ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
ぼくにきNEWS
2015年03月09日 (月) | 編集 |
ぼくにきNEWS~更新ブログなどぼくたちの最新情報


横須賀市田浦を散策する『チワさんぽ』

横須賀線踏切ここから梅の里まで20分
梅を満喫正面は東京湾
16日(月)と17日(火)に更新する『チワさんぽ』は、横須賀市の田浦編です。明治37年に開設したJR田浦駅を起点に、見頃を迎えた梅の名所・田浦梅の里を散策します。田浦駅に着いたチワちゃんがまず驚いたのは、ホームに電車が止まり切れずドアが開かない不思議な光景です。田浦駅周辺では、旧海軍の倉庫から港まで続いていた引き込み線を見つけました。そして今回の目玉は後編の、約2700本の梅をのんびりと楽しんだ田浦梅の里です。『チワさんぽ』恒例の絵手紙は、梅を描くと宣言したチワちゃんです。


「ぼくにき」の人気ランキングが6位に浮上

上がったニャス!6位は「ぼくにき」の記録タイです
先月の26日から人気ブログランキング(日記・雑談その他部門)で、6位に再浮上した「ぼくにき」は新記録タイを維持しています。いつも人気ランキングをポチポチしてくださっている方々に、深く感謝をしています。ちなみに今現在のランキングは・・・?


東日本大震災から4年・・・

非常持ち出しの準備はOK?避難訓練中
東北に大地震が発生して、日本中が震えた東日本大震災からまもなく4年です。首都圏では30年以内にM7クラスの地震が発生する確率が70%と言われています。災害の為の備え、避難訓練など忘れがちなとても大事なことがあります。「ぼくにき」では東日本大震災直後に、防災関連のブログを連日更新しましたが、今再び貴重な教訓を思い出して11日(水)に更新します。


沖縄に続いて次は熊本のキャンペーンだ

くまモンに会いたいニャス熊本に行きたいニャス
京急グループの沖縄キャンペーンが1月にあり、久米島旅行を当てるために何口も応募したラスカルさん。沖縄の次は熊本です。往復航空券や名産品などが当たるキャンペーンを見つけ、また京急ストアのレシートを集めています。そういえば1月の沖縄キャンペーンの久米島旅行の抽選結果は、どうなったのでしょうかね~?

その他『料理人ゲンさん』はドラえもんカレー(予定)、『メロンちゃんのぶらりたび』は新馬場(予定)など人気シリーズも、もちろん更新します。どうぞ今後の「ぼくにき」もお楽しみください!

人気ブログランキングへ


関連記事

コメント
この記事へのコメント
ふぐふぐさん
さっき見たら人気ランキングは7位だったけど、6位なんて凄いと思うぜ。
ボクは何をやってもビリかブービーだけど、ふぐふぐさんは何かで1位になったことはある?
2015/03/09(月) 12:54:34 | よしひろ[ 編集]
久しぶりのチワワちゃんのお散歩が楽しみです。梅の絵手紙が、今から楽しみです!
2015/03/09(月) 13:37:05 | ゆうゆう[ 編集]
NoTitle
ぼくは今まで1位は、ないぜっ~

人気ランキング1位になるのを応援してるぜっ!
2015/03/09(月) 19:43:34 | ふぐふぐ[ 編集]
沖縄がダメでも熊本があるさー、ですね。
ランキング、五位になるといいですね。
2015/03/10(火) 09:19:10 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック