2011年11月09日 (水) | 編集 |


ラスカル「・・・・・・。」

サクラ「・・・・・・。」


メロン「トミーたん、キティたんのほん、よんでよんで、ぴくぴく?」
トミー「ざ~けんなよぉ。おれはさいきん、いちにちじゅう、いそがしいんだよ。」
メロン「いじわるいじわる~。」
トミー「おまえうぜぇ~し。」

チワワ「かせいふのミタのほんって、うってないのきゃ~ん?」


トミー「おはよう。あさのおさんぽって、とってもきもちいいのよ。ざ~けんなよぉ。あさは、まだねむいだろ!」
メロン「ねむいねむい~。」
トミー「きれいなおはなが、もっときれいにみえちゃうの。いつみても、おなじだろ!」
メロン「おなじおなじ~。」

トミー(声)「おやすみなさい。あしたもすてきないちにちに、なりますように。もうねてるし・・・。」
メロン「・・・・・・。」

ひろつぐ「おい、こっちはでかいゼ!」
ハーゴリ「ぼくは、みぎのほうがいいです

トミー「こいつらのどくしょは、エロほんだし!」



- 関連記事
-
-
NO.1249 メロンちゃんのそのひとこと・・・ 2011/10/31
-
NO.1253 キティのきって 2011/11/07
-
NO.1255 どくしょのあき 2011/11/09
-
NO.1260 きんぎょのなまえ 2011/11/16
-
NO.1261 たいやきやさん 2011/11/17
-
この記事へのコメント
私は『閉ざされた牢獄』と言う本を読んで、今、実写版で体感しています。
2011/11/09(水) 20:35:25 | スペン[ 編集]
私は『数字が人体に及ぼす100害』と言う有名な本を読んでいます。
2011/11/09(水) 20:37:45 | 堅山[ 編集]
僕は『ザ!脱出』を読んでます(^_^;)
2011/11/09(水) 20:39:29 | プレペン[ 編集]
最近連作で出てる『社内電障2』を読んでいます。徳門書店から出てる…
2011/11/09(水) 20:41:38 | 古澤[ 編集]
『アナログのすすめ』絶賛発売中

2011/11/09(水) 20:42:55 | 福沢与吉?[ 編集]
昔読んでいたスタンリースチュワートさんの[墜落か生還か]を、また読み直しています。
機長と乗務員達の瞬時の決断と機敏な行動で、危機を救った感動のドキュメントです。
まさに自分が今立たされている状況と似ています。
機長と乗務員達の瞬時の決断と機敏な行動で、危機を救った感動のドキュメントです。
まさに自分が今立たされている状況と似ています。
2011/11/09(水) 20:46:04 | ヌケガラ[ 編集]
僕ですか?勿論「相棒」ですよ。輿水先生はいいホンを執筆しますからねぇ。神戸君は何を読んでいるのでしょうかねぇ…?
2011/11/09(水) 21:07:57 | 杉下右京[ 編集]
ぼくにきのみなさん、読書の秋ですね。
トミーさん、うぜーと言いながら、ちゃんと読んであげてて
やさしいです。
ハーゴリさんとひろつぐさん、何歳なんでしょう?
トミーさん、うぜーと言いながら、ちゃんと読んであげてて
やさしいです。
ハーゴリさんとひろつぐさん、何歳なんでしょう?
2011/11/09(水) 21:19:53 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
有名な童話の『ヘンデルがグレーてる』を読もう!
2011/11/10(木) 00:32:34 | ぴんこ[ 編集]
『大脱走』
『いやんなっちゃった』
『行方不明』
『いやんなっちゃった』
『行方不明』
2011/11/10(木) 07:09:16 | 宇野渋吉[ 編集]
えっ!?読書ですか?
…そうですね、読書はあんまりしないですね。
スマホとかPCで済んじゃうことの方が多いじゃないですか。
って、人に質問しておいて勝手に捜査しに行っちゃうのって、
やめてくれませんかね!
ん~~、もうっ!!
…そうですね、読書はあんまりしないですね。
スマホとかPCで済んじゃうことの方が多いじゃないですか。
って、人に質問しておいて勝手に捜査しに行っちゃうのって、
やめてくれませんかね!
ん~~、もうっ!!
2011/11/10(木) 07:10:59 | 神戸 尊[ 編集]
遂にあの作家が書き下ろした作品発売
是非一読です。『買収されたよ!おっかさん』

2011/11/10(木) 08:43:34 | 記者[ 編集]
読書の秋か~読もうかな~
2011/11/10(木) 08:45:28 | ペルンサドール[ 編集]
今の自分にシックリこない方々!読もう!リクルート紙!
2011/11/10(木) 08:47:13 | 記者[ 編集]
∪´∀`)<本…全部売っちゃった。
バイクや車の雑誌しかないよ…
バイクや車の雑誌しかないよ…
2011/11/10(木) 09:33:58 | うおんちゃん[ 編集]
『やっぱり電話はN○T 』 安くするために某回線に切り替えるが安い分、問題もありか!
2011/11/10(木) 09:53:59 | 納豆[ 編集]
首都圏で話題沸騰の「会社がときめく人材片づけの魔法」は、先月末発行早くも第二刷発行。
2011/11/10(木) 10:24:53 | ノットラー[ 編集]
「輝け!インセンNO4」と言う単行本ですが、かなりオモロイです。高インセ取得の為のアクドイノウハウが満載です。
2011/11/10(木) 12:42:00 | 名乗る程の者ではない[ 編集]
ペンのおとたまも引越しで本売っちゃったペン。
そのお金、次の日の夕飯になっちゃったペン・・
そのお金、次の日の夕飯になっちゃったペン・・
2011/11/10(木) 21:53:49 | ペンペン[ 編集]
| ホーム |