ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.2004 かていさいえん(73)あきはブロッコリーからスタート
2014年10月03日 (金) | 編集 |
ブロッコリーの苗を、ふたつ植えました

10日前
『メロンちゃんのぶらりたび~三崎口』のお土産
植えたった~
メロン「これ、みさきの、おみやげおみやげ。ブロッコリーたん。」
カナちゃん(心の声)「はやくおおきくなるといいね。」

勉強してます
アオムシに注意か・・・
寒冷紗が必要
サクラ「はっぱがすこしふえるまでは、これをやったほうがいいみたいですニャ~。こういうのは、うってるんですかニャ~?」

いいものを発見
メロン「サクラたん、これで、つくれるつくれる、ぴくぴく。」
カナちゃん(心の声)「これなーに?」

そうだそうだ
サクラ「これをうまくつかえば、だいじょうぶですニャ~。」

NICEじゃん
お見事お見事
メロン「お~、すごいすごい。きれいに、できたできた。」

半日陰、風通しOK
サクラ「はっぱが5~6まいになったら、はずせばいいですニャ~。」


今朝
よ~し
サクラ(声)「はっぱが、ふえましたニャ~!ブロッコリーさん、よろしくおねがいしますニャ~!」

家庭菜園にはうってつけのブロッコリーを、今年も作ることにしました。アオムシなどの害虫退治を徹底しないと・・・。

人気ブログランキングへ


関連記事

コメント
この記事へのコメント
ブロッコリー
秋野菜を始めたのね。ブロッコリーはカリフラワーと違って側枝にも出来るし、栄養たっぷりだから楽しみだわね。青虫を見つけたらすぐに退治してね。
2014/10/03(金) 09:50:00 | MIKA[ 編集]
よくできていますねぇ

本格的!三崎のおみやげ、期待できそうですね。

2014/10/03(金) 12:22:07 | えりりん[ 編集]
ふぐふぐさん
三浦のブロッコリーはうまいと、農協のオバちゃんが言ってたぜ。
ボクはシチューに入れて、食べるのも好きだぜ。
ふぐふぐさんは、どれくらいのペースで、ブロッコリーを食べるの?
2014/10/03(金) 12:23:47 | よしひろ[ 編集]
ブロッコリーがてっぺんに大きく出来た時は感動するよね。
2014/10/03(金) 17:52:43 | ボンかま[ 編集]
ε≡≡ ⊂ ´⌒つ´∀`)つ
∪´∀`)<ブロッコリーは日頃馴染みが
あまりないなぁ~
どんな風に実か楽しみだ!
2014/10/03(金) 20:04:27 | うおんちゃん[ 編集]
カナちゃんとメロンちゃんの後ろ姿かわいいですね。
サクラさん、頑張って美味しいブロッコリーに育ててくださいね。
2014/10/03(金) 21:21:40 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
冷凍のブロッコリーは、お弁当に毎回入れ

てるぜっ

でも、やっぱり新鮮な方がうまいぜっ!

茹でてマヨネーズで食べるのが一番すきだぜっ
2014/10/04(土) 20:12:53 | ふぐふぐ[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック