2017年11月08日 (水) | 編集 |



ママ(声)「じゃん!」
ラスカル「ママが、かみのけをきったミャ~。」
サクラ「ひさしぶりですニャ~。」
ママ(声)「うん。もう2年以上カットしてないよ。」
ラスカル「ものすごくながいミャ~。」

サクラ「どうですかニャ~?」
ラスカル「したについちゃってるミャ~。」

ラスカル「どうだミャ~?」
サクラ「おんなのこみたいで、かわいいですニャ~。」

ラスカル「ママどうして、きったかみのけを、おうちにもってきたミャ~?」
ママ(声)「この髪の毛が、ウイッグが必要な子供たちの、役に立つかもしれないから、送ってあげるんだ。」
ラスカル「ウイッグって、なんだミャ~?」
サクラ「かつらですニャ~。」
ママ(声)「ヘアドネーションっていうんだって。」
サクラ「はじめてききましたニャ~。」
ラスカル「ママは、えらいミャ~。」


頭髪に関わる病気が原因で、髪の毛を失いウイッグが必要な子供たちに、毛髪を間接的に提供すること。特定非営利活動法人の団体が、活動しています。送る毛髪は、年齢や長さなどの条件があります。

ママ(声)「これだけ長ければ大丈夫。一人でも多くの子供たちの、役に立ちますように!」



- 関連記事
-
-
NO.2804 みさきマグロえき 2017/11/04
-
NO.2805 げんきなあさごはん~⑧食欲がない編 2017/11/06
-
NO.2807 ママのかみのけ 2017/11/08
-
NO.2808 けいきゅうマフラータオル 2017/11/10
-
NO.2809 ハッピーエンドをつくろう 2017/11/11
-
この記事へのコメント
こんなに毛があるなんて羨ましいよ。私にも貢献してもらいたいよ(笑)
2017/11/08(水) 13:13:17 | ボンかま[ 編集]
廃棄してしまうものが役に立つなんて驚きだぜ。
ふぐふぐさんは、ヘアドネーションって知ってた?
ふぐふぐさんは、ヘアドネーションって知ってた?
2017/11/08(水) 17:47:49 | よしひろ[ 編集]
知らなかったぜっ~
ママ思いっ切ったぜっ~ ぼくは、肩より短くしたことないぜっ
ママ思いっ切ったぜっ~ ぼくは、肩より短くしたことないぜっ
2017/11/08(水) 18:37:42 | ふぐふぐ[ 編集]
ママさん、かなり髪が短くなったんですね。
捨ててしまう物が役に立つなら、こんないいことないですね。
私も意識していこうと思います。
捨ててしまう物が役に立つなら、こんないいことないですね。
私も意識していこうと思います。
2017/11/09(木) 00:36:59 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
| ホーム |