ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.2621 かわづざくらひとえきさんぽ(後編)
2017年02月21日 (火) | 編集 |
三崎口~三浦海岸河津桜満喫のひと駅散歩(後編)

ドヤドヤ
三浦市最高~
パパ(声)「家の近くに河津桜を見られる場所があるんだから、いい所に住んでるよね?」
カナ「ホント。カナうれしいよ。」

三浦市はお金がないから・・・。
パパ(声)「この辺をもう少し整備すれば、もっともっと注目されるんだろうな・・・。」

三浦海岸に到着
みうらんちゃん
パパ(声)「カナちゃん、三崎口から三浦海岸まで、頑張って歩いたね?」
カナ「うん。さくらをみながらあるいたから、はやかったよ。」
パパ(声)「向こうに桜の自動販売機があるんだよ。」
カナ「みてみたいな。」

期間限定
カナ「わーかわいい。」

にゃにゃ
パパ(声)「記念に一枚・・・。」
カナ「やったー。」

お団子だにゃん
カナ「パパみんなにおみやげを、かっていこうよ。」
パパ(声)「そうだね。」

また来てにゃん
おつカナ
カナ「たのしいおさんぽだったよ。」
パパ(声)「良かった。じゃ~お家に帰ろう。」

帰宅後
   でしょでしょ
カナ「おみやげをかってきたよ。」
ママ(声)「ありがとう。ママはお団子が大好きだから、嬉しいな~。」

お~~
まいう~
カナ「さくらのおだんご・・・おいしそう。」

パチパチ
カナ「たのしかったからまたらいねんも、さくらのおさんぽしよ~~っと!」

■撮影日:2017年2月17日
■ロケ地:三浦海岸駅、小松ヶ池周辺(神奈川県三浦市)

今が見頃の三浦海岸の河津桜です。カナちゃんと三崎口駅~三浦海岸駅までのひと駅を、のんびりと歩きながら楽しんできました。

おしまい

人気ブログランキングへ


関連記事

コメント
この記事へのコメント
NoTitle
毎年、桜の記事を見るたびに、日本は南北に細長いんだなって思います。
こちらの桜が咲くのは5月20日頃。コブシも桜もチューリップも一斉に咲いて
春が来た!って感じです。
2017/02/21(火) 12:18:30 | 天塩川[ 編集]
ふぐふぐさん
昨日の強風で散ってないか心配だぜ。
なんか桜ってあっけなくて、人生みたいだぜ。
ね、ふぐふぐさん?
2017/02/21(火) 12:50:58 | よしひろ[ 編集]
アメリカニモ ハルガキタヨ。ワタシガダイトウリョウニナッタカラ ミライハアカルイネ!
2017/02/21(火) 14:49:38 | トランプちゃん[ 編集]
毎年、綺麗に咲きますね。
カナちゃんお疲れ様でした。
楽しくてよかったですね。
2017/02/21(火) 15:17:56 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
NoTitle
二日連続で強風だぜっ

今週末が見頃だぜっ~
2017/02/21(火) 18:56:11 | ふぐふぐ[ 編集]
日本を代表する花、桜を見ると、春の訪れを感じると共に日本人であることに喜びを感じます。素晴らしい花ですね!
2017/02/21(火) 19:14:55 | ゆうゆう[ 編集]
(´∇`)
今年も、きれいに咲きましたね!懐かしいなぁ。あーまた行きたいな。もう神奈川県は春ですね\(^o^)/
2017/02/22(水) 13:06:11 | クプ[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック