ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.1299 メロンちゃんのぶらりたび~新春地元編①
2012年01月06日 (金) | 編集 |
「ぶらりたび、ことしもがんばるがんばる~!」
2010年5月に自宅のまわりを散策したメロンちゃんが、散策ルートを変えて先日改めて地元をまわりました。

大家さんの家

大家さんは入居者思いの、とても素晴らしい方です。
監督(声)「メロンちゃん、明けましておめでとう!今年もどうぞ宜しく。」
メロンちゃん「ずんっ!これから、おおやたんのおうちに、おねんしおねんし、ぴくぴく。かんとくたんは、メロンに、おとしだまおとしだま~!」
監督(声)「え~と今日は地元ロケだね。三浦海岸と津久井浜がメインになります。ではGO!」
メロン「おおやた~ん!」
大家さん(声)「は~い。」
メロン「メロン、きたった。おめでとうございます、ぴくぴく。これぱぁぱとまあまが、おおやたんに、どうぞどうぞ、ぴくぴく!」
大家さん(声)「どうもありがとう。今年も宜しく。メロンちゃん、ちょっと待ってて!」


いつもすいません。
大家さん「おうちにキャベツを持っていって。」
メロン「いつもありがと、おおやたん。おおやたんのつくったやさい、おいしいおいし~!」
大家さん「たくさん食べて。パパとママに宜しく伝えてね。」

浅間神社
津久井浜駅のすぐ裏の神社です。
監督(声)「これから初詣です。」
メロン「きょねんのおしょうがつ、おみくじで、だいきちでたったメロン!」
監督(声)「今年は何が出るかね?」
メロン「おみくじやらない、ぴくぴく。おにいたんが、だいきち、だしたった。」
監督(声)「でもそれは諏訪神社でしょ?ここではメロンちゃんが、やらないと・・・。」
メロン「いいいい!うめこんぶちゃのおみくじで、だいきち、でたでた~!」
監督(声)「へっ?」


「その前に賽銭を入れなきゃ!」by氏神様
監督(声)「立派なお神輿が、祭ってあるね。」
メロン「メロンおなか、すいたった。おもち、ちょーだい、かみたま?」
監督(声)「その前にちゃんと、神様にお参りをしなきゃ!」

深々と・・・。
メロン「ことしもよろしくよろしく、ぴくぴく・・・。がんばるメロン!」
監督(声)「強い心で自信を持つのは大事だけど、優しい心がないと幸せになれないナンテ!」
メロン「はい、つぎつぎ~!」

つづく

■ロケ地:大家さんの家(三浦市南下浦町上宮田)、浅間神社(横須賀市津久井浜)


人気ブログランキングへ


関連記事

コメント
この記事へのコメント
ご挨拶
メロンちゃんはきちんとご挨拶が出来て、偉いわね。いい大人なのに挨拶が出来ない人がいるから、見習って欲しいわよ。今年も頑張って頂戴ね。
2012/01/06(金) 12:58:47 | MIKA[ 編集]
いいオーナーさんですね。

自分は昨日皆にみかんを配りました。
2012/01/06(金) 14:07:52 | チャラ城[ 編集]
三浦半島のイメージガール
今年はメロンちゃんが

三浦半島をあっちこっち紹介して、観光協会に売り込んで

三浦半島のイメージガールになって欲しいな。
2012/01/06(金) 16:27:21 | ゆい[ 編集]
メロンさん、ちゃんとご挨拶が出来て、えらいです。
また、監督さんと名コンビのぶらり旅、いいですね。
2012/01/06(金) 21:07:30 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
^^
メロンちゃんのぶらりたび~。
ほのぼの~。
監督さんとのやり取りがいいですね~!
つづきも楽しみにしてます^^
2012/01/06(金) 23:03:20 | みゅう[ 編集]
『うちのおとうちゃんはね~』ん~懐かしいフレーズですね。
2012/01/07(土) 09:24:22 | 大谷さん[ 編集]
営業神社(エナリジンジャ)
お賽銭は多めににお願いします。(>人<)小銭一枚だと余りご利益ありません。二枚目ないし三枚となりますと、絵馬・御守り・破魔矢などのダブル割!トリプル割がありとてもお徳です。
2012/01/07(土) 09:28:30 | 神主[ 編集]
ペンペン「メロンちゃんえらいえらいペン」

おとたま「ペンもちゃんとご挨拶できるようにね」

ペンペン「できるペン!おめましてあけでとうペ~ン」
2012/01/07(土) 09:37:41 | おとたま&ペンペン&ドラちゃん ときどき おかたま[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック