ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.839 たけのこずくし
2010年04月13日 (火) | 編集 |
ママの会社のYさんに頂いた京都のたけのこ

今が旬!
ママ(声)「筍をアク抜きしたんだよ。これから筍ごはんを作るからね。」
ポエポエ「わあ~楽しみです。」

アク抜きには、ぬかを使います
サクラ「ずいぶんふといですニャ~。」

なるほど
サクラ「あぶらあげをいれて、だしをつくるんですニャ~。」
ママ(声)「調味料は、酒とみりんと醤油とお塩だよ。」

早く食べたい
ポエポエ「スイッチをいれます。」

たけのこご飯
材料:お米、筍、油揚げ、だし汁
調味料:酒、みりん、醤油、塩

できあがり!
ママ(声)「は~い出来たよ。煮物と味噌汁も筍だよ。」
ポエポエ「すごいです~。」
サクラ「たけのこずくしですニャ~。」

お勉強タイム
ポエポエ「おなかがすいてきました。」
サクラ「はるをかんじる、おりょうりですニャ~。」
ママ(声)「筍には人間に必要な栄養素が、たくさん入っているんだよ。」

主な栄養素と働き
カリウム:血圧の低下など
食物繊維:血糖を下げる/大腸の働きを活発にする
ビタミンC:コラーゲンの合成を促して、美白を手助け/病原菌の侵入を防ぐ

三つ葉は・・・?
ママ(声)「温かいうちに、食べてね。」
チワワ「みつばは、ないのきゃ~ん?」
ママ(声)「げ・・・買ってくるの忘れちゃった・・・。」

チワちゃんの突っ込み!
チワワ「たけのこには、ものわすれをふせぐこうかは、ないのきゃ~ん?」

二つの人気ブログランキングに参加しています。

br_banner_tonbo.gif

   

関連記事

コメント
この記事へのコメント
おふくろの味
おいらもおふくろの作った、タケノコごはんが食べたい・・・・。
2010/04/13(火) 09:13:47 | 死刑囚[ 編集]
⊂ ´⌒つ´∀`)つ うおんちゃん♪
∪´∀`)<旬の物はやっぱり美味しいね!
筍とワカメのお味噌汁が食べたくなったよ~♪
2010/04/13(火) 10:45:34 | うおんちゃん[ 編集]
京都て聞いただけでうまそうだなあ。
2010/04/13(火) 12:35:46 | 畠中銀次郎[ 編集]
きゃ~ん
しけいしゅうへ
じごうじとくだから、もうあきらめてきゃ~ん!

うおんちゃんへ
たけのことわかめのみそしるは、さいこうだったきゃ~ん。ゴルフでいえば、ナイスパーだきゃ~ん!

ぎんじろうへ
たべたことないくせに、なにをいってるんだきゃ~ん!
2010/04/13(火) 15:13:38 | アオキチワワ[ 編集]
タケノコといえば、お菓子を思い出したんですけども~
2010/04/13(火) 15:19:04 | ニワトリ先生[ 編集]
とりたての
タケノコ
刺身がうまい
炊いてもうまい
CとPでした~v-29


2010/04/13(火) 22:07:28 | 赤いCとP[ 編集]
今が旬
こんばんは今が旬のタケノコ美味しそうですねi-228

ママも料理が上手でうらやましいですねi-189

旬の新鮮な物を食べられるのは日本人の幸せの一つですね。
2010/04/13(火) 23:46:31 | 大翔のパパ[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック