2015年03月07日 (土) | 編集 |

●数日前


チワワ「さしみをたべながら、ビールはのみたくないのきゃ~ん?」
パパ(声)「飲みたいよ。でもまた痛風になるとまずいから・・・。」
チワワ「これならだいじょうぶだって、ママがいってたきゃ~ん。」

パパ(声)「何これ、プリン体85%オフ?問題は味だな・・・。」
●今日

チワワ「パパ、これはしってるきゃ~ん?」
パパ(声)「何?また違うのだね。」


パパ(声)「糖質75%オフなんていうのもあるんだ。」
チワワ「シールがはってあるから、プレゼントキャンペーンでもやってるんじゃないのきゃ~ん?」

パパ(声)「何が当たるんだろう・・・。」
チワワ(声)「シールをあつめだすと、またのみすぎるんじゃないのきゃ~ん?」
パパ(声)「ハハハ。やっぱり瓶ビールが、一番うまいよ。」

チワワ「これはどうだきゃ~ん?」
パパ(声)「えっ、瓶ビールあるの?」

チワワ「ないきゃ~ん。きのせいだきゃ~ん!」



- 関連記事
-
-
NO.2100 ぼくのバンダナ 2015/02/20
-
NO.2108 ハーゲンダッツはなもち 2015/03/03
-
NO.2111 チワちゃんのおなさけ 2015/03/07
-
NO.2112 しおこんぶのたきこみごはん 2015/03/10
-
NO.2113 そなえあればうれいなし(前編) 2015/03/11
-
この記事へのコメント
ボクは痛風はもってないけど、ふぐふぐさんはビール好きだから、痛風になったらノイローゼになると思うぜ。
2015/03/07(土) 12:10:26 | よしひろ[ 編集]
この記事を読んでいたら
大昔にあった話を思い出しました。
飲み屋さんでお客が店員に
ビールの泡が多すぎるといって
裁判を起こしたそうです。
判決は、泡の方がアルコール分が
多く、価格の一部と考えるので
店側が敗訴して、訴えた客の方が
勝ったそうです。
ビールは泡が20%前後が
一番美味しく飲めるそうです。
大昔にあった話を思い出しました。
飲み屋さんでお客が店員に
ビールの泡が多すぎるといって
裁判を起こしたそうです。
判決は、泡の方がアルコール分が
多く、価格の一部と考えるので
店側が敗訴して、訴えた客の方が
勝ったそうです。
ビールは泡が20%前後が
一番美味しく飲めるそうです。
2015/03/07(土) 14:13:19 | ゴトビラ[ 編集]
ぼくは、家で飲むときは糖質ゼロの500mlを一本飲んで
から、焼酎お湯割りで飲むぜっ
から、焼酎お湯割りで飲むぜっ
2015/03/07(土) 14:27:01 | ふぐふぐ[ 編集]
やっぱり焼酎でしょ❗
2015/03/07(土) 19:07:39 | タカゾー[ 編集]
発泡酒ですけど、プリン体0のこんなのもあります。
キリン淡麗プラチナダブル
アサヒスーパーゼロ
サッポロ極ゼロ
サントリーおいしいゼロ
ご参考までに。
キリン淡麗プラチナダブル
アサヒスーパーゼロ
サッポロ極ゼロ
サントリーおいしいゼロ
ご参考までに。
2015/03/07(土) 19:29:38 | Dr.ウイリアム[ 編集]
最近、色々なビールがでてますよね。
大事なかのは、何でもやるすぎないことです。
プリン体控えめでも、量飲み過ぎるとよくないですよね。
可愛いメロンちゃん達の為にも早くよくなりますように。
大事なかのは、何でもやるすぎないことです。
プリン体控えめでも、量飲み過ぎるとよくないですよね。
可愛いメロンちゃん達の為にも早くよくなりますように。
2015/03/09(月) 09:07:47 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
| ホーム |