ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.1577 パパすねる!
2013年01月30日 (水) | 編集 |
痛風の治療中につきビールはダメダメ!

食事?つまみ?
メロン「ぱぁぱ、これ、おいしそう。」
パパ(声)「美味しそうでしょ?これローソンで、買ってきたんだよ。」
サクラ「ハンバーグが、いいいろをしていますニャ~。」
パパ(声)「コンビニも進化したよ。」

1本くらい平気だよ
パパ(声)「このつまみには、ビールでしょ~。しかも一番搾り!」
メロン「ん・・・?」
サクラ「ビールは、のんではいけないんでしたニャ~。」

一本だけ・・・毎日飲めば月30本
サクラ「しんぱいですニャ~。」
メロン「ぱぁぱ、また、あんよ、いたくなるなる。」
パパ(声)「一本だけだから・・・。」

何これ?
サクラ「これならだいじょうぶですニャ~。れいぞうこに、はいっていましたニャ~。」

絶対にまずい
パパ(声)「ノンアルコールなんだ~。」

往生際が悪いパパ
パパ(声)「一本くらいなら、ビールを飲んでも平気だよね、メロンちゃん?」
メロン「う~~ん・・・しんぱいしんぱい・・・。」

そして・・・

パパすねたった!
ママ(声)「あれ、パパはどこに行ったの?」
サクラ「おふとんにはいって、ねちゃいましたニャ~。」
メロン「ぱぁぱ、ざんねんざんねん、ぴくぴく。」


11月末に痛風になって、現在尿酸値を下げる薬を飲んでいるパパ。プリン体の取り過ぎには気をつけないと、また発作が出てしまいます。特にビールはいけないので、せめてノンアルコールで気分だけでも・・・。しかしこのような結果でした。


人気ブログランキングへ


関連記事

コメント
この記事へのコメント
量をセーブすれば、たまに飲むくらいなら大丈夫です。絶対に駄目だと決めてしまうと、ストレスが溜まりますから、うまくコントロールをするよう心掛けて下さい。
2013/01/30(水) 09:55:14 | ドクターベイカー[ 編集]
ε≡Ξ⊂ ´⌒つ´∀`)つ
∪´∀`)<ビールが思いっきり飲めるように
早く治るといいね!
コンビニの総菜やおかずは最近侮れないね~♪
2013/01/30(水) 12:10:07 | うおんちゃん[ 編集]
ふぐふぐさん
ふぐふぐさんは気分が悪くて、すねちゃうことってあるの?
2013/01/30(水) 12:28:35 | よしひろ[ 編集]
ノンアルコール麦酒
こんにちは医師薬剤師会です。ビールにはご存知の通りプリン体が多めに含有されております。しかしながらノンアルコールビールにもプリン体は含有(プリン体ビールを除く)されており、また成分のブドウ糖ショ糖が痛風はもとより糖尿にも良くはないのです。ブドウ糖ショ糖はトウモロコシから作られる糖分で主にアメリカ合衆国にて大量生産されております。アメリカ合衆国のコーラは糖分を殆どブドウ糖ショ糖て甘味付けておりますので(その他のドリンク全般)全米で疾患患者が多い原因の一つに上げられています。日本では甘味に砂糖とブドウ糖ショ糖を混ぜて利用しておりますので、やや良いと言えます。因みにコーラで一番美味しいのはメキシコ生産のコーラです。なぜならメキシコ生産のコーラの甘味はサトウキビから取った糖分を使い作られていますので、味わい深いのです。ちょっとそれましたが一度ノンアルコールビールのカンの成分を見てみましょう。
2013/01/30(水) 15:41:39 | 医師やくざ医師会[ 編集]
やりたいこと出来ないと

僕もすねるぜっ~

2013/01/30(水) 18:05:08 | ふぐふぐ[ 編集]
内服薬
青木さん 我慢ですよ。

また発作が起きたら、ロキソニンとムコスタを処方します。

但し繰り返してばかりいると、関節がボロボロになりますから、要注意です。
2013/01/30(水) 18:07:37 | 宙ちゃん[ 編集]
我慢ですね~
大好きな物を我慢するのは辛いです(x_x;)

でも・・・また歩けないくらいになってしまったら困りますものね。

痛風亭一門の方々は皆さんビール好きです(*^▽^*)
2013/01/30(水) 19:46:39 | モネ[ 編集]
痛風になる位ですから、ビールも好きなのですよね。
でも、大事な家族もいらっしゃいますから
セーブするときはセーブしましょう。
ご自分の体を大切にすることが、ご家族を大切にすることでも
あると思います。
2013/01/31(木) 21:01:30 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック