ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.1254 かていさいえん⑱レタスのししょく
2011年11月08日 (火) | 編集 |
先月植えた野菜と果物は、どうなっているのかな?

芽キャベツ

ここにブドウみたいに生るの?はい!
チワワ「はっぱが、おおきくなってるきゃ~ん!」
メロン「これ、なんだか、わすれたった・・・。」
パパ(声)「芽キャベツだよメロンちゃん。大きいキャベツよりも、栄養があるんだって!ブドウみたいにたくさん生るらしいから、楽しみだね~。」

イチゴ
失敗したらどうしよう・・・。
チワワ「これものびたけど、イチゴのイのじも、ないきゃ~ん。」
メロン「イチゴたん、はるになったら、できるできる、ぴくぴく。」
パパ(声)「そうだね。よく覚えてたね。」

レタス
サラダだな!

メロン「ん・・?」
チワワ「これは、たべられそうだきゃ~ん!」
パパ(声)「う~ん。葉が増えてきてるから、ちょっと試食してみようか?無農薬だから美味しいよ~。」

いい色だ。きっと美味しいよ。
メロン「ぱぁぱ、すこしだけ、とったった。」
パパ(声)「ママにサラダを作ってもらおうよ。」
チワワ「レ~タスだけできゃ~ん?」
パパ(声)「まさか・・・。」


ドレッシングは何にする?
ママ(声)「はい!サラダだよ。美味しそうだね。」
チワワ「キュウリとトマトが、うちでできたみたいだきゃ~ん!」
パパ(声)「ハハハ!」
メロン「しんせんしんせん!むのうやくむのうやく~!」


レタスは新鮮で美味しかったです。となりのプランターの芽キャベツも、日に日に葉が大きくなっています。イチゴはまだまだ先ですが、来年が楽しみです。家庭菜園は、大きいプランターと肥料が決め手かな?


人気ブログランキングへ


関連記事

コメント
この記事へのコメント
レタスの栄養成分
レタスはほとんどが水分ですが、ビタミンやミネラルが豊富に含まれていますよ。

風邪を予防
カロチンビタミンC

老化の防止
ビタミンE

他には食物繊維や鉄分も含まれていますから、たくさん食べたほうがいいですね。
2011/11/08(火) 10:09:38 | 栄養士志願のあいちゃん[ 編集]
ε≡Ξ⊂ ´⌒つ´∀`)つ
∪´∀`)<これからは自給自足だね!
牛さんや豚さん、ニワトリさんも飼いたいね~

三浦半島に「自給自足村」を開村して(´▽`)
2011/11/08(火) 10:12:05 | うおんちゃん[ 編集]
富良野の野菜とどっちがうまいか、今度ばくってみるかぁーい?
2011/11/08(火) 14:17:31 | 五郎[ 編集]
もう食べられるんですね。
サラダおいしそうです。
2011/11/08(火) 20:40:00 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
メロンちゃん大発見だよ[i:63730]
メロンちゃん~キャベツとは関係ないんだけど、ベトナムの首相の名前がすごいよ何だと思うなんとなんと『ズン首相』(^O^)
2011/11/08(火) 21:01:42 | 農業組合[ 編集]
ずんっ!みたいな・・・
2011/11/08(火) 21:04:38 | アオキメロン[ 編集]
美味しそうだわ!
採れたてですものね~新鮮で美味しいですよね!

レタスはサラダも美味しいですが、スープに入れてもシャキシャキ感が残って美味しいと思います(〃∇〃)
2011/11/08(火) 21:27:28 | モネ[ 編集]
芽キャベツはこれからの時期はおでんに入れて食べるといいんだよね。
2011/11/09(水) 00:53:56 | 道場七三郎[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック