2010年07月09日 (金) | 編集 |


ラスカル(声)「きれいなえきだミャ~。」

チワワ「このへんは、すんでるひとが、いないのきゃ~ん?」
ラスカル「どうしてだミャ~?」
チワワ「しゃりょうが、2つか3つしかなかったきゃ~ん。」

ラスカル(声)「ほんとうだミャ~。ぼくたちしかいないミャ~。」
チワワ(声)「えきいんも、いないきゃ~ん!やるきあるのきゃ~ん?」
ママ(声)「この駅は無人駅なんだよ。」
チワワ(声)「えきまえにも、だれもいないきゃ~ん。」

ママ(声)「チワちゃん、何怒ってるの?」
チワワ「でんしゃのかずが、すくないきゃ~ん!」
ママ(声)「京浜急行とは違うね。北海道は広いから、なかなか来ないのかなぁ?」
チワワ「やるきがないんだきゃ~ん!」

サクラ「ひろいほっかいどうだから、いどうするのはたいへんなんですニャ~。」
ラスカル「メロンちゃんは、どこにいったミャ~?」
サクラ「ホームにいますニャ~。でんしゃのしゃしんを、とりたいみたいですニャ~。」

メロン「やっときたったきたった。とるとる~!」
× × × ×

ママ(声)「さっき調べたらね、石狩太美駅は一日の乗車人数は1000人くらいなんだって。」
チワワ(声)「ほんとうきゃ~ん?ぼくは10にんくらいだとおもうきゃ~ん。」
サクラ(声)「おうちがたくさんありましたから、すんでいるひとのきちょうなあしですニャ~。」
ママ(声)「札幌まで20キロくらいだから、お仕事に行く人もたくさんいるんだね、きっと。」
メロン(声)「ん・・・?あのおうちのやね、さんかくになったった、ぴくぴく!」
ママ(声)「どうしてだかわかるかな?」
ラスカル(声)「わからないミャ~。」
ママ(声)「雪が屋根に残らないように、あ~いう風になっているんだよ。」
サクラ(声)「メロンちゃん、しゃしんはとらなくていいんですかニャ~?」
メロン(声)「とるとる~。あ~~~すぎたった・・・。」
■ロケ地:石狩太美駅、JR学園都市線(札沼線)




- 関連記事
-
-
NO.906 まずはさっぽろへ 2010/07/07
-
NO.907 JRがくえんとしせん 2010/07/08
-
NO.908 いしかりふとみえき 2010/07/09
-
NO.909 かいそくエアポートのなかで 2010/07/10
-
NO.910 おすしとカラオケ 2010/07/12
-
この記事へのコメント
うちもちょっと勉強なりました(´・ω・`)/
2010/07/09(金) 12:12:00 | みーやん[ 編集]
きれいな駅だけど
どこかのどかな風景で~
思わずホッコリ(●^o^●)しちゃいました♪
のんびりと列車の旅っていいですねぇ!!
どこかのどかな風景で~
思わずホッコリ(●^o^●)しちゃいました♪
のんびりと列車の旅っていいですねぇ!!
2010/07/09(金) 12:17:19 | ☆ぶぶちゃん☆[ 編集]
ゆめが丘駅も誰もいないぞお
2010/07/09(金) 13:13:20 | 畠中銀次郎[ 編集]
昭和の名残がある駅舎・・・・
どことなく漂う哀愁・・・・
小さな駅も存在感がある・・・・
それがいいのです。
どことなく漂う哀愁・・・・
小さな駅も存在感がある・・・・
それがいいのです。
2010/07/09(金) 14:56:07 | 鉄子[ 編集]
∪´∀`)<人の名前みたいな駅だね!
2010/07/09(金) 17:07:28 | うおんちゃん[ 編集]
今度は「電ライナー」にいらっしゃい。
おいしいチャーハンをご馳走するよ。
おいしいチャーハンをご馳走するよ。
2010/07/09(金) 21:12:51 | 石丸オーナー[ 編集]
| ホーム |