ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.1602 みうらはんとうのおいしいもの⑭さくらどらやき
2013年03月08日 (金) | 編集 |
三浦半島の新名物・桜どらやき

三浦半島の美味しいもの、今日は桜どらやきです。

お初~
ラスカル「これがさくらどらやきミャ~?」
サクラ「ことしのさくらまつりから、はつばいになったそうですニャ~。」

これが餡子なのか
珍しいね
ラスカル「くろいあんこじゃないミャ~。」
サクラ「さくらのいろを、いしきしていますニャ~。」


三浦海岸じゃないと買えないんだね
いい感じ
桜どらやき
今年誕生した三浦海岸桜まつり限定(一日30個)の、新名物・桜どらやきは、桜の葉をあんこに練り込んでいます。


しかもぬるめが
サクラ「わがしにはやっぱり、おちゃがあいますニャ~。」

春の味かな?
サクラ「さくらのはがはいっているから、はじめてのあじですニャ~。」

そうなんだ
ラスカル「ちゃんとあんこのあじがして、おいしいどらやきだミャ~。」


●購入店舗:みうら江戸前倶楽部(三浦海岸駅前特設テント村)

現在開催中の「三浦海岸桜まつり」で限定販売をしている、桜どらやきを紹介しました。品名と味で春を感じました。「三浦海岸桜まつり」は期間が、24日(日)まで延長されました。


人気ブログランキングへ


関連記事

コメント
この記事へのコメント
ε≡Ξ⊂ ´⌒つ´∀`)つ
∪´∀`)<やっぱり和菓子だよね!あんが一番飽きないね!
2013/03/08(金) 09:35:38 | うおんちゃん[ 編集]
新名物の和菓子で桜祭り限定なら、もっとたくさん作ればいいのにね。
2013/03/08(金) 09:42:11 | ボンかま[ 編集]
ふぐふぐさん
ふぐふぐさんは草餅みたいな顔をしてるけどさぁ
和菓子は好きだったっけ?
2013/03/08(金) 12:21:06 | よしひろ[ 編集]
私は甘いものは好きなのですが、どら焼きはちょっと苦手なのです。でもこの桜どら焼きなら、食べられそうですよ!
2013/03/08(金) 16:40:00 | ゆうゆう[ 編集]
気になります!
桜餡。食べてみたいです。
この時期に、ぴったりですね。
2013/03/08(金) 18:38:16 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
桜どら焼き美味しそうだね!
僕も食べたいよ~

熊本に転勤になっちった(>_<)
2013/03/08(金) 20:13:29 | タカゾー[ 編集]
桜まつり♪
今~河津桜が満開のようですね(〃∇〃)

TV番組で見ましたが、桜を使ったお菓子や饂飩があってピンク色の世界でした。

「桜どら焼き」も桜の葉をあんこに混ぜてあるところがアイデアですね!
2013/03/08(金) 22:01:09 | モネ[ 編集]
洋菓子より和菓子だぜっ

大福が一番好きだぜっ
2013/03/08(金) 22:51:50 | ふぐふぐ[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック