ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.1567 よしのやのぎゅうどん
2013年01月15日 (火) | 編集 |
百年のうまさ・吉野家の牛丼

●去年の暮れ
サントリージョッキ生のキャンペーンで、缶についているシールをめくり、当たりが出たら吉野家の牛丼をプレゼントというのがありました。ラッキーなことに当たりが出て喜んでいた頃に、こんなことがありました。

まさかまた?
メロン「これ、みてみて、ぴくぴく。」
サクラ「すごいですニャ~。」

ラッキーです
ラスカル「またあたりが、でたミャ~。」
ママ(声)「すごいすごい!これで当たりのシールが、2枚になったね。」


●そして・・・
ラスカル(声)「パパ、ぎゅうどんはいつ、たべられるミャ~?」

特盛2杯だよ
パパ(声)「ちょっと待って・・・あっ、期限が今月の末までだ。忘れないうちにもらってこようっと。」



お~久しぶりだ
パパ(声)「お待たせ~。吉野家の牛丼だよ。」

この匂いたまりません
ラスカル「おにくがいっぱい、はいってるミャ~!」
サクラ「すごいボリュームですニャ~!」
パパ(声)「食べよう食べよう。」

     そうそう
メロン「どうして、たまご、ある?」
パパ(声)「たまごをかけて食べると、もっと美味しくなるんだよ。」

この量はすごいね
ラスカル「おいしいミャ~。」
チワワ「みてるだけで、おなかがいっぱいになるきゃ~ん。」
メロン「おにくおにく~。」
サクラ「たべてもたべても、なかなかへらないですニャ~。」
パパ(声)「当たったのが特盛だからね!」

キャンペーン期間中に当たりが2枚出たので、吉野家の牛丼(特盛)をもらってきました。吉野家が初めて発売したのは、牛鍋ぶっかけという商品で、明治32年のことだそうです。それから百年の歳月を重ねて、牛肉のうまさを追求したのがこの牛丼で、もうすっかり定着しましたね。


人気ブログランキングへ


関連記事

コメント
この記事へのコメント
牛丼
牛丼は生たまごと紅しょうがで、さらに美味しさが増すわよね。特盛りは無理だけど、時々牛丼を食べたくなるわね。それにしてもラスカルちゃんのお宅は、よく当たりが出るのね。
2013/01/15(火) 09:22:50 | MIKA[ 編集]
ふぐふぐさん
ラスカル君達みたいに、ふぐふぐさんも今度吉野家に行ったら、牛丼特盛に挑戦してみてよ。
2013/01/15(火) 12:07:04 | よしひろ[ 編集]
ε≡Ξ⊂ ´⌒つ´∀`)つ
∪´∀`)<田舎から上京してきて駅前の吉野家と松屋の牛丼を
初めて食べて「こんなに美味しい物がこんなに安く食べられる」
って驚いて暫く朝、晩牛丼三昧だったなぁ~
2013/01/15(火) 12:35:28 | うおんちゃん[ 編集]
時々、とても食べたくなります。
玉子いっぱい掛けて、しるだくで紅生姜大盛りが好きです。
2013/01/15(火) 18:31:19 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
カイト君へ
君は若いから特盛を、ぺろりと食べてしまうのでしょうねぇ。ヤセの大食いと言われていませんでしたか?何と言っても牛丼の相棒は、紅しょうがですねぇ。君はたっぷりと入れますか?今日の昼食は牛丼にしますか?あぁ言っておきますが、僕は並で結構。
2013/01/15(火) 18:36:51 | 杉下右京[ 編集]
ボリュームがありますね!
牛丼は買って来てもらった事が有りますが、自分からお店に入った事は有りません(*^▽^*)

安くて美味しくて力がついて~お財布が寂しい時の味方です♪



2013/01/15(火) 18:56:48 | モネ[ 編集]
特盛は一度もないぜっ

並は少し物足りないけどね

特盛にいつか挑戦してみるぜ~
2013/01/15(火) 22:19:35 | ふぐふぐ[ 編集]
杉下さんへ
へぇ~ 杉下さんも牛丼食べるんですか?!
僕はもちろん食べますよ。やっぱ特盛りかな。紅ショウガは添える程度で。
2013/01/16(水) 07:36:07 | カイト[ 編集]
美味しそう~(*^^*)
私もペットボトルのお茶を買ってミスドのドーナツをもらいました♪
食べログもよいですね♪
2013/01/16(水) 12:31:15 | キティー♪[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック