ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.1437 かていさいえん(32)ゴーヤチャンプル
2012年07月15日 (日) | 編集 |
ぼくにき菜園のゴーヤで、チャンプルを作りました。

おお~2本も!

ぼくにき菜園ゴーヤを収穫!
サクラ「おみごとですニャ~。」
ママ(声)「大きくなって良かった。ぼくにき菜園で出来た、一番最初のゴーヤだね。」

にがうりの炒めもの。
ママ(声)「ゴーヤチャンプルを作るからね、メロンちゃん。」
メロン「なに、それ?」
ママ(声)「楽しみにしててね。」

今日の主役です。
ゴーヤチャンプルの作り方

[材 料]
ゴーヤ
豚バラ(薄切り):100g
木綿豆腐:1丁
たまご:2個
だし:小さじ2、水:大さじ2、塩:小さじ1/3、サラダ油:大さじ1


なるほど。
サクラ「ゴーヤは、うすくきるんですニャ~。」
ママ(声)「苦いからね。」

手早く!
[手 順]
(1)2cm角に手で豆腐をちぎって、ザルにのせて水気を切る。ゴーヤは5mm幅の薄切りにする。豚肉は3~4cm幅に切る。
(2)(1)の豆腐を少し焼き色がつくまで炒めて取り出す。
(3)豚肉を火が通るまで炒め、ゴーヤ、出汁、水、塩を加えてさらに炒める。
(4)(2)の豆腐を戻して炒め、溶きたまごを流しいれ、炒め合わせる。

メロン「ゴーヤと、おとうふ、まざったった。」
サクラ「おいしそうに、できましたニャ~。」

ゴーヤチャンプル
お~うまそ~!
サクラ(声)「おきなわの、かていりょうりですニャ~。」
ママ(声)「オリオンビールが飲みたいね~。」
メロン(声)「どうぞどうぞ、ぴくぴく!」
ママ(声)「えっ、あるの?」

「ぼくにき菜園」初のゴーヤで作った料理です。思ったより苦味が少なくて、豆腐や豚肉とうまくからみ合って美味しかったです。


人気ブログランキングへ


関連記事

コメント
この記事へのコメント
美味しそうに出来上がりましたね。ゴーヤチャンプルも好き、ソウメンチャンプルも好きです。
2012/07/15(日) 13:03:21 | えりか[ 編集]
ゴーヤがついに取れたんだね。あとは緑のカーテンでしょ?
2012/07/15(日) 18:01:47 | ボンかま[ 編集]
ゴーヤー!!!!!!
出来ましたね!立派なゴーヤーです。ゴーヤーの苦味はいいですよね!オリオンビール、久しぶりに飲みたくなりました。
2012/07/15(日) 19:36:13 | クプ[ 編集]
ゴーヤ
凄い 立派なのが 出来ちゃうんですね(*^o^*)

毎日食べても 飽きないゴーヤ

色々 また お料理レシピ 楽しみにしています(^^)
2012/07/15(日) 20:17:58 | ミロ[ 編集]
きれいな色でおいしそう。
去年は小さいゴーヤしか見られませんでしたが
今年は、しっかりしたゴーヤですね。
緑のカーテンは出来ましたか?
2012/07/15(日) 20:52:31 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
わが社
Jと東の

人間チャンプル
2012/07/15(日) 21:02:14 | 私[ 編集]
ε≡Ξ⊂ ´⌒つ´∀`)つ
∪´∀`)<ゴーヤちゃんぷる~とビールは
合いますなぁ~(*^_^)b
2012/07/15(日) 23:01:11 | うおんちゃん[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック