2013年08月24日 (土) | 編集 |

メロン「ずんっ!あついけど、げんきげんき~!」
監督(声)「小江戸川越を散策中のメロンちゃんは、若大将こと加山雄三さんが食べた焼きおにぎりと同じものを食べて、急に元気になりました。メロンちゃん、後ろに見えるのが時の鐘ですよ」

メロン(声)「お~、たかいたかい~。」
監督(声)「川越のシンボルである時計台・時の鐘は、残したい日本の音風景100選に、認定されました。高さは16メートル、一日4回鳴る鐘の音は、川越の情緒を味わえると言われています。」

メロン「くびが、いたい、メロン・・・。」

メロン「のぼりたいのぼりたい。カネ、みてくる。」
監督(声)「メロンちゃ~~~~ん、あわわわわ~、市の指定文化財だからダメだよ~~。」
メロン「なに、それ?」
監督(声)「そうだメロンちゃん、この時の鐘の形をした、お焼きを食べに行きましょう。」


監督(声)「小江戸焼きです。」
メロン「そっくり、これ。すごいすごい!」
監督(声)「鐘も見えるから、これで上るのは勘弁してちょ~だい。」


監督(声)「風鈴ですか~風情がありますな。」
メロン「ちょっと、すずしく、なったった。」

メロン「かんとくたん、みてみて!キティたんキティたん!」
監督(声)「ヤベっ!川越にもいるのかよ~・・・。参った・・・。」
メロン「おみせ、みたいみたい、ぴくぴく!」
監督(声)「監督さんちょっと喉が渇いたから、休憩をしてからでもいいかな?」


監督(声)「ここは涼しいですね。」
メロン「このワンたん、メロンの、のんでる。」
監督(声)「今日は暑かったね。メロンちゃんは大丈夫みたいですね?」
メロン「げんきげんき。」
監督(声)「そろそろ帰らないと、夜になっちゃうか・・・。」

監督(声)「小江戸川越は、いかがでしたか?」
メロン(声)「あつかった・・・。」
監督(声)「はい。これで今月のぶらりたびは、無事に終了です。」
メロン(声)「ん・・・?かんとくたん、キティたんのおみせ~~~~!」
監督(声)「あっ、バスが来たよ!!」
メロン(声)「ずるいずるい、ぴくぴく!!」
■ロケ地:蔵造りの町並み・一番街周辺(埼玉県川越市)
おしまい


メロンちゃんが「極私的井上堯之」(←クリックでサイトへ)というブログに、出ています。ギタリストの井上堯之さんのファンのオギャンさんが、書いているブログです。是非ご覧くださいね!


- 関連記事
-
-
NO.1695 メロンちゃんのぶらりたび~弘明寺(後編) 2013/07/20
-
NO.1718 メロンちゃんのぶらりたび~小江戸川越(前編) 2013/08/23
-
NO.1719 メロンちゃんのぶらりたび~小江戸川越(後編) 2013/08/24
-
NO.1730 メロンちゃんのぶらりたび~野比海岸(前編) 2013/09/10
-
NO.1731 メロンちゃんのぶらりたび~野比海岸(後編) 2013/09/11
-
この記事へのコメント
川越を散歩してみたくなったぜ。
横須賀にはない雰囲気だから、楽しそうだぜ。
小江戸とか小京都とか小がつく場所は、いい所が多いぜ。
横須賀にはない雰囲気だから、楽しそうだぜ。
小江戸とか小京都とか小がつく場所は、いい所が多いぜ。
2013/08/24(土) 14:11:44 | よしひろ[ 編集]
メロンちゃんは川越の名産さつまいもは食べましたか?ソフトクリームやお菓子色々あるんですよ。
2013/08/24(土) 16:46:52 | ゴエゴエ[ 編集]
川越には、行ったことないぜっ
埼玉広いぜっ
埼玉広いぜっ
2013/08/24(土) 19:39:28 | ふぐふぐ[ 編集]
キティーちゃんがカメラの方向いてる気がします。
監督さんの作戦勝ちでしょうか(笑)
監督さんの作戦勝ちでしょうか(笑)
2013/08/25(日) 09:09:36 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
∪´∀`)<メロンたん愉しそうだね!
井上さんもまだまだバリバリ活動中で何より♪
井上さんもまだまだバリバリ活動中で何より♪
2013/08/25(日) 10:20:46 | うおんちゃん[ 編集]
駄菓子屋横丁には行ったかな?
2013/08/25(日) 12:07:25 | ボンかま[ 編集]
そうそう!日光を観ずして結構というなかれ・・・ならぬ、サツマイモを食べずして、川越を訪れたと言うなかれですよ!
私が川越を頻繁に訪問していたのはもう、30年も昔・・・あの辺もだいぶ変わったと風の便りに聞きました。
私もそのうちオギャ散歩してこようかなぁ・・・。
私が川越を頻繁に訪問していたのはもう、30年も昔・・・あの辺もだいぶ変わったと風の便りに聞きました。
私もそのうちオギャ散歩してこようかなぁ・・・。
2013/08/26(月) 08:50:41 | オギャン[ 編集]
| ホーム |