ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.927 めいじ35ねんのゆうびんきょく
2010年08月03日 (火) | 編集 |
北海道2010PART.2~小樽&札幌+α編<第2部>

すごい!チワちゃんの記憶力!
ラスカル「ここはポストがあるから、ゆうびんきょくだミャ~。」
チワワ(声)「ハマッコとちばにいったときに、あかいポストをみたきゃ~ん。」

貴重な郵便グッズの数々
サクラ(声)「おてがみのはいたつようの、バッグですかニャ~?」
ラスカル(声)「ボールペンとえんぴつが、ここにはないミャ~。」
チワワ(声)「ゆうパックは、とりあつかいしてるのきゃ~ん?」

そろばん教室なんてのもあったな~。
ラスカル「このたくさんのたまは、なにをするものだミャ~?」
見物客(声)「そろばんだよ。今はほとんど使わなくなったけど、昔はこれで計算をしていたんだ。アナログ計算器だな。」
チワワ(声)「いまはデジタルのじだいだきゃ~ん!」
見物客(声)「そうだな。そろばんじゃなくて、電卓だもんな。」
チワワ(声)「そのでんたくが、わからないきゃ~ん!」
見物客(声)「なんと・・・。」

いいねこの古典的な画像
サクラ「これはまためずらしいですニャ~。いろりっていうのは、このことですかニャ~?」

今もあればいいのに、こんな部屋・・・。
ラスカル「ゆうびんきょくのひとは、ここできゅうけいをしていたんだミャ~。」
チワワ「さぼっていたかもしれないきゃ~ん。」

木造っていいですよ。
見物客(声)「昔の方がいいな~!」
ラスカル(声)「そとにいって、もういちどポストをみたいミャ~。」

使えないからね~~。
チワワ「これだけは、いまのほうがいいみたいだきゃ~ん!」
ラスカル「ミャ~。」


■ロケ地:北海道開拓の村(旧島歌郵便局)

二つの人気ブログランキングに参加しています。

br_banner_tonbo.gif

  
関連記事

コメント
この記事へのコメント
v-509パソコンはできないけど配達でも掃除でもなんでもするから、ここに住み込みで働きたいなあ。
2010/08/03(火) 10:24:14 | 畠中銀次郎[ 編集]
木造の郵便局
いい雰囲気ですね。人間らしい「心」のこもった仕事の様子が、誰もいないのに感じる部屋ですね。ラスカルちゃんとサクラちゃんも、よく似合ってますよ。
2010/08/03(火) 10:56:18 | MIKA[ 編集]
〉畠中銀次郎さん

嫌な事腹が立つことがあっても、途中で帰らないで下さい!守れますか?
2010/08/03(火) 11:38:11 | 仙ちゃん[ 編集]
たくさん建物があるんですね。明日は何でしょう?
2010/08/03(火) 16:43:04 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
仙ちやんさん郵便局に私を派遣してください。
2010/08/03(火) 18:02:02 | 就職中[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック