2015年06月22日 (月) | 編集 |


カナちゃん「パパとふたりで、おはなをみにきたよ。」


パパ(声)「カナちゃん、これが菖蒲だよ。」
カナちゃん「わー。すてき!」
パパ(声)「たくさん咲いてるから、ゆっくり見ようね。」



6月1日(月)~30日(火)まで。江戸系、肥後系、伊勢系、米国系に分類された412品種、14万株(ピーク時)の花しょうぶが、次々と開花します。今年は例年よりも一週間早く開花しました。紫陽花も見頃です。

カナちゃん「これ、さっきとちがういろだね。」
パパ(声)「うん。え~とこれは、江戸系の青岳城っていう名前の菖蒲みたいだよ。」
カナちゃん「かっこいいね。」


カナちゃん「このまえもみたアジサイがあった。」

カナちゃん「しろいのも、あったよ。」
パパ(声)「伊勢系の美吉野。」
カナちゃん「すごいね。ぜんぶおなまえを、しってるの?」
パパ(声)「え、違う違う。そこに名前が書いてあるの・・・。」


パパ(声)「たくさん咲いてるけど、これからもっともっと咲くんだよ。」
カナちゃん「もっとさくの?すごいねー。」


パパ(声)「菖蒲をバックに、写真を撮ってあげるよ。」
カナちゃん「わーい。ここで、とってー。」

パパ(声)「どうしたの、カナちゃん?」
カナちゃん「このまえママときたとき、ここにおはながさいてたのに・・・。」
パパ(声)「あ~藤の花か・・・。また来年きれいに咲くよ、カナちゃん?」
カナちゃん「うん・・・・・・。」



パパ(声)「あそこに花を摘んでるおばさ・・・お姉さんがいるよ。」
カナちゃん「かわいいかっこしてる。」
パパ(声)「カナちゃんがここで編笠をかぶって摘んでたら、きっと人気者だよ。」
カナちゃん「メロンちゃんとふたりで、やってみたいなー。」
パパ(声)「いいね~!」



カナちゃん「わー、またアジサイがあった!うれしー!」
パパ(声)「カナちゃんはアジサイが好きなんだね?」
カナちゃん「おはなはみんな、だいすきだよ。」

パパ(声)「ここもいい感じで咲いてる。」


パパ(声)「しょうぶ園の中を一周したよ。」
カナちゃん「ショウブとアジサイがたくさんみれて、たのしかったよ、カナ。」
パパ(声)「お花がきれいに咲いてる所はたくさんあるから、またどこかに見に行こうね。」
カナちゃん「うん。たくさんしゃしんをとってね!」
■撮影日:6月11日
■ロケ地:横須賀しょうぶ園(神奈川県横須賀市阿部倉)



- 関連記事
-
-
NO.2173 ひまわりかんさつにっき(2) 2015/06/05
-
NO.2174 プードルのももたろうくん 2015/06/06
-
NO.2184 ハナショウブ 2015/06/22
-
NO.2191 けいきゅうをとろう! 2015/07/01
-
NO.2194 ネコとイヌのえんかい 2015/07/06
-
この記事へのコメント
色鮮やかな菖蒲と紫陽花ですね。
朝から、お花とカナちゃんに癒されました。
良い一日になりそうです。
朝から、お花とカナちゃんに癒されました。
良い一日になりそうです。
2015/06/22(月) 09:17:36 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
色とりどりの素敵な菖蒲ですね。お花好きのカナちゃんが、とても満足したようですね。私も癒されました!
2015/06/22(月) 11:57:09 | ゆうゆう[ 編集]
しょうぶも紫陽花も、曇りか小雨が似合うぜ。
ボクは紫陽花好きだぜ。
ふぐふぐさんは?
ボクは紫陽花好きだぜ。
ふぐふぐさんは?
2015/06/22(月) 12:04:54 | よしひろ[ 編集]
お見事な菖蒲と紫陽花ですね。きれいきれい
カナちゃんも大満足

カナちゃんも大満足

2015/06/22(月) 16:55:54 | えりりん[ 編集]
もうピークは過ぎてしまいましたけど、葛飾区の堀切菖蒲園も綺麗に咲いていましたよ。来年は是非行ってみてください。
2015/06/22(月) 18:21:48 | 美穂[ 編集]
梅雨時は、アジサイに限るぜっ
ボケルトの頃、鶴ヶ岡八幡宮の前を走ってると
たくさんアジサイが咲いてたのを思い出すぜっ
ボケルトの頃、鶴ヶ岡八幡宮の前を走ってると
たくさんアジサイが咲いてたのを思い出すぜっ
2015/06/22(月) 20:15:39 | ふぐふぐ[ 編集]
| ホーム |