ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.1813 きたかたラーメンのたべかた
2013年12月30日 (月) | 編集 |
喜多方ラーメン、通の食べ方

ハマッ子さんからの頂きもの

パパ(声)「凄い!喜多方ラーメンのセットだ。嬉しいな~。」

パパを指名
ママ(声)「あ~メンマまで入ってる~!」
ラスカル「すぐたべたいミャ~。」
サクラ「いいですニャ~。」
メロン「ぱぁぱ、つくってつくって、ぴくぴく。」
チワワ「おなかがすいたきゃ~ん。」
パパ(声)「いいよ!すぐに作るよ。」
カナちゃん(心の声)「わ~い、うれしいな。」

味玉大好き
カナちゃん(心の声)「メロンちゃん、これみて。」
メロン「たまごも、ついてるついてる~。」

美味しい食べ方は?
チワワ「ほんとうにつくれるのきゃ~ん?」
パパ(声)「作れるよ。美味しく食べたいから、作り方を読んでるの。」
ラスカル「たのしみだミャ~。」
サクラ「よろしくおねがいしますニャ~。」

調理開始

おいしくなれ!と念じながら調理すべし!
パパ(声)「美味しいのを作るから、待ってて~!」

おいしく食べる!その極意!
その1あらかじめ丼を温めておくこと!
その2具材・スープの用意を怠らないこと!
その3スープは約300ccのお湯で割ること!
その4麺は茹でる前に軽くひともみ加えること!
その5麺はグツグツとよく沸騰した、たっぷりのお湯で茹でること!
その6麺を鍋に入れた後は、1回ほど軽く箸を回し、あまりかき混ぜないこと!
その7湯切りはしっかり行うこと!
その8麺の茹で上がり後の調理はスバヤク!
その9出来上がったらスグに食べること!

パパ(声)「へい、お待ち~!」

おおっ!

ラスカル「わぁ~おいしそうだミャ~!」
パパ(声)「通の食べ方も載ってるから、ラスカルさんがやってみて!出来上がったラーメンの全容を、ジックリ見定める。」
ラスカル「これでいいミャ~?」

頑張れ~
パパ(声)「まずスープを一口。この時レンゲを使ってはならない!」
ラスカル「わかったミャ~!」
パパ(声)「味を見て、胡椒をフル。」
ラスカル「あじはこのままで、いいミャ~。」

どうやって食おうが勝手だミャ~
パパ(声)「麺に十分にスープをからめ、多すぎず少なからず量を口に運び、途中で噛み切ることなくズルズルと豪快に音を立ててすする!」
チワワ「だいじょうぶなのきゃ~ん?」
ラスカル「がんばってみるミャ~。」
パパ(声)「短時間に一気に食べる!遅くても5分以内!スープが冷める前に食べ終わるのがポイント!」
ラスカル「そんなの、むりだミャ~・・・。」

よく噛んで食べましょう
サクラ「わたしたちは、ふつうにたべましょうニャ~。」
カナちゃん(心の声)「おいしそうだな~。」
メロン「おにいたん、がんばってるがんばってる~!」
ママ(声)「メロンちゃんたちは、小さい丼に分けてあげるからね。」

わ~お
パパ(声)「スープは残さず飲み干す!」
ママ(声)「無理しなくていいんだよ。」
ラスカル(声)「ぜんぶのんだミャ~!」

おっ
メロン「メロンと、カナたんも、がんばったった!」
カナちゃん(心の声)「おなかがいっぱい。」

自分のペースでね
サクラ「みんなすごいですニャ~。」

お疲れ様でした
パパ(声)「あ~ウマかった!と最後に一言!」
ラスカル「あ~うまかったミャ~!」
チワワ「ごくろうさんだきゃ~ん!」

先日頂いた喜多方ラーメンを、製造した(株)河京さんの説明書通りに作って、通の食べ方で食べてみました。平打ちのちじれ太麺で、スープはすっきり醤油味です。味玉子とメンマも入っていたのが、嬉しいですね。美味しくいただきました。

人気ブログランキングへ


関連記事

コメント
この記事へのコメント
ラーメン食べたくなったぜっ

明日の年越しソバは、ラーメンにするぜっ!
2013/12/30(月) 13:46:47 | ふぐふぐ[ 編集]
もっと気楽に食べた方が、美味しさがわかると思うよラスカルちゃん。
2013/12/30(月) 14:44:15 | ボンかま[ 編集]
美味しく食べる!その極意!
~その10~
パパさんは後片付けもすること!
2013/12/30(月) 18:58:34 | 美食倶楽部海原[ 編集]
喜多方ラーメン、さっぱりしていて好きです。
↑美食倶楽部の方のおっしゃることも、大事ですねー。

ぼくにきの皆さんには、今年一年も大変楽しませていただきました。
来年もよろしくお願いします。
2013/12/31(火) 08:39:00 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック