2017年12月06日 (水) | 編集 |


ママ(声)「メロンちゃん、この目玉焼きを見てごらん?」

メロン「お~~、すごいすごい。おどろいたった~!」


メロン「ほっかいどうほっかいどう、ぴくぴく!」

パパ(声)「この辺が札幌かな?」
メロン「いきたいいきたい。」

パパ(声)「いいね北海道の形の目玉焼き。函館と襟裳岬が、特にわかりやすいね?」
メロン「まあま、すごいすごい。てんさいてんさい、ぴくぴく!」



- 関連記事
-
-
NO.2824 やえやまそばとじゅーしい 2017/12/02
-
NO.2826 しょうらいがたのしみ 2017/12/05
-
NO.2827 めだまやきがほっかいどう 2017/12/06
-
NO.2828 マスクのつくりかた 2017/12/08
-
NO.2829 スプーンまげ 2017/12/09
-
この記事へのコメント
ママさん
次はパンダをお願いします。
次はパンダをお願いします。
2017/12/06(水) 09:32:30 | コネル[ 編集]
昔ボクが自分で作った目玉焼きが、偶然月みたいになったことがあるぜ。
ふぐふぐさんも、珍しい目玉焼きを作ったことはある?
ふぐふぐさんも、珍しい目玉焼きを作ったことはある?
2017/12/06(水) 16:01:11 | よしひろ[ 編集]
いつも普通で全くないぜっ
北海道に行きたくなったぜっ~
北海道に行きたくなったぜっ~
2017/12/06(水) 19:10:58 | ふぐふぐ[ 編集]
目玉焼きが北海道の形なんですかー笑
上の方の右側にあるのが何かなって目をこらしてます。
もしかして、焼きたらこでしょうか?大好きなんです。
上の方の右側にあるのが何かなって目をこらしてます。
もしかして、焼きたらこでしょうか?大好きなんです。
2017/12/09(土) 14:09:50 | れいんぼうまうんてん[ 編集]
| ホーム |