ミャ~。来てくれてありがとミャ~。いっぱいあるから読んでいってミャ~。
NO.2740 けいきゅんありあけハーバー
2017年08月07日 (月) | 編集 |
けいきゅんの中には名菓ありあけハーバーが

何これ?
サクラ「かわいいけいきゅんですニャ~。」
メロン「あるいてるみたい。」

  よろしく
けいきゅん
京急電鉄マスコットキャラクター。氏名:けいきゅん、性別:不明、生年月日:2011年10月21日、出身地:京急久里浜工場、口癖:「~きゅん!」(商品裏面より抜粋)

お手手つないで
ひゅ~ひゅ~
メロン「けいきゅんと、おてて、つないだった。」

そうそう
サクラ「このなかには、やきがしがはいっているんですニャ~。」

にんっ!
食べたい・・・。
メロン「お~、でてきたでてきた~。」

ありあけハーバー
1954年に発売された。(1999年から数年、倒産と共に姿を消すが、2001年に復活。)現在は「ありあけ横濱ハーバー」(正式な名称)として、横浜土産で有名です。

食べたいなぁ~~
サクラ「けいきゅんがハーバーを、みてますニャ~。」

食べな
まいう~
メロン「けいきゅん、どうぞどうぞ。」
サクラ「おいしいきゅんっていう、かおをしてますニャ~。」

京急限定のハーバーです。マスコットキャラの「けいきゅん」と、横浜のお菓子メーカー「ありあけ」とのコラボ商品です。ハーバーの味が、とても懐かしかったです。

人気ブログランキングへ


関連記事

コメント
この記事へのコメント
NoTitle
ありあけハーバーって有名ですよね。
でも倒産していたのは知りませんでした・・。
2017/08/07(月) 10:48:32 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
(´∇`)
ハーバー美味しいよね。けいきゅんかわいい(*≧з≦)このまま使えるね。
パパさんは、京急バスマットは買ったのかな?
2017/08/07(月) 13:42:30 | クプ[ 編集]
ふぐふぐさん
有明のハーバーもろに懐かしいぜ。
ボクは大好きだったぜ。
ふぐふぐさんもよく食べたでしょ?
2017/08/07(月) 18:08:31 | よしひろ[ 編集]
ハーバー懐かしいよ。また食べたい!
2017/08/07(月) 18:10:27 | ボンかま[ 編集]
NoTitle
一年に一回は、食べてると思うぜっ~

チョコ味もうまいけど、やっぱり定番の味が好きだぜっ~
2017/08/07(月) 18:45:09 | ふぐふぐ[ 編集]
味が、、、、、
味が変わった?
なんか昔の方が、もっと大きくて
美味しかったような気がするけど
2017/08/07(月) 19:47:38 | チャバネンくん[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック