ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.2113 そなえあればうれいなし(前編)
2015年03月11日 (水) | 編集 |
東日本大震災から4年・・・忘れてはならないあの時の教訓(前編)

無残・・・
4年が経ちました
ラスカル「あのおおきなじしんから、もう4ねんたったミャ~。」
チワワ「あのときがいちばん、こわかったきゃ~ん。」

4年前東日本大震災があった日のわが家

これから何をするの?
ラスカル隊長のもとに
ラスカル「さいきんくんれんをやってないミャ~。」
サクラ「ひじょうもちだしのてんけんも、ずっとやってないですニャ~。」
メロン「じしん、おっかいおっかい・・・。」
カナちゃん「こわいよー・・・。」

非常持ち出し準備の訓練
ラスカル「これからくんれんをするミャ~。みんなじしんがあったとおもって、5ふんいないに、ひじょうもちだしのじゅんびをして、ここにあつまってミャ~。」
チワワ「ほんとうはいつも、じゅんびしておかなければ、いけないんだきゃ~ん。」
ラスカル「みんなでじゅんびをして、べんきょうするんだミャ~。」

戸惑う
カナちゃん「なにをよういすればいいの?」
メロン「だいじなもの、だいじなもの、ぴくぴく。」
サクラ「そとにひなんするときに、ひつようなもの、あればべんりなものを、よういするんですニャ~。」

カナちゃんは何を?
リュックとは素晴らしい
カナちゃん「えーと、これとこれと・・・、むずかしいよ。」

メロンちゃんは何を?
持てない
メロン「いっぱい、あるある~。ぜんぶ、はいらない・・・。おにいたん、おてつだい、してして?」
ラスカル(声)「くんれんだから、メロンちゃんがひとりで、やるんだミャ~。」
メロン「ぱぁぱ~・・・。」

サクラちゃんは何を?
焦る
サクラ「たくさんあるし、じかんがないから、じしんないですニャ~。」

一番最初に用意できたのはメロンちゃん
ラスカル「メロンちゃんは、ひなんするときに、なにをもっていくか、みせてミャ~。」
メロン「どうぞどうぞ、ぴくぴく。もっと、いっぱい、もっていきたい、メロン。」

メロンちゃんらしい
お友達に家に遊びに行くんじゃないんだけど・・・
メロン「さやたんの、CD、もってくもってく。」
チワワ「どうやってCDを、きくんだきゃ~ん?」
メロン「・・・・・・。」
チワワ「ハローキティをもっていって、なににつかうんだきゃ~ん?」
メロン「キティたん、かわいそう・・・。もっと、いっぱい、キティたん、あるある!」
ラスカル「ぜんぶはもてないから、むりだミャ~・・・。」

ポイントUP
ラスカル「あ、だいじなものも、ちゃんともってきてるミャ~。」

乾電池は必要ですね
メロン「でんちが、ないから、つかないつかない。」

メロンちゃん40点
メロン「おにいたん、みてみて。これ、おふとんに、なるなる~!」
ラスカル「これはいいミャ~。」
チワワ「40てんだきゃ~ん。メロンのつぎに、カナがきたきゃ~ん。」

防災チェックリスト

明後日につづく

人気ブログランキングへ


関連記事

コメント
この記事へのコメント
ふぐふぐさん
震災の時は横浜に居たんだけど、ボクは久しぶりに怖かったぜ。
生きてる間に少なくとも、あと一回は大地震があると思うぜ。
東日本大震災が発生した時、ふぐふぐさんは何をしていたの?
2015/03/11(水) 12:57:08 | よしひろ[ 編集]
もう四年か、早いね。日本人は不思議だよね。変な事件を起こすくせに、災害が起こるとみんなが支援する。でも日本人が一番いいなと思うよ。
2015/03/11(水) 13:12:27 | ボンかま[ 編集]
ε≡≡ ⊂ ´⌒つ´∀`)つ
∪´∀`)<自然への畏敬の念を忘れないように
しないとね。
自然の力とぶつかるのでは無く
受け流す生き方を目指そう!と思うʕ•ᴥ•ʔ
2015/03/11(水) 19:48:30 | うおんちゃん[ 編集]
NoTitle
川崎で働いてたぜっ

歩いて家をめざして家に着いたのは、13時近くだったぜっ!

家に一人で居たら、怖かったぜ~





2015/03/11(水) 20:10:10 | ふぐふぐ[ 編集]
みんな偉いです。あったら嫌ですけど、地震があるなら家族が一緒の時がいいですよね!
2015/03/11(水) 20:20:58 | ゆうゆう[ 編集]
喉元過ぎれば…になってはいけませんよね。
我が家も、再チェックしようと思います。
2015/03/12(木) 09:13:06 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック