてみたよ。」


カナ「あんなところに・・・。」



パパ(声)「ハマヒルガオだよ。今たくさん砂浜に、咲いているお花ね。」
カナ「アサガオさんみたい。かわいいかわいい。」
パパ(声)「茎が砂の中で、葉っぱが外に出るんだね。」
カナ「げんきにさいてね。」
パパ(声)「晴れてたらもっと開いてるんだろうね。」


カナ「ハマヒルガオのはなことばは、なーに?」
パパ(声)「ちょっと待ってね。今調べてみるね・・・えーと花言葉は“絆”とか“優しい愛情”とか・・・。」
カナ「ふーん。かわいらしいおはなだからだね。」


■ロケ地:神奈川県三浦市


2023年05月14日 (日) | 編集 |


またまたバラエティに富んだ晩酌のおつまみです。どうぞご覧ください。


和というイメージ。


ジャンク的な・・・。

先日ブログで紹介した、朝ラーメンの前日の夜です。完全に朝ラーのために、ヘルシーにしてもらいました。


冷やし中華の季節かぁ・・・。

横須賀中央の新鮮回転寿司「魚喜」で。とにかく回転寿司の中では、ここがトップクラス。超お気に入り。

いいね。柚子の入った白菜の浅漬け。


まだ時々寒い夜がくる。


勝つ 笑。


イタリアンな夜。


豚バラもやしのキムチ蒸し。チーズを含めて全キャストが、グッジョブ!


ポリポリとまりません。その後ちょっとだけベーコンが食べたかった。
みなさ~ん、今夜も乾杯!!


2023年05月13日 (土) | 編集 |




メロン「ぱぁぱ~、めっちゃきれい!」
パパ(声)「白い砂浜にエメラルドの海。沖縄を思い出させる海だよ。」
メロン「あさのおさんぽで、ここ、きたね。」
パパ(声)「うん。ここから素敵な日の出を見たよね。昼間もこんなに綺麗なんだね。」


メロン「あっちも、きれいきれい、ぴくぴく。」
パパ(声)「そうだね。あそこの砂浜に、行ってみよう。」
メロン「うんうん。」

メロン「わ~すごい!」
パパ(声)「透明度が半端ないね。なんかシュノーケリングがやりたくなっちゃった。」

メロン「おそらも、きれい。」


パパ(声)「鋸山がよく見えるね。」
メロン「また、いきたいね。」
パパ(声)「あー気持ちいいなぁ。」


メロン「さいこうさいこう・・・。ずっと、ここに、いようかな?」
パパ(声)「あそこに黒船のモニュメントがあるよ。」
メロン「ん・・・?」


パパ(声)「ペリー提督ですか?」
メロン「はいは~い。ペリーたん、きましたよ。もう、だいじょうぶですよ~。」
パパ(声)「いいことを言うね。」


メロン「きれいで、いいとこだね。」


パパ(声)「横須賀でこの多々羅浜のある観音崎公園は、昔から大好きなんだよね。」
メロン「メロンも、だいすきだいすき。」

メロン「ここで、バーベキューしたいね。」
パパ(声)「最高じゃん。」
■ロケ地:多々羅浜(神奈川県横須賀市鴨居)



2023年05月12日 (金) | 編集 |



サクラ「チョコボールがドリンクになったんですかニャ~?」
パパ(声)「チョコボールのピーナッツとリプトンの紅茶がコラボして、紅茶ラテって商品になったんだって。」
サクラ「チョコボールのあじの、こうちゃってことですニャ~。」

サクラ「もしかして・・・とおもいましたが、エンゼルはかんけいないですニャ~。」
パパ(声)「この商品にも当たりがあればいいのにね。」


パパ(声)「飲んだら感想を教えて?」
サクラ「ではいただきますニャ~。」
パパ(声)「どんな味なの?」
サクラ「さっぱりしていて、あまさひかえめですニャ~。そのつぎに、こうちゃのあじがして、おいしいですニャ~。」
パパ(声)「チョコボールの味はする?」
サクラ「ちゃんとしますニャ~。」

パパ(声)「ピーナッツのチョコボールをどうぞ。」
サクラ「うれしいですニャ~。」

サクラ「エンゼルは、はずかしがって、さいきんぜんぜんでてきませんニャ~。」
パパ(声)「またまた安定のはずれかぁ・・・。」

パパ(声)「期間限定商品だから、早いうちに飲んでおかないとね。」
サクラ「こうちゃラテを、またかってきてくださいニャ~。チョコボールもいっしょにおねがいしますニャ~。」
パパ(声)「商品もコラボ、買うのもコラボってわけね。」
サクラ「そのとおりですニャ~。」



2023年05月11日 (木) | 編集 |


『最近の朝食』今日は、主にGW中のわが家の朝ごはんですが、なんとGWに風邪をひいてしまったため、いつもとちょろっと違う献立も出てきます。

食欲はありましたが、軽めにおにぎりと味噌汁でさらっと食べました。


回復したようなのでいつものような朝食を。

「んー美味しい。」


ところが風邪がぶり返し、再び喉の痛み&咳&鼻水の症状。優しいたまご雑炊とお新香が、守ってくれたのです。


その翌日はたまご雑炊の味が、ちょっとだけ中華風の味付けになっていました。




風邪の症状は変わらず。連休で通院すら出来ず。市販の薬はあまり効果なし。


いつもそうだけど、体調が悪くても食欲があるという、この意地汚さ 笑。


鍋の後の締めの雑炊はめちゃ美味しいけど、朝ごはんの雑炊もかなりいいね。

しっかり食べよう朝ごはん!「あー美味しかった!」。今回の風邪は、ずいぶん長いなぁ・・・。


2023年05月10日 (水) | 編集 |



パパ(声)「毎月購読してる“ねこのきもち”で、18周年スペシャル企画っていうのをやるみたい。」
ラスカル「どんなことを、やるミャ~?」
パパ(声)「飼ってるネコが、表紙モデルになれる企画。」
チワワ「おまめをモデルにするのきゃ~ん?」
パパ(声)「そうそう。確か去年もパナソニックで、ネコと電化製品を一緒に撮影するなんてのがあったよね。」
ラスカル「おまめちゃんのしゃしんをとって、おくればいいミャ~?」
パパ(声)「詳細は次号の、18周年特別号に載るみたい。」


パパ(声)「もしおまめちゃんがモデルになったら、おまめちゃんが表紙の“ねこのきもち”が、全国に届くんだ。」
おまめちゃん(心の声)「ギャーー、ぼくはえんりょするニャン。」


ラスカル「イケメンだから、モデルにはぴったりだミャ~。」
チワワ「いいかおをしてるきゃ~ん。」
ラスカル「うちのこがいちばん、かわいいミャ~。」
チワワ「ネコをかってるひとは、みんなおなじことをいってるとおもうきゃ~ん。」

パパ(声)「写真を送って審査とかあるのかな?早く詳細が知りたいね。」
ラスカル「モデルデビューしたらすごいミャ~。」
チワワ「ネコをかってるひとは、みんなおなじゆめをみてるとおもうきゃ~ん。」

おまめちゃん(心の声)「おうちネコも、いろいろたいへんだニャン・・・。」



2023年05月09日 (火) | 編集 |


パパ(声)「あれー?三つあったのに・・・。」

パパ(声)「現場の状況を見ると、自然と犯人像が浮かぶよなぁ。犯人はおまめちゃん。」

おまめちゃん(心の声)「パパにばれちゃったニャン。」
パパ(声)「おま君出てきなさい!」

パパ(声)「こうしてやる!」

おまめちゃん(心の声)「まずい・・・ずらかるニャン。」



2023年05月08日 (月) | 編集 |



カナ「あーざんねん。」
パパ(声)「日の出は無理か・・・。」
カナ「さむくないし、あめはふってないから、おさんぽができるね。」
パパ(声)「風が強いけど、ここから駅前~川沿い~畑を通って、遠回りしてお家に帰ろうか?」
カナ「うん。おもしろそう。」


カナ「このかわは、なにかいきものがいるかな?」
パパ(声)「津久井川にはいないかな・・・。」


カナ「このおはなは、まえにみたことがあるよ。」
パパ(声)「これは名前知ってるよ。パンジーだよ。」
カナ「ちいさくてかたちが、とてもかわいいね。」



パパ(声)「ここにすごい竹藪があったんだ。」
カナ「パパ、たけのこだよ。」
パパ(声)「伸びすぎて下の方は、竹になってるなぁ。」


カナ「みて?あのくものかたち、すごいことになってるよ。」
パパ(声)「ホントだ。渦を巻いてるね。風が強い時の、雲なのかな?」
カナ「はじめてみたよ。」

パパ(声)「この道は初めてだけど、ここからの景色は横須賀じゃないみたい。」

カナ「だんだんくらくなってきたから、こわいよーパパ・・・。」
パパ(声)「平気だよ。たぶんこの上は、お家の上の広い畑につながってると思うよ。」



カナ「・・・・・・。」
パパ(声)「やっぱそうだ。ここをずっと歩いていけば、お家に着くよカナちゃん。」
カナ「よかった。」


パパ(声)「ここはよくお散歩するから、見覚えがあるでしょ?」
カナ「うんうん。ぐるっといっしゅうしてきたんだね。」
パパ(声)「そうだよ。また違う道を歩いて、ぐるっと一周しようね。」
カナ「はーい!」
■ロケ地:神奈川県横須賀市津久井浜



2023年05月07日 (日) | 編集 |


さぁ休日の昼飲み宴会ですよ。乾杯~!


手作りのローストビーフがいいね。

この時はひとりぼっち飲み。散歩の帰りに買ってきた、コンビニの唐揚げとサラダとおにぎり。自分一人だと味気ない・・・。

パックを開ければすぐに食べられる、焼き餃子もたまにはいい仕事をするね。

でもやっぱりこういう肴がいいな。




三浦海岸にある「お惣菜のマルシン」は、注文してから揚げてくれるのでアツアツ。揚げ物も美味しいけど、ここのお店の目玉は国産牛たたき風ローストビーフです。数が数個しかないので、開店直後に売り切れてしまう人気商品らしいです。このお店はしばしば通うことになりそうな予感がします。

同僚にもらった、小田原レモンクラフトチューハイ。飲みやすくてグー。


久しぶりのランチ外食で、昼飲みしました。小龍包とレタスチャーハンで生ビール。


この日は青木家名物のおでんではなくて、紀文のおでんを温めて肴に。角煮も最高。


ママの実家から送ってもらったじゃがいもで、胃袋に優しい団子汁を。それにバラエティな肴。
GWも今日で終わり。次の週末を楽しみに、また明日から頑張りましょう!


2023年05月06日 (土) | 編集 |



メロン「あさから、ラーメンたべたから、おさんぽしようしよう。」
パパ(声)「そうだね。まだお腹が苦しいよ。」
メロン「ここの、おやま、あるこう。」

メロン「まなみんたん、げんきない。つかれたった?」
まなみん「食べ過ぎちゃって歩けないよ。メロンちゃん、パパとお散歩してきて?」
メロン「だいじょうぶ?」
まなみん「中盛りチャーシュメンとライスは、がっつり行き過ぎた。」
メロン「ぱぁぱと、おやま、のぼってくる。」
まなみん「うん。ここで松ぼっくりを拾ってるから、ゆっくりお散歩してきて。」



メロン「あつくなってきた。」
パパ(声)「ホント。あーまだ苦しい。」
メロン「ぱぁぱも、たべすぎたった?」
パパ(声)「そうだね。展望台まであと250メートルだから、頑張って歩こう。」

メロン「わ~、あそこ、いってみる。」
パパ(声)「晴れてるから、いい景色が見れそうだね。」



パパ(声)「日産のテストコース・・・あっちが横須賀方面だ。」
メロン「すてきすてき。」
パパ(声)「汗かいちゃったよ。」
メロン「おそらも、きれいきれい。」


パパ(声)「展望台からも見てみよう。」
メロン「かいだん、きらいきらい、ぴくぴく。」




パパ(声)「八景島シーパラダイスと、あれは能見台かな?」
メロン「きれい。」

メロン「これ、なに?」
パパ(声)「金沢八景のひとつ、野島の夕照。江戸時代に歌川広重っていう人が描いた絵が、有名みたいだよ。」
メロン「ふ~ん。」
パパ(声)「夕陽がきれいなんだね。」
メロン「まなみんたん、まってるから、いく?」
パパ(声)「行こうか。」


まなみん「おかえり~。景色どうだった?」
メロン「きれいきれい。さいこうだった。」
まなみん「良かったじゃん。」
パパ(声)「松ぼっくりは取れたの?」
まなみん「小さいけど少しだけ拾った。」
メロン「まだ、おなか、くるしい?」
まなみん「うん、苦しい。」
メロン「また、おでかけしようね。」
まなみん「しようね~。」
パパ(声)「あービール飲みてぇ。」
■ゲスト:まなみんさん
■ロケ地:野島公園(神奈川県横浜市金沢区)




2023年05月05日 (金) | 編集 |

●AM4時

まなみん「おはよ~!」
パパ(声)「おはよう。」
メロン「ん・・・だれ?」
まなみん「パパと一緒にお仕事をしてる、まなみんで~す。」
メロン「まなみんたん、しってるしってる。ぱぁぱが、いつも、おうちで、まなみんたんのおはなし、してるしてる。」
まなみん「あのデブうぜぇんだよとか言ってない、メロンちゃん?」
パパ(声)「そんなこと言うか・・・。」
メロン「おもしろいって、いつもいってる。これから、いっしょに、おさんぽするの?」
パパ(声)「お散歩じゃなくて、朝ラーメンを食べに行くんだよ。」
まなみん「メロンちゃんはラーメン好き?」
メロン「だいすきだいすき、ぴくぴく。」
まなみん「それでは出発~!」





パパ(声)「もう並んでるよ。相変わらずの人気だ。」
メロン「なに、これ?」
パパ(声)「食券だよ。チャーシューメン海苔増しに味玉、それとライス。」
メロン「お~。まなみんたんは?」
パパ(声)「中盛りチャーシューメン海苔増しネギ増し味玉とライス。」
メロン「すごい!」

メロン「あさはやいのに、こんなに、いっぱい、ひとがいる。」
パパ(声)「昔から人気のあるお店だもん。朝5時開店。」
メロン「おどろいたった。」


●AM5時55分

まなみん「久しぶりだからめっちゃ楽しみ。昨日の夜レモンサワーだけにしたから。ハハハ!」
パパ(声)「俺はトマトと笹かまぼこつまんで、飲んだだけにしといた。」
メロン「きたきた。」
まなみん「食べようメロンちゃん。」
メロン「うんうん。」



メロン「わ~~、のり、いっぱい。おいしそ~。」
パパ(声)「食べよう食べよう。ごはんはチャーシュまぶしにしたよ。」



パパ(声)「うまいっ!」


メロン「おなか、くるしいくるしい・・・。」
まなみん「美味しかったでしょ?」
メロン「うんうん。」
パパ(声)「念願の朝ラーがやっと実現した。」
まなみん「また来ようね。」
パパ(声)「保土ヶ谷区にどんとこい家っていう、やっぱり4時からやってる店があるよ。」
まなみん「次はそこ行くべ。」
メロン「メロンも、いくいく。」

メロン「ぱぁぱ、おさんぽ、しないの?」
パパ(声)「歩いてカロリーを消費しないとますいか・・・。野島公園に行こうか?」
メロン「やった~。まなみんたんも、いこういこう。」
■ゲスト:まなみんさん
■ロケ地:「杉田家」(神奈川県横浜市磯子区)



2023年05月04日 (木) | 編集 |


休日の朝起きるのが楽しみなのは、日の出を見ることが最大の目的の朝散歩です。たとえ曇って日の出が見られなくても、朝の時間を有意義に使うために、ワクワクしながら出かけます。歩くことで見える世界、今日だから出会えたこの世界など、その時のその一瞬に感動します。朝散歩で撮った画像をコラージュしたこのコーナーは、8回目となりました。

近所の畑で見つけた、リアルすぎるカラス除けのダミーカラス。(4月11日更新『カラスとみたあさひ』)

残念ながら曇っていた朝。未ブログ化。

群馬県水上温泉で初散歩。雪の谷川岳や爽やかな空気が、いつもと違う朝を演出してくれました。(4月26日更新『メロンちゃんの水上プチ朝散歩』)

最近は花が目的で、朝散歩をする機会が増えて・・・。未ブログ化。

こちらはメロンちゃんと。未ブログ化。

昔ほど鯉のぼりを見なくなりましたね。許可を得て漁港の敷地内で撮影。未ブログ化。
皆さんも朝散歩をしませんか?早起きをするとその日一日が、きっとキラキラ輝くと思います。


2023年05月03日 (水) | 編集 |

●数日前


パパ(声)「ミニトマトの苗だ。久しぶりに栽培しようかな?ふたつ買っていこーっと。」


パパ(声)「土作りと肥料。楽しみだねサクラちゃん。」

サクラ「おいしいミニトマトが、たくさんできるといいですニャ~。」
おまめちゃん(心の声)「ついでにぼくのおやつも、つくってもらいたいニャン。」
●今日

サクラ「ずいぶんりっぱな、なえですニャ~。」
パパ(声)「長いね。わりとすぐに生ったりしてね。」
サクラ「うひひひですニャ~。」


パパ(声)「枝豆の種も買ったから、蒔いてほしいな。」
サクラ「もうまきましたニャ~。」
パパ(声)「さすが!しごとがはやいね。」

サクラ「ミニトマトとえだまめが、げんきにそだってほしいですニャ~。」
パパ(声)「自分たちで作った野菜は、本当に美味しいもんね。」
サクラ「よ~くみると、もうなっていますニャ~。」
パパ(声)「えっ???」

パパ(声)「おーーマジかぁ!」



2023年05月02日 (火) | 編集 |


パパ(声)「おはよう、おま君。」
おまめちゃん(心の声)「まいどニャン。」


パパ(声)「最近少し太ったんじゃない?」
おまめちゃん(心の声)「どきっっっだニャン。」
パパ(声)「体重を測ってみれば?」
おまめちゃん(心の声)「いやだけど、はかってみるニャン。」

おまめちゃん(心の声)「まずいニャン・・・。」
パパ(声)「どれどれ・・・何キロだ?」
おまめちゃん(心の声)「みちゃだめだニャン。」

おまめちゃん(心の声)「みるなっていってんだニャン。」
パパ(声)「顔が怖い!」

おまめちゃん(心の声)「ゴールデンウィークはごはんをへらして、ダイエットしてみるニャン。」



2023年05月01日 (月) | 編集 |



ラスカル「5がつになったミャ~。」
パパ(声)「明後日から5連休だ。嬉しいにゃ。」
チワワ「いっぱいさんぽができるから、たのしみなのきゃ~ん?」
パパ(声)「まぁそうなんだけど、後半はあまり天気が良くないみたいだね。」
ラスカル「おうちであそべばいいミャ~。」

パパ(声)「今月もおまめちゃんのカレンダーが、出来てるんだよ。」
ラスカル「ママがつくったミャ~?」
パパ(声)「そうそう。」
チワワ「みせてきゃ~ん。」
パパ(声)「テーブルにスマホがあるから、見てみれば?」



ラスカル「かわいいミャ~。ママはいつもすごいミャ~。」
チワワ「おまめに、ほれてるきゃ~ん。」







| ホーム |