ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.1568 つくいはまえき
2013年01月18日 (金) | 編集 |
私たちが利用する最寄駅

次が三浦海岸だよ
津久井浜駅
京浜急行線で横須賀市最南端の駅。一日の乗降客は約6,500人。京急線では乗降客が少ない方で、学生やサラリーマンなどの他に、津久井浜観光農園や海水浴の客も利用している。開業は1966年。

小さい駅ながら、駅前に飲み屋は6~7件あります
サクラ「ここはわたしのおうちから、いちばんちかい、つくいはまえきですニャ~。」

上りホームの600形
市民菜園かな?
サクラ「のぼりホームのうしろは、はたけなんですニャ~。」

静かな所ですよ
サクラ「うみとやま、しぜんがたくさんある、いいところですニャ~。」

それだけヒマってこと?
サクラ「つくいはまえきのばいてんは、えきいんさんがてんいんなんですニャ~。」

青い電車の時も稀にあります
サクラ「かんこうのうえんまでは、そうげいバスがでていますニャ~。イチゴがおいしいきせつですから、みなさんもあかいでんしゃにのって、あそびにきてくださいニャ~。」

■ロケ地:津久井浜駅(神奈川県横須賀市)


幼い頃子供会の行事で、秋になると何度もみかん狩りに来たパパは、その当時から津久井浜がお気に入りだったようです。どちらかというと田舎ですが、駅前にはスーパー、コンビニ、医院などがあるので、意外と用がたせるのです。近隣に津久井浜観光農園があるので、いちご狩りやいも掘りなど、四季を通じて利用する人も多くこの駅を利用しています。横浜や都心へのアクセスも、乗り換えなしで行けます。


人気ブログランキングへ


関連記事

コメント
この記事へのコメント
そうそう駅員が売店業務も兼ねているんだよ。ちなみに観光農園のお土産の苺は高いけど、甘くてうまかったよ。
2013/01/18(金) 10:32:15 | ボンかま[ 編集]
ふぐふぐさん
京急で津久井浜駅はマイナーだと思うけど、ふぐふぐさんは何回くらい津久井浜に行ったことがあるの?
2013/01/18(金) 12:14:06 | よしひろ[ 編集]
京急
京急好き~!
雨が降ると遅れるけど
本数は多いし早いし。
三崎口から路線が延びる話は
どうなったんだろう???
2013/01/18(金) 17:35:08 | ウイングちゃん[ 編集]
ε≡Ξ⊂ ´⌒つ´∀`)つ
∪´∀`)<京急の快特っての早いね!
浦賀の駅回りは何も無かったよ~
2013/01/18(金) 19:30:19 | うおんちゃん[ 編集]
友達がいたから良く行ったぜっ

2013/01/18(金) 22:20:55 | ふぐふぐ[ 編集]
駅の近くも畑なんですね。
本当にのどかな雰囲気なのですね!
いちごが大好きなので、毎年行きたいなとは
思っているのですが、なかなか・・・。
2013/01/19(土) 13:42:04 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
駅周辺♪
のどかで良いですね~(*^^*)
農園が近くにあるなんてうらやましいですね(^^)v
いちご狩り行きたい~♪
2013/01/22(火) 10:34:28 | キティー♪[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック