ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.1676 ゲンさんのやまがためいぶついもに
2013年06月22日 (土) | 編集 |
ゲンさんが山形県の名物・芋煮を作る!

すでに準備万端
期待してます、ゲンさん!
チワワ「きょうはこれからラスカルせんせいが、りょうりにんゲンさんになって、りょうりをつくってくれるきゃ~ん。」
サクラ「やさいがたくさん、ならんでいますニャ~。」
メロン「なに、つくる、ぴくぴく?」
ラスカル「やまがたのめいぶつ、いもににちょうせんするミャ~!」

料理人ゲンさんは、人を喜ばす料理人である。ラスカルさんは何かひらめくと、料理人ゲンさんに変身する!

楽しみ~
ラスカル「これでそろったから、さっそくつくりはじめるミャ~。」

順調みたいだじぇ~
ラスカル「きょうのりょうりは、いがいとかんたんそうだミャ~。」

≪芋煮の作り方≫
鍋にたっぷり水を入れて、里芋をゆでる。
沸騰したら水を捨てて、再び鍋にたっぷり水を入れて、の里芋とごぼうを入れる。
しめじを入れる。
白こんにゃくを食べやすい大きさに、手でちぎって入れる。


「ちゃんとあくを、とるんだミャ~。」byゲンさん
ラスカル「ぎゅうにくをいれたら、いいにおいがしてきたミャ~。」

牛肉を食べやすい大きさに切って入れる。
あくをとる。

里芋はやわらかく
これある意味隠し味かな?
ラスカル「これをいれて、あじをととのえたら、かんせいだミャ~。」

砂糖、しょうゆ、お酒を大さじ1杯入れる。
そばつゆを入れる。  (味の調整は好みでOK。)

ラスカル「みんな~これから、いもにかいをするミャ~!」

芋煮会開始
メロン「おなか、すいたった。」
サクラ「やまがたのめいぶつを、はやくあじわってみたいですニャ~。」
ラスカル「パパとママを、よんできてミャ~。」

待ってました
ラスカル「みんなそろったから、ふたをあけるミャ~。」

ゲンさん作「芋煮」

パパ(声)「お~~うまそ~!」
ママ(声)「ごぼうとお肉のいい匂い!」
ラスカル(声)「おかわりができるから、いっぱいたべてミャ~!」

今回ゲンさんが作ってくれたのは、山形の秋の風物詩・芋煮です。河川敷など野外で鍋料理を食べる行事を「芋煮会」と言うそうです。6メートルのお鍋を使って、山形で行われる日本一の芋煮会フェスティバルを、一度見てみたいです。

人気ブログランキングへ


関連記事

コメント
この記事へのコメント
ゲンさん・・・・
君は俺のライバルだ
2013/06/22(土) 13:48:29 | 料理人伊橋[ 編集]
ふぐふぐさん
ラスカル君てまだ小さいのにさぁ、才能があるといつも思うぜ。
ボクはもう一度人生をやり直したいぜ。
ふぐふぐさん今度芋煮に挑戦してみたらどう?
2013/06/22(土) 14:57:35 | よしひろ[ 編集]
食べたいものが美味しくできたとき最高~

いっぱい食べて寝る時が、人生一番の幸せだぜっ
2013/06/22(土) 18:01:48 | ふぐふぐ[ 編集]
ありがとうございました
このたびは、私のサイトを参考にしてくださったということで大変嬉しく思います。写真で見るに、山形の芋煮そのものですね。忠実に再現されていて感激しました。味付けの濃さや具材のバリエーションもいろいろ有りますので、ぜひいろんな芋煮を楽しんでいただければと思います。そして、ぜひ、本場山形の芋煮会を体験していただければ幸いです。
2013/06/22(土) 18:34:34 | 山形のうさうさ[ 編集]
実は、まだ芋煮を食べたことがありません(汗
「 山形のうさうさ」さんからも、忠実に再現されていると
言っていただけて、素晴らしいです。
このブログを見て、近いうちに作ってみたくなりました。
2013/06/22(土) 20:36:42 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
レシピ参考にしちゃいます

あ~ぁ早く食べたいなり
2013/06/23(日) 06:48:46 | ミロ[ 編集]
日本一
ゲンさんやるね。世界文化遺産の富士山のように、日本一を目指してよ。
2013/06/23(日) 08:21:45 | 竜二[ 編集]
源さんへ
ご無沙汰してます、源さん!
お遍路が終わったら、源さんの手料理食べさせてくださいネっ!
2013/06/23(日) 09:38:31 | 宮部 たまき[ 編集]
がんばるミャ~
やまがたのうさうささんのサイトをさんこうにつくったいもには、とてもおいしかったミャ~。ブログにはのってないけど、さいごにおうどんをいれてたべたミャ~。これからもたまきさんやりゅうじさんやいはしさんにまけないように、ぼくはがんばるミャ~!
2013/06/23(日) 10:04:47 | 料理人ゲンさん[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック